1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Q5QXFyCp
去年のバイオ村決算が凄すぎた..通期予想利益は過去最高
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120220726504369.pdf
1 デジタルコンテンツ事業
当事業におきましては、『モンスターハンターライズ』の超大型有料拡張コンテンツ『モンスターハンター ライズ:サンブレイク』(Nintendo Switch、パソコン用)を6月末に発売し、より軽快に進化したアクション や個性あふれるモンスターとフィールドの登場等により、グローバルでの高い評価と安定した人気を集めまし た。
その結果、販売本数200万本を達成するなど好調な滑り出しを見せ、業績に大きく貢献しました。
加えて、 2021年3月に発売した『モンスターハンターライズ』も、継続的な無料アップデートやパソコン版の発売、『モ ンスターハンターライズ:サンブレイク』とのセット版の投入といった種々の施策により、全世界での累計販 売本数が1,000万本を突破しました。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Q5QXFyCp
また、6月に世界同時配信のデジタルイベント「カプコンショーケース」を開催し、今期の主力タイトルや今 後の新規タイトル等の最新情報を紹介するなど、IPの認知拡大と新たなファン層の獲得を図るとともに、セー ル販売との相乗効果により、シリーズの過去タイトル等を中心としたリピートタイトルの販売拡大が収益を押 し上げました。
この結果、前年同期のデジタルコンテンツ事業における複数の大型タイトル販売により、反動減となりまし たものの、売上高は198億60百万円(前年同期比54.8%減)、営業利益は125億41百万円(前年同期比48.7% 減)となりました。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MdVG1TRCd
ほぼSwitch
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9H23jXon0
>>3
カプコン、22年3月期の決算で
「Steam」経由の売上高が62%増の172億円と大幅増
任天堂経由を抜く 映像によるブランド価値向上でユーザー拡充目指す
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aRQ31EGua
カプコンは商売方法がほんと上手
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XS17f/x5d
まるでこの時期PS何も無かったみたいな扱い
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJQqx8r10
まあ新作なかったしそうなるよな
サンブレイクの入る次はどうなるか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocBg42uS0
バイオないと駄目じゃん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJQqx8r10
でも6月30日にサンブレイクだから入ってんのか
雑魚じゃん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eyd3S6oQM
ここで200万って書いてるってことは発表日までの5日分どころか
6月29日、30日の2日分で200万だな
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQj0NW9G0
サンブレイクは一日でもっと売れる予想だったのかね あと一週間くらい早くしとけば見栄えよくなったんじゃないの(´・ω・`)
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2anN2WXsd
カプコン
2023年3月期 第1四半期
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120220726504369.pdf
売上高:252.32億円(▲47.9%)
営業利益:120.61億円(▲48.9%)
経常利益:128.03億円(▲46.4%)
純利益:90.07億円(▲48.1%)
デジタルコンテンツ事業 売上高:198.60億円(54.8%減) 営業利益:125.41億円(48.7%減)
アミューズメント施設事業 売上高:32.86億円(37.5%増) 営業利益:1.86億円(前年同期:▲0.63億円)
アミューズメント機器事業 売上高:6.49億円(49.3%減) 営業利益:2.70億円(11.1%増)
その他事業 売上高:14.35億円(72.5%増) 営業利益:8.18億円(69.7%増)
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ocBg42uS0
調子乗って基本給上げてたけどヤバそうやね
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jn5ms8isa
モンハン以外何か出したの?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vJQqx8r10
>>21
全く出てない
これなら無理やりモンハンを6月に入れ込む必要なかったんじゃないか
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AY3Xn/cA0
>>21
逆転裁判のコレクションと出してたけど、まぁ小遣い稼ぎレベル
株式会社バイオハザードの名前は伊達じゃない
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:276emNQx0
カプハゲ調子いいな
エグゾプライマルとかいうのは絶対爆死すると思うけど
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JtFMOfl90
バイオ4までやばそうだな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:amvsYKhcM
モンハンが任天堂に傾倒した結果w
はやくPSのモンハン出さなきゃ倒産するよ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:THseWDyWM
サンブレイク以外にも大型タイトル予定してる割には
発表かなり渋ってるな
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:THseWDyWM
早く発表せい!って圧もありそうだな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KPkIvIsc0
気付いたらスマホでは負け、次投入出来る大型タイトルはバイオ4まで何も無い会社になってた
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bZ1N5rF/0
通期見通しが過去最高ってのはサンブレイク見越してのこと?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJWA0xgla
>>34
そらそうよバイオre4の3月末まで新作無いに等しいし
サンブレイクも2Qの方が反映される額多いだろうし
流石のモンハンも1日だけで去年のバイオ村の売上(1ヶ月半)並べる訳もない
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hxizDh+0d
>>34
サンブレイクは二日分しか入ってないから
現状把握してる分だけでも第二四半期は好調な見通しなんだろう
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NdJpUCwJ0
PS5が爆死してゲーム出せない状況だからな
予定もスカスカよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EAOg1pKma
ロックマンエグゼは楽しみ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BSZs5tuD0
スマホでヒット作品を作らないと安定した決算は難しいね
大作ソフトを出したかで決まってしまう
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UW/z01Zi0
>>37
サンブレイクという大作を出したんやで
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oBp+UVd7d
スト6は…
まぁ期待できないか
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C0jrjqFx0
バイオも所詮リメイクだしエグゾなんちゃら何て大コケだしスト6もなあ
ワールド2急がないと厳しいぞ、新型switchには間に合わなそうだねえ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5PqwZcqf0
MHWの頃のカプコンは安定した業績のために定期的に大作を順繰り回すって算段で
そのための毎年1月はカプコンが出す月だから開けとけなんて豪語してたわけよ
まぁ、翌年にはもうできてないんですが
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oBp+UVd7d
エグゾプライマルは真のANTHEMとして期待してるゾ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MCB4xX8S0
通年も理解してない低能おるな
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zzDUB6FY0
去年のコロナバブルから見るとものたりないけど
良い決算ではあるな
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+HIa3qd20
ワールド2といってもまたこのエンジン使い回しだと厳しいんじゃないかね
まぁここまで知名度上がったらもうどんなの出しても売れるだろうけど
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n1kZZJ8Q0
恐竜はまあまあ楽しかったぞ
買うかはマルチ人口の様子見してからだけど
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JUmgMmuNa
またスイッチのおかげ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mQj0NW9G0
まあ去年のバイオに偏っただけで第二四半期は余裕でプラスで出してくるでしょうな(´・ω・`)
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1JJVMXZG0
内部留保
2002年 90億
2012年 270億
2022年 1200億
昔のカプを知ってると今のカプを不安がる材料がねえ
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oBp+UVd7d
>>54
そんなに貯めてるのかよ!
数年不作でも問題無さそうだな
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JtFMOfl90
あとはバイオ村のDLC、TPSからの価格改定+セールでようやく買うのがそれなりにいるか
RE:バースは…売上に関係なさそうだな
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NhEliKJk0
バイオ村は今のところ売り逃げみたいなもんだからな
プレイヤーの想像以上に規模の小さい村
クリア後のおまけゲームに当たるものをコードまで用意して逃亡
ゴールドエディションだと?
引用元
コメント
これが悲観に見えてるんだろうな…
会計や税務ネタにするわりに簿記三級すら理解できないのがファンボーイだし
>モンハンが任天堂に傾倒した結果w
>はやくPSのモンハン出さなきゃ倒産するよ
PS/箱/PCマルチのワールドの時期より利益多くて通期過去最高の見通しだってーの
PS独占モンハンなんか出すわけない
ファンボーイは四半期が6月30日までだってことすら理解してなさそうだな
>>28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:amvsYKhcM
>>モンハンが任天堂に傾倒した結果w
>>はやくPSのモンハン出さなきゃ倒産するよ
>>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hxizDh+0d
>>>>34
>>サンブレイクは二日分しか入ってないから
>>現状把握してる分だけでも第二四半期は好調な見通しなんだろう
たった2日分しか入ってないのにファンボのこのイキリようw
ファンボーイ「全タイトルPS5独占なら、カプコンの売上も利益も数十倍になってたはず」
カプコン「PCメインでやっていきますw」