SEGAが「SUPER GAME」の詳細を発表。Switchマルチの世界的AAA。CS、アケ、モバイル全ての部門集結

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mepc9fd/M

「SuperGame」のおおよその規模感について教えてください。
内海
大きく次の4つの要件が基準になると考えています。①マルチプラットフォーム、②グローバル多言語展開、③世界同時発売、④AAAタイトル。つまり、世界的な大ヒットを狙ったゲーム開発の規模になると想像していただけると良いと思います。

久井
「SuperGame」は、目下複数のプロジェクトが進んでいます。私の管掌部門ですと、初期段階で既に50人程度の人員が携わっています。最終的には数百人の規模感になると想定しています。

現在公開できる範囲での開発体制について教えていただけますか?
菊池
大きな特色は、過去にコンシューマー、アーケード、モバイルの各分野で活躍してきたメンバーを集めたハイブリッドチームである点ですね。それぞれの遊び方の違いや特徴を熟知したメンバー達が、各々が持つノウハウを組み合わせて、セガだからこそできる新しいゲームの開発を進めています。

https://www.sega.co.jp/recruit/episode/episode06/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mepc9fd/M
楽しみすぎる

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mepc9fd/M
Switchでやるのが楽しみ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mepc9fd/M
UE5で開発らしいし

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+/eKdfOV0

「SuperGame」開発に関わることで、どういった経験やスキルが得られますか?
菊池
まず1つは、AAAタイトル水準の開発に携われるということです。もう1つは、コンシューマー、アーケード、モバイルの特性を取り入れたゲーム開発が経験できるという点ですね。

久井
開発は基本的に「Unreal Engine5(アンリアルエンジン)」で行っています。また、AI技術などを持ったスタートアップ企業と協業し、デバッグのようなバックエンドから、ゲーム内でのカメラワークや実況、音声自動合成といったフロントまで、AIを使った挑戦もしています。今は、様々な技術に関して試行錯誤しながら、どのようなことが実現できるかについて、アイデアを巡らせているところです。そうした観点からも、最新の技術に触れることの出来る機会は多いと思います。

UE5ならSwitchで出ることは確定か

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ojdhCKWP0
セガが全社結集で何かやったときってだいたいコケてるよな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ifn3cNHla
こりゃ龍チーム解体されて統合かな
あそこ国内じゃそこそこだけど海外だとゴミだからな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4z1k4yM0
複数走ってた開発ライン止まるやつやん

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wp+22CyC0
>>8
そもそもセガ社内の開発って言われてるほど残ってないでしょCSやってた時もセガブランド10本あったら8-9本下請けが作っていたから

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0ULpxafM
まーた社運をかけるんかw

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wp+22CyC0
このバックアップをMSがやってるんでしょ週2-3打ち合わせしてる記事少し前出てたし

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k2TTeF+h0
出るの相当先だろうし今はまだどうでもいいや
もっと近くなったらワクワクするかどうか

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7+0TLowN0
最後にセガがまともなゲーム作ったのいつだよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+WjGHcbD0
真のRPGで炎上してなかったっけセガ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ZKePVQo0
君たちはまたセガに騙されるのか

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bov4P4im0
>>16
騙されるほど期待してる奴がどれだけいる事やら

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:377t0W+K0
スーパーゲームってセガとMicrosoftが協力してるプロジェクトでしょ
どういうゲームになるか未だ不明だけど

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j0oLAP8Y0
>>18
あの提携これのことなのね
ゲーパス入れてくれるかな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XxNBwkAm0
SEGAという時点で悪くはないけど止まりってなりそう

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9zmGnNaTa
浄化されたセガ初のビッグプロジェクトだね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+/eKdfOV0

Switchマルチなら任天堂がクオリティも監修するから
面白くなることが期待できるな

Switch出でないならクソゲーだっただろうけど

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sLasgGSYa
AAA(笑)

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sZpJzeEw0
>>23
俺もAAAタイトルって聞くと爆死の予感しかしねえ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q8L5GhYla
どんだけイキって大手サード面してもゲーム総選挙に何一つ入ってなかったんだよなセガって
日本のゲームファンが誰一人としてセガなんか求めてないという現実なw

 

126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gOBsUwVPa
>>24
北米ゲーム総選挙やれば多数入ると思う

