【Switch死亡】PSPみたいなやつの予約開始!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdeL9AEU0

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WSzIs3Hg0
>>1
なかなか良さそうだな
子供たちが「ガクガクボケボケのバグモンなんかやってらんねー」とブヒッチ投げ捨てて一斉にこっちに買い替えるんだろうね

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JrRe3aeGa

>>1
steam互換機は腐るほど出てくるのに
switch互換機は全く出て来ないの>

どっかのメーカーが高性能互換機を作れば解決なのに

 

97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zk7wNfs+d
>>1
お高いですね
ゲームやるならSwitchでよくないですか?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID://RjQa0h0
お前がいいならいいよ存分にやれ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R/hedBdr0
欲しいけど高いんだよなぁ
Steam deckでも悩むくらい

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dUFiwxUN0
プレゼントなら貰ってやるがすぐ売るな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdeL9AEU0
10万くらいじゃないんけ?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g0pg9Ua1d
>>5
スイッチライト約5台分とか、ますますスイッチ売れそうだな、。

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rzgN6ZoG0
Switchが売れてるのは任天堂のゲームがオンで出来るからってのをいつになったら理解すんの?
Switchがエミュで動くからって主流になるわけ無いだろ?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MVPHgvV00
そっちで良いと思ったんなら良いんじゃない?他人に聞かずにさっさと買えよ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YGenurNsa
Steam deckとどっちがいい?だな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdeL9AEU0
この手のは安くならないのはなぜ?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DugEE7R7M
>>12
万人に売れるもんでもないからな
回収するには単価高くするしかない

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uxmeyCJd0
日本人の給料じゃ買えない

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R/hedBdr0
Steam deck評判良いのよね、迷ってる

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:abl4HADAa
>>15
評判良いか?バッテリー問題と重さとでかさが常につきまとってるけど

 

142: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJADxdsD0
>>72
そりゃそれくらいわかってるやつしか買わんし

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZXaZRng80
こう値段を見るとSwitchのコスパと容量圧縮技術ってイカれてると思うわ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdeL9AEU0
逆鞘とか出来ないからか

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZ0KNaQT0
PSPっていうかPSP GO、それよりもさらにVAIO type -Uみたいだな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qDovj/aL0
縦画面ゲームがまともに遊べない携帯ハードなんていらん

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R/hedBdr0
買うと言うよりまだクラファンだし、最悪金払っても届かない事もあるよ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dP23BF870

Switchとそれらのハードはファン層が被ってないので食い合わないと思う

むしろPS5の方が心配だなぁ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdeL9AEU0
10万じゃ買えなかった

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mJNSKyb70
32G+2TBは日本円に換算すると16万円ぐらいか

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdeL9AEU0
買った人いるんだ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1UGgo9xk0
6800U、RAM 16GB、SSD 512GB
で11万はかなり安くね?
Deckの松(10万)を検討してる人はこっちに流れるな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SsAKkesJp
ゲームコントローラー部分が速攻で壊れて小さいPCにしかならん未来しか見えない。

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:geFwvB7+0
後で欲しくなっても2,3万高くなるし日本代理店だともっと高くなるだろうから欲しい人は即出資しとけー

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wxu5yxd40
文字がクソ小さいな
無理矢理携帯化してるからUI潰れてたり色々ありそう

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ka8M2u8k0
>PSPみたいなやつ
名前くらい書いたれや(´・ω・`)

 

引用元

コメント

  1. どちらかというとvitaでは
    Switchは何回死ぬんやろうなぁ

  2. 棒にするなら名前くらい呼んでやれよ

    • ファン棒イ()

