1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZTwJKbRp
1 90点
2 75点
3 99点
って感じ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7EP6OkdjM
>>1
1と3入れ替えたら同意
1と3入れ替えたら同意
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjKWu3xE0
トノサマンて2だっけ?
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yY2rvhNR0
>>3
初代は1
初代は1
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T26ZNY+Kd
俺は3が今一つだった
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EExynH1d0
マヨイちゃんとかいう腐女子のせいで婚期を逃した女
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfQ+ufjma
霊媒ネタのせいで完全に霊媒が推理の邪魔になってるのってどれだっけ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EExynH1d0
>>7
それもう全部だろ
それもう全部だろ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZAfUS7tq0
狩魔冥で100点
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kNypE0SYa
サーカスのトリックがガバガバすぎる
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OhkDhwAgd
分かる
あとクラインの里編は怖すぎた
あとクラインの里編は怖すぎた
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P1Bz/hJx0
2はいまいちだったわ
終わりのシナリオも
終わりのシナリオも
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nngZvfpF0
2はBGMもなんか違和感あったな
3が一番好きだわ
3が一番好きだわ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yY2rvhNR0
カプさん、フォトリアル路線が売れ筋で
逆裁やジャス学系の新規はもう企画通らなそう
逆裁やジャス学系の新規はもう企画通らなそう
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfQ+ufjma
>>14
レベル5がやってたレイトンと逆転裁判のコラボ作は面白い
レベル5がやってたレイトンと逆転裁判のコラボ作は面白い
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yY2rvhNR0
>>18
あれ喧嘩しながら作ってたんだよなw
あれ喧嘩しながら作ってたんだよなw
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MzaZvyhN0
>>18
成歩堂の声はさすがに看過できんかったな…
レイトンサイドが俳優キャストだから合わせたんだろうけど最後の掛け声とか本当酷かった
あと証人にボイス付くの本編に輸入してほしいんよな
集団尋問は取り入れたんだし
成歩堂の声はさすがに看過できんかったな…
レイトンサイドが俳優キャストだから合わせたんだろうけど最後の掛け声とか本当酷かった
あと証人にボイス付くの本編に輸入してほしいんよな
集団尋問は取り入れたんだし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GdQ2//nZ0
2話の交通事故の顛末が怖すぎ
今でもあの女のにやけ面を思い出す
今でもあの女のにやけ面を思い出す
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNsaky0cH
非現実的な要素があるのに推理もクソもないだろ
逆転裁判評価する奴は推理が好きじゃなくてドラマが好きなだけ
逆転裁判評価する奴は推理が好きじゃなくてドラマが好きなだけ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U0lDeVVN0
1だけ遊んだけど
イタコ芸やり始めたとこでドン引きして、特撮のあたりで退屈すぎてギブアップ
上位互換のダンガンロンパ経験したら子供騙しでしかない
イタコ芸やり始めたとこでドン引きして、特撮のあたりで退屈すぎてギブアップ
上位互換のダンガンロンパ経験したら子供騙しでしかない
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q3WnJAX80
>>17
ダンガンロンパの何処が上位互換だよw
ノリと勢い”だけ”で推理も何もねぇじゃねぇかアレ・・・
ダンガンロンパの何処が上位互換だよw
ノリと勢い”だけ”で推理も何もねぇじゃねぇかアレ・・・
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EExynH1d0
>>21
逆転裁判も勢いとこじつけだらけなのでセーフ
逆転裁判も勢いとこじつけだらけなのでセーフ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q3WnJAX80
>>22
ここでドッチモドッチは無理ありすぎだ!
ここでドッチモドッチは無理ありすぎだ!
