1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JvmwBjyh0
ガキじゃないんだからさ
もう少し最先端のものに触れたいと思わないのか
もう少し最先端のものに触れたいと思わないのか
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y9WUbPVJ0
>>1
最先端の欺術ならソニーで見飽きてるから
最先端の欺術ならソニーで見飽きてるから
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1LsgR0d/0
>>1
switchと同発するタイトルがPS5にもあるわけで、グラ等が違うだけで内容は同じ。
見た目やFPSこれらの違いだけなら全く問題ない。
実際にそれはPSユーザーが証明してるしね。PS4版が売れてる時点でね。
switchと同発するタイトルがPS5にもあるわけで、グラ等が違うだけで内容は同じ。
見た目やFPSこれらの違いだけなら全く問題ない。
実際にそれはPSユーザーが証明してるしね。PS4版が売れてる時点でね。
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5upn67qC0
>>1
最先端に触れなかった結果が30-0では…
最先端に触れなかった結果が30-0では…
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:182sWJZ40
その最先端でも、やりたいゲームが無いんだもの
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a6gGTD700
>>4
ですよね
ラチェクラとリターナルが最大の花火だもん 買わないだろ
FF16が超絶次世代だったら買うかもしれんがPCでも出るしな様子見コース
ですよね
ラチェクラとリターナルが最大の花火だもん 買わないだろ
FF16が超絶次世代だったら買うかもしれんがPCでも出るしな様子見コース
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bkz45HKNd
技術って?他のハードだと見た目以外に何か新しい体験できるの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pVk3wjIJ0
具体的に頼むわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8mXzs30E0
「最先端!最先端!」と躍起になって最先端ばかり追っ掛ける方がガキだろ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9fRXQ3Ad
山内「ハードはソフトのために仕方なく買うもの」
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JyP9zP9h0
枯れた技術だろうが、面白ければ、それで良いよ。
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UuLcKSde0
でもよその最先端って見た目と容量だけじゃん
システムやルールが洗練されてるゲームなんて滅多にない
システムやルールが洗練されてるゲームなんて滅多にない
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lts2tJSB0
そもそも技術的に遅れたゲームってなんやねんw
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:McsPXQy00
逆に聞くけど最新技術なら何でも楽しいの?
ゲームの楽しさってもっと別の部分でしょ
ゲームの楽しさってもっと別の部分でしょ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A1BJMRKg0
面白さで誤魔化されたゲーム
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qW15SIlg0
最先端って、奴隷が綺麗に仕上げたゲームの事?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EXKIqgcl0
その最先端のゲームグラだけでつまらないんだもん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8xP7nvEW0
それで遊びのおもしろさが決まるならボドゲなんてとっくに廃れてるわな
何がおもしろいかわからんから最先端とか言ってしまうのでは
何がおもしろいかわからんから最先端とか言ってしまうのでは
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uQQSoZtY0
最先端の技術って具体的には何だ?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vkw7Z/ja0
新しい=無条件に良い物って価値観こそガキ臭い
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VSlZpE6z0
Switchはハードの特性活かしたゲームも多いから
他の家庭用向けより技術的かもな
他の家庭用向けより技術的かもな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J8sCgekL0
新しい機能を使うことも技術だが、既存の機能で最大の能力を出すことも技術だ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i3nLzb600
技術的にってスペック高くてグラフィックがきれいって言いたいの?
