SONY「PS3とPSPのストア閉じるぞ」お前ら「酷すぎ!客をなんだと思ってやがる」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfMU+ZyZM

任天堂「WiiUと3DSのストア閉じるぞ」お前ら「今までありがとうございます!任天堂最高!」

なぜなのか

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGUp03z20
え?どっちも自然の流れだと思ったけど?
ただvitaに関しては流石に早過ぎたと思ったけどね

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfMU+ZyZM
ちなみにPS3はストア閉鎖延期になった
お前らが叩いたから

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VZpnQ65td
WiiUは一年以上前から告知してるけど
Vitaは二ヶ月後に閉じますってやったから燃えた

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CjMkNN58a
ソニーはブラウザ経由のストア潰したせいで旧ハードは実機経由で買うしかなくて面倒

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9JAFdd0M0
WiiUはswitchのための成功ハード
あり任

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QMsi4nzmd
欲しいのあるならなんで買わないの?PSユーザーは

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfMU+ZyZM

PS3 2006年発売 ストア継続中
WiiU 2012年発売 ストア閉鎖

うーんこの

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jHmKmu1X0
>>10
もうハードも売ってないし、ソフトも新作だしてないのにストア継続するとか馬鹿すぎるでしょ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oT/fJq8oM
>>41
任天堂が新作出さないだけで
WiiUでコツコツ新作ゲーム出してるサードはあったよ
去年もShadow Archer SpecialとかPad of Timeとか出てた

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5lswmwRO0
そのストア誰が見