【朗報】Twitter識者、ソニーのブロック権は問題ないと認識【PS5】

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iJ8P+rcU0

「任天堂もMSも独占してる」
「MSもペルソナ先行宣伝したばかり」

だそうです

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/m+XnZUb0
ブロック権と独占って同じなの?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9o1n/4eK0
じゃあAB買収も問題ないよね?で終わり
よかったこれで解決ですね

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ir7f9+/S0
>>3
まあこの結論しかないな。

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZKYQ85UF0
任天堂なんて自社ソフトブロックしまくりだしな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:89GhhKow0
つまり任天堂やMSが独占しても問題は無いという事だな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FUWqeqQ70
めでたしめでたし

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RZwmOSxMH
任天堂なんて開発費全額出して独占してるもんな
エグいことしよるわあw

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PsBVABuU0
>>7
むしろ一部しか払ってないくせに煩いのが異常だわw

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x/W/64Xt0

>>7
開発費は渋る、他社に出さないよう妨害する

ソニー糞過ぎwwwww

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:40uXkdDa0
うん問題ないよ
だからAB買収も問題ない

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1SKGx4Ol0

ハードメーカーが各メーカーに金を払ってスパイを育成してた

この時点でもうだいぶアウトだし、ゲームメーカーから信用0でしょw

この辺がわかってないのはほんとうの意味で物事を考えたときに
「知恵が足りてない」って言われるやつ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fkwUWMsO0
そりゃ法的には問題ないからやってんだろ
クズなだけで

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MOWYJ/Msd
>>15
ソニーのは独禁法的にアウトだよ
だからMSがAB買収にソニーが反対してくることへの反論に使ったわけで
ソニーとしてはこれ以上バラされて大事になるとダメージ食らうなら買収成立まで黙るしか無くなった

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ukDjVIYl0
>>44
そもそもZeniMaxもActivisionBlizzardもSONYの次元独占やDLC独占とかがうるさいし鬱陶しいってMSに買収してくれって持ちかけた方でMSが力づくで敵対的買収した訳でもないし、声掛けられなければどちらも業務提携とかセガみたいな次世代機ソフト開発提携みたいな感じになったと思うわ。

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ymW+MKrq0
これが問題ないならAB買収してCOD独占だって問題ないじゃん? って理屈なんすけど

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M+nsMq+V0
独占契約もブロック契約も競争の上で成り立ってるんだから問題ない
買収したら一生競争が出来ないから問題あるよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pztX0ETH0
>>20
ソニーもいろいろ買収してんじゃん。

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ws1NKssK0
>>23
大した買収じゃない
ソニーだってベセスダ程度なら文句言ってない

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9sXpNXfSr
そもそも独占もブロックもSONYしかやってない

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ir7f9+/S0
マイクロソフトがアクティビジョン買収しても独占的地位になるのかな?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+BmZ1jpN0
>>28
今は存続すら危ぶまれてたが
codは世界一売れてるゲームだからな。
日本だけ特殊でたいして売れてないからピンとこないけどさ。
だから未来永劫codを独占にしないことが
アメリカの当局が買収を認めた条件じゃないかと言われてる。
ウワサの域を出ないけどな。

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P9pvumk10
ブロック権=独占ではないんだが

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BBtVwFGI0
Twitter識者?
また非常識者か。バカッターに識者なんているかよw

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CkkM7fOnd
サードの商売を邪魔するのが実にソニーらしい

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EywjMpqB0
ぎっくりって本当に分かりやすいよね。
他のTwitterにいる識者連中はあえてこのネタ触れないのに、こいつは過剰に効いてないアピールみたいに反応するから面白い。

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jijr3i1a0
控えめに言って支離滅裂

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qh76Jmgo0
野良ソニーファンが擁護すればするほどソニーにダメージ入るの草

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nRYKozV00
指揮者が言っているようにMSが完全に悪だと確定したみたいだね

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UuQRifsvd
任天堂だって都内のカート業者の仕事をブロックして
マリオカートで市内を走るのパクってるよね

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eaTEOAmC0
>>48
職歴なさそう
プレステとか好きそう