本当に技術を求めるならゲームにおいてはアイデアがそれに当たると思うけどね。要はプレイしてて楽しいゲーム。任天堂はそれを満たしてるんじゃないのかな。
本当に技術を求めるならゲームにおいてはアイデアがそれに当たると思うけどね。要はプレイしてて楽しいゲーム。任天堂はそれを満たしてるんじゃないのかな。
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MaGTSFBg0
vampire survivorsを48時間プレイしてて申し訳ない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GM7zzH3X0
最先端技術を使わないと実現出来ない面白くないとかならアレだけど、お前の最先端は解像度が上がったとかの話だろ。
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:55syCq080
ブレワイより先のゲームをやりたいんだが
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNW3n46J0
ゲームの面白さは技術力が全てと思ってたり新しさでしか物の価値を判断できないバカにはわからんことだろうが、
物事の価値を本質で考えられる人にとっては、古くてもシンプルでも面白いものはいつまでも面白いものなんだよ。
グラフィックの技術なんて大部分は上辺の飾りでしかない。
人間も、虚飾で作られた外見や数字だけの学歴なんかより中身が大事だしな。
物事の価値を本質で考えられる人にとっては、古くてもシンプルでも面白いものはいつまでも面白いものなんだよ。
グラフィックの技術なんて大部分は上辺の飾りでしかない。
人間も、虚飾で作られた外見や数字だけの学歴なんかより中身が大事だしな。
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K2u8Ta470
数年前のゲームは楽しくなかったのか?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8CCYC0ZG0
ソニー「周回遅れのゲーム配信します!」
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cytkKIWkF
「任天堂は崖っぷちだ!」
「我々は任天堂の一歩先を行っている!」
いつもこんな感じだな
「我々は任天堂の一歩先を行っている!」
いつもこんな感じだな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsg5MVqI0
どうせ動画で見るだけなんだから最先端とかどうでもいいだろ?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nq6Vh+Bza
最先端に行きすぎて
崖から転げ落ちたハードがあるらしいね
崖から転げ落ちたハードがあるらしいね
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3dJYMsz0
>>46
ワットパフォーマンス、ネットワークや廃熱構造等考慮すると、
技術力ではPSはSwitchよりも後方に居るので、それで落ちるのはXBOXになります
ワットパフォーマンス、ネットワークや廃熱構造等考慮すると、
技術力ではPSはSwitchよりも後方に居るので、それで落ちるのはXBOXになります
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Tq+ezj2M
>>47
その基準で見るなら最先端に行き過ぎてはいないのでセーフ
ソースは世界売上
その基準で見るなら最先端に行き過ぎてはいないのでセーフ
ソースは世界売上
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6UyQy1I0
ハードスペックは最先端でもソフトは化石だからなぁPSは


コメント
最先端(RDNA 2-based)
BotW「ほう」
DirectX12「ほう」
最先端を謳っていても半導体不足で生産出来ないうちに最先端から転げ落ちる
ラーメンハゲが言うところの情報食ってる奴だなw
最先端(笑)技術で作代わり映えしない内容と操作性の作品ってむしろ恥ずべきだろ
良い年齢のくせに子供みたいなこと言ってるなよ
正真正銘の最先端を体験したいならPSくんに構わずにPCに行くのでは?
HD振動の後追いもバラン以降全くアピールを聞かなくなったし3Dオーディオもからっきし
売れないPS5タイトルに独自対応する手間はもったいないわな
うーん、、、
PS5のグラフィックは映画に比べて大した映像じゃないし、技術が無いんだろうなーと思うわ
ガチでスペック的に最高峰が見たいならPC
単純に面白さと覇権ハードがやりたいならSwitch
何とな~く将来性含めて可能性感じるのは箱
あれPS5は?周回遅れっすか?w
技術だの周回遅れだのがそんなに重要ならこの世でババ抜きをする人間なんていないはずなんだが?
