【朗報】傑作アドベンチャーゲーム5選、決定してしまうwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/KiAfRsr

ダンガンロンパ1
ダンガンロンパ2
シュタゲ
ぬきたし
Outer Wilds

異論”ない”よな?

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aHUdyV0b0
>>1
意義あり!!

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wBehxxCJ0
>>1
MYSTが入ってない

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CBc0c3f40
シュタゲよりカオチャの方が面白くね?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZC7XsTna
>>2
これ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KlMc67ZA0
>>2
それならカオヘのほうがよくね?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RR5Yzk4vp
この手って幅広く遊んでもいないくせに順位つけたがるよなあ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mry2Fmoid
グノーシア

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ky6fRb6o0
>>5
グノーシアは面白かったな
キャラの特記事項開ける→キャラに対するプレイヤーの解像度が上がる→自然と人狼パートで勝てるようになる
っていうゲーム体験を狙って実現してるのが構造として面白い
シナリオで引っ張られるタイプのゲームではないけど最後の伏線回収も見事だし

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uuhdbfUM0
ダンロン1って雰囲気だけじゃね
ミステリー部分なんも面白くない

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ncKk1IJT0
YU-NOに決まってるだろ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5GmIMsYd0
レイジングループもever17もいれないのか…

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uuhdbfUM0
かまいたちいれな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wMZTnfRMr
428おもろいの?
Steamで700ちょいで買えるから買おうかと思ってるんだが
全然酷評聞かないし面白いんだろうけど

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oOitO7Al0
>>13
まあ面白い アニメパート以外は

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1QPV+4LJd
>>13
面白いんだけど
蛇足要素がある
クリア後のオマケだから完全に切り捨てていいんだけども

 

187: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jD3eYtF90
>>13
街のキャラは許せるんだが428のキャラはなんか駄目だったわ
あと、tipsも街は許せるが428はなんだ駄目
これはチュン最高の神ゲー忌火起草でも同じくtipsがゴミ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yDsHrjZAd
クイズなないろDreamsなんだよなあ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2CGbimiA0
紙芝居がゲーム体験としてアドベンチャー冒険してない。Doomとかスカイリムみたいにその時代の最先端のハードとソフトを使って刺激的な体験を得られるものがアドベンチャーの名に相応しい

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1T9LJ1Awa
パワポケはADVに入れて欲しいわ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TEE639aa0
そもそも決定できるほど遊んでいるんだろうか

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:piNJ/EyL0
個人のベスト5がそれなら、それでいいんじゃね?って話。

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1vzDS1I0
ダンガンロンパってアドベンチャーになるのか

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L1vzDS1I0
一応公式ジャンルとしては「ハイスピード推理アクション」だし…

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M9e9crfU0
ダンロンって3めちゃくちゃつまんないよな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pn0jZVuYa
>>25
最終章の好みが分かれるだけでそこまでのクオリティはシリーズ随一だろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x6UjhVLi0
街は?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+y+4iMwi0
ぬきたしがヘンプリに勝ってる所あるか?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/KiAfRsr
>>29
キャラ、ストーリー、音楽、設定

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lWxjY1X70
またぼくの考えた最強ランキング()ですか
おつむがガキで止まってるんだろうなぁ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:izW5XLIo0
Outer Wildsはアドベンチャーじゃないだろ
フライトシミュ並にめっちゃアクションしてるだろあれ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0uD26kzk0
ZORK
デゼニランド
惑星メフィウス
ミステリーハウス
サラダの国のトマト姫

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KlMc67ZA0
>>34
ミステリーハウスはマイクロキャビン版ね

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PohUK2nn0
ファミコン探偵倶楽部
ファミコンむかしばなし新鬼ヶ島

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZASXw46Ea
逆転裁判
ダブルキャスト
かまいたちの夜
ファミコン探偵倶楽部
ポリスノーツ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+D0xY/C0
シュタインズ・ゲートと十三機兵防衛圏は外せない
あとの3つは好きにしろって感じ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/KiAfRsr
十三機兵はバトルがつまらなすぎる

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cu0l3jGq0
神宮寺三郎は当たり外れあるけどおもろい 後はミッシングパーツとクロ探
他は御神楽探偵団かな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K8cKXJo3d
アダルト入れていいならたくさんありすぎる
むしろアダルトは煩悩とか本能にも訴えかけられる分強く印象に残る
一般作なら古くはジーザス、琥珀色の遺言
21世紀に入ってからならシュタインズゲート、ダンガンロンパ
428はクリア後に次々出てくるおまけシナリオが本編の面白さをどんどん削いでいき
結果として凡作にまで成り下がる
おまけシナリオは最初に出てくる1つを除いてあとはなかったことにすればいいんだが

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WtJaZMz/0
シャドウオブメモリーズ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JvFQqw6X0
AVG多すぎて5選なんて絞れるかよ

 

引用元

コメント

  1. ウィッシュルーム&ラストウィンドウの続編を・・・

  2. 天才コンピューターai32(古典)

  3. 異論しか無い

  4. 自分で推理したり行動するのがアドベンチャーゲームだろ
    ほぼ読むだけのゲームをADVと言って欲しくないね

  5. 人の好みは人それぞれなんだから押し付けるなよ

  6. スレ主がダンガンロンパ好きなのは分かった

  7. ぬきたし以外xboxで遊べるゲームで草
    個人的にはかまいたちの夜、学校であった怖い話、ダブルキャスト、街は外せない

    • かまいたち1と街は本当に面白かった

  8. >>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CBc0c3f40
    >>シュタゲよりカオチャの方が面白くね?

    >>42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KlMc67ZA0
    >>>>2
    >>それならカオヘのほうがよくね?

    この2人好き

  9. >>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RR5Yzk4vp
    >>この手って幅広く遊んでもいないくせに順位つけたがるよなあ

    ほんまそれな
    アクション最高峰だの革新的だの言うフロム厨はフロムゲーしかして無い癖にそんな事ばかり言う印象だわ

  10. >>50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JvFQqw6X0
    >>AVG多すぎて5選なんて絞れるかよ

    だよな〜
    あれも良いこれも良いとついつい並べたくなってしまう

タイトルとURLをコピーしました