1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yWeYHL9Vd
Ubisoft UXディレクター「#Eldenring がメタクリティックで97点を取ったという事実は、レビュワーがUXを全く気にしないという証明です」
↑
ホライゾングラフィックプログラマー「あるいはPCグラフィック、安定性、パフォーマンスも」
↑
ホライゾン上級クエストデザイナー「それとクエストデザインも全く(気にしない)」
UX=ユーザーエクスペリエンス、ユーザー体験

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6uFRWoL0
けどブスですで終わる話
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HLtdzCg9d
デイズゴーンの悲劇ふたたび
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nCUOKmwsa
プライヤーのストレスも追加しといてくれ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VQ2ZYpAq0
あんな忖度採点じゃな〜
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yWeYHL9Vd
海外の反応
「エルデンリングのクエストは、読書と文脈の手がかりと呼ばれるこれらのクレイジーな新しい発明を使用しています。それはとても非現実的です。
実生活のように、大きな光線をたどってリングレイブの食料品店に行くことができないのはなぜですか?」
「これらのように振る舞うことは有効な苦情ではありません。
UIはRPGツクールのデフォルトのように見えます
PCポートは、起動時にグラフィックカードを完全に使用しませんでした
pvpはスマッシュブラザーズよりも悪いネットコードを持っています
グラフィックの忠実度は2012年のゲームと同等ですが、照明のトリックを新たに取り入れています。」
「AAAの西洋の開発者は、視覚芸術のデザインよりもグラフィックの忠実度を気にするように条件付けられており、それは本当にひどいことです。
fromsoftは、世界で最も芸術的に才能のあるスタジオの1つです。」
「日本のゲームが再び勝ち始めたときに、これらのチームがどのように意地悪になるのかはちょっと奇妙です」
118: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P3ptvA4w0
>>7
エルデンが日本のゲーム代表のふりしてるの笑う
フロム風ゲーなんてフロムしか作ってないじゃんw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hd5PxJkG0
開発者もやってられないわな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+vINR1E0
任天堂タイトルでは毎回言われてるけどな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2q60PC200
97言ってるのならターゲットはPS5版か
他機種に文句つけてるわけではなさそうだな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SRf+jAJ10
サイパンの時に問題になってたな
グラしか見てないのか?って
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0qGAwiEoM
まあソニーの気分次第で広告費取り上げられちゃ文句も言いたくなるわな
しかもそれがあのデキ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7FgMfICr0
まぁ文句言いたくなるのは分かる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RMSPFJPWd
ユーザー体験って何だよ?
147: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o/JLCrps0
>>17
グラガー、ギジュツガーから産み出される素晴らしい体験
そんなものよりレビュアー買収した方が世間の評価(メディアの注目や売上)は高くなるってのが白日の下にさらされたんでAAA開発者のプライドとアイデンティティが崩れそうになってる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wrxRP6EG0
GOTYがまた消滅しちゃってイライラなのかな?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o45SzTOMd
街一つない。食事もとらないNPCばかり
サブクエはダクソ恒例のヒントなし
こんな手抜きで革新的なんて言われた日には、オープンワールド製作者から叩かれるに決まってる
141: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RdFbdBa0a
>>19
同意
あと敵AIの馬鹿さもPS3レベルなのもいただけない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7FgMfICr0
明確な基準がなくて主観だけで付けてるからね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fvlf0GkR0
フロムに技術の梯子叩き壊されて
井戸の中で死にゲーやってろって言われたようなもんやからな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6uFRWoL0
ブレワイの時は素直に負けを認めてただろ
あの潔さはどうした
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GlWQv/bEd
>>22
SIEの金がフロムに回されたと思う
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/XFKXoYd
ブスは黙ってろ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H4+m0snhp
ファーストが蔑ろにされたと思ってもおかしくないからな、このエルデンリングの宣伝の優遇ぶりは
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o+l7fkdR0
わざわざ延期してホライゾンとGTの間にねじ込む形になっちゃったからな
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HJbmFLPs0
ホライゾン完全に切り捨てられたから御愁傷様でした
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ajMyDas0
まぁ他のオープンワールドがユーザ体験のために工夫をしてるのに
露骨に手抜きしたエルデンリングが好評なのはムカつくやろなw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UV4PIRZ20
お前は怒ってるか?
