kotaku「ゼノブレイド3はペルソナ5 やアライズほど進めやすい作品ではない、長く繰り返しが多いゲームだ」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ozk+Sk0Rp

ゼノブレイドクロニクルズ3のJRPGの戯言などすべて受け入れる準備はできていると遠慮なく言えるが
このシリーズが最終的にコアなファン層を超えることができる作品となるかどうかは気になるところである。
このゲームは従来、長すぎたり、繰り返しが多かったり、ひどい台詞に悩まされたりしていた。
ゼノブレイドクロニクル2はSwitchで200万本とそこそこ売れたが、「ペルソナ5」や「テイルズ オブ アライズ」のように勧めやすい作品ではない。
ゼノブレイドクロニクル3は、もしかしたら違うかもしれない。
発売されて100時間遊んだら教えてあげよう。

何言ってんだこいつ?

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:28OTUKmUd
従来?

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1GAloZyM
すっかりヌルゲーにされてんのなJRPG

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vDS80V2AM
長いのは事実だが、繰り返しはなんのこと?
そもそも長いのはデメリットとは限らないし

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/npQnlkg0
>>5
派遣クエストとかいまいち成長してるかどうか分からないスキルツリーとかレアブレイドの育成要素の事でしょ
タイガータイガーなんか何回もやんなきゃハナ育てられないし
フィールドスキルの仕様も相まって気軽に他人に勧められるタイトルじゃないよ

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfxohtNr0
>>70
何回?
何十回だよ。
あのクソゲーやらんとハナの装備が揃わんからやったけど、血反吐吐きながらやったわ。

 

85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jNTUeykX0
>>72
あれクソすぎてやってないけどハナ強くね?
やりこんだらどんだけ強いんだよ

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:00UrUFFya
>>85
ハナライズをほぼやらなくてもシナリオクリアぐらいなら運用出来る性能だからな
最大強化したハナJDは誇張抜きで最強のブレイドになる
2週目以降なら経験値をエーテル結晶に交換出来るから虎虎はキズナリング解放目的だけでもよくなるし

 

100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T+PlSR4U0
>>5
サルベージのことじゃね
嫌いじゃないけどな
猿のように繰り返した

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FOtNCe2n0
要素がクドい感はあったな、蛇足というか
そのうえOWである意味が無くて、コンセプトとシステムがチグハグになっちゃってたね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vKrljcgV0
>>6
なんとかリングの事か?
ダンジョン構成だから良かったのに、無駄にOWにしたり。敵がプレイヤーのボタン入力に反応したりしたやつか。

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sse2yxNK0
>>6
ゼノブレ2はそもそもオープンワールドじゃないんだが

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WykfM0WU0
つーか拗らせたファンじゃね?
俺は好きだけどっていう

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k7b3GMSR0
長くて繰り返しが多いのはペルソナ5なんだよなぁ
中盤かなりダレたぞ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7LzehORL0
>>10
無駄に長いんだよなペルソナは

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uhwUUeANa
知らんがな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHPgjbyF0

メトロイドをエミュレータプレイ推奨したkotakuさんの見解
『ゼノブレイド シリーズは長すぎ!反復ゲーム!それに比べてペルソナ5 、テイルズは違う!」

ゼノブレシリーズのメインストーリークリア時間50~60時間
毎回変わる広大なマップ、二転三転するストーリー

ペルソナ5 のメインストーリークリア時間100時間
毎週学校に通い女を落とすために効率の良いルーティンをひたすら繰り返す、基本おんなじようなストーリーの繰り返し

エアプすぎてやべえわ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uXg+QFZc0
>>13
都合が有ってWii版のゼノブレ駆け足でクリアした時でもインゲーム表記80時間近く行ってたぞ…

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d/bfIC4X0
>>13
ゼノブレイドがメインに63時間って遊び方を基準にしたら
ペルソナのメインに100時間もいらねぇだろ
どんな遊び方だよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zgjfKZqCa
何かを褒めたり貶したりする時に別の何かを出すのは悪いこと

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FOtNCe2n0
勧めにくいのもそうだよね、特にバトルとキャラデザ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VpmbMKXZ0
繰り返しってペルソナじゃん

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TBSEhgDX0
ペルソナ5が進めやすい?どこの世界線のペルソナなんだ?

