https://twitter.com/gikkuri_tsumige/status/1600126663370473472
ぎっくり@💉💉
switchは3年半抽選してました。その間、この2年間PS5へ吐き捨てられていた様々な罵詈雑言を目にしたことはありません。
PS5の場合は下はツイッタラーのクソリプから、上はメディアに記事が乗るライターまで、PS5オワタ論が展開されました。
PS5が発売する直前頃になるとなぜかスッと
https://twitter.com/gikkuri_tsumige/status/1600126664968544261
ぎっくり@💉💉
そこかしこで行われていたswitchの抽選がなくなり店頭販売が増えました。でも3年半品薄・抽選だらけだったswitchに「もう要らない」「機会損失」「性能不足」といった言葉は投げかけられませんでした。
いやあ不思議なこともあるものですね
https://twitter.com/sato_ghps/status/1600128994837692416
サトウ
スイッチ独占ソフトは素晴らしいと言うが、PS5の独占ソフトはデバフとか言う輩がいる。不思議ですね
https://twitter.com/gikkuri_tsumige/status/1600131661521244161
ぎっくり@💉💉
ゲーム内容的にはPS5の仕様を十分に活用出来るからバフですけどね。多分switchや箱Sがマルチにいるせいで表現力にデバフって言われたことへの鸚鵡返しなんでしょう
精神を保つのに
保てていないようだが
PS5の品薄は人気がなくて誰も欲しがってないから
・・・ゲーム板の見解は不思議だよな
ソフト売上
まあソフト売上がすべてを物語ってるし
Switchなんて1年目でミリオン量産してたぞ?
まとめ
・任天堂がメディアを使ってPS5オワタ論を流している
・任天堂信者がPS5独占ソフトをデパブ扱いしてる
・これらは全てプレステあたおかの被害妄想である
が抜けてる
ほんと捏造しまくりなのが笑うよな
むしろメディア見てない層なんてPSって何?だと思う
>でも3年半品薄・抽選だらけだったswitchに「もう要らない」「機会損失」「性能不足」
>といった言葉は投げかけられませんでした。
めちゃくちゃいたぞ?
要らないってのは見たことないなあ
機会損失はコロナ禍初期こそ見た気はするが、今は目にしないな
性能不足は常に比較されてるから言われてるけど
因みに下のがコロナ発生1年後の
2021年3月末時点における任天堂の国内ソフト売り上げね
Switch2021/03月末時点国内売上(DL版含む・単位万本)
937 あつまれどうぶつの森
541 スマブラSP
514 ポケモン剣盾
480 マリオカート8DX
469 スプラトゥーン2
283 リングフィットアドベンチャー
266 マリオオデッセイ
250 ゼルダBotw
245 スーパーマリオパーティ
215 ポケモンピカブイ
143 スーパーマリオメーカー2
131 NewスーパーマリオUDX
120 世界のアソビ大全51
100 ルイージマンション3
*94 スーパーマリオ3Dコレクション
*86 星のカービィスターアライズ
*86 ピクミン3DX
*86 スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド
*58 FE風花雪月
*55 マリオテニスエース
*48 ペーパーマリオオリガミキング
*47 ARMS
*47 ゼルダ夢をみる島
わざわざ並べてくれて悪いんだが魅力の欠片も無いラインナップだなw
PS6だからって頑張ってキチガイ演じなくてもいいんやで…
PSで夢島超えれるソフト何本くらい出るんだろうなマジで…
さすが日本を裏で牛耳ってるのが任天堂と思ってるだけある
コロナ前なら普通に店頭販売してる店の方が多かったし
3年半抽選というのは発売日から?
スイッチは半年経たずに店頭に普通に並んでたと思うけど識者はどこの世界を生きてるんだ??