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UuQRifsvd
>>49
試用期間だけの退職は職歴に入りませんよ

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XIki7VTXd
>>50
自分か知り合いがいなければ出思い浮かばない発想だ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PHJneoBo0
マイクロソフトとかて技術提供とかゲーム制作サポートしてるからな
トゥームレイダーなんでマイクロソフトが金出さなきゃIP死んだまま世に出せなかったのに

 

引用元

コメント

  1. 金は出さない口は出す、がソニーとファンボの共通項

  2. そしてAB買収も問題ないと

  3. Twitter識者はただの素人だよ、知らないの?

  4. なぜ無関係の任天堂が…?

  5. >>29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ws1NKssK0
    >>大した買収じゃない
    >>ソニーだってベセスダ程度なら文句言ってない

    ソニーの買収は綺麗な買収、
    MSと任天堂の買収は汚い買収。
    控えめに言って、支離滅裂だなw

    • >>ソニーだってベセスダ程度なら文句言ってない

      ベセスダつーかゼニマックスの買収の時も文句言ってたの忘れてて草

  6. ファンボは分ってないようだけどどう転んでもSONYはつんでるんだよな

  7. ほんともう、バッカじゃなかろか

  8. まだ広告の事言ってて草
    ソニーのブロック権のようなソース出てから言えよ

  9. 控えめに言っても支離滅裂

  10. Twitter識者またソニってんのかよ

  11. >>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M+nsMq+V0
    >>独占契約もブロック契約も競争の上で成り立ってるんだから問題ない
    >>買収したら一生競争が出来ないから問題あるよ

    買収しても対象ソフトが出ないだけで競争は出来るんだがこのバカは何を言ってるんだ?

  12. ソニーは黙ってた方がええと思うで。
    アメリカで独禁法のやられたら金めっちゃ取られるで。
    MSのは審査してるところだけど、ソニーはすでに既遂の案件を責められてるんやで。

  13. まさかAB買収がなかったらPSは生き残れるとでも考えてるのか
    そんなことないからPS信者は無様な命乞いをする必要はないぞ
    買収完了するだろうけど

    • というか、大手とはいえサードを1社獲られただけで騒ぎ過ぎなんよ
      ファンボーイ曰く、他にも沢山のサードがPSを応援してくれてるらしいんやから、堂々としておけばいい

      まぁ、今回のSONYの発言はサード、特にオンギーが失望しそうな発言やが(要は君らよりcodの方が重要言うてる訳で)

      • 任天堂と違って自社IPが皆無に等しいから一社でも取られると痛いんだよ。
        頼みの綱のスパイダー人気も既にオワコンやし鬼滅も下火やしね。
        あとSIEとゴミステファンボの朝鮮人気質ゆえやね。
        やってることが隣の国のヤツラと全く一種、恥ずかしくないのかねwww

  14. ソニーは既にPS1時代に独禁法でやらかしてる前科があるからな

  15. 逆だったら絶対に文句言ってる癖にと確信出来るのが草

  16. (常)識(を失った馬鹿)者

  17. 識者からインターネットを取り上げてしまえ
    少しは平和になるだろう

    • 任天堂に放火したりマイクロソフトの偉い人に自作散弾銃撃ったりするかもしれんからTwitterに閉じ込めててくれ

  18. これはスーパーが1つのメーカーの商品を別の店での売り方を指示してくるようなもの
    悪行の1つだからね意味違うんだよ

  19. 常識知らないただのバカが識者とか名乗ってトンデモ理論展開してやがんのかよ。
    こんなバカなスレイチイチ取り上げんなよ、邪魔なだけだから早く消してくれや。

  20. 法律違反でなければ何やっても良いと思ってるあたり、ガチで働いた事無いんだなって

    • 契約内容の開示要求は普通に不正競争行為では?

  21. 識者(笑)「独占は何も問題ない」
    MS「ほなCOD独占しますわw」
    無識者「独占は極悪非道な行為!」

    控えめに言って(ry

  22. PS擁護してる人ら。総じて何が問題なのか理解してないくせにやたら偉そうで草

  23. ソニータイマーこわい

タイトルとURLをコピーしました