PS5「売れるゲームが一本もありません」←これ恐ろしい事実だよな

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpepmkylr
一本もないんだぞ
何を出してもダメ
ソニーファンは何も買わない
どうやっても基本無料しかしない
こんな地獄あるか?

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rqNF1W8k0
>>1
売れるゲームが1本もない
というより何を出しても売れない、の方がしっくり来る
バイオ新作でさえ6万そこら

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ABpXXoHJ0
>>1
そのとおりなんでTwitterで言ったほうがいいと思う
SIE公式の目にとまる可能性もあるし
こんな所で何叫んでもなぁ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpepmkylr
こんな爆死王今までなかった

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+7vb+hJm0
残念でも無いし当然

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpepmkylr

いやいやどんなゴミハードでも一本くらい売れるんだよ普通

一本もないんだぞ?
完全爆死ハードPS5

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uRmdc06+0
糞ゲーしか無いのか、買ってる客層が糞なのか、本体台数が大嘘なのかどれが真実なんや?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7bTE4gA90
コアゲーマーイズデッド

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AP+Namyoa
ゲームが売れないPS5

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GbanDJgV0
Switch発売初年度はソフト少なくてボンバーマンなんかがそこそこ売れたりしてたな
そういうローンチお祝儀的な売れ方したソフトはさすがにPS5にもあるだろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpepmkylr

過去の負けハードで売れたゲーム

サターン バーチャファイター
DC ソニック
GC スマブラ
wiiu スプラトゥーン
vita マイクラ
PSP モンハン

PS5 原神APEX課金ゼロ
買い切りは絶対買わないマン

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c7EDAJ8+a
箱○よりソフト売れないハードの売り場って必要なんですか?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpepmkylr
こんな地獄爆死ハードなかったぞ
原因はなんだ?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpepmkylr
PS5でゲーム買うと恥ずかしいまである

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NYBo+S4HM
そんで逆ザヤの本体だけ売れてるというのも香ばしいよなw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5wjb9qsa
イカサマソニーだからな
実売10万台くらいだよ
そら売れねえわ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpepmkylr
原神とフリプだけなんだろうな
新作は一切売れない

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5wjb9qsa
PCFXより爆死の負けハードだよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3mMhy//T0
PS5「おかしい、売れるゲームが一本もない」
ユーザー「おかしい、買いたいゲームが一本もない」

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G515QXVW0
ソフトが売れないのは過去にもあっただろ
おかしいのは、ハードだけは売れてるって部分だ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRleGPKRd
CSは終わってるね
Switchも焼き直しマリカーがいちばん売れてる悲惨さ
新作ゲームはPCでしか開拓できない

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+TQt53cld
全滅!全滅!
死んでるのはPSだけ定期

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XvEsYqUa0
このままじゃ未来が無いから本格的にポリコレ専用ハードとして思いっきり舵をきろうや
ポリコレに配慮したソフト以外は販売禁止と大々的に発表すれば宣伝費無料でものすごい熱狂的に宣伝してくれるぜ
そのままポリコレ民がいっぱい買ってくれると信じてみようや

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwTRigPH0
エルデンリングは無かったことですか
マジでどんだけ出してもらえないのがコンプレックスなんだよ
そんなに欲しけりゃ高性能ハード出してみれば?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ep/UgWL0
原神とAPEXやってれば他のゲームやる時間ないのは事実

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7hEDmmL0
ユーザーはタダゲーに夢中だから
そりゃソフトメーカーもためらうわ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PDov9Ch60
これからはファンボーイのステータスが課金額の大きさになり
ソフトの販売本数等に杞憂することもなくなるんだから
SIEも天元の一石を打ったと思うよ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nuvQRrFZ0
自称高級レストランの客が水しか飲まないのは草

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XvEsYqUa0
>>35
それは草

 

178: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mtdJp7x9M

>>35
客単価5-6,000円の居酒屋を経営する友人が言っていたけど
ホットペッパーのクーポンで客を呼ぶと
そいつらはほとんどの場合リピーターにはならず
ひたすらクーポンありの店を回る連中のようなので
友人の店はクーポンは辞めたそうだ、
「一時の集客の誘惑に負けて属性の悪い客に頼っていてはジリ貧になる」「店の雰囲気も壊れる」と