コメント
やっぱネームドのマジキチさんは格が違うな
ソフトの売れ行きをみれば人気が不人気かは一目瞭然だろうに
つか、発売から数年経ってるってのに世間が欲しがるような専用ソフトが1本も無いって事が大問題だってのになぁw
そもそも、PS5の最大の欠陥は其処だろうにw
Switchは年末年始やキラータイトルの発売がある度に抽選販売にはなってたけど5万台を下回ったことがない位には出荷されてたけどねw
>>25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zN+ELsEG0
>>3年半抽選というのは発売日から?
>>スイッチは半年経たずに店頭に普通に並んでたと思うけど識者はどこの世界を生きてるんだ??
「PS5が抽選販売してた期間+1年半」という補正でも掛けてるんだろ
PS5が抽選販売をやめない限りPSWだとこれからもSwitchの抽選販売してた期間は伸び続けるだろうね
PS5がオワコン扱いされる最大の理由はタイレシオ1.0未満が続いてるからやろうに…
次点が独占タイトルの少なさ
PS5はハードもあまり売れてないけどソフトはホントに酷いよね
今年全部の販売本数がWii Uのローンチ月と良い勝負だからなぁ
どんだけ海外に流出したらこうなるんだか…
ぎっくりか
低スぺのPS5のサムライメイデンが糞だったからって八つ当たりすんなよなな
PS終わったってソフト売り上げを見ての感想なんだけど抽選が何の関係があるんだ?
>>97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PS6HPRp90
>>>>16
>>わざわざ並べてくれて悪いんだが魅力の欠片も無いラインナップだなw
自分が貼ってるPS5のリストがゴミ扱いされてるからって僻むなよwww
そもそもラインナップじゃなくて販売実績なんだよねw
世間一般とのズレ自慢にしかなってないw
他人の趣味にとやかく言いたくはないけど売り上げからしても自身が変わった趣味だって自覚くらいは持ってほしいもんだよな
PS5高いなぁ
まぁでもいつもみたく2年もすれば安いの出るだろ
え?値下げどころか値上げ?
世界情勢があるにせよこれが致命的だと思う
こいつってPS信者に見えるけど、書いてる事が異常者だからPSってキモいなってなるんだよね、信者のフリしてるPSアンチと思ってるわ。
>>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/e9Nxahid
>>まとめ
>>・任天堂がメディアを使ってPS5オワタ論を流している
>>・任天堂信者がPS5独占ソフトをデパブ扱いしてる
任天堂は中立ではない既存メディア嫌って独自に情報発信するようになっとるやろ
デバフではなく目先の金に釣られたサードがセルフで足枷付けてるだけだな
☓識者
○糖質
そもそもSwitchの抽選なんて最初の1年で終わってあつ森等のキラータイトル発売タイミング以外は店頭行けば普通に買えただろ、識者は子供部屋に篭ってるから知らないだろうけど
ぎっくりさん鸚鵡返して言われて悔しかったんだねwwww
615113までの全部にbad入れていくより、ひとつひとつ反論していった方が有意義やと思うんやがなぁ…
大丈夫。
ここのサイトは速攻でアク禁やコメント禁止や評価禁止されて、コメントも評価も全て削除されるから。
頭のおかしい工作やわざと煽るレス古事記は消えるで。
今まで、暴言はきまくる評価連打するファンボを何人も見てきたよ。
SONYが主導して転売対策を取らない、ハードを牽引するファーストタイトルがない、
PS5の最大のライバルがPS4になっていて、ユーザーの移行が進まない。
事実を述べてるだけでPS5を貶める意図はなくて、ビジネス事例として何が問題なのか、
どうすればよかったのかを語りたいだけなんだが。
PS5そのものがデブかかった状態だしな
あ、ごめんなさい
デブじゃなくて、デバフですね
デブでも大体あってる
違和感なく読めた
ファーストが縦どころかPCに逃げ出してる
オワタ扱いしてるのはソニーにしか思えないが
>>サトウ
>>スイッチ独占ソフトは素晴らしいと言うが、PS5の独占ソフトはデバフとか言う輩がいる。不思議ですね
>>ぎっくり@💉💉
>>ゲーム内容的にはPS5の仕様を十分に活用出来るからバフですけどね。多分switchや箱Sがマルチにいるせいで表現力にデバフって言われたことへの鸚鵡返しなんでしょう
PS5独占ソフトだって言ってんのにswitchや箱Sマルチとかなに言ってんだよ
たったこれだけの文章も理解出来ないのかよ
教祖様すら認めているんだよなあ
鸚鵡返しっていうか意趣返しだろ
>>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/e9Nxahid
>>まとめ
>>・任天堂がメディアを使ってPS5オワタ論を流している
>>・任天堂信者がPS5独占ソフトをデパブ扱いしてる
・メディア使った(CS市場)オワタ論をたれ流させてるのは他ならぬソニー
・それより「デパブ」ってなんなんすかね?
