1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aCgR2Gg70
あつ森は日本だと1/2.5で買ってます
売上上位は
マリカ
あつ森
ゼルダ
スマブラ
ポケモン
です
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gEr6DtY/0
>>1
フルラインでサード頼らなくてもやってける体制実現しつつある任天堂凄いって話?
フルラインでサード頼らなくてもやってける体制実現しつつある任天堂凄いって話?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C1LZmYES0
>>1
PSで大半が買ってるRPGってどれだよww
ミリオンもろくにだせねぇハードじゃねーかw
10%売れるゲームすらまともにないプレステとかどーすんの
PSで大半が買ってるRPGってどれだよww
ミリオンもろくにだせねぇハードじゃねーかw
10%売れるゲームすらまともにないプレステとかどーすんの
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GysBhn7n0
PS5ユーザーって何買ってるんだろう
164: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4q048wgoa
>>2
タダゲーを買ったとは言いませんよね
俺?
ゼノブレイド3なら予約したよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ux94vxdAd
なのにNintendoDirectのトリで発表
なのに6月Directを奪って単独Direct
任天堂は売れないゼノブレを持ち上げ続けてるアホなの任天堂?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3J0toVfUM
マジレスで返すと
PS5ユーザーの大部分はソフトを買いませんよね
PS5ユーザーの大部分はソフトを買いませんよね
142: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qAOgJ00h0
>>5
箱ユーザーなんか更に買わないからね
箱ユーザーなんか更に買わないからね
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kSazf/Lga
心配しなくてもPS5のソフトより売れるから
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N7sqcwcAr
それはそう
どちらかと言うとマニアックなゲームだ
どちらかと言うとマニアックなゲームだ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j4ZZHtPdd
そういうゲームにもちゃんと力入れるのがファーストの務め
セガだって頑張ってた
苦手なRPG(ファンタシースター)やSLG(シャイニングフォース)だって作ってた
どこぞの投機商材メーカーとは違う
セガだって頑張ってた
苦手なRPG(ファンタシースター)やSLG(シャイニングフォース)だって作ってた
どこぞの投機商材メーカーとは違う
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t0Vyoa820
>>8
セガのゲーム面白かったね
ポリコレとか誰得やって自己満のメーカーとは違う
156: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:psnIzrela
>>8
ソニーはPS1時代からゲーム性微妙な奇抜系か現実シミュレーターばっかりだった
PS2のロンチにソフト出さなくてますます腐っていったが、ゲームソフト関連の素質も元から微妙だったと思う
ソニーはPS1時代からゲーム性微妙な奇抜系か現実シミュレーターばっかりだった
PS2のロンチにソフト出さなくてますます腐っていったが、ゲームソフト関連の素質も元から微妙だったと思う
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9sKXcFPUM
分数表記で小数点を使っちゃう誤記…
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ux94vxdAd
なのにNintendoDirectのトリで発表
なのに6月Directを奪って単独Direct
任天堂は売れないゼノブレを持ち上げ続けてるアホなの任天堂?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Wl1Bgjs0
主力タイトルほど売れなくても特定層に刺さるゲームもあったほうがいい
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kp7BGz7ed
PS5で出せばハード毎買ってやるのに汚い金を掴んで身動き出来ないモノリスはホントバカだ。
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aCgR2Gg70
いやまじでゼノブレイドなんてそこまで期待してるSwitchユーザーいねえのよ
なんでコレを叩くのに必死なんやろアンチは
なんでコレを叩くのに必死なんやろアンチは
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ct7cHYBpd
>>15
クソゲーだから期待されてないってことね
言説いただきました
クソゲーだから期待されてないってことね
言説いただきました
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:unBi2vNB0
>>17
言質(げんち)な
言質(げんち)な
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ct7cHYBpd
>>25
は?賢ぶってんじゃねーよゼノブレ新じゃが
は?賢ぶってんじゃねーよゼノブレ新じゃが
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XaSDk7t50
>>29
じゃがいもに怒ってるよこいつ
じゃがいもに怒ってるよこいつ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sxzuC8PV0
>>29
言質も取れなきゃ新じゃがも蒸せないお前は一体何なんだよ
言質も取れなきゃ新じゃがも蒸せないお前は一体何なんだよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VBYHN8Qr0
つかamiboまだかよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iqYbGjfoa
アンチが叩きすぎなだけでテイルズレベルだって何回も言ってるでしょ…
なんでそんなにコンプなん?
なんでそんなにコンプなん?
