1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF5BYr8z0
これはゲーム板民でも異論ないだろ
126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:crwz08Y70
>>1
水中を黒歴史にしてしまったことを越えるほどじゃない
水中を黒歴史にしてしまったことを越えるほどじゃない
169: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dbdbre4L0
>>1
異議なし
異議なし
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ojVGcf4G0
モンハン3発売中止だろ
まだURL残ってんじゃね
まだURL残ってんじゃね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ySXEjHs60
4大にして極限状態も入れてくれ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF5BYr8z0
>>3
ワールド以前なら断トツで極限だったな
流石に導きの地や痕跡集めには劣る
ワールド以前なら断トツで極限だったな
流石に導きの地や痕跡集めには劣る
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vrorAvsJM
>>7
エアプやん
アプデ後の環境なら間違いなく極限>導きだぞ
エアプやん
アプデ後の環境なら間違いなく極限>導きだぞ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF5BYr8z0
>>10
エアプじゃないぞ
そもそもうん地の根本的な問題は「落とし物拾い要素がつまらない」なんだよなあ
レベル調整の痕跡集めも同じ
○ボタン連打するの虚無過ぎる
モンスター罠にかけまくってレベル稼ぐのもつまらん
エアプじゃないぞ
そもそもうん地の根本的な問題は「落とし物拾い要素がつまらない」なんだよなあ
レベル調整の痕跡集めも同じ
○ボタン連打するの虚無過ぎる
モンスター罠にかけまくってレベル稼ぐのもつまらん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF5BYr8z0
ちなみにこれがモンハンの黒歴史候補や
・マムタロト
・ムフェト
・アイスボーンのアルバ(簡悔)
・クラッチ対策AI
・皮ペタ武器
・ウケツケジョー
・お守り固定バグ
・炭鉱夫
・極限
・発掘武器
・パチンコ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uw6lagYP0
いやどう考えてもクソッチクソー忖度怯みだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF5BYr8z0
>>5
クラッチも黒歴史に入ってるぞ
あれは導入するの不味かった
クラッチも黒歴史に入ってるぞ
あれは導入するの不味かった
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NFbeO7ATa
ミチビチビチのウンチ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF5BYr8z0
>>6
未だにアンチスレが伸びてるからな
モンハンの一番の黒歴史や
未だにアンチスレが伸びてるからな
モンハンの一番の黒歴史や
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WX36mjXz0
Triから入ったからどうとも思わなかったがTriの武器廃止は入っていいと思う
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N/pN8WaN0
まあ普通に考えたら後の作品に引き継がれなかった水中、極限化、クラッチクローやろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF5BYr8z0
>>12
水中は賛否両論でしよ
3G系はお守りバグと炭鉱夫が黒歴史や
水中は賛否両論でしよ
3G系はお守りバグと炭鉱夫が黒歴史や
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF5BYr8z0
あとこれも黒歴史か…
ありすぎて草
・閃光耐性
・ワールドツアー
・古代樹の森
・導虫
・首ソニーファン
・ワールドのナナテスカトル
・○○の装衣
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ybsuz29Jd
PS4のクソ長ロード
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF5BYr8z0
>>14
確かにそれは黒歴史かも知れんな
確かにそれは黒歴史かも知れんな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aCRofFBva
ドス
極限
導きの地
極限
導きの地
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF5BYr8z0
>>18
すまん、極限は今基準だと傷付けよりはマシになるわ
すまん、極限は今基準だと傷付けよりはマシになるわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AudxxztVd
ドスの雪山のBGM
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y0oxXd3NM
最終バージョンの導きは好き
少なくともライズのエンドよりは楽しんだ
少なくともライズのエンドよりは楽しんだ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:00lbNUlDM
極限はそれそのものより石の仕様がな