この場合のクーポン客ってどこかの客と似てるよな…

 

183: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRleGPKRd

>>178
そりゃあダメだね
クーポンがなきゃ寄り付かない程度の店だったということでしょ
ゲームでも同じ、セールしたってゲームのクオリティが伴ってなきゃリピーターなんてつかない

考え方の根本が間違ってるんだよね

 

195: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k8lui7XN0
>>183
だからPS5は売れるゲームが一本も無いんだな

 

197: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wxtk/JciM

>>183
違う
その店はクーポン客に頼らずに今も元気にやっているから

そうじゃなくて、数売りたいからと言って安易に安売りしていると
いつのまにかそれが当たり前になっていくので
来る客の属性が悪くなっていくというお話

セールor中古待ち、フリプ待ちの客って
良いソフトを探したいんじゃなくて
「いかに安く遊ぶか」に意識がいっているから
ホットペッパーのクーポン客と似ているよねと

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G515QXVW0
発売前のゲームしか名前を出さないのはちょっとなぁ
ダイイングライト2も出た瞬間から沈黙してるし
バイオハザードも鬼滅も、発売前だけ名前連呼だし

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G515QXVW0
エルデンリングも発売した途端、名前出すのやめそう
そして次の発売前ゲームの名前連呼しそう

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7hEDmmL0
>>38
また基本無料の中国ゲーとか持ち上げ始めんじゃね
それを知ったソフトメーカーが思わず忌避

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRleGPKRd
ダイイングライト2流行ってるでしょ
Twitchでも2万人が視聴してるよ
アルセウスってヒットしたことになってるはずなのにもう1.7万人しか視聴してなくてみんな興味を失ってるのはなんで?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7hEDmmL0
>>42
わざわざ総人数の少ないとこに限定してないでTwitter検索してみれば?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M30stUZDa
>>42
配信者の信者の同接で何がわかるんだ低脳

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G515QXVW0
>>42
3.4万本しか売れてないのに流行るの無理だろ
買わずに見るだけですっていう流行り方なら意味ないぞ

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yrbu2b/C0
>>42
頭足りてないのかな?

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jmp/uDUF0
え?エルデンが初週で国内パケミリオンいけるってことですか?
売れるタイトルって最低でもミリオンくらいはいけるタイトルのことですよね

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G515QXVW0
エルデンリング持ち上げるのはいいけどさ
発売後もちゃんと持ち上げてあげろよな
発売した途端、なかったことにするのやめようぜ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q3vJMo3Z0

CESAの毎年の所有率&稼働率調査で
FF16の出た2016年、DQ11の2017年、MHWの2018年
これら全てでPS4はSD機Wiiに敵わず
そのままSwitch首位の時代が来てるわけで

2006年のSD機Wiiよりもアクティブユーザーの少なかった
PS4の後継機が売れるわけないんだよな

 

引用元

コメント

  1. 無料ゲーをPCで展開していくんだから問題ないだろw

  2. >自称高級レストランの客が水しか飲まないのは草
    マジやべぇ…(苦笑)

    • 本物の高級レストランに至っては水だけでもタダじゃないとこもあるからな。
      それも考慮に入れるとさらにやべえ

    • 公園暮らしのおじさんが「おれは高級レストランに居る」とかブツブツ言いながら水道の水飲んでる感じかな

  3. そもそもファーストからして「無料で遊ぼうPS4」とかやってたし
    これからは無料ゲー10本展開するらしいからへーきへーき
    なお、サードは塗炭の苦しみを味わう模様

