【朗報】ゼノブレイドDE、品薄になる

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HgtDn7n70

Switch「Xenoblade Definitive Edition」

新品のパッケージ版が欲しい方はお早めに。

廉価版出てくれないかしら

https://twitter.com/segamega99/status/1503910560953679873

amazonも値上がり

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FEnR5rsd0
ゼノ3来るんだし何かしら出荷の機会はあるだろうな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4K9ru/JKd
ゲオも買取4000円になってるな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tWgstj8/0
3出るってなってどうやら1関連もありそうとなったらいい機会だしやるかってなる人も出てくるわな
評価は元から高いし

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m67in2WP0
これじゃないを埋めるピース

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L9fEnEfj0
一時期結構安かったのにな
2クリアした人が増えたのか3までにやろうとする人が増えたのか

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KHxsl9cu0
2と違って神ゲーだからやるべし

 

131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DQT6MwF90
>>9
俺は2→DEの順でやってるけど2の方が全然いいわ
買って1年放置してようやくやり始めたけど今まだボス手前のLv84だ
3が出るまでにはストーリークリアと繋がる未来やらな・・・

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1JEnLqtP0
なんでこの微妙な時期に?
なんかあったか?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3YrFPIJo0
>>10
卒業祝い
入学祝い

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1JEnLqtP0
>>11
そんなメジャーなタイトルだったか?
本当にそうなら嬉しいけど

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m67in2WP0
満足できないオープンワールドゲームの発売でもあったのかな?🤔

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJ0o7GoQ0
俺もゼノブレ3発表みてから買った
想像してたよりリ綺麗になってて満足

 

132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8rweafe/M
>>13
顔のモデリングが改善されてて凄くいいんだよな
追加シナリオも満足行く出来だった
読み込み爆速だし良リマスターだと思う

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zKas6x7Z0
3出るまでに1またやろうかな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ekOAj0n7d
3の発表あった辺りから急に中古相場も上がった

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OrBbgGW80
へー
でも確かに「1と2を繋ぐ物語」なんて言われたら買わなきゃってなるかもな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IEsqSrHap
ゼノブレ3予習用というのは当然として、時期についてはアルセウスも一段落して次にやるソフトという意識があるのではないか
カービィとはあんまり客層が被らないと考える

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJ0o7GoQ0
エギルとかカットシーンめちゃくちゃ気合入ってる

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dxzke5NWM
受注停止のアナウンスでもあったのか?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fz5+JB7g0
一時期安かったのに

 

136: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8rweafe/M
>>22
そう
少し新品が値崩れしてる時期あったな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OrBbgGW80
今調べたら何かゼノクロの中古も上がってないか
去年調べたらクソ安かった気がするけど

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1JEnLqtP0
>>23
この謎の流れあるよな
いつかはゼノクロの続編欲しいわ

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/bljFxea
>>23
少し前はwiiuとセットで5000円ぐらいだったな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Emvi0VcpH
話題作みたいだし1からやってみよう需要か
景気良いね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IEsqSrHap
>>24
単なる話題作の前々作というだけでなく、3のPV見るとあからさまに1や2と繋がりがあると分かるので
特に2しかやってない層はそれをより強く感じるようになっている

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YdJ3TrY20
1はマジで名作、1はね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J4jsR8qa0
ゼノ3の予約始まったらカタログチケットで買う予定だわ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q3bVCFQr0
1…名作
X…ロボット一点突破
2…亀頭、激寒ギャグ、ご主人様ぁ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iYwpPuSrr
任天堂ハードってホントにじわ売れするなライズの時にもXXが売れたし

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gjTkh37/0
なんで廉価版なんかだして安売りしないといけないんだよ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/P2pXA50
2やってノリが気持ち悪すぎて途中で挫折したんやけど
DEって面白いん?

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1JEnLqtP0
>>37
面白い
2は最終章あたりまでムービー飛ばしとけ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3PHaXnqb0
>>37
気持ち悪いって感じた箇所がどこ分らんから何とも言えんが
アニメ的なノリって意味なら2より大分マイルド
システム的なもので面白いかどうかって話なら人による

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ekOAj0n7d
任天堂であとから廉価版だしたのってGBAのマザー1+2ぐらい遡らないといけなくね?