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MzaZvyhN0
最後無罪判決を要求したときのドSっぷり知らんのか
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KtRBv2ey0
個人差だろ
俺は2が一番好き
俺は2が一番好き
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U0lDeVVN0
嘘を見抜く快感、友達を売る罪悪感、喉まで出かかったワードを必死に思い出す焦燥感
集団との会話劇におけるあらゆる感覚をあらゆるミニゲームのゲームプレイで再現してみせたのがダンガンロンパ
学級裁判のダイナミックなカメラワーク、高田雅史の音楽など演出も圧倒的に上
集団との会話劇におけるあらゆる感覚をあらゆるミニゲームのゲームプレイで再現してみせたのがダンガンロンパ
学級裁判のダイナミックなカメラワーク、高田雅史の音楽など演出も圧倒的に上
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B092cQCT0
>>27
目押しのミニゲームこなすだけだろ嘘つき
目押しのミニゲームこなすだけだろ嘘つき
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0ke1pXMp
123はどれがどの事件だかあんまり覚えてないな
1のラスボスがカルマ検事で、2と3は誰だっけ
1のラスボスがカルマ検事で、2と3は誰だっけ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B092cQCT0
>>28
2が殺し屋?
3がコーヒー男
2が殺し屋?
3がコーヒー男
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0ke1pXMp
>>30
ああ、言われたら思い出した
2が最後負けるヤツで3がサイクロップスみたいなのか
ああ、言われたら思い出した
2が最後負けるヤツで3がサイクロップスみたいなのか
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q5qg1hlR0
3が過大評価で2が過小評価なんや
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BMzYezctd
2はラスボスの小物感が凄い
でも2話は好き
でも2話は好き
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:afsElNTv0
急にエアプ連呼が湧きだしたな
春だわぁ
春だわぁ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U0lDeVVN0
総当たりの脳死ポイントアンドクリック程度で「自力で考えるのが楽しい(キリッ」は流石に笑う
Return of the Obra Dinnとか遊んだら衝撃受けすぎて気絶しそう
Return of the Obra Dinnとか遊んだら衝撃受けすぎて気絶しそう
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oija/Jaed
>>43
最後までやってないから知らないだろうけど
総当たりだと100%クリアできないポイントがある
最後までやってないから知らないだろうけど
総当たりだと100%クリアできないポイントがある
170: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cGmG2wFl0
>>43
でもダンガンロンパって逆転裁判とインシテミルのパクリから生まれたよね……
でもダンガンロンパって逆転裁判とインシテミルのパクリから生まれたよね……
コメント
逆転裁判とダンガンロンパを比べる意味あるか?
そもそも世代も違ってて、お互い1が出たのが10年近く離れてる離れてるのに
>>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNsaky0cH
>>非現実的な要素があるのに推理もクソもないだろ
>>逆転裁判評価する奴は推理が好きじゃなくてドラマが好きなだけ
誰でも適度な違和感に気が付きやすいシナリオ、それを連発して気持ちよくなれるからうけているんだと思うけど(あと単純に文章が面白い)
完全な推理モノ(自分で考えないといけない内容)で、謎解きを連発されると逆に正直しんどいだろ・・・
>>8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZAfUS7tq0
>>狩魔冥で100点
これには同意
2だけ詰まったところあった記憶あるわ
1は間宮がかわいいので100点。
2はキリオさんが清楚かわいいので100点。
3はキリオさん続投で100点。
言うて若い番号の、全ゆさぶりで状況説明聞かにゃならんのとかは擁護不能
裁判パートに入ってやることやない
4までと検事しかやったことないけど2のオートロの話が一番好きだわ
123全部同じぐらい好きやけど
1はちょっと考えればサクサク進むテンポが非常に楽しかった、なによりこういうゲームは今までなかった新鮮さが◎
2は1より難しくしようとしたのか、進行のテンポが非常に悪いのが残念
3は12の集大成的な感じでテンポも謎解きもバランスが一番いい
>>43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U0lDeVVN0
>>総当たりの脳死ポイントアンドクリック程度で「自力で考えるのが楽しい(キリッ」は流石に笑うReturn of the Obra Dinnとか遊んだら衝撃受けすぎて気絶しそう
なんか凄いファンボっぽい言い回し
個人的には3の後半は微妙、オカルト寄りすぎてね
甦るしかプレイしてないけど発言してもよろしい?
めっちゃ楽しめた!
最近シリーズ一通り集めたけど、あまりADVやらないからじわじわ遊ぶ予定
そこまで難しくないのが助かります