>・それより「デパブ」ってなんなんすかね?
「反撃の労務」と一緒で、言葉や文字の意味を理解せず使っているのかと・・・
老眼でパとバが区別つかない上に濁点続いてるから最後まで濁点があるように見えた説
あえて俺は「ケバブと混同している説」にBETさせてもらうぜ
「パ」はどっから来たんや…
デパートブランドの略説を提唱する
識者(カルト宗教信者)
買い替えしたい時期にまともに店頭に置いてないまま2年も経てばゲーム好きでも見限ると思うの
ほとんどのPSゲームはPC版がありますし無くても似たようなゲームならPCにそれなりにありますし…
ある程度の知識があれば高くつくけどPCならゲーム以外の使い道もあるし別に抽選とかも基本的に必要ないからそちらに行きますよね…
PCなら中身を自分好みに改造することも比較的容易だし外付けストレージもあるから容量に悩まされる事も少ない…
罵詈雑言・・・?
ファンボが他ハードに対し日常会話レベルの頻度でやってる事の話か
少なくともPS5に関しては単なる指摘だろうに
事実陳列罪ってやつやろw
ブログけしかけて失明騒ぎとか起こしてた界隈がいうことか?
任天堂はそんな無駄な仕事せずに面白いゲーム作ってるんだよ
MSの陰棒って言った方がまだそれっぽいだろ(鼻ほじ)
やり直し
Switchの品薄が沈静化したのは任天堂がものすごく出荷し続けてるからでさ
公式サイトでもまあまあ普通に買えたりするしね
PS5が小手先の転売対策でドヤってる中、物量によるゴリ押しで転売ヤーをブッ潰そうとする任天堂
このゴリ押し戦法も諸刃の剣なんよね
需要を読み違えると在庫過多になる
ただ、任天堂の場合、ソフトによる需要喚起が強いから必勝の策になった
>>でも3年半品薄・抽選だらけだったswitch
地方の田舎住まいだけど2019年の12月にゲオで普通に購入したぞ
PS5はゲオでも家電量販店でも未だに現物見たこと無いけど
2019年じゃなくて2018年だ…すいません
んなことしてる訳ないし、木っ端と変わらなくなってるPSにわざわざ嫌がらせする意味がどこにあるんだか
どうしても周りのせいにしたいんだな
しかしTwitterの識者系のTweet見てもこいつらPSゲームしてないよね
ほとんどスマホゲーでやってて無料ゲーしかしとらん
>>97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PS6HPRp90
>>>>16
>>わざわざ並べてくれて悪いんだが魅力の欠片も無いラインナップだなw
わかるわかる⭐︎
やっぱゲームはハゲたオッサンが睨みつけてくるパッケージじゃないとね⭐︎
Switch、PC、スマホの3つがあれば大抵のゲームは出来るからPS5は不要なんだわ
PS5にしかない強みってほとんどないし
PSのソフトが売れてないっていう事実は任天堂の陰謀とかそんなのかんけーねーだろ
PS5へ移行してPS4のソフトが売れないのならまだしも、PS4、5共々売れてねーのはどういう事なんだよ
「PS5が欲しいのに売ってない、リリースされるゲームは次世代へシフトしてPS5版のみばかりだし、PS4で買うソフトがねえ」という状況でもない
だからといって「PS5が欲しいけど売ってない、PS5版へのアプデも可能だし縦マルチのPS4版買っておくか」という行動すら起きないで縮小していくPS市場
PS5がオワコンなんじゃなくてPlayStation自体がオワコンなんだよ
