1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JWaGcvwi0
最近ステマが酷いけど
こんなの買うの情弱だけやろ😥
周りでも買って騙されたって奴増えてるわ
こんなの買うの情弱だけやろ😥
周りでも買って騙されたって奴増えてるわ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nypT5yyh0
PCゲーマーは30万のPC買ってる人多いの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EAOg1pKma
最近PCにイライラしてる人多いな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UIpKlwL40
CSと区別するなら20万以上がラインだな
あとCSでもチーターいるよ
Cheat Engineは便利な面もある
あとCSでもチーターいるよ
Cheat Engineは便利な面もある
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8SzjyxuRd
20万出せばCSより上にはなるだろ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z0mDDBiv0
19万円くらいでCS超えるよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sOXYrLVa0
言うほどか?
実際問題ユーザーも動作基準も未だに1060辺りが多いんじゃねえの?
実際問題ユーザーも動作基準も未だに1060辺りが多いんじゃねえの?
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XUb9ctKiM
>>22
ぶっちゃけ1060のFHDで中画質なら60fpsでるんだよな
SSD載せりゃ相応にロードも速いし
ぶっちゃけ1060のFHDで中画質なら60fpsでるんだよな
SSD載せりゃ相応にロードも速いし
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6wC7pPSR0
PCの俺 昔から高みの見物
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6lB7M2430
>>23
二年で転落
二年で転落
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qKAnIgm00
3060tiや3070くらいで超えられるし15万くらいでいけるやろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BTKwbBsdp
なんか低価格アピール笑う
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bcw34ybx0
買った瞬間から型落ちミドルローの性能のCSをそこから7年ぐらい使って終末期にはPC最低動作環境未満に劣化させられてるのをありがたがる滑稽な姿よりは金で解決出来るPC最強
あ、その程度で死にそうなぐらい悩む底辺お呼びじゃないです
あ、その程度で死にそうなぐらい悩む底辺お呼びじゃないです
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yjFpTqfi0
最高のマルチプラットフォームって時点でPC一択なんだよ
昔みたいに複数ハード買う必要ないしスペック足りなきゃ換装すれば済む
昔みたいに複数ハード買う必要ないしスペック足りなきゃ換装すれば済む
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dy7MyWwu0
一瞬PCに擦り寄ったのに結局PCは敵って事にしたの?
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ja9UbAGK0
CSって3060tiぐらいの性能あるのか?
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HCLuXv9iM
>>32
ps5がrtx2060くらい
dlss,レイトレなしで
ps5がrtx2060くらい
dlss,レイトレなしで
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pnJg2sOE0
30万かかるやつなら2年で型落ちはしねーでしょ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z0mDDBiv0
PS5ならラップトップの3060で超える
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mc5k+eo10
CSの現行機でやる同じタイトルをゲーミングPCでやると明らかにPCの方がグラフィック綺麗。
できるだけ安くでそこそこの画質、高い金額で高品質な画質。
どっちを取るかだな。
できるだけ安くでそこそこの画質、高い金額で高品質な画質。
どっちを取るかだな。
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ifoROXrVd
ジワジワ19万とか15万とかハードル下げてくるの笑える
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MekARuYG0
20万のパソコンでやるゲームと5万のCSでやるゲーム
面白さや満足感は4倍になるの?
面白さや満足感は4倍になるの?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u4OC+QZj0
出荷してバイ!転売屋が買ってバイ!変態に迎合してバイ!中身は同じだがPCとなってバイ!Switch、お前を上回るゲーミングPSだーー!
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mc5k+eo10
PCはCSに出てないゲームとか日本語化されてないゲームを日本語化できるとかのメリットの方が大きく感じてる。
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VMaimC3X0
どんなコンテンツを遊ぶのかしらんから何とも言いようがないがCSで出ているようなタイトルを高いパフォーマンスで遊びたいだけなら高いと思っても仕方ない
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z9dzZGUga
PS5が中国あたりで分解されてPCとして売られてるみたいな話があったな
ならばPCが持ち上げられるのはむべなるかな
ならばPCが持ち上げられるのはむべなるかな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UIpKlwL40
現行機のCSより高い性能維持するなら
別にCSのライフサイクルと同じ期間使えるからな
別に新しいグラボ出たところで帰る必要はないんだから…
別にCSのライフサイクルと同じ期間使えるからな
別に新しいグラボ出たところで帰る必要はないんだから…
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VmB+1i4h0
じゃあCSは最初からゴミになってしまう
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mEHF3JnM
PS5 + PCが最強って言ってたのに
もうやめたのか
もうやめたのか
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J+pSDLJX0
30万する3090tiでも4k120fpsはきついのに
PS5は5万で4K60fpsだからな
どっちを買うのが賢いかなんて小学生でも判断できるわ
PS5は5万で4K60fpsだからな
どっちを買うのが賢いかなんて小学生でも判断できるわ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+JOqgA+0
>>50
売ってないですけどね
売ってないですけどね
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VmB+1i4h0
一昔前ならそうだったけどOSも変わらなくなったし
AAAの進化も止まったし5年前のPCでまだまだ行ける
今30万で組めば一生安泰な気すらするわ
AAAの進化も止まったし5年前のPCでまだまだ行ける
今30万で組めば一生安泰な気すらするわ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yjFpTqfi0
一昔前まではCSには最適化という最強の武器があったけど、Steam全盛になってからはどこのメーカーもゴリゴリ最適化するってのはやらなくなった
最適化によってCSはカタログスペック以上の動作が出来てたけど今はその武器も錆びついた
最適化によってCSはカタログスペック以上の動作が出来てたけど今はその武器も錆びついた
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VmB+1i4h0
PS5に合わせて新調するはずだったけど
それに見合ったソフトが未だに無いからな
それに見合ったソフトが未だに無いからな
コメント
別にPCに30万とか不要だし
PS5で4k 60fpsとか無理だし
前提がぐちゃぐちゃだな相変わらず
PCに擦り寄ったり敵視したりファンボは忙しいな
リアルは忙しく無いのにネットだけは活発(工作や叩きや下げ)なの哀れなんすよね
バンナム原田「PCとSwitchのおかげで悲壮感ない」
ファルコム近藤「PS市場の先彫りでSwitch展開不可避」
アリカ三原「PS5独占とか政治的理由でもないと商売にならない」
カプコン「PCメインでやっていく」
SIE「PC・スマホに5割出す」←お前はPS5と心中しろよw
15万から20万でCSはぶっちぎるけどPCエアプ過ぎる
>>8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EAOg1pKma
>>最近PCにイライラしてる人多いな
switchユーザーにはほとんど関係ない市場だからイライラすることはない
XboxユーザーにはXboxとPCどっちでもいいのでイライラすることはない
まともなPSユーザーは既にPCに流れてるからイライラすることはない
PCにイライラしてるのは悪質なPSユーザーとファンボだけ
2年前のゲーミングPCで動かないような要求スペックのゲームを
作るところなんてあるのか?