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EvM9RWQx0
別におかしい事は言ってない気がするけど、態々他の作品を出す必要も感じない内容だね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0VJqysAwp
>>20
いやおかしいだろ
ペルソナやったことあれば長くて繰り返しのゲームって事は誰でも知ってる

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uJTgSBhrp
え?
あれだけ大事にしてたペルソナってまさかpsプラスに入ってないん?
ゲーパスには入るよね?
まさかあのペルソナがpsよりmsを大事にするなんてそんなわけないよね???

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1GAloZyM
ほら
PSユーザーは
通算3回戦闘負けするとゲーム投げちゃうって言うし

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mInvqHai0
ゲームはやらされるものではないしやらなければならないものでもないです…

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G3nSjMdF0
ペルソナってダンジョン潜ってペルソナ育てて合成しての繰り返しゲーだろ
むしろゼノブレイドってレベル上げ的な概念はそこまでないぞ

 

116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DwdJ7u6V0
>>25
2はやってないけど
ただ変なところを歩いていただけでレベルアップしたときは何事かと思った

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nw9ANZDHd
意味がわからないけど
ペルソナエアプなのはわかった

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CH0OKOx10
ペルソナが一番酷いよな
ダンジョン攻略ダル過ぎるわ
はしゃいだ大学生サークル見てるようなストーリーだわ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+UuZ4JIA0
ナナコオリフラジオレットの事かな

 

102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/lD0GCE0
>>31
あいつはストーリーの序盤に強制加入で良かったな

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fENFsRbfM
敵が固くてクソ長いバトル
その敵が通せんぼしてるフィールド
繰り返しが苦痛で長い確かにその通りだ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CH0OKOx10
ペルソナが一番酷いよな
ダンジョン攻略ダル過ぎて拷問レベルだし
はしゃいだ大学生サークル見てるようなストーリーもキツイ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T/WWx+3l0
やり込み要素無視してストーリー進めりゃ繰り返しなんて無いだろ
宿屋レベルアップ使えばレベル上げさえ必要無いし

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ji53y5yX0
ペルソナの弱点突くだけの作業を「戦略性がある奥深い戦闘」とか言っちゃうゲーマー達

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w15W1ZmNa
ゼノブレはサブクエやジェム作り楽しくて
脱線しまくってメインが進まないって意味なら同意
でも99時間59分でクリア出来るから大丈夫!

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RALWYAY+0
ペルソナ5より長くて繰り返しが多いとかやばすぎ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HHPgjbyF0
>>37
記事内で主人公の武器をレーザーソードとか言ってるから完全なシリーズエアプだぞ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D+VGOwJ/0
知らんけど海外式のツンデレなのでは?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GPus54uFM

まあペルソナはライトでもクリアできる
戦闘ははじめから終わりまで、単純な弱点属性あてだから悩むことはない
他のRPGと比べても簡単

ただRPG好きからすると、単調なゲーム性となっちまうけどな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IPmCD1dSa
ゼノブレはゲーム内システムで新要素みたいなのが次々に出てきてセオリーみたいなのがあんまり確立出来なくて
中盤、もしくは終盤近くになっても学習し続けなきゃならんみたいな部分はある
どっちが良いとか言うより好みの問題か

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ZvXer9C0
ペルソナの戦闘って幼稚園のお遊戯、あるいは老人ホームのボケ防止みたいなもんだろ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:il4SUOJba
ゼノブレDEはクリアしたけど 正直キズナグラムを理解してなくてクリアしたわ

 

63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfxohtNr0
>>47
あの辺はやり込み要素だし、コンプしなくても結果は変わらん。

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4yw4tkLId
ペルソナ5はとにかく時間かかったイメージしかない…
やろうとしたら100時間はかかる、戦闘のテンポも良くないし繰り返しが多いのはむしろペルソナ5
アライズはトロコン60時間程度のゲームなので勧めやすい

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qA3KcygJr
ペルソナですすめやすいのってP4Gとかじゃないの?
更にいうとなんでP5Rでもなくて素のP5?

