任天堂の次世代機のテラフロップスていくつになるの?SteamDeckですら1.6だけど

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w26wsoxsd
どうなるの?

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6tLmFjT5M
>>1
DLSSでPS5は余裕で超える性能だろうね

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wS12RJqBM
超解像度は単純な数字比べを無意味にするけど
難しいからわかんないか

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zUyenNHLa
NVIDIAのDLSSで見かけ上の解像度が向上する可能性はある

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C7LqPtmJd
switchがこんだけ売れてるんだし
性能より機能や電源効率重視で順当な進化するんじゃない
XSSは無理でもPS4レベルいけば上等じゃない

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G5cJ7bEYd
>>7
1.84tflopsか
スチームデックより高くなるやん

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tcVuPjgI0
ドックでブーストすることってできないの?
ドック時は4tflopsにパワーアップみたいな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tPyp66STd
携帯機でPS4以上ないと出す意味ないだろ、それ未満ならSwitchでズルズル伸ばすほうがいい

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C5NIhN+g0
そもそも次世代機が出るのなんて何年も先の話なんだから今妄想してどうすんのよw

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tcVuPjgI0
>>15
そんな先なの?
もう5年以上でしょ?Switch
長かった3DSですら6年くらいじゃない?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hHxi3QOld
次世代機だといまから3年後くらい?
さすがに任天堂も4K対応したいと思ってるだろうけど
どうすんだろうな?携帯機だと3年後でも無理だろ
めっちゃ軽いゲームならいけるかもしれんが

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a4gFdz3B0
2.4

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ssX7xv41d
>>20
5万くらいしそう

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a4gFdz3B0
>>21
ハッキングされたデータが本物なら3も可能だが余裕持って2.4

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TFfhOFStd
単純なTflopsでの比較だとXSSは4TflopsでXoXより実行性能は低いが次世代機だぞ
アーキテクチャや機能でフォローする方向性にいくんじゃね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cs9pZ24td
>>24
実際XSSは4K無理だし性能通りだぞ
ワンエックスのほうが性能高い

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TFfhOFStd
>>25
単純な馬力以外でフォローするってレスなんだケド

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tcVuPjgI0
え?
XSSって4K無理なん?なら絶対任天堂の次世代機なんか
4Kのわけないやん

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6uLeMHyhd
steam deckは目標パフォーマンスありきでデバイスの大きさや重さのバランスは二の次になってるから
任天堂の設計思想とは真逆だわ
任天堂はパフォーマンスより省電力優先するからな
たいしたことできんよ 逆鞘もしたくないからケチるし

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PVCFbzXFM
ノーマルPS4くらいあればいいだろ
それ以上はソフトの開発費が上がり過ぎるしマルチ展開出来ない任天堂には苦しい

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:00fVwv5y0
>>30
ソフト開発費を上げたくないなら次世代Switchなんて出すなよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ODrbvfTd
oneXはCPUが弱過ぎて60fps出せないだけ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4fVDGqn+M
tflopの数字しかみてないから頓珍漢なこと言っとるやついるけど
gpuの世代も違う上にcpuがウンコすぎて起動から歴然とした差があるけどなoneXとシリーズSとだと

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05u5GQjg0
ここだけの話
GPUよりCPUとメモリ増える事の方が決定打になりそう

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O6DFqV1ia
tflopsで性能はかる風潮

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dsJ2MbOV0
DLSSは高級アプコンと思っておけばいいんじゃね
魔法の技術じゃない

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TFfhOFStd
4Kは携帯モードの液晶画面に採用するにはまだまだ早すぎるのもな
小型化すると途端に跳ね上がる

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1M+nubL90
M-1が2.6テラワロスでしょ
2年後なら2くらいいけるんじゃね

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pwCLBXmJ0
>>52
M1プロセッサを搭載して3万円くらいで出せると?
任天堂とソニーはMSと違ってゲーム事業で黒字じゃないと困る会社。

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1M+nubL90
>>53
2年後に4万想定
あとM-1と同等とも書いてるわけじゃないんで

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dsJ2MbOV0
アプコン以外での4Kは(Switchの路線を受け継ぐなら)どう考えても無理

 

