閃乱カグラシリーズってなんで活気なくなっちゃったの?

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qbM6PMFH0
あんなに楽しかったのに

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zbe6mpgh0
売れないから

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fg6wI9afd
どーすんのこれ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kOWMU36Fr
PSで新作出せなくなったから

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4e7VqGVs0
楽しいか?
昔VITAのフリプであそんだけど劣化無双みたいなゲームで糞つまらんかった記憶しかない

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OO/ZNq690
アニメに合わせてゲーム出すはずがソニー規制でふっとんでメディアミックスが崩壊したからな
プロデューサーも退社しちゃったし

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ENCONa5T0
ネット対戦に色気を出してSVにあった爽快感をゴッソリ削ったEV出したから
あれ操作してて面白いとでも思ったのか?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1DE7/w0yd
>>8
EVが一番面白かったぞ
JCGありきだけど

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziaC3Nbxa
PSで新作作ってたけど規制でまるごと潰されたんじゃなかったっけ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8bCKJuKa
ソニーと契約してアクション本編がPS専売になって退路がなくなったところで独自規制の強化で干されてP逃亡
ip自体はベルスクでも無双でもスイッチにぴったりなんだしちゃんと作れば売れると思うんだけどね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8bCKJuKa
エロありにしてDMM村に行けばいいのに

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v99wwwKf0
飽きられた
所詮エロ無しエロゲもどき

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G8VDZWdT0
悪の大魔王ライアンのせい

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XS40GWGpd
そもそもポリコレガー云々以前に任天堂ハード時代ですでに売上どんどん右肩下がりのシリーズだったし単純に飽きられたんでしょ

 

79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QZ2Tu9t30

>>14
任天堂時代って1作目が初週5.4万本で2作目が4.6万本
どちらも累計約10万本だからべつに右肩下がりってわけでもなかったぞ

普通にソニーとの独占契約とその後の規制のせいだろ
わざわざ新作を途中まで作って乳揺れ技術の自慢までしておいて出さないわけがないからな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GbkDTMHlr
もともとPSPで展開してた一騎当千シリーズのゲームシステムから別キャラに置き換えた感じのゲーム

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6RICn550
そもそもは3DSの3D機能で立体的におっぱいを揺らすという
1発ネタで始まった企画だし

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/FUWFZH0
7が出せなくなった以上もう無理だろう

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8bCKJuKa
マーベラスの他のipもパッとしないしやばそう

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:55GENE170
ソニーレイで焼かれて死んだ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ILgy24wL0
去年の秋出た閃乱忍忍忍者大戦はちちゆれとぱんつあるの?
ネプとコラボしたやつ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8bCKJuKa
>>23
残念ながらceroDじゃなくてceroCだから

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:puqWui5O0

まあトドメは新作出せなくなった事だけど、もともとあんまり売れてたシリーズでも無かったしな

とにかくみんな躊躇いなく脱ぐからつまんないんだよな🙄

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:adDWOYOi0
PSに肩入れしすぎたエロゲもどきの末路

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z8bCKJuKa
本編出せないならスイッチにスピンオフ出しまくればいいのにな
脱衣麻雀 脱衣クイックス セクシーパロディウス 女体盛りゲーム出してたんだしなんでもいけるだろ
今そこのポジションギャルがんとラヴアールが独占してるぞ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JrF4OSck0
>>26
そもそもHD振動を使いたいって言ってたのにHD振動非対応だったsteam移植してるあたり
最初からSwitchは小遣い稼ぎの場としか思ってなかったと思うぞ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v+AXoG7t0
ソニー側からのアプローチでPSのゲームとして出るようになった後ソニーから発禁にされて殺された悲劇よ。
まぁあんな酷い売り方してきたから同情する気にはならんが。

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/OaRhELd
んなもん新作出せないからしかないだろ…

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2+NUacm0r
お色気が売りなのにお色気取っ払うとどうなるのか?ってバカにでもわかるやろ…

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S/JrGpAG0
海外でソニー規制が理由で発売出来なくなったから
国内だけじゃどのみち丸赤字だから特損処理して開発停止
高木も逃げたしマベはもうCSではカグラやらんでしょ
ネプとのコラボも開発費はコンパだし

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/OaRhELd
>>32
そのネプとのコラボも大して売れなかったしな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pjXvfTdt0
いっその事、steamを主軸にいけばいいんじゃないのかね
ほぼ規制なんて気にしなくて良いだろうに

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FCQUgpX+d
>>33
Steamこそ厳しくて色々削除されてる

 

157: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ANR3m+L60
>>33
Steamは厳しいよエロ
抜け道有料パッチやらないといけないし

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vw5TBNX1a
VITA版でドン引きするぐらいエロに全振りしてたな
規制食らったらひとたまりもないわ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O+tY/r6na
ジェネリックカグラみたいなのどっかが開発してなかったっけ?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z2/VaKa+0
Pがサイゲに行ってマベは特損出して終わった
ソニーマネーで囲った結果の有様

 

引用元

コメント

  1. >>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ziaC3Nbxa
    >>PSで新作作ってたけど規制でまるごと潰されたんじゃなかったっけ

    まぁコレよね、正しい意味でソニーに潰されたシリーズ

    • しかし高木、自分のIP潰されたのにまたPS独占で神田川JET GIRLS出して爆死してるのは頭おかしいのかね?