 

引用元

コメント

  1. 余計なお世話だな

  2. アライズは進めやすいというより何も無いって感じだったけどね

  3. マルチエンドのペルソナの方が面倒くさいだろ

    • マルチエンドもだがカレンダーのせいでTRPGやADVのようなゲーム性だから周回前提な面倒くささのが強い
      それが一周100時間らしいから余程ペルソナ好きじゃなきゃやる気起きない
      一周一本道のみで長いのなら気にならんよ

      • モデルガン屋のおっさんのコープとか開始要求ステが普通に初見さんだと2週目前提なステだよなぁ

      • 二週目バトルスキップでもありゃいいのにそんな配慮も無いからな
        過去作何週もしてるようなファンのアニメ監督ですら
        5は一週しかしなかったのが全ての答え

  4. ペルソナってゲーム内のプレイ時間以上に正解の選択肢を探すため何回もリセットくりかえすからめんどくさいだろ

    • 正解もだが、コミュ破壊とかあったりするからかなり面倒なんだよな
      クリアするだけなら楽しいが

  5. まあ否定はしないけど、この人は本当にP5を遊んだことがあるのだろうか?
    無駄に長くて同じことの繰り返しって正にあれのことだし、風景が様変わりする分ゼノブレのほうがまだ飽きにくいと思うんだが

  6. この視点に限って評価すれば間違いなくペルソナの方がキツいわ
    アライズは未プレイなので知らない……普段のテイルズのノリならひどい台詞に悩まされたりはすると思う

  7. ゼノブレは戦闘も楽しくて何週もしちゃうがP5は1週でギブアップ
    ゼノはクリアするだけならやらなくてもいい要素だし
    P2~P4は大好きだがP3からカレンダー+ダンジョン構成が繰り返しだしコミュや授業も繰り返しだろ

  8. >>知らんけど海外式のツンデレなのでは?

    海外式ファンボーイだろ

  9. ペルソナ信者ってなんで他のRPGディスるのが好きなんだろうね
    ただペルソナの方が好きだ位でいいのに何故か周りに喧嘩売り出すから印象が非常に悪い

  10. JRPGっていつのまにか馬鹿でもクリア出来るヌルゲーの代名詞にでもなってんの?
    エルデンは難易度や周回を褒め称えてたのに基準がわからんなぁw

    • ファンボーイの基準はPSに出る出ない、PS以外に出る出ないでしか無いからね
      マトモに考えても答えは出ないよ

  11. ペルソナ5しかやってないけど、フィールドに予算割いてないから同じところで何度も長時間プレイさせてる感はある。
    日常パートのADVは面白いけど、RPG部品はそこまでじゃないかな。

    • 5に限らずゲームもアニメもダンジョンうぜえコミュに集中させろって言われてるからな

  12. テイルズが勧めやすいゲームって知性感性の時点で一切信用できない

  13. ペルソナ3からはダンジョンがコピペで何も変わり映えしないから、本当にダレる
    スケジュールガッチガチで自由なんて粗ないし、ステ上げるためにどっか店入るだけ
    1,2に比べて本当に不自由なゲームできつい、その上5はシナリオすらゴミだし

  14. コピペダンジョンで弱点総攻撃繰り返すペルソナ引き合いに出して何言ってんだこいつ
    あたおか?

  15. >>ゼノブレイドクロニクル2はSwitchで200万本とそこそこ売れたが

    PSで200万だと世界に誇る和ゲーとか言って持て囃すのに任天堂だとそこそことか言っちゃうの万国共通だな
    そういう号令でも出てんのか?

    >>「ペルソナ5」や「テイルズ オブ アライズ」のように勧めやすい作品ではない。

    お前らに勧められずともみんな自発的に買いだした
    よかったこれで解決ですね^^

  16. 海外でもゼノコンプか。偉大なゲームになったね。
    クロスリメイクと2はよだせ。

  17. ゼノブレの批評によって派閥が明確になるのは面白いなw

  18. そんなに戦闘がイヤなら宿屋に寝ればレベルが簡単に上がるのに何を言ってるんだろうなw

タイトルとURLをコピーしました