【悲報】PS5/PS4「ヴァルキリーエリュシオン」、買取価格2000円

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4wcKPKg1M

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q5hQLo8u0
下り最速

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:al1V76gMd
爆死の先を行くもの達よ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SukeL9UKa
PSは下り最速競争でもしてるん?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ggJm4Akya

買取価格

9/29 4,500円
10/7 2,500円
10/11 2,000円

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pcK72iPOa
>>6
即売りしすぎだろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WMAIzRsv0
>>6
ここまでガッツリ下がるってことは、新品も中古もかなり在庫ダブついてるってことだな

 

143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bv2CQMY10

>>6
10/6 4500円

も忘れるな

 

147: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j/YLOTC/M
>>143
え、一日で2000も落ちたの?w

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xH9YGBml0
売ルキリー売リュシオン

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7WpauWSRd
1500円買取の2980円販売が見える

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nyq55Ana0
こんなことされたら新品売れないじゃん…

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4CGH7Ium0
小売殺して利益得る!
あるある探検隊

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1HT6+Ilcd
無料アプデもあるし売らないくてええか

 

87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:12zAID230
>>12
一週間で売ってアプデで中古買い戻しするのが得

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5+nf2Twa
こう見ると発売して24時間以内に42%OFFされたNewガンブレはやっぱ伝説やったんやなぁ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VuauFUtL0
2500円でも売りに来るヤツがいたってことなんかな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wcwove3H0
退屈なゲームだからな
すぐ売る人もいるだろう

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+2PoN5j30

・つまらなくて売られた在庫
・半日でクリアして売られた在庫
・体験版の質バレで余った在庫

ラグナロクは初日から激戦だからな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pcK72iPOa
予約+5本以上仕入れるバイヤーが馬鹿だろ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AAx9GgrQa
>>21
うちすくわかてま
があるからなあ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DnBYduuM0
まだ買い取って貰えるんだ…

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uYJH7dE60
PSのDL率は2割程度ってバラしたサードはまだソニーに配慮した数字出してたんだなってw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k1vC6aoMM

ソフト価格 下り最速w

NUROも見習えw

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RfCFMW1FM
学習しない小売りも問題だろ
FFやDQ本編の仕入れのためにつき合ってるんだろうけどさ
損失の方が遥かに大きいだろ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xXwqUWy40
>>28
これでFFやDQの本編でも赤字出すようならどうなるんだろうな?
ある意味見てみたいがw

 

76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gP9iqFcCa
>>28
付き合いもあるだろうし、FF16との抱き合わせ契約があっても何も驚かん

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sYe1Y7gS0
数年前「パケがなくなると小売が死ぬ!」
現在「パケで小売を殺します」

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3iqeadSaM
流通量は少ないのに下り最速で在庫の山
ゴミは抱えたくないので相場大きく下げて…
PSってほんと闇深すぎんか

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1slGWdjia
2千円になるだけゴミよりマシよね

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6T87Ll80
ハードが売れてるのにソフトが売れない奇妙なハード

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GS1Y5kZxM
買取2000円だと販売は2980~3480って所か

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gc7+aYgVd
>>42
4900円でゲオで売られてる
中古でも4600円

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GS1Y5kZxM
>>53
なるほど
それはもう少し高く買い取ってた頃の価格か

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cPseVhAAa
ハッカーズ2といいこれといい
何がどうなってるやら
ハッカーズ2は微妙な出来だったからわからんでもないけど

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+2PoN5j30
>>43
こっちは微妙な出来の上にハッカーズの半分のボリュームだからw

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wrQuYMqS0
>>43
いつものPSソフトだったってだけだろ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xXwqUWy40
こうなるのが判ってるからますます誰も買わなくなるんだよな
一月も待てば半分以下だもんな

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ECgEoCWa0
おおPS5と買取同じとは

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xzLG133pd
プレステのソフトですぐ値崩れしなかったソフトって
ダークソウルシリーズだけか

 

引用元

コメント

  1. 友達がやってるが、曰く「VP1のゲーム性が好きな人にはオススメしない」とのこと

    なら、買わんでええかと思った

    このコメントへの返信(1)
  2. >>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ggJm4Akya
    >>買取価格
    >>9/29 4,500円
    >>10/7 2,500円
    >>10/11 2,000円

    極端な初動型なのに消化率が酷すぎたので仕方ないね

  3. 「買取価格のジェットコースターや~」

    このコメントへの返信(1)
  4. 「我とともに生きるは冷厳なる勇者、出でよ!」
    バビロン、GT7、ソルハカ2、ヴァルキリー

    このコメントへの返信(2)
  5. Switchのソフトはしょっちゅう品切れさせるのにpsは市場の動きも読めないのかって程仕入れてダダ余りさせてるのは小売が無能すぎるからとしか言いようがないねw
    ps5の販売数が多いからそれに合わせているのか知らんがバイヤー責任とらせたほうがいいんじゃない?

    このコメントへの返信(1)
  6. 冷たくなってる愚者なんだよなぁPSだと

  7. 福袋のレギュラー争いが激しいな

    このコメントへの返信(1)
  8. つべの広告でこれ出てきたけどヴァルキリーぶっさ!ってなったから逆効果では
    2もエインフェリアが添え物なのが嫌だったけどスクエニはほんと本質がわかってないよね

  9. ???「ジェットコースター合戦だ!」

  10. ぶっちゃけ、PS5の福袋って来年は出るのかね?

  11. スプラがなかったら小売何回死んでるんだよ

    このコメントへの返信(1)
  12. ガンブレは3めっちゃ面白かった、バグとか色々あったけど
    Newは発売日買って1時間で即売りに行ったわ、四十八(仮)以来の久々のクソゲーだった
    売らない派でも我慢できない時はある…

  13. スプラというかSwitchソフトですね…
    Switchなかったら小売とんでもないことになってそう…

    このコメントへの返信(1)
  14. 勝手に爆死して赤字計上してるんだし別に罰する必要はないでしょ

  15. 折角スイッチで儲けが出た分が全てチャラになると思うとやるせない

  16. VP1が受けた理由を未だに理解してないのヤバイよな
    エインフェリアになる人らそれぞれにストーリーがあるから良いのに何でそこを省くんだろ

  17. スクエニとかコマンドRPGを面白くしてきた歴史があるのに何で平凡なアクションくっつけて特に買いたいと思えないような没個性ゲーを作ってしまうんかな。これVP1に近い戦闘なら買ったやつ多いだろ。

    アイデンティティと自分とこについてるファン投げ捨ててこの会社何が残るの。

  18. アクション作りたいならニーアとか聖剣とか元々そういう方向のゲームに集中して本気で作れば良いのに。
    元々違うジャンルのゲームに没後個性アクションつけても昔のファンは買わないし新規は入りづらいし良いことないだろう。完全新作のが先入観ない分マシだろ。

  19. ヴァルキリーの名を借りたアクションゲームですものね…
    ソルハカ2といい元作品の名を借りただけで全く違うゲームを出すのは何故なのか…
    それこそエルデンみたいに端から新規IPにすれば良いのにとは思います…

    こういう事言ったら任天堂のはどうなんだという人が居ますがベースになるキャラクターは大きな変化は無いし所謂派生作品の枠は越えていないですからね…

  20. 債務超過の痛みを知らぬ者め

  21. 思った通りの結果になったから手を出すの止めるわ。
    スターオーシャンも怪しいわ…

タイトルとURLをコピーしました