1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vcfWQrhe0
BDSPの最終コングポイントをもう抜いてるし剣盾の発売6日前のコングポイントも抜いてる
ポケモン剣盾 ポケモンSV
*55日前 352pt +09pt 480pt +07pt
*54日前 356pt +04pt 485pt +05pt
*53日前 356pt +00pt 544pt +59pt
*52日前 360pt +04pt 589pt +45pt
*51日前 361pt +01pt 591pt +02pt
*50日前 365pt +04pt 592pt +01pt
*49日前 365pt +00pt 597pt +05pt
*48日前 372pt +07pt 608pt +11pt
*47日前 376pt +04pt 617pt +09pt
*46日前 385pt +09pt 648pt +31pt
*45日前 388pt +03pt
*44日前 389pt +01pt
*43日前 391pt +02pt
*42日前 392pt +01pt
*41日前 393pt +01pt
*40日前 402pt +09pt
*30日前 449pt +02pt
*20日前 498pt +02pt
*10日前 599pt +17pt
*09日前 616pt +17pt
*08日前 621pt +05pt
*07日前 629pt +08pt
*06日前 642pt +13pt
*05日前 662pt +20pt
*04日前 687pt +25pt
*03日前 711pt +24pt
*02日前 728pt +17pt
*01日前 743pt +15pt
*00日前 766pt +23pt
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BPau0O5n0
もちろんあの会社が暗躍しているんだよ。あの会社がね…
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9twFmen6r
今回のポケモンは初公開時からいつも以上に注文されてる気がする
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2MyItZN3d
ハードが普及しきってるのとオープンワールドとかウリが多いからな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8uVuF5sO0
必死に主人公可愛く無いだの言ってたキモヲタ涙目w
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2S/TD+jRd
剣盾やダイパリメイクが響いた結果
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3zhtQdrGd
次回作に響いた結果
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a7CJX8NH0
アルセウスが良かったし、初のオープワールドに期待してるんだろう
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A66RMQmTa
マルチかなぁ
キャラモデリングだけはなんとかしてほしいが
キャラモデリングだけはなんとかしてほしいが
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTyYDpYod
スプラ3は最終838ptだったがまさかほぼ迫るか・・・?
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lWIPaWa00
>>16
現時点で同時期剣盾より263pt多く、剣盾が最終766ptだぜ
迫るどころか予約なら余裕で超えるんじゃね?
実際の初動は分からんが
現時点で同時期剣盾より263pt多く、剣盾が最終766ptだぜ
迫るどころか予約なら余裕で超えるんじゃね?
実際の初動は分からんが
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ug7ZpuEV0
アルセウスで新規を獲得したと見てる
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mB3MtGyd
前作が響いているんじゃ?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZKDybYMsa
アルセウス新規ってアルセウスで人生初ポケモンやったPS4ユーザーとかだろ
良いアプローチだったね
良いアプローチだったね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:huIKRfkwa
剣盾がよかったのもあるけど直近かつ意欲作のアルセウスがよかったのが一番でかいよな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kLHuvFL5a
>>23
ポケモンやったことない世代って氷河期世代が多いだろ
氷河期はPSを3で卒業したのが多いからな
PS4⇒初ポケモンってルートはそこまで多いかね?
氷河期とポケモンってほんと接点ないからな
ポケモンやったことない世代って氷河期世代が多いだろ
氷河期はPSを3で卒業したのが多いからな
PS4⇒初ポケモンってルートはそこまで多いかね?
氷河期とポケモンってほんと接点ないからな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qA1QMiFIr
BDSPはイルカ製なのでノーカン
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JAy3qirC0
ユナイトからまたポケモンやり始めたわ
通常のポケモンだともういいかなって思ってたけど
アルセウスが神ゲーすぎてオープンワールドのこれは買うことが決定した
通常のポケモンだともういいかなって思ってたけど
アルセウスが神ゲーすぎてオープンワールドのこれは買うことが決定した
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Auu7gZFTM
みんなオープンワールドで非アクションのRPGをやりたかったんだよ
ブレワイのフィールドでポケモンやりたいってのどんだけ見たか
本来サードが先にやるべきだった事をポケモンが先にやってしまった
ブレワイのフィールドでポケモンやりたいってのどんだけ見たか
本来サードが先にやるべきだった事をポケモンが先にやってしまった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8JiWZNodd
ヒント 次回作に響くぞ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OjdQcMog0
いつもの事じゃね?
だってポケモンだし年末も近いし
だってポケモンだし年末も近いし
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8JiWZNodd
>>28
いつもより好調だから立ったスレだろ
いつもより好調だから立ったスレだろ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N6bRdkRPd
ポケモンに直接ボールぶち当てて捕獲するシステムは続投してほしいけど実際どうなんだ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SzWuYHgp0
次作に響いたから
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z+t4aL4AM
これが年末商戦
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PKJc00S00
マリラビとfactorioあるからスルーしようかと思ったが盛り上がってるなら買うか迷うな
こうゆうのは流れにのっとくほうがいいだよなぁ
こうゆうのは流れにのっとくほうがいいだよなぁ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aG6KMAqxd
剣盾とアルセウスが良かっただけではなくそれらの良いところを引き継いでるってのが大きい
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KZ8uvVTy0
前作が響き渡ってるな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DwCfmgA40
ところどころに+50だの+40だのやたら伸びる日があるのは
なんか情報出た日とかなのかな
なんか情報出た日とかなのかな
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LSOb9ge+0
>>36
直近の+31はウミディグダが出たからかな
直近の+31はウミディグダが出たからかな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+wKlDECX0
毎年のように新作出てんのによく飽きられないな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aG6KMAqxd
>>37
毎回それなりに変化があるからね
毎回それなりに変化があるからね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dck3//6A0
マジレスすると多分一時的に異常値出てるだけだから
剣盾の2倍売れる!とか早とちりはしないほうがいいぞ
剣盾の2倍売れる!とか早とちりはしないほうがいいぞ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aG6KMAqxd
>>39
流石に累計2倍と思うやつはおらんやろ
ハードの普及台数が多いとどうしても初動寄りにはなる
流石に累計2倍と思うやつはおらんやろ
ハードの普及台数が多いとどうしても初動寄りにはなる
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FPyp0QNp0
今回はストーリー勢も対戦勢も買うのもあるよね
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xff6ShdCp
和ゲーのオタク臭さが抜けてポリコレにも配慮された最強バージョンだからな。売れない方が嘘ってもんよ
コメント
カタチケ使わないのかしら
ポケモンは予約特典とかあるし使わない人も多いんじゃないか?他のソフトも特典はあるけど母集団が違いすぎるから
自分はアートブック欲しさに毎回ポケモンセンターで予約だけど特典で買うとこ決めてる人も割と居るかも?
カタチケとパッケージの値段差が少ないから多少高くてもパッケージを買う人は多そう
個人的にはこの上なくダウンロード版と相性悪いシリーズと思うが…
対戦もあるし、0時からやりたい人も多いだろうし
相性良いと思うけどな
予約特典目的でイオンで予約したわ
あと2バージョンとも買う予定だからDLだと地味に容量喰うし
ポケモンを過小評価しすぎ
女と子供の人口割合ナメてるだろ
対してコアゲーマーなんぞ限界集落レベル
真っ向勝負じゃ100%負けるってことを、いいかげん学べ
それが分かってるヤツは必死こいてネガキャンしてるけど
ポケモン対戦勢って言うコアゲーマーもポケモン本編やってる定期
コアゲーマーはどのポケモンからどの技が飛んでくる可能性があってHPの何%位ダメージを受けるか頭に入ってるから怖い世界ですw
ファンボの言うコアゲーマーは別物定期
正直あんま絵柄とか宝石みたいなやつとかピンとこねぇ
欲しくなるような新情報はキモカワなディグダだけだった
>>44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kLHuvFL5a
>>>>23
>>ポケモンやったことない世代って氷河期世代が多いだろ
>>氷河期はPSを3で卒業したのが多いからな
>>PS4⇒初ポケモンってルートはそこまで多いかね?
>>氷河期とポケモンってほんと接点ないからな
こいつの氷河期はどういう設定なんだよ
そもそも氷河期に限らずポケモンと接点がない人生ってヤバいぞ
ゲーム・マンガ・アニメとか多ジャンルに展開しまくりだし、周りの家族や友人が誰かしら触れてるくらいのコンテンツだぞ
氷河期世代は中高生の時にポケモン初代だし、アニポケが流行った時期だからなあ
ボケモンはガキと女っめ決めつけがファンボ後遺症になっているんだろう
アルセウスで金銀以来に戻ってきてスカーレットも予約したのでアルセウス効果はあると思う
まあオレもそんな感じだわ
久々すぎるぐらいに触れたポケモンのアルセウスは面白かったしSVの新作発表時期も絶妙でそのまま予約決めた
前作が響いたっていう言葉がこんなポジティブに使われるなんてな
>毎年のように新作出てんのによく飽きられないな
毎年のように新作が出ているからこそ飽きられてないのではなかろうか
毎年何かしら出すから、漫画、アニメ、映画もできるしな
妖怪ウォッチが廃れて、ポケモンが生き残り続けてるのは毎年ソフトを出せてるか否かの違いやろ
(前者は日野の暴走もあるかもやが)
アルセウスは対人無かったから新規が入りやすかったろうな
収集・育成好きな自分はアルセウスがドンピシャやったね
色々言われるキャラデザも新しい情報出るたびに良くなってるし
そもそもポケモンで人間キャラ目当てで買ってる様なオタは少数派だろ
魅力的なキャラクターいるにはいるけど、購入の決め手になるほどではないよな
ポケモンって毎年新作かDLCあるのによく売れるよなぁ
さすがやで
あと1ヶ月で9世代突入とかワクワク通り越して時の流れの速さにゾッとするわ
アルセウス発売後くらいだったか
知ったか勢が「今年完全新作出る訳ないwww」だの抜かしてたのに
プレゼンツで一斉に黙っちゃったのは壮快でしたわ
オープンワールドのポケモンってのがやっぱ大きい
アルセウスの時はどんな風になるのか懐疑的な見方もあったけど
あれで概ね成功したからみんな期待して予約してるんだと思う