引用元

コメント

  1. そもそもSteamDeckの重量と値段なんぼやねん。
    てかflops語るならXSX以外ゴミってなるやろ。

  2. まだSteamDeckなんぞに夢見てるのかよ

  3. だが、ここに集うゲーム博士w達は実は4KモニターやTVを誰も持っていないのである

    • PSオジサンなんて32インチHDテレビだしなぁ

    • 4KTVが発売されて9年近く経過してるのに未だに無くても問題ない程度の存在なのが悪い

    • 一般家庭なんざ下手したらモニター自体ないのも珍しくない時代だしなあ

  4. 【日本】Switch>PS4>PS4Pro>PS5>XSX|S
    【米国】Switch>XSS>XSX>PS5 ※年間アマラン

    性能と需要は比例しない

  5. Parkerで0.75tflops
    Xavierで1tflops
    orinで2tflops
    Switchは0.6tflops
    NvidiaなのでAMDより3割増し程度の性能がある
    ちなみにOrinNXが今年度末に399ドルで発売される

    • 次世代機がSwitchタイプになるとして
      チップ何使ってくるんだろうと思ってたけど
      orinがあったか。

      それとも全く別のチップつかうのかなぁ

  6. そもそも4Kなんていつになったら普及すんの?
    ってか、一般的になるの?
    全然必要性を感じないんだが。
    一般家庭の普及帯って今も32インチだと思うし。

    • 4Kは新規購入でようやく6割弱だから入れ替わるまではかなりかかりそう
      ただ大型化は順調に進んでて新規購入だと40インチ未満の構成比は去年で32%しかぬくなってる

  7. flopsの意味を未だ理解できてないけど、取り敢えずSwitchより数値が大きいから叩き棒にしてるファンボーイの図

  8. 4K対応にして欲しいって、コアゲーマー(笑)がSwitchを攻撃するためだけに言ってるだけだろ。4Kだから良いゲームとかどんな価値観してんだ

    • 静止画だと微細なグラフィックが生きる
      月姫とか五等分かな

      • でも結局売れてるのSwitch版だからな
        言うほど需要無さそう

  9. 携帯画面に4k使ったって違いがわかるのかねw
    もっと他にも今のSwitchからアップグレードできる要素はいくらでもありそうだけど
    まぁ公式の発表がなければただの妄想w

  10. 性能がなによりも重視されるならPSは絶対天下取れないんですけど

  11. どっちにしても今のハイブリット形式で3万代でだせるレベルになるだけ
    それ以上はやらないだろうな

    • 許されるラインはそれこそ有機ELの値段までだろうな。税込みで4万行かないのが最低ラインで税抜き3万以下がベスト。

  12. 一般人、ライトユーザーはそんなの気にしないし、言葉すら知らない
    やりたいゲームがあるか、出るかだけだ

    • もうソフトじゃどうやっても太刀打ちできないから
      国内じゃ有名タイトル出すまでもなく「はい、アソビ大全」ってカード出されるだけで全部黙ってしまう

  13. PS5とXSXのスペックが発表されるまではPS5の方が高いに決まってるとイキってたけど蓋を開けたらお通夜になってたし蒸し返されても恥ずかしいだけだからもう持ち出さないだろと思ってたけど2年も持たなかったか

  14. PSWの住民ってswitchよりVITAの方がスペック高いとかほざいてる目と頭が腐ってるヤツしかいないんだから
    任天堂がなに出しても理解できないだろうし関係なくない?
    だって目と頭が腐ってるんだから

    • 昨日も13年前の書き込み(内容的にDSのグラを指してると思われ)を持ち出して「グラが汚いほうがおもしろいんでしょ?」とか言って大火傷してた奴が居たなぁ
      switchと13年前のグラが同レベルだと思ってるPSWの住人の目と脳が腐ってるのは間違いない

      • 生息しているところがそもそも腐界で蠱毒しているみたいなものですからね…

    • VitaとPS2は何かあるたびに妄想スペックが上がっていくな

  15. そもそも未だに4K、4K言ってるけどゲームに4Kなんてほんとにいる?
    俺はPCモニターで遊んでるけどスプラトゥーン遊んでる時なんて27インチでも大きいなぁ、って感じてるけどね。

タイトルとURLをコピーしました