1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KlDPT42z0
https://www.sony.jp/bravia/jikkan/game/2/
野村哲也氏に「ファイナルファンタジーVII リメイク」公認画質BRAVIAの魅力をお聞きしました。
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1411940.html
パナソニック’22年ビエラが「FF XIV」推奨テレビに
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qSLiBOra
>>1
BRAVIAは派手め
VIERAは自然な感じ
なんか両者の特徴が出てる気がする
BRAVIAは派手め
VIERAは自然な感じ
なんか両者の特徴が出てる気がする
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mwU/LKu6a
SONY「よしだぁぁぁぁぁぁ!」
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cFSoxt2z0
足並み揃ってねーなw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gqjbfR2Zd
asus、benq他「本物のゲーミングモニターに決まってんだろ!」
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ocaH0QQ0
そこは揃えよw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZAL8coy0
>>5
堀井「じゃあドラクエはREGZAにするか」
堀井「じゃあドラクエはREGZAにするか」
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EL8M172O0
ブラビアとアクオスはゲームに向いてない
それずっと言われているから
レグザ……定番
ビエラ……可もなく不可もなし
LG……今だとこれ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4n4FjgPTa
>>6
韓国LG推薦とかやったら絶対叩かれてるわw
韓国LG推薦とかやったら絶対叩かれてるわw
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxy59Izn0
>>22
どうもこうも各社LGパネルじゃん
どうもこうも各社LGパネルじゃん
135: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aBS3QV9AM
>>51
ソニーの最高級機はサムスンだぞ
ソニーの最高級機はサムスンだぞ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pSAHUfvka
こういうのって金貰って付けるのかね?
99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ysh8Yljna
>>7
そりゃ当然
そりゃ当然
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6CdAyzUY0
お互い嫌ってそう
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+6cDANkjM
FF14がパナの首掛けスピーカーとコラボしたから忖度だよ
そもそも吉田はLGのウルトラワイドだからテレビなんて使わんだろ
そもそも吉田はLGのウルトラワイドだからテレビなんて使わんだろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rPGfordFM
REGZAなんだよなぁ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wEwu/iD0a
そりゃFF14はビエラ推しだろ、ウサ耳がかわいい
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4h7gRY6t0
絶対パナがソニーに牽制目的でやってるだろこれ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lP4pV0Qy0
やっぱFFって気持ち悪いなw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ocaH0QQ0
パナソニックかソニーか
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QvxdeLQFa
広報や営業が仕事取ってくるからあえてだろ
色んなメーカーと繋がりを保つために
色んなメーカーと繋がりを保つために
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CTaYTvVZ0
で、実際どっちがええんや?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4cPzUcZt0
今は、LGかハイセンスでしょ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RvKEpXtZd
>>19
ないわ
パネルは良いけどエンジン系酷いぞ
ないわ
パネルは良いけどエンジン系酷いぞ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4cPzUcZt0
>>25
ブラビアもヴエラも同等性能で2割増しくらいの値段になるから
バカらしくね?
ブラビアもヴエラも同等性能で2割増しくらいの値段になるから
バカらしくね?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0p3O1XbSa
メーカーどころかシリーズ内で揃ってないのか・・・
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mHar7B8ha
ハイセンスが中身REGZAで性能良いとはいうけどやっぱ悲しい
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X6ezMtZm0
PS5は今時DolbyVision非対応のゴミ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1H8UGhvM
ゲームモードも使い分けなんだよな
万能ではない
勿論あるならある方が良いけど
万能ではない
勿論あるならある方が良いけど
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4cPzUcZt0
国内メーカーのテレビってもうパナソニックとソニーだけになってしまったな。
けどどっちもテレビ事業売却のウワサがずっとあるよな。
けどどっちもテレビ事業売却のウワサがずっとあるよな。
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mHar7B8ha
>>26
日立ってどうだったんだっけ
日立ってどうだったんだっけ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FbfIAseB0
ブラビアは遅延が大きいのがゲームとしては致命的
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QPbQ9LCyd
>>27
名前が汚いのが個人的に嫌だ
名前が汚いのが個人的に嫌だ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H3ll1wW4a
電気屋行ったらFFの映像が頻繁にTVに流れてるわ
コメント
4k120fpsにVRRとHDR、Dolby Atmosか Dolbyサラウンド対応と複数のHDMI2.1、応答速度1ms以下、有機EL
本当に拘るならこれ全部揃ってるやつ持ってこい
LGしかないけどなw
ソニーのPS NOW対応TV使ってるけど
サービス終了しました…
速報 ゼノブレ3ダイレクト 6.22
ゼノブレ1本で来たのは凄いな。ニンダイ○日に来るリーカーは何か釈明あるのだろうか。
本ダイレクトの時間節約のために分割したか
つまりどっちも情報量多そうだな
JOLEDの印刷式有機ELディスプレイ、アレはその後どうなったんだと思ったら最近になってようやく一般向けが発売されたのか
ソニーもパナもLGの有機ELパネルを使うのは止めて、これからはこっちの国産使えよ
どこかの企業がLGやサムスンに技術提供しちゃったからなあ
LGのモニター使ってるわ
妄想国産マン「海外製品なんか安心感が無い!安心安全国産商品に部品積むなら韓国か!!台湾か!!アメリカか!!」
購買者「こいつらバカじゃね?」
TVでゲームはしなくなったな
今どきTVいらんだろ
野村の前髪が気になる