      • クスって来たからGood押した。

  3. 割れで全てのゲームを集めるゴミの持ち物w

    • 正しくPSPの後継機だな

  4. 名前覚えてねーじゃん草

    • 似たようなのがいくつも出てるからな

  5. 誰も持ってないから投げ捨てられる心配もないPS5が羨ましいよ・・・普及しきってるSwitchだと不安だわ・・・

    • Steamをプレイ出来る携帯機ってのはまずノートPCを超えなければCSと張り合えるステージには上がれないからいらん心配はするな

  6. もうPSPみたいな時点で死亡フラグだろ

  7. 昨日あたりSteamDeckの話題が少し出てきたけどあっという間になくなったな
    これも似たようなもんだろ

    • さすがにあのサイズと重さはガジェット好きな奴でもなきゃ買えねぇよ

    • 『switchの存在を考慮しなければ軽めのゲームを遊ぶデバイスとして便利』という評価だからな
      switchあれば無理に買わなくていい

  8. GPDやん
    初代から見てるけど、あくまでロマン詰め込みおもちゃみたいなポジションで万人向けに発売されるものじゃないよ

    • 個人的にはgpd xd plusはチト欲しいわ今となったら性能がアレなんだよなぁ デザインがまんま3DSLLなんだよ

    • ノーパソ型のGPD WIN MAX2はちょっとほしくなったけどスペックがもう一声あったら買ってたかもなぁ
      外出用にそのノーパソとスイッチの二台待ちだったらけっこういいかも、て思ってしまう
      家は家でデスクトップあるし

  9. 好事家向けのガジェットだべ?なぜSwitchと比べるのか。

    • 何も理解できてないからやろ

  10. ついに他人のフンドシで相撲を取り始めた信者なのであったw

    • 前からなんだよなあ

  11. 毎回同じ様な事を言ってるな
    学習しないのかな?

    • 虫に学習能力あると思うか?
      ちょっとしたカナブンの方が賢いぞ

    • 溜飲を下げてるだけだからすぐ貯まるんでしょ

  12. 初代GPD Winはちょっと欲しいと思ってたけど、数年でモデルチェンジしてすぐガラクタになるから個人的には買わなくてよかった

  13. SteamDeckより折れやすそうな叩き棒持って来られても反応に困る

  14. 6ナノのRYZEN 6800Uなら3.6TFLOPSと高性能だが、消費電力が30W超えとかだからバッテリーが持たない

  15. 吉◯製作所が買うだろうからそこのレビュー待ちで

  16. ここのまとめって任天堂上げじゃなくて任天堂上げに見せかけて下げの記事多めでコメント稼いでるよな

    • 任天堂下げに必死なファンボーイを見て嗤うまとめってのが正確かな

      • 今のゲハのトピックスを拾っていくとそうなるだけなんだよなぁ

        • 珍獣というどの世でも一定の需要のあるコンテンツ

    • 任天堂下げ記事にするならもうちょっとヤバい人たち隠すでしょ

    • お前何様のつもり?

  17. >>こう値段を見るとSwitchのコスパと容量圧縮技術ってイカれてると思うわ

    もう6年近く前のハードなのに、性能、値段、重量、バッテリーのバランスの良さで対抗できるハードすら無い
    対抗馬?として出てくるハードが高性能とうたっても結局単なる理論値のピーク性能だったり、重かったりバッテリー持たなかったり
    はっきり言って快適ではないんよ。PSVRに通じるものがあるわ。PSVRやったことあるなら分かるやろ
    窮屈やし、すぐエラー出て止まるし。一瞬でわかる、これは失敗製品だと。30分が限界。

  18. 現実見えてないせいで皮肉が成立してないぞ

  19. >なかなか良さそうだな
    >子供たちが「ガクガクボケボケのバグモンなんかやってらんねー」とブヒッチ投げ捨てて>一斉にこっちに買い替えるんだろうね

    ターゲット層も価格帯も全く違うのに、なんで毎回同じ様な事を言えるんだ………?

  20. この手の商品が採算取れるほど売れるならPSPは死んでないやろ
    仮に生き残ったらソニーのハード戦略がクソだったことの証明になるから、どっちに転んでもファンボーイが喜ぶ要素はないぞ

    • PSPが死んだ事とSCE〜SIEの戦略がクソなのは両立するぞ
      結果論だがSIEはどんなに爆死しようが携帯機を絶対に手放してはいけなかった

  21. あれそれって言いだしたら老化の始まりですよ。

  22. この手のマニアックなマイナーハードってボタンとかスティック壊れたらメーカー修理期待出来んから壊れた時点で終わりなんよ
    修理屋持っていってもマニュアルねぇからお断りされるし故障したら完全に詰む
    しかも高いし重いしSwitchの叩き棒にもなりゃしねぇわ
    ポッキー程度の叩き棒かな
    金持ちで余程の物好きが買えばええよ。そもそもこのハードでやるソフトならPCでよくないか?w

  23. Radeon 680Mで草
    重めの3Dゲーやったらファンボは目が潰れるだろ

    • ファンボーイがゲームする訳無いだろ…
      少しは常識を持ってくれ

タイトルとURLをコピーしました