  4. ゲームが売れなくてもソニーは儲かってる!で勝った気になれるのがPSおじさん達だから…

    • 保険だかカメラセンサーやらで儲かれば儲かるほど、儲からないお荷物は捨てるかって流れは加速するだろうねなあ

    • コナミ信者も同じこと言ってるけど客からしたらそんなのどうでもいいんだよね…

  5. 発売から1年以上経っても何も売れてない事も問題だし、今後のソフト発売スケジュール見ても改善は無理そうなのが尚更

  6. あの新しいCMも全然んゲーム売る気あるように見えないのは
    ある意味センスだよな。
    どうしてほしいのは何もわからん

    • CMのセンスを良くしても売るもんが無いのは辛いよ
      ソフトラインナップが酷すぎる

  7. エルデンリングの次の弾ってあるのかな?
    FF16もFF7R2もいつでるかわからないし・・・

  8. PS5版を買うと店員が確認するぐらいだからな

  9. 本当の事実を書いてやるなよ発狂するだろ

  10. >>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwTRigPH0
    >>エルデンリングは無かったことですか
    >>マジでどんだけ出してもらえないのがコンプレックスなんだよ
    >>そんなに欲しけりゃ高性能ハード出してみれば?

    「PS5で」って言ってるだろプレステおじさん

    • エルデンリングも売れるとは思えないけどな
      バイオとか見るに

      • まあそれなりの数字は出るんじゃないかな
        マルチだしね
        フロムとしてはそれで大成功だけど、肝心要のPS5が売れないならPSの未来には繋がらないんだけどねw

        • PS5を以外ならバイオもそれなりなんだから
          まずそういう話じゃねーんだ エルデンPS5はまともに売れない これが結論

  11. コアゲーマーとやらがPCとソシャゲに行って帰ってこないから仕方ない

  12. 典型的な次世代機への移行失敗パターンすなw
    しかもその失敗を挽回できるキラータイトルが今のところ何も無いw
    何よりも店頭で買えないから仮にキラータイトルが出ても本体普及を牽引できないしなぁw

    • そもそも前世代のPS4も成功したかと言われると、あんだけタイトル片っ端から集めといてアレでは正直な…
      結局は失敗したPS3よりも本体売れない結果になってるし

      • ましてPS5に置いては、仮にドラクエやワールドをマルチで出せた所でPS4程すらも売れないだろうからな

      • 頑張って古くからの人気シリーズを集めてみたけど、それぞれの発売間隔が長すぎて需要を喚起出来てなかったからね
        立ち上がり次期を3DS、全盛期以降をSwitchに圧迫されて轟沈してしまった

  13. >>36
    >>発売前のゲームしか名前を出さないのはちょっとなぁ
    >>ダイイングライト2も出た瞬間から沈黙してるし
    >>バイオハザードも鬼滅も、発売前だけ名前連呼だし

    ファミ通のランキングても一度圏外に行ったら
    二度と浮上してこないからな
    本当に一過性でしか売れず後は中古で回ってるんだろ

    • ゲオとかの中古ランキングも大したこと無いから単に売れてないだけなんじゃないかな

  14. >>42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRleGPKRd
    >>ダイイングライト2流行ってるでしょ
    >>Twitchでも2万人が視聴してるよ
    >>アルセウスってヒットしたことになってるはずなのにもう1.7万人しか視聴してなくてみんな興味を失ってるのはなんで?

    自分でプレイするって選択肢がないのサイコーにPSおじさんだな。

  15. 本スレ>>42
    「売れるゲームが一本もない」というスレタイなのに、配信の視聴者数を誇るという
    こんなやつばかりだからPSでゲームが売れないんだな

  16. 本スレ>>183: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRleGPKRd
    >>>178
    >そりゃあダメだね
    >クーポンがなきゃ寄り付かない程度の店だったということでしょ
    >ゲームでも同じ、セールしたってゲームのクオリティが伴ってなきゃリピーターなんてつかない
    >考え方の根本が間違ってるんだよね

    クーポン=フリプと考えれば納得

  17. だが待って欲しい。実はPS5の日本での実売台数が20万台位だとしたら売れてる方なのでは無いだろうか?…いや、援護出来んな。でも実際の販売台数はXBOXに抜かれてると思うんだ。

  18.  ソニーがモノ作りの会社から金融の会社に変わっていったのを見て来たから、SIEがゲームを売る会社から通信費で稼ぐ会社に変わったのが凄くしっくりくる。最終形態はプレイステーションっていう名前のネット企業になってXBOXや格安の接続端末を紹介してそう。

  19. switchのときはコレシカナイ需要なんて叩いてたけどPS5にはそれすらないのがな…

タイトルとURLをコピーしました