勝手に自爆しただけなんだよね
売れないps5が悪い、異論なんてない。
陰謀説とか幼稚な妄想してる時点で終わってるな
そもそもPS側の自業自得なんだし、なんでも任天堂に結びつける事自体が頭おかしい
PS5がデバフの意味が分かってないのか分かってて逃げてるのか…
ソフトが売れないハードで性能でもPCの劣化版と良い所なしだから言われてるのにね
>>4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/e9Nxahid
>>・任天堂がメディアを使ってPS5オワタ論を流している
もしこれが真実ならニンダイなんかやる必要ないんだわ
むしろファミ通を筆頭に情報操作されまくりで仕方なく「直接!」お届けすることにしたのにな
Switch出た当初は転売屋も跋扈してなかったし店頭に並んでたし、今のps5みたいに4桁出荷とかは全くやってない
にも関わらず「品薄商法、機会損失、爆死、WIIUラインガーvitaガー」って叫んでたやん
頭弱い人きたああw
ぎっくりはまずプレステ愛の人を論破しろという話
任天堂の陰謀じゃなくて
任天堂信者が必死にチャンスだと思って暴れてるだけでしょ
PS3のときと一緒
ソニー信者がソフト買えば済む話じゃんwww
まさか任天堂信者とやらがソフト買うのを妨害してるとか言わんよな?
任天堂「やれ」
転売屋「はい」
23年1月2日、ヨドバシドットコムでは有機ELのSwitchとXSSは売ってる。
XSSは販売数終了。
PS5は相変わらず本体カテゴリさえない。
これで文句を言わないPSユーザーはいないだろう。
任天堂の前に熱心なPS「ユーザー」に反感を買ってるんじゃないの?
PS4の格安メンテサービスでも始めて既存ユーザーをつなぎ止めるのが最優先だと思うよ。
アンチPS5のメインは「PS5を買えなかったPS4ユーザー」だと思う
早いうちに品薄を解消出来ていれば、PS5を買えたらアンチをやめる人が多かったはず
でも、もう遅い
大半はPS5を買いたくなくなって「買わないハードには自分のやりたいソフトが出たら困る」から必死にアンチ活動をやってるんだと思う。PSユーザーなんてそんなもの
でも、そんなことしたら自分の買いたいソフトは将来に渡って出なくなるんだけどね
任天堂ハードではサードのソフトは売れないし、PC(steam)だって言われてるほど国内の市場規模は大きくない
だから買えなくてもPS5を応援しなきゃいけないのに、買えた人ですらソフトを買わない
そんな当たり前のことも分からないし、お布施する経済力も無いのに何が「大人向け」だよ
わざわざPS5買って原神ぐらいしか遊んでない人多いの謎
世間がスペックを考えるとPS5よりゲーミングPCを買った方がいいと気づいたから売れない
「ゲーミングPCでSteamやればよくね?」
PS5の敵は任天堂でなくsteam(PC)だよ
PS5が買えなくて、周りに言われてゲーミングPCを買うようなバカが、まともに管理できるはずが無い。下手にいじって壊す可能性大
重くなってるのに気付かない方がむしろ幸せかもしれないし、バカだからその可能性は十分有る
そもそも国内のPC市場が拡大してるのだって絶対数じゃなく、相対値でしか語られてない
まるでソニーの印象操作。マスコミなんてそんな奴しかいない。信じる奴がアホ
PS5と競合するのはsteamなのだけは同意。目くそ鼻くそレベルだけど