すべてに対して怒ってます
すべてってどれだい?
エルデンリング売ったと嘘ついているコテハンです
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zxniu/WQ0
正直Horizonのが出来がいいのにな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wrxRP6EG0
>>33
そうなん?ローリングチクチクゲーを馬鹿にできないレベルで戦闘つまらなそうだけど
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7NgZaxb/0
マジでブスを我慢できればホライゾンの方が万倍面白いよ
96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yxr4HEVkM
>>36
でも我慢できないほどのブスじゃん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IC3j9SkE0
まあSIEが力入れて推すべきはホライゾンの方だろっていう
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8WqbsX1p
致命的なバグもそのまま
不親切なユーザビリティ
ダクソ3使い回し
ひたすらディレイとエスト狩りしてくる敵
村はただのモンスター集団
こんなんで97点とか開発者なら許せないだろうな
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qFeNcOv4d
そりゃ敗けたと思える相手に敗けたなら敗けも素直に認めようというもの
やらせで持ち上げられたんじゃバカらしくてやってらんない
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dWpUWQFCM
なんだ、エルデンリングのネガキャンはSIEがやってたんか
引用元
コメント
>>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dWpUWQFCM
>>なんだ、エルデンリングのネガキャンはSIEがやってたんか
また一つブーメランが増えたな
内ゲバで草
ポリコレに文句言えばいい。
正直言ってあんなブサイクをずっと見るのきついよ。
真面目にブサイク作るくらいならアジャコングが一斗缶ぶん回してシャイニングウィザードかますゲームの方が万倍楽しめるよ。
エルデンリングでもネタで不細工な主人公作る人は何人か見たけど公式から用意されたブサキャラってなんであんなにキツいんやろw
ポリコレに現を抜かすのは止めよう
くだらない工作で割りを食うのが、真面目にやってる身内という
まあ足の引っ張り合いがソニーの文化だから仕方ないね
崩壊が近いと仲間割れや共食いを始めるっていうからな
PSの終りもそう遠くあるまい
まあ画質はホライゾンの方が良いね、主人公は不細工だけど
エルデンの方が受けるし売れるソフトじゃある
ただあの工作ステマを見れば物申したくなるのは分かるよ
ブレワイに関しては素直に認めて祝福してるからねこの人たち
そりゃどちらかってと古臭いゲームのデキなのに過大評価されてて文句の一つも言いたくなるだろ
こっちはブス押し付けられたんだぞ畜生
って素直に言うなら同意する
「任天堂が強すぎるせいでサードが追いやられる」みたいな与太話が
PSでガチで起きてるってことだけど「でも不細工じゃん」とか言ってる場合かコレ?
客は正直だよ
ステマしてもらえなかったことより
売れなかった理由を考えましょう
単純に魅力ねえからだろHorizonは
エルデンリングが成功…したか…?
別の世界線に迷い込んだか…?
>>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+vINR1E0
>>任天堂タイトルでは毎回言われてるけどな
ファンボーイの物言いってほんとに3歳児とかのレベルだな
根拠なしで脊髄反射で喋ってる感じ
3歳児というか人間と比べることが失礼なレベル
>>ブレワイの時は素直に負けを認めてただろ
あの潔さはどうした
ブレワイは素直に負けを認めるほどのデキだったからだろ…
同業だからこそいい意味で刺激を受けたんだろうな
まあ色々言いたくなるのは分かる
人を選ぶという点を除いても明らかに97点の出来ではないし、レビュー数も注目度に対して少なすぎて不自然
ファミ通なんかはエルデンだけ専用サイト作る優遇っぷりで、各所でなんらかの力が働いているのは外から見てても明白だから
ただ、エルデンとホライゾンなら自分はエルデンのほうが圧倒的に面白かった
内ゲバすぎる
文句ならネット工作費全ブッパして他のゲーム死なせてる自分たちの親玉SIEに言えよ
成功じゃなくて成功した風やろ
そりゃ妙な中毒性あるからなぁ…エルデンリングは…
緩いオンラインマルチも小規模ダンジョンのおかげでやりやすいしメッセージ機能も地味に面白いし人外問わずかわいい奴ら多いし戦闘もフロムゲー煮詰めた感じだしグラフィックやら劣っていてもゲームとして面白いからなぁ…
何が問題視されてるか1ミリも理解できてなくて草
なにが問題なんだ?社内政治?ユーザーからみればおもしろい作品を評価するのは普通だろ?