石要らん獰猛化は大して言われんわけで
石要らん獰猛化は大して言われんわけで
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1B3v0ccV0
双剣とクラッチクローって結局相性良いの?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qrsHSzue0
クソ呼ばわりされる要素はいくつかあれど
本気でダメだと思うのは3Gのお守りテーブルの件ぐらいだわ
本気でダメだと思うのは3Gのお守りテーブルの件ぐらいだわ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yl3oxYxta
>>27
うん地とお守りバグならお守りバグのが軽症なのが恐ろしいわ
うん地とお守りバグならお守りバグのが軽症なのが恐ろしいわ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:20bI/+DC0
極限酷かったな…強いんじゃなくて勝たせたくないって気持ちしか無くてひたすら不愉快だった。その後に懲りずに似たことをアイスボーンでやりだしてモンハン見限ったっけな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xGjdnWKh0
MHFの設定が薄っぺらいモンスター群
小学生の考えたさいきょうのもんすたーかよ
小学生の考えたさいきょうのもんすたーかよ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nXn5RnGGM
ライズのエンドコンテンツなしだろ
何かあるだけワールドアイスボーンの方がまだましだった
何かあるだけワールドアイスボーンの方がまだましだった
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mF5BYr8z0
>>33
すまん
「ビチビチのうん地」「クラッチクロー傷つけ」「痕跡集め」「マム・タロト」
全部追加されない方がマシなレベルや…
これが黒歴史の重みな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8MpMG5BH0
>>33
そもそもなんでライズとアイボン比較してるんだ?知的障碍者にもほどがあるだろ
そもそもなんでライズとアイボン比較してるんだ?知的障碍者にもほどがあるだろ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yl3oxYxta
>>46
アイスボーンの駄目な所全部治してるのがライズだからね
アイスボーンの駄目な所全部治してるのがライズだからね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8MpMG5BH0
そもそもアイボンまで行けた奴凄いわ
俺はどうやっても痕跡集めが虚無過ぎて進められなかった
ていうか痕跡集めを除いてもそれまでのストーリーも戦闘も面白くなかったから進められなかったのはあるが
まじでワールドの後ダブルクロスやってダブルクロスの面白さに驚いたもん
俺はどうやっても痕跡集めが虚無過ぎて進められなかった
ていうか痕跡集めを除いてもそれまでのストーリーも戦闘も面白くなかったから進められなかったのはあるが
まじでワールドの後ダブルクロスやってダブルクロスの面白さに驚いたもん
コメント
IBアルバはDPSチェックさえなければW唯一の良心だった
本当にクソの塊なのはミラボの方
ウケツケジョー、びちびち、クソ長ロード、フリプ化かな
ワールド無ければライズはもっと売れたやろ
正規値段で買った直後にアイボまでフリプになった時は本気で怒った
Dos・4(4G)・ワールドで不評だったストーリー
はいエアプ
4シリーズのストーリーは出来良かったんだよなぁ
ワールドアイボーと同じライターだからって昔の功績まで否定するのは違うね
筆頭ハンターとか鳴り物入りで出てきたと思ったら、大した見せ場もなくボコられて噛ませにすらなってないのはどうかと思ったけど
相棒!
大した見せ場とクソみたいな活躍の方がマシだよな
強い奴がちゃんと強いのは大事よな
ワールドとライズはその辺ちゃんと直してるわ
極限化はまあ、酷かったね。
水中は個人的には好きだけど、全体でみるとアレも黒歴史になるのかなあ。
百竜もコンテンツとしてはイマイチだった。
ただ、これらの要素の痕跡集めには叶わんなあ。
マルチで売れてるゲームのマルチに制限かかっちゃうような要素はマズいでしょ。
水中は自分も嫌いじゃなかったけど
地上戦と比較にならんくらい武器格差あるのが問題な気がする
水中での弱武器はマジで地獄だからなぁ……
ワールドはなんか俺が考えた通りに遊べ感が強すぎたよな
頑張って開発したのはわかるけどマジで押し付けがましいし窮屈だった
誰もミドルボウガンの話をしないな…
まああれはゲーム性に大して関与してなかったし
クラッチ傷つけは理由付けも曖昧な上に照準もバグってて最悪な印象しかない
ワールドから復帰したときに部位破壊と傷つけが別扱いはマジでハテナだった
ゲハの代理戦争かよ
アイスボーンと比べるならサンブレイクでは…?
ハナクソ、コラボ以外のDPSチェック、武器を人質に取ったマルチ強要モンスター、皮ペタ、大縄跳び、クラッチ拒否AI、極限状態、ハゲージ、ガララアジャラ亜種とまだまだあるだろうけど3じゃ済まない。10は余裕で越すと思う。
水中、武器種削減、お守りテーブルバグの3つがあるtri系列が1番黒歴史だと思う。
弓とか好きそう
導きはコンセプトとしてはありだったのになんであんなゴミ仕様にしてしまったのか
繁殖期や温暖期といった季節システムはゲーム的には面倒だったけどモンハン世界説明の補強や雰囲気としては好きだったなぁ
dosはハンターライフシミュとしてはシリーズ最高の出来なんだが、大多数が求めてるのはモンスターファイターだってことを開発が理解してなかった
ただライズまで寄せ切っちゃうのもちょっと違うと思うので
ライズの操作感でその辺の世界感強いのが個人的に理想
ここまで右スティック攻撃なし
百竜夜行も入れてあげて
煽り抜きで意思疎通ができる友達とやればそこそこ楽しいぞ