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dxzke5NWM
>>39
Switch発売後に3DSでハッピープライス出したりしてる
どのみちハード寿命中はやらんだろうけど

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fz5+JB7g0
マップはXが最高なんだけど力尽きたな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hgs73BNz0
ダンバンさんとムムカの決闘シーンはBGMも相まって最高だわ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ffR5cw4o0
俺もカービィ終わったら2の方やってみようと思ってる

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJ0o7GoQ0
2はホムラ覚醒で導入から勢いあるからなぁ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9bWn2h15a
現状最高峰のJRPGだから多くの人の目に触れて欲しいわな

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1JEnLqtP0
>>51
クオリティの割に知名度低いよな

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MeAzKJ5w0
DL版を買えばいいのにな

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hgs73BNz0
ストーリー面白い
BGM神
エロビキニある

 

引用元

コメント

  1. 3発表時じゃなくて今になってか
    DEはニンダイ前まではメルカリやヤフオクで4000円前後でいくつかあったが今はほとんど見ないな

    • eShopは即反応してたからパッケージはそろそろ店頭在庫が尽きたので補充するのだろう

  2. チラホラ見かける2は良いけどねーとかいう連中のせいで2が嫌いになりかける瞬間があるのホントくそ

    • お前らまとめてどっかに行きやがれ

    • 1を叩く時は2を棒にして
      2を叩く時は1を棒にする
      その本音はとにかく任天堂ソフトを叩きたいだけ

    • ID: U4MTg2Mzg
      ID: IwNzQ1NDM
      君たち本当にキッショイな(まあ同一の可能性もあるけど。)

  3. ゼノクロ値上がりしてるのはまあわかる
    当時よりも今の方が作品としての凄みが伝わる

  4. 2のノリガー言う人は、東野幸治と佐久間宣行(バラエティ番組のプロデューサー)のシュタインズゲート評を聞いてみるべきだな。
    YouTubeにあるから。

    深夜アニメ的な一見さんお断りを乗り越えた向こう側に、名作と呼ばれる所以がある。

    • 言われてみればシュタゲも序盤はこんなノリだな

    • ギミックのアイデアは良かったけど
      ノリ自体はわりと平坦じゃない?

  5. これ評判いいから買ってみたけど途中の雪原くらいで飽きて辞めたわ
    当たり前かもしれんがゲームが古臭すぎるのとキャラクター地味でストーリーに興味持てなかった駄作

    • 自分に合わないから駄作言う奴は何やっても同じ

      • 自分の評価と他人の評価で角突き合わせていいことねーぞ
        無視しとけ
        ただ「当たり前かもしれんがゲームが古臭すぎる」
        ここが曖昧だな
        何がどう古すぎるのかの説明が欲しいとこだな
        原点の発売年月日に起因するなら、まぁ大分前だしなだけど
        システム周りなどの話なら、このメーカー以外で似たようなゲームがかなり前から溢れまくってこすり倒されたシステムでもない限りは該当しないと思うがな

  6. ゼノブレの記事になると
    途端にわらわら湧いてくる輩がいるな
    だからコンプって呼ばれるんだよ

    • そもそもPSサイドが要らないと判断して捨てたモノリスを任天堂が救っただけなのにな。

      輩のノリが某国にそっくりで気持ち悪くて笑えない。

      • 任天堂が宝石をひろったんじゃなく
        磨き上げて璧のようにしたんよな

      • 悪いけどその言い方や考え方では同レベルのゲハ特有の迷惑信者脳だぞ?
        ナムコ中村社長のモノづくりへのチャレンジを失ったリスクを負わないやり方のバンナムで、チャレンジこそゲームづくりの意義のモノリスとは齟齬が生じはじめていたこと
        ナムコ編入時からの長い付き合いからモノリスソフトという入れ物じゃない職人集団を欲した任天堂、そこに任天堂との関係強化をはかりたいバンナムの思惑
        これらが相まって、バンナムからの譲渡が成立したもので3億の額も任天堂ナムコ間の形式的なものだからその額なだけなのを「買ってやった」という思い上がりはそれこそあちらの輩と同レベル迷惑な思い上がり、そういう一部の勝手な発言が本人じゃなく任天堂への反発に変わってしまうんだよ
        モノリスは関係こそ深く良好だったものの任天堂以外仕事が出来なくなることへの岐路というのは否定に近い慎重な姿勢だった、それを後押ししたのが当時の任天堂取締役の波多野氏の言葉だったことなどこれらは国内外の公式な記事や当時の岩田氏の発言などからも明確にわかってること

        • モノリスのこの手の話になると饒舌な人が毎回現れるな

        • リアル会話でも自分の好きな話になるとそうなっちゃうの?w
          人に話分かりやすくする努力を少しはしようよ

      • そっくりというかまんまの連中が跋扈してると思うわ

  7. 1は神ゲー そして1に負けない2を出してきたのもすごい 3も期待しかない

  8. >>92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/bljFxea
    >>>>23
    >>少し前はwiiuとセットで5000円ぐらいだったな

    マジか。買えば良かったな。

タイトルとURLをコピーしました