1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EpyqRTFU0
何
119: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LspZEzJb0
>>1
肌が白くて毛が無いからだろ。
今のご時世じゃ肌は黒くしないといけないし
毛がないのは論外。天パを表現できないからな。
肌が白くて毛が無いからだろ。
今のご時世じゃ肌は黒くしないといけないし
毛がないのは論外。天パを表現できないからな。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EpyqRTFU0
あんな面白いのに
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tes7Kj5u0
フリプで巻かれすぎて買いたいという訴求力を無くしたから
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tjBMVUhB0
ユーザーにはGOTYとかどうでもいいんだろうし爽快感求めるにしても別なゲームやればいいし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0n0eHzA80
ただのよくあるアクションだよね
迫力はあるけど、まあそれが特徴なのかな
迫力はあるけど、まあそれが特徴なのかな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U7296T830
主人公がハゲのおっさんだから
2Bなら日本で大人気よ
2Bなら日本で大人気よ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PghChsxb0
きもいもん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xx9af3Wyr
女の尻見るだけのスマホゲーが速攻1位になったりする辺りクレイトスのバタ臭さがウケるわけないわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4isgTp1Z0
フォトリアルだから
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fz+WuDPnp
PSだから
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0dkViey0
GOTYなんて99%の日本人が知らないんじゃね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gsvg0ohir
>>14
まあ国内じゃ影響力ないよな
ブレワイは売れたけどあれは日本でも売れるゲームがGOTY獲ったのであって順序逆だろうし
まあ国内じゃ影響力ないよな
ブレワイは売れたけどあれは日本でも売れるゲームがGOTY獲ったのであって順序逆だろうし
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8T/0vBeRr
でも髪生やしたら日本人に人気出るのと言われたら結局厳しそう
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cnMc4W5ia
日本人「洋ゲーとか金出して買う価値なくね? apexやフォトナみたいに無料なら遊んであげてもいいよ?」
煽り抜きでこうなってるからしゃあない
どっかの陣営がゴミみたいな洋ゲーをAAAだの大作だのGOTY確実!だのステマした結果や
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sext0Ipg0
マジで人気ないな
10万売れるか売れないかっていう程度か?
10万売れるか売れないかっていう程度か?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:opySLqjQ0
>>17
同梱版でバカ売れするでしょ
本当の需要が解らないんだよね同梱版って
同梱版でバカ売れするでしょ
本当の需要が解らないんだよね同梱版って
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pdUvNDxN0
別に差別とかじゃなくて、ゲイの男が好きそうなゲームだから
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xNE/PdNFd
ストーリー主体なのに日本人には馴染みの薄い北欧神話×日本人の文化ベースでないアメドラ展開×日本人が嫌うハゲ親父が主役
という日本人がまったく興味抱かない要因だらけだから
アクションも謎解きと演出重視でつまらんしな
という日本人がまったく興味抱かない要因だらけだから
アクションも謎解きと演出重視でつまらんしな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pdUvNDxN0
>>22
そのうえ評価待ちしたら、またポリコレブサイクゲーだと分かっちゃったしな
戦闘中の声は吹き替えないとかもダメだろ
ガキの声が高くなったり低くなったりするって、売る気ないだろ
そのうえ評価待ちしたら、またポリコレブサイクゲーだと分かっちゃったしな
戦闘中の声は吹き替えないとかもダメだろ
ガキの声が高くなったり低くなったりするって、売る気ないだろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AF3EKhp40
仕切り直したのにマジで人気ないよな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UD/BzVSVr
ラスアスとかゴッドオブウォーとかは絵師が描かないしイラストでバズる事も無いんよな
それも日本で人気ない理由の一つかなと思う
それも日本で人気ない理由の一つかなと思う
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R0CM7enW0
前作何の情報もなしにプレイしてクッソ面白かったけど
何の情報もない=宣伝不足が人気無い原因じゃろ
何の情報もない=宣伝不足が人気無い原因じゃろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0CpKaVQ6M
主役がハゲオッサンだからなあ。思うにアメリカって自分に近い年齢とか容姿のキャラを求めるよね
プレイヤーがオッサンだから少年が主役なの嫌だとか、デブおばさんとかじゃないとイヤだとか
肌の色が自分と違うとイヤだとか
プレイヤーがオッサンだから少年が主役なの嫌だとか、デブおばさんとかじゃないとイヤだとか
肌の色が自分と違うとイヤだとか
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mU5iIZDt0
めちゃくちゃよくできてるってならちゃんと人気出るよ
評価は口コミで広がっていくしね
出ないならそういうこと
評価は口コミで広がっていくしね
出ないならそういうこと
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IT8GGJla0
>>27
ほんこれ
ほんこれ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKEGLBz20
フォトリアルを絵師がどう描けと?
そこら辺の絵師って例えば実在のアイドルやタレントの絵も描くん?