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/lPIXEVY0
1のソフトはゼルダしか持ってないけどゼノブレ予約済みやけど
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4JULzLBXd
売れない売れないって言われてもPS5のパッケージよりは
売れるからな
売れるからな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lyZnmY+7a
普及台数からの売上で見れば確かにそう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R0a5D6yWr
ゼノブレほどの売り上げですら「大半が買わない」ことになっちゃうくらいswitchユーザーが多いって話?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+MoCXmxcd
普及台数言い出したら
PS2の立場がな
国内300万越えたのなかったはずだし
PS2の立場がな
国内300万越えたのなかったはずだし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VBYHN8Qr0
大半が買ってたらそりゃユーザ層に偏りがあるってことだからなぁ
多様性って大事よね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ds5+F0v2a
そこは間違いをただしてくれてありがとうございます、ではないだろうか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EbFIE7zt0
わいはもうヨドで予約しました
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9bf2etkJ0
マイナー層にもアプローチする任天堂流石ですって話?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zetmVCSa0
あつ森ですら大半(50%以上)までは行ってないやつ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3J0toVfUM
あーあー言説取られてわー
やばいわー
やばいわー
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aCgR2Gg70
何で任天堂の売上2000越えソフトより叩かれるんやろね
ブレワイ叩きも最近は少ないし
ゼノブレイドだけずっとやってるよな
コメント
そんな程度なのに敵視してるゼノコンプとかいう生物として底辺の存在がいるらしい
実際SwitchでガチRPG好きは多数派ではないと思うけど
Swtichユーザーの5%が買うだけでPS5の年間トップの数倍になってしまうんでね
マジレスすると「大半のユーザが買うゲーム」なんてものはありません
switchだと母数が2500万だからな
100万売れても大半のユーザーが買ってないと言える
様々なジャンルのゲームを取り揃えて様々な嗜好のユーザーにハードを買ってもらうのがハードホルダーとしての責務だからね
だからこそBONDとかファミ探みたいなゲームも出すんだし
言質と言説って字面も似てないと思うんだけど…言質をげんしつって誤読で変換したとしても言説は出ないし
多分フリック入力でげんせつって打ってしまったのかも?まあどちらにしろ読めてない時点で…
まあ間違ってはいないよな
ゼノブレイドはあつ森なんかとは客層が被らないところが多いから
でもあくまでそれらに比べたら少ないというだけで、
PSのソフトをしっかり買ってる人よりははるかに多いのも事実よね
なんかいつの間にかファンボーイの間でゼノブレイドてff並のコンテンツ扱いされてるけど人気はテイルズシリーズにも届かない位のマニアックなゲームですよ?
個人的にはフィールド探索が好きなシリーズなんで買うけども別に売上は前作さえ超えてくれれば気にせんけどね
今の時代、FF並というのは凄いのかショボいのか悩むところ
FFのほうが落ちてきてるからね…
凄いショボイってことにすれば解決
64~GCのRPG枯れとwiiのオプーナがやたらネタ化されたことで
「任天堂据え置きはRPG弱い」のイメージをゼノブレで払拭したイメージが強いのはあるかもね
テイルズはもう越えたんじゃね
売り上げ本数的にもバズりかた的にもファンアート等のファン活動の盛り上がり的にも
実際それぞれの最新作であるゼノブレ2とテイルズアライズでは
ゼノブレの方が売上本数でも普通に超えてる
テイルズの強みって怒涛のリリース力だったのになぁ
振れ幅はそれなりにあったが程々に遊べてたし
それなりに認知されてたし
下手なっ鉄砲ではないが、やっぱ数って馬鹿にできないなぁと
Switchにはゲームを選り好み出来るだけのバリエーションがあるからな。
ライト層も多いしプレイジャンルが偏るのは仕方ない。
そもそも、高橋さん自体、JRPGの壁は世界200万本言うてるからなぁ
ここを越えられれば大ヒットよ
なお、高橋さん曰く、親会社(任天堂)のIPは余裕で1,000万本越えていくので、そこに追いつくためにモノリス一体で頑張ってるらしい
>>52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sxzuC8PV0
>>>>29
>>言質も取れなきゃ新じゃがも蒸せないお前は一体何なんだよ
女児以下の購買力であらゆるタイトルをPSから脱出させた中高年無能PS信者
つまりゼノコンプだね
Switchの購入層は幅広いからね
JRPGに欠片も興味ない人だって買ってるからゼノブレ買う人の割合は少ない
どっかのスレで見たけどゼノブレイドってファンボが追い求めてるJRPGの条件を全部満たしているせいでアンチがすごいんじゃなかったっけ?
大半のswitchユーザーは買わないんだったら、ゼノブレ3が爆死とかのスレは一切作らないでくださいね。
完全にコア向けのゲームだからなw
任天堂にはコア向けが少ないんでモノリスは重宝されてんだよw
言質と新じゃがの流れ好きすぎるんたが
>ゼノブレほどの売り上げですら「大半が買わない」ことになっちゃうくらいswitchユーザーが多いって話?
ホントそんだけの話
ソフト会社には割合なんか関係ないんだよ
「いくらかけたタイトルがいくらで何本売れたか」しか無い
割合がどうあれパワプロもスパロボですら「Switchの方が売れる」ということでな
PS5一位の五等分の花嫁もねw
任天堂を叩く為に任天堂自体を叩き棒にしだしたという話かな
KPDがまた進化したのか
なお知能は退化の一途を辿ってる模様
>>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ux94vxdAd
>>なのにNintendoDirectのトリで発表
>>なのに6月Directを奪って単独Direct
>>任天堂は売れないゼノブレを持ち上げ続けてるアホなの任天堂?
普通に考えれば、ほっといても売れるゲームより盛り上げて売りたいゲームを宣伝するだろ
そんなん言うならPS5なんて購入者の大半がソフト買いませんが
比較的近い例ならメガテン5がありますよね…
Switch専用で所謂信者向けのシリーズゲームですがそれでもPS5で1番売れたとされる新規IPのPS5版エルデンリングより売れている…
マリオゼルダ他売上をけいさ
失礼、売上を計算できるソフトがあるからニッチなソフトにも手をかけられるのがなぜわからないのかと