      • 自分の子供達が焼かれて死のうが自身に金が入ればどうでもいいんしょ

    • 業界を破壊するってこーいうことよね

  2. 新作出せないならそりゃ盛り上がらん

  3. ソニーマネーでPSに傾倒するもソニーレイで新作が出せなくなりメディアミックス頓挫してIPごとぶっ潰されて特損まで出したっていう最悪の末路を辿ったシリーズ
    完全に自業自得ではあるんだが3DSのは楽しんだから複雑な気分だよ

    ていうかマベはこれ以外にもルミナスアークもIP潰されててルンファク4や牧場ミネラルもPS出してド級の大爆死させられたのにまだ出すとか真性のドMかなにかか?

    • PSの後出し独自規制で発売できなくなったのは言うほど自業自得か?

      • 好き好んでIPをPSに入れ込んで契約も結んでんだから自業自得だろ
        ソニーってそういうメーカーだと何年も前から言われ続けてたのにさ

        • 加害者より自衛できなかった方が悪いという考え方なのね

          • カグラは自分から率先して加害者に財布と通帳を預けてたってレベルだろうが
            自衛しようととしたそぶりがどこにあるのか言ってみろ

            ソニーが最大の害悪だったのは当然だが3DSのラインまで潰してPSに全突っ込みして独占契約まで結んでんだからマベの過失部分もデカいんだよ

            • ソニーへの責めは申し訳程度にだけ添えて「マベが悪い」を強調するあたりが火消しのそれ

              • ソニーの悪行は今更語るまでもないだろうと思ってな
                まぁ俺も言葉が過ぎたがここまでされてもまだソフト出そうとするマベに大概嫌気がさしてな
                好きだったメーカーなだけに怒りもデカいんだわ
                スマンな

                サードの一番の自衛策はソニー&PSに関わらないようにする事だと俺は思ってる
                あんな契約結んでIP突っ込んだ時点で覚悟はしておかないとなって事で
                後、俺は火消しじゃないのはIDからこれまでの書き込み見ればわかると思うから業者認定はマジで簡便な
                あいつらと同じには絶対にされたくない

              • 当時から曰く付きで今で言うチャイナリスクに相当するくらいは碌でもないからなソニーの独占契約って。

  4. マルチになったとしても必ずPS先に出さないと次にいけない契約だったっけな
    似たような契約して似たような状況に陥ってたギャルゲーメーカーがあって嘆いてたな
    カグラの場合はPS先に出さないといけないけどそもそもそれが出来ないから詰んだんだよね

  5. Steam普通にエロ売ってるけど…

  6. ベルトスクロールアクションを捨てた時点で既にダメ

    • そうね
      だから厳密に言うとベルスク捨てて劣化無双になったカグラ2の時点でもう先は無かった
      派生はもう論外

  7. パチンコやパチスロも出た人気IPだったのに

  8. 規制が強くなったPSに出せないってのはともかく、
    他の機種での展開も出来ず、シリーズを終わらせざるを得ないってのはどんな契約してたんだよと思うわ

  9. 高木はここまでされてなお規制はPS様のせいではありません
    的な事必死にほざいてたから全てにおいて終わってるよ、制作側が腐ってるもん
    普通にswitchとPSの規制比較とかされてた頃だったのにね

    • PSのせいではなくSIEのせいだから間違ってはいないが、自身のIPを潰した相手を擁護してるのはマジで頭おかしい

    • 高木、規制するくらいなら出さない!と発言してなかったか?……有言実行か?

    • PBSのVRモードがインタラクティブ要素全カットの腰抜けになった事件があったけど、steam版では水鉄砲使えたり一部仕様がコッソリ復活してるんよな。

  10. 3DSで出た頃はヤベーゲームが出たなって軽く感動すら覚えたのにここまブランドが落ちぶれるとは思わなかったよ

  11. 飛び出すオッパイというネタゲーが立体視捨てれば、そりゃ徐々に衰退するだろ。
    その上ソニーレイに焼かれたら、死ぬしかない。

タイトルとURLをコピーしました