これをエアプが言ってんだから最高にジョークだよな
またGKが暴れてるのか
ネット工作
本当にゲームが好きでない技術者だけの発想だな
今switchで、インディのトランシルビィやってるけど凄く楽しい
技術的に未熟だと容量が肥大化するよね
ゲームって最先端化どうかじゃなくて面白いかどうかやろ。
トランプやオセロでさえ今でも面白いのに何いっとるや。
ヴァンパイアサバイバーやりたいなあ
edf6が喜ばれてるんだから
PSユーザーも最先端()なんて興味ないでしょ
任天堂は面白さで誤魔化してるからか?w
周回遅れというより技術的な問題でセルフクラッシュしてるようなもの
発表時:最先端(RDNA 2)
発売前:最先端(RDNA 2-based)
発売後:最先端(RDNA-based)
プレステはグラも処理速度も段違いで高性能なのに!っていうプレステ信者って
かつてのセガサターン・ドリキャスの轍を踏んでる事に気付かないのかね
あのころのプレステは、ハード性能とか関係なく、くだらないけど面白いゲームがいっぱいあったのに
最先端の技術とやらを使ってもやってることはCGの見栄えを良くすることだけじゃん
しかもそのCGの技術も映画の周回遅れだから大して最先端でもないし
最先端のゲームってどれ?はらがみ?
最先端技術とか言うなら
その時点でCS機は無いだろ?
出た時点で最先端じゃ無くなってるし
PS4で出来るような最新技術とは?
見た目だけリアルなのに逐一謎に光って
キャラが見えないエフェクトとか邪魔なやつ?
楽しさの要素に技術とか言い出す所がPS好きそう。
CS最先端はXboxですけどね。Directx12にも対応してない型落ちのPS5じゃなくてな。
GPU使わないエルデンを一番持ち上げてたPSWがなんだって?
PS5の性能はswitchより上って言われてもその分でかくて何十倍も電気食ってるっと考えると、別段と最先端技術って感じはしないな
それに従来通りにテレビの前で座ってるだけじゃないなんて要素も特になさそうだし、どの辺りにゲーム機として楽しめる最先端要素があるんだろう?
現在の価値観では「PCゲーこそが最先端」って感じやからな
確かに性能の低いハードでも少ない開発費でたくさんの人気作を生み出す技術力は素晴らしいがそれ自体は面白さの理由にはならない
ゲームは面白い方が最先端
そういう意味ではPSは3周遅れ
最先端と言うならプレスレ1の時代に出た
ニンテンドー64やドリームキャストも勿論買ったんだろうなあ
技術が最先端でも面白いわけではないからなぁ
最先端でなくても面白いゲームソフトを出し続けてくれるハードが一番いいよね
ゲームの最先端ってCSじゃなくてアーケードやぞ
体感を追従させるためには家庭用じゃ無理
USJのスーパーニンテンドーワールドのマリカとかな
古参のセガ派は技術力に関してのプライドは人一倍持ってるかもしれんが少なくともライバル(と勝手に思ってる)ハードを無節操に貶めたりはさせないし一緒にしたらいかん
そもそも先端ヅラができるんですかねえ…
本当に最先端狙いなら莫大な投資してる林檎に
実験台覚悟で土下座するしかないな
最先端にいるのはswitchだけでは?
他は64PS1時代から成長はしても進化はしてないじゃん
Switchのあの大きさ、薄さ、軽さでPS3〜PS4レベルのゲームが動いてかつ携帯出来るんだぞ?
完全に最先端の技術だろうが、本当にアホだな
知恵遅れのファンボに周回遅れって言われても…ねぇ?
PSは技術ライセンスを変動費で処理してるから新しい技術に対応出来ないんや
技術で面白くなったもの早く見せろよカス
やりたいじゃなくてやれよ
ググればブラウザ版すぐに見つかるぞ
だからPS5ユーザーは楽しめないからゲーム買わないんだな
逆説証明ご苦労様
何故ボードゲーム、カードゲーム、テーブルトークRPGという非電源ゲームがジャンル単位でバリバリに続いているのかを考えろやアホ
任天堂が4K対応したときにもう一度感動できるんだよね
ファンボの頭は周回遅れどころか最初からポンコツだけどな
PSと似た者同士だから惹かれ合うのか
最新の技術で作られた渾身のおにぎりを眺めても楽しくないので
ファンボがバカにしてたクラウド版KH3も紛うことなき最新技術だぞ
グラだけ進歩してゲーム内容の進歩遅れてるのはゲーム機としてどうなのよ