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wnp1g4kC0
お前ら落ち着け、つい半年前に真のRPGを取り戻そう、スマートフォンでとか言ってた会社だぞ。

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gPgz0ACRx
さきに試作品みたいなのを作ってからじゃないと大失敗するよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:377t0W+K0
ゲーム総選挙に意味はないでしょ
ゼノブレ2がランクインしてて、日本でそれより売れてるキムタクや龍が如くがランク外って投票ユーザー偏りすぎ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q8L5GhYla
>>27
別に偏ってないね
一般層にはそいつらみたいなゴミゲーよりゼノブレイドのが愛されてるってだけの話だし

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eoKuWuIaa
>>27
ヤクザなんてニッチも良いとこだろ
アホすぎ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PhxbLmOI0
ここまで言うからにはエルデンはともかくブレワイくらいは超えてくれないとね(´・ω・`)

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:377t0W+K0
とりあえず開発人数50人はAAAじゃないだろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JnuX0DDQd
スイッチマルチでAAA標榜とかもうネタでしかない

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3VechBaOp

セガ内製は分裂したりブランド化したり子会社化したりまた統合したり忙しいなあ。

AM1研

ワンエンターテインメント(会社として独立)

セガワウ(CS2研と統合)

セガに再吸収

こんなのがゴロゴロいる

 

126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gOBsUwVPa
>>33
ブンシャカ時代を知らないと見た

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ajQgpsMvM
マルチプラットフォームは全機種って意味でもないと思うけど

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtJUBoQVd
スイッチしか持ってないからスイッチで出してくれー

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N5NzoXxx0
SEGAのロゴ出たときのコーンって音耳障りだから消え去ってほしい

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FhTeTr4sd
意気込みだけのセガ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hw6HxQlr0
セガって大言壮語増えたな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wGGkOxs20

今のセガに期待してるやついねぇだろ

全力だして沈めばいい

 

引用元

コメント

  1. 社運かけたであろうNGSがあの様で、名越に引っ掻き回されててんやわんやだろうになぜ風呂敷を広げてしまうのか

  2. プロシュート兄貴の言葉を心で理解しないSEGAはこれからもずっとだっせーままだよw

  3. 初めから世界で受けるようにみたいに作った作品って中途半端で大体沈むイメージ

  4. 慣習からいくとこれがコケたあとのなんでもないゲームが名作になるな

  5. ソニック 4K Ultra HDとか出してきそう

  6. バーニングレンジャーを今風に作ってくれ

  7. >>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+/eKdfOV0
    >>Switchマルチなら任天堂がクオリティも監修するから
    >>面白くなることが期待できるな
    >>Switch出でないならクソゲーだっただろうけど

    何を言ってるのか理解できない
    Switchで出るゲームは全部任天堂が作ってると勘違いしてるレベルかな

    • 正しくは
      任天堂ハードが絡まないとおかしくなる
      だな

  8. 例のMSが絡んでるやつなら期待出来るが、今のセガ単独だと…

  9. 新サクラやら真のRPGコースだろ
    そんなことより橋野のケツ叩いてはよreファンタジー出させろよ

  10. SEGAは大作なんかに手を出す前に先にやらなきゃならないことがあるだろうに。
    そもそも小さいプロジェクトすら成功させられない連中にいろんな人が関わる巨大プロジェクトを成功出来る術なんてもってるの?

  11. サクラ大戦のキャラで龍が如くみたいなゲームいつでるんだ?

    • そんなものより先祖返りしてレンタヒーローとか出して欲しいぞ

  12. AAAに拘りすぎると、売れなかった時を考えると・・・

  13. 今度こそアーケードと一体になった全社的プロジェクションということだし、MSも技術的にバックアップしてると言うし、まあ一応は期待してるよ。
    スペースハリアーオンラインや、バトロワバーチャロンが登場する未来を。

    アーケードは大型の体感型筐体で、CSはSwitchで携帯可能版&箱で高解像度版という感じならそれなりにイケるだろう。

  14. ソニックが米国を旅するゲームとかならアメリカ人が買いそう

  15. SEGA欧州が中心のFPSだけじゃないのかよ

  16. ファンタシースターポータブルの方向性で出るなら騙されたと思って買ってみるのも悪くないが、今のSEGAにアレを作れるかは少々疑問だな

タイトルとURLをコピーしました