そこら辺の絵師って例えば実在のアイドルやタレントの絵も描くん?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xI9yhLDSM
>>29
どう描けって
ゲンシンでアーロイがデフォルメされてイラストになったろ
どう描けって
ゲンシンでアーロイがデフォルメされてイラストになったろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xNE/PdNFd
でも映画好きは普通に役者をイラスト化してるよね
単純に描きたくならないんだろう
単純に描きたくならないんだろう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0CpKaVQ6M
俺がハーマンの立場なら次回作の主役は息子にするし、ホライゾンもアーロイの娘の設定で美少女にするけど
やらんだろうなあ
やらんだろうなあ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+FfYPDPva
世界で売れてるのかそもそも
案の定速報来ないけど
決算で売上スルーされてるホライゾンルートかこれも
案の定速報来ないけど
決算で売上スルーされてるホライゾンルートかこれも
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s7pALTXea
一般人がハゲを操作したいとは思わないよね
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R0CM7enW0
とりあえずラスアス2とホライゾン2とGoW2のおかげで洋ゲーをとりまくポリコレの面倒くささってのが日本のゲーマーにも広く周知できた
その辺全部まとめて2Bとか原神には永遠に辿り着けないってこともよく分かった
その辺全部まとめて2Bとか原神には永遠に辿り着けないってこともよく分かった
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ZSeS6/T0
つまり日本で人気ないXBOXはつまんねぇってことだな
コメント
全員とは言わないが洋ゲー好きってゲームそのものよりもグローバルなものに触れてる自分が好きなんじゃないかと思うことがある
やってみると分かるんだけど思考が暴力ありきでやたらトゲトゲしい会話が多くて文化的な差異が大きい
洋ゲーに慣れてるとここら辺認識できない
>>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ZSeS6/T0
>>つまり日本で人気ないXBOXはつまんねぇってことだな
そのXboxに追いつかれているPSもつまんねぇってことだな
こういう事するからGotY自体が胡散臭く思われるんだよ
国内でクレイトスを操作したいと思う人がどれだけいるのか…
『粗暴なハゲマッチョが息子と一緒に神と闘うアクションゲーム』言われても買う気はおきんぞ
で、偉そうな肝心の>>1は買って遊んだのかね
海外で人気のものが日本で人気とは限らん
日本で人気のものが海外で人気あるわけじゃないのと同じ
DQシリーズが最たる例
日本でGOWヒットさせるのは、海外でDQヒットさせるのと同じくらい難易度高いわ
>>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0CpKaVQ6M
>>俺がハーマンの立場なら次回作の主役は息子にするし、ホライゾンもアーロイの娘の設定で美少女にするけど
>>やらんだろうなあ
それ隠し子だろ
前提としてキャラに魅力はあるしゲームは面白いけれど
先ずSwitchに出てないから知名度が皆無なので人気の出ようがない
次にキャラは受ける要素や個性がないので二次的な人気も出ない
最後にゲームとして真新しい要素も中毒性もないので人気が出ない
結論として良いゲームだけど人気が出るゲームじゃない
カイガイ病でリリースされた主人公差し替えゲーのニーアゲシュタルトが誰からも見向きもされなかった時に答え出てんだけどな
何年前と思ってやがる
>>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0n0eHzA80
>>ただのよくあるアクションだよね
>>迫力はあるけど、まあそれが特徴なのかな
自分もこれだわ。ただ迫力があるだけで、それ以外は何が面白いのか、マジで理解できなかったゲーム
筋肉モリモリハゲで陰気なおっさんをプレイヤーにして人気になるわけないやろ
ホライゾンもそこまで日本で人気ない理由もおのずと分かるよね…。
海外でどこも映画興収1位がブラックパンサーの中ただ1国だけ違うのが日本だぞ
自前のコンテンツを差し置いて人気に成るなら余程の魅力がなきゃいけないしgowにはそれ程のがなかったというだけ
アメリカと日本とかくらいしか映像娯楽がロクに発展してないってのもある
かつてはイタリアやフランスなんて映像娯楽で一つ二つ抜き出てたのにもはや見る影もないのは悲しいな…
フランス映画だとかは衛星放送でたまに見かけるぐらいだな
なんか異質な存在になってしまった
プレイ動画みたけど主人公がハリポタのドビーみたいなひ弱そうなキャラ相手に暴力を振るってたのをみて可哀想になって見るのやめた
『爽快感』とは真反対だよ…
まず第一に話題にならないから一般人からしたら「ゴッドオブウォー?何それ?」だし知らない人は広告を見ても「何このゴリマッチョ」という感想にしかならない
だっていつものオープンワールド!アクション!フォトリアル!でしょ?
他ジャンルのゲームの作り方を知らないのか
この話題だからってのでもないけど
実際なんで日本人ってあんなにハゲを目の敵にしてるんだろうな……
ジェイソン・ステイサムとかかっこいいのにね?あんまりハゲのキャラって思いつかないな…ワンパンマンくらいか?
東洋人のハゲがめちゃくちゃ見栄え悪いからだと思ってる
まだ和服文化が残ってたらマシだっただろうけど、西洋ファッション+アジア顔+ハゲはかっこよく見せるの難しいと思うわ
>>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ZSeS6/T0
>>つまり日本で人気ないXBOXはつまんねぇってことだな
唐突な箱コンプ惨め過ぎて好き
ゴミオブハゲラグラグ(笑)だからな
グラで誤魔化すしか取り柄がない何時もの忖度無脳ゲーだし当然
だって洋ゲーじゃん
ここは和の国日本だぞ
いいものは売れるとかどこででも売れるとかそういう信仰は聞き飽きた
人によって好むものは違うっていう当たり前を忘れてないか