と、金貰って擁護してるクズが申しておりますw
えぇ…金なんて貰ってないんだが…実際面白いだろ?スレ見た感じ海外の反応とか欧米の開発者の人の反応とかリアルにこだわりすぎなんじゃないかと思う。
面白くねーよって人もいるよ?自分中心に考えすぎ。
少なくともオープンワールドの出来は微妙過ぎるわ。
このサイトでも何度も言われてるが97点の出来じゃないしバグ多すぎたし明らかにPSのメタクリだけ維持しようとするしブレワイやスカイリムと比較して持ち上げた割には革新性なんぞないダクソ4だわでやりすぎなんだよ角ソ連は
お前の人生は笑えないくらい手遅れだがな
初めて来たんだけど変な人多いなここ…面白いのに…フロムゲー煮詰めて順当進化したゲームって感じだしいいことだと思うんだが…点数とか不満なのかなぁ…もっと低い点数なら文句ないってことなのかなぁ…なんか残念…エルデンリング、みんなで楽しもうぜ!
心折れた友人見てるから買えない
マルチでいっぱい一期一会の友人達がいるから大丈夫!
生命力、精神力、持久力上げて後は自分の使いたい武器に合わせて筋力や技量を上げればいいですよ!ボスに勝てない場合は友人たちを召喚するとか遺灰や戦技を使っていけば案外簡単に倒せたりしますよ!今までのダークソウルみたいな戦い方だときついと思うので色々駆使して戦いましょう!
そんなまどろっこしいことしなくても挟み撃ちにして交互に斬りつけるだけで勝てるガバガバ難易度だろ
友人よりゲームとってんじゃねーよ
人として最低だし
ゲームに対しても失礼だぞ
引退しろ、その方がエルデンのイメージ上がる
自分は初めてのフロムゲーとしてやったうえで、ストレスフルで全く合わなかったから二度と買わないわ。
もちろん好きだって人を否定する気は全く無いけど、不用意に薦めるのは間違ってるよ。
9000円を人に使わせるのに、相手の事を考えてないよね。
そっか…残念だ…でもゲームってやってみないと合う合わないってわからないし俺は基本的にやって面白かったゲームは薦めるよ。
薦めるのは勝手…と言いたいが、エルデンに限らずフロムゲーは「人を選ぶ」から薦める前にそう言う所はキチンと理解しておくように
典型的なフロム信者だな。
理解力が無く、人の話は聞かず、自分の考えが絶対だと思い、それを押しつけてくる。
とりあえず色々な作品遊んでみろよ。そしたらエルデンを正確に評価出来る様になるよ。
カルト宗教とかマルチ商法に嵌まって
周りの人間をしつこく勧誘してくる奴を彷彿とさせるな
俺は信者だったのか?…俺はゲーマーだと思っているんだが…俺も色々なゲームやっているけどみんながみんな面白い!って言える完璧なゲームなんて存在しないから自分でやって面白い!って思うゲームを基本オススメしたりする合わなかったらそっか…ごめんって感じです。
ってかエルデン楽しむのは別にいいけどホライゾンもちゃんと遊んであげてね。
自分はPS持ってないからできないので。
もちろん!今度出るクロノクロスのリマスターも久しぶりに遊びますぞ!
黒髭の真似か?気色悪いなお前
自分をゲーマーとか言い出す奴にマトモなの居ないよな。
信者だろうがゲーマーだろうが、そうやって他人と区別してるしてる時点で、相手と同じ立場で考えて無いって事だからな。
急に一人語り始めたしだろうなとは思ってたけどやっぱ人の話聞かないタイプなのね
住民を叩き始めるいつもの
本人的には大真面目に布教してるだけっぽいのでこれ以上突っかかっても無駄な気がする。
この記事の趣旨理解するところからだなこの人。
フロムゲー煮詰めた進化したゲームって事は、
シリーズ経験者の君が面白かろうが、シリーズにとっては革新的であろうが、基本不親切で経験者向けって事。
ついでに発売日にはセーブが消えたりまともに遊べないバグつきだった。
不具合とユーザービリティが欠如した不親切なゲームと隠して、レビューサイトは高得点をつけご新規さんを引っ掛けたわけよ。
開発者が切れているのはそこよ。
レビュアーが書いていない欠点が多すぎんだろと。
散々非表示にされたのがそんなに悔しかったのかな
ポリコレブスなんか操作したくないわ
ファンボーイと同じような行為をしてしまわないよう気を付けてな。
そりゃゲーム内容で評価される場なのに
セーブデータ破壊、本体クラッシュ頻発、グラボで動作させてなかったとか
ゲーム内容で評価される段階にすらない、商品未満の欠陥抱えたまま発売した挙句スコアが落ちないように意図的なレビュー操作した作品が高評価だ
なんて見せつけられたら開発側の人間からしたってバカバカしくもなろうて
不具合もあってあの出来でPS5が97点だからなw
そら文句も出るわw
他のは不具合やらあったら点数めっちゃ下がるからなw
これなんだよね
アルセウスとかメタスコアボロクソに下げられたしな
でもユーザースコアは正直だったけどねw
まぁあんなバグだらけで90超え取れちゃうのがヤバいわ
エルデンと比べたらゲーム性に関してはホライゾンの圧勝でしょ?
少なくとも完成品きちんと商品としてリリースしたところと、不具合だらけの未完成品をリリースしやがったところじゃそれだけで超えられない壁があるしな。
その未完成品をSIE自身が自分とこのセカンド作品ほっといて、これまでにない最高の神ゲーとか売り出しやってんのみたらやってられない気持ちにスタッフがなるのはまあ分かるわ
完成品売ったって意味なら上だけど、ゲームの内容自体は1からの劣化だからクソつまらんぞ
シナリオ目当てならいいけど、OWなのにシナリオ進行による封鎖ありだし戦闘バランスもガバってる
でも売れなかった
それが答えだ
フロムボーナスがあるのは間違いない
成功か?
アホなメタスコアへのあからさまな工作で面白いゲームであってもヘイトを産むやり方が成功とは言えないのでは?
売れるだけでいいのなら成功だろうけどw
ファイナルソード程度の面白さ
メタスコアを全否定するとアイデンティティが崩れる人たちは大変だなぁ…
しかも年齢層が孫いるどころかひ孫がハイハイ卒業してても可笑しくない歳の奴らがメインというのがより地獄絵図っぷりを引き上げててな…
ID:kyNDU5NDEと間違えてるで
>>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nCUOKmwsa
>>プライヤーのストレスも追加しといてくれ
工具の耐久試験かな?
わかる。絶対にフロムボーナス入ってる。完全に下駄を履かせてもらってる
フロムとか任天堂の一部のゲームとかな
和ゴミ(日本産のゲーム)はこういうのあるから余計に嫌われる
大人しくニッチ(笑)で変人向けなゲームを細々作ってりゃいいのに
ちなみにエルデンリング、韓国のLost Arkの人気には敵わなかったね(爆笑)
無根拠で任天堂を巻き込んで雑なニホンガー
挙げ句唐突な韓国アゲ
くっさ
秀吉「国へ帰るんだな」
ある意味、エルデンはストレスが無いんだよ
おい 落ち着け
他人の理屈でゲームやりたくないんだよ
フロムゲーはそのドMゲーなことで客を勝ち取ってきてて人気、その上見た目(≒内容)でもフロムゲーに負けてるポリコレドーン、そりゃあ終わってんでしょ
工作とかするのはナンセンスだとは思うけど、それ除いても美女沢山いるエルデンリングにポリコレブス擁するゲームが勝てるとは思えない
ポリコレブスやめて、エルデンリング越えできるようなそのゲームの魅力を作ってから文句言ってくれ