【悲報】日本人向けに洋ゲーを翻訳してくれてる優良メーカーのオーイズミさんのツイッター、大荒れ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:soTpngGDM

悲しいなあ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:soTpngGDM
わざわざ手間かけて翻訳してくれてるのにどうして…😭

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:soTpngGDM
これじゃあ今後は翻訳する気なくしちゃうよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UkSUFl6y0
>>3
しなくていいよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qYHPveQMM
PSユーザーから絶賛のリプライ想像してたんやろなぁ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/b2xO+n0d
なんかあったの?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ux6eWBGU0
日本語データをオーイズミが用意してるなら文句言う筋合いはないな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:chDiZTo30
>>8
PC版の内部的にはもう日本語テキストあるらしいからそういうわけでもないみたい

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:chDiZTo30
せめて発売に間に合わせろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F2QmKaeT0
PSユーザーにしたって
なんでそんな発売遅れるの?って感じだろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Vt0aQoO0

こういうのが続いた結果
任天堂一強とMSの買収劇がはじまっていったわけでな

ソニーさんもオーイズミさんもどんどんやりなされ
ツケを払うのはオレらじゃない

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E0HRXmWJd
そりゃ委託されてんだから遅れるやろ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O1PSWUoW0
あまり強い言葉はつかうなよ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PHgUBXa60
これ、契約内容がどうなってるのかがわからんからなんとも言えんでしょ。
仮にもともと日本語版の予定がなかった所に、
ソニーが出資して日本語ローカライズをしているのだとしたら
他機種の日本語版もPS版と同時にする、ってのは理解できる。
これだけ騒ぎになったのならその辺説明したほうが良いかもな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UmpMK5A30
>>15
ソニーもしくはオーイズミが翻訳したのなら「国内はPS5独占」または「全機種オーイズミがパブリッシング」のどちらかになるはずだけど違うから翻訳はオーイズミが開発元から提供してもらってるだけ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxS0evLbM
>>26
昔はこれが当たり前のようにあったからなw

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxS0evLbM
もうPS版が売れるわけでもねえし当然

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O3amq6qua
ただ他にあわせて同時とか遅れてますでもなく露骨で稚拙なアプデ削除してんのがマジで腹立たしい。

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UUpelXDh0

CHORUSでも箱版は同じようなことがあった

この場合、ストアの言語表示は予約の時点で日本語有りになってて
発売して見たら英語のみ

後日、箱版の日本語は数ヶ月遅れになるとメーカーが発表した

 

130: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SXeqKbDr0
>>20
PC版もやられたが?
PC版のほうが箱より若干早く実装されたが
抜かれたのは同じ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QFkjZVgDd
翻訳どころかPS版まだ発売してないじゃん
物理的にプレイできない人たちがいるのかわいそう

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E8liMkw90
こんな誰も知らん洋ゲーでイキって何か意味あんのか

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TxS0evLbM
前作とか日本じゃsteamが1番売れてるんじゃ?

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aH4utFX30
ローカライズの時限独占が急に決まったとか?
スイッチ版が日本語時限独占か完全に独占してるケースはよくあるが。

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPC/ju730
こういう寄生虫はさっさと潰れるに限る
あとは任天堂とかいうゴミクソメーカーがKakehashiのインディの
Steam版を遅延工作するのをやめてくれればそれでいい

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VuBsdjPG0
ソニーが日本語ブロック契約でもしたんじゃないの?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CbYQo0DTd
とりあえず今回の件の声明出さないと

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uRE3pB9Pa
こんな売れないタイトルに両方必死だよな
箱側もPS側も

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CbtgRTNd0
オーイズミが関わって日本語訳が遅れるのはわかる、でもPS版なんで遅くなるのか全然わからん
このゲームはゲーパス先行の契約でもしてんの?

 

引用元

コメント

  1. >>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Vt0aQoO0
    >>こういうのが続いた結果
    >>任天堂一強とMSの買収劇がはじまっていったわけでな

    まぁ、そういう事やね
    裏切り者はどこにいるか分からんから自社でやるしか無いわな

  2. この手の洋ゲータイトルは国内パブ要らんやろ
    PS5版()パッケどんだけ売れるんだよ?w

  3. パリティ契約はほんとクソ

  4. そういえばAmazonがソニーPSに訴訟準備とか見たけど本当かな?

  5. PCゲーマーは昔からおま国おま語に悩まされて敏感になってるからちゃんと説明しないと関わってそうな奴ら全員一生言われるレベルで嫌われるぞ

  6. パリパリすんのはチップスターだけにしろってあれほど

  7. ここって本当に翻訳してる?
    初めから日本語の入っているゲームを見つけてきて日本で出してるイメージなんだが

  8. >>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CbtgRTNd0
    >>オーイズミが関わって日本語訳が遅れるのはわかる、でもPS版なんで遅くなるのか全然わからん
    >>このゲームはゲーパス先行の契約でもしてんの?

    遅れてるのは日本語版だけで海外ではPS版も発売してるからそんな契約はないでしょ

  9. オーイズミとかいう典型的恩義メーカー
    「箱版は売れないから出しまちぇ~んw」とか煽っときながらPSが箱と同じくらい売れなくなってもPSにずっと出し続けてるのダブスタ過ぎて好き(嫌い)

  10. まさかゲームパス入りしてる間は
    日本語入り遊ばれたくないから
    PS5版発売日遅らせて阻止してるとか?
    それはxboxどころかPSユーザーにも失礼だろ

    • 発売遅れてる事のPS信者の言い訳が
      ローカライズ出来てない→既に出来てますが?削除されたけど
      Cero審査がー→Switchは通ってるけど?
      完全論破されててゲーパス抜けまで待ってるとしか思えないんだよね

  11. >>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aH4utFX30
    >>ローカライズの時限独占が急に決まったとか?
    >>スイッチ版が日本語時限独占か完全に独占してるケースはよくあるが。

    既に出来てる日本語訳をわざわざ削除して、PS発売版は何故か遅い今回の件といっしょにするなよ
    Switchに日本語が入っててわざと他から日本語抜いた事例でもあるのか?
    Switchの日本語はローカライズチームが正しく仕事した結果だろ

  12. まぁこのゲームを楽しみにしてたユーザーには申し訳ないけど好きなだけこういう事してたらいいと思うよ
    こんな真似続けてるといずれ開発メーカーそのものの評判にも関わり出すから各邦からスパチュンやスクエニの様にローカライズ任せられなくなるしそれを要請してるSIEの評判も下がる一方(もう最低値まで下がってはいるが)な上にMSのアクブリ買収に対する言い訳を自分で潰して今後のCoDのPSへの展開にも支障が出る事にもなるんだからな
    特に今回はPCユーザーも巻き込んでるからいつも以上にヘイト買う事になる

    双方とも目先の小銭で将来の大銭を取り逃がすことになるだけ
    このまま突っ走って共倒れすればいい

  13. この件、わざわざ遅らせたPSユーザーもキレるべき案件なのになぜか擁護するんだよな

    • ファンボーイはPSユーザーじゃないからな
      連中はゲームしないから…

    • 自分に不利なものは一切話題にしない
      それがファンボーイ

  14. PC版なんかには日本語訳が既にある(あった)ってことは、オーイズミはPS5版用に何をするんだろう。
    PS5だけ独自のローカライズ基準があって再翻訳するのか?
    それとも既にあるやつを「ヨシッ!」ってするだけ?

  15. もう慣れたw
    PSが絡むとこれw

  16. スタッフロールの翻訳会社部分の画像出回ってたけど、
    AllCorrect Group社がスペイン語、イタリア語、韓国語、日本語、ポーランド語、南米・スペイン語、ブラジルポルトガル語をまとめて担当してるから、
    オーイズミは翻訳すらしてなくてオーイズミが日本でPS5版売るためだけに
    PS5版すら遅れていて割と邪魔しかしてないな

    • そもそもが違う
      ローカライズ完了済みでCEROも通ってるから売るためだけならすぐにでも出来る
      争点は何で発売が遅いのか?何で日本語を他から抜いたのか?の2点
      ゲーパスから外れた時にPS版が発売されたら答え合わせ完了だよ
      PS版を売るためじゃなくゲームパスを妨害するためだ

  17. この会社forgotten cityの時も同じようなことしてたな

    • オーイズミが担当したスノーランナーも箱版だけ未だに日本語無いからな

    • しかもこの状況下でゲーパスから抜ける

  18. >>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aPC/ju730
    >>こういう寄生虫はさっさと潰れるに限る
    >>あとは任天堂とかいうゴミクソメーカーがKakehashiのインディの
    >>Steam版を遅延工作するのをやめてくれればそれでいい

    また何か頭の中で創作してる

    • 同調するふりして突然の任天堂ガー
      どうしても触覚は隠し切れないらしい

      • キチガイにとって一番難しいのが
        一般人に成り済ますことだからな

  19. >>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:soTpngGDM
    >>わざわざ手間かけて翻訳してくれてるのにどうして…😭

    手間かけて日本語削除してるの間違いだろ

  20. 昔と違って海外が近くなってるんだから、
    開発元とか向こうの販売元の耳に入る可能性どんどん高くなってるだろうに…
    長くない商売だと割り切ってるからいいのかね?

    • また名前変えたら大丈夫だと思ってるのかもな

    • それで、じゃあ日本にはもうライセンスおろさないって判断したメーカーがかつてあったんじゃよ

タイトルとURLをコピーしました