ぶっちゃけRTXが3000台乗ってCPUも5桁で充分オーバースペックだしなぁ
>>38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MekARuYG0
>>20万のパソコンでやるゲームと5万のCSでやるゲーム
>>面白さや満足感は4倍になるの?
そこでもう一歩踏み出せばSwitchで良いことに気付くぞ
グラボの世代交代は2~3年周期だけど、30万ならミドルハイくらい組めるだろうしCS基準で考えるなら10年くらいは型落ちしなくね?
買うかどうか一時期考えたことはあったけど、ゲーム目的で買うにはやっぱりまだ値が張るのが気になっちゃって結局やめちゃったな
PSが叩き棒としてもう使えないが、PCは無知なので移行できないでイライラしてるファンボであった
30万あったら3090だろ?PS5なんてクソ雑魚レベルの差だよ。そもそもPS5のカタログスペックで15万レベル、現実は詐欺スペックだからもっと下だろうね。
15万円でもcorei 5の12400F、GTX1660で後はメモリとSSDとソコソコに積めば、
最高画質FHD120fps安定するからPS5超えは余裕
>>50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J+pSDLJX0
>>30万する3090tiでも4k120fpsはきついのに
>>PS5は5万で4K60fpsだからな
>>どっちを買うのが賢いかなんて小学生でも判断できるわ
>>53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+JOqgA+0
>>売ってないですけどね
売ってない上に遊ぶソフトもロクにない。
AAAソフトを声高に自慢しても、結局売れるの
は五等分の花嫁。「PS5+PCが最強」とか言い
ながら、平気で裏切りPCを叩きだす……
やっぱPSとファンボって最悪だわ😮💨
しかも3090tiが4k120fps出ないようなゲームはPS5は30fpsも出ないだろう
Epicとかの週ごと無料配布で幸せになってるPCユーザーが最強な気がするけどな
ソフト代がタダじゃない上に本体も買わされたり品薄で買えなかったりMOD使えないから
一度PC側に行くとスマホゲーはともかくコンシューマに戻ってくるハードルは上がるわ
二年そこらで不自由するなんて二十年くらい前の話だよ
今はcsとのマルチで重たいゲームホント減ったし、ゲームpcも長持ちするようになった
2K_60FPSまでならCSの方がコスパが良さそう
それ以上を求めるとなるとPCになるのかな
2K以上・レイトレ・HDR・高fps
どこまで求めるかで値段は変わってくるよね
GPUとしては型落ちでもCSと比較したら十分過ぎる性能あるんですわ
2年で型落ちとか言ってるけどそれでもCS機より全然上なんすよPCは上を見れば際限がないだけで
あと有料会員の時点でコスパもクソもないと思うが
ユーザーの民度が世界最底辺なPSでプレイするよりマシだろww
Switchはグラガー性能ガー、PCは金額ガー、そしてPSのソフトも買わず
ハードもソフトも買わないって貧乏すぎやろ
まぁ最初はゲーミングだろ
聞きかじった知識でPC組んで早速煙吹くよりはね
ゲーミング土台にパーツ交換覚えて行く方が無難だろう
フタ開けたら修理保証効かなくなるって?
フタ開けて掃除しないと中が埃まみれになるからさ
それこそ故障の原因なんだぜ
開けちまえ開けちまえゲーミングPCは2回も買うもんじゃねぇよ
市販品でCSチャレンジするとなると
細かな仕様まで全部詰められるXSXが高い壁になるな…
>CSの現行機でやる同じタイトルをゲーミングPCでやると明らかにPCの方がグラフィック綺麗。
でも実際8割はCSの現行機以下のグラで遊んでるでしょ
STEAMの統計見る限り
ゲーミングPCは今どんどん評価が見直されて人の大移動が起きてるのにそれに気付いていないアンテナ感度の悪さ、情報更新の遅さ、それでいて自分はゲームの情勢に詳しいと思っているのがね
PS丸の船底に穴が空いていることにいつになったら気付くのやら
自称コアゲーマーのファンボは勿論ゲーミングPC持ってるんだよね?
PS5とかいう不具合乱発する低クオリティハードなんて選べんよな
どこを見て30万円かけないとCS以下なんて言葉が出てきたんだ・・・
なにを拗らせてるのか知らんけどアホだなぁ
30万円とか馬鹿じゃねーの?貧乏人の妄想かよ
所詮家ゴミ厨なんて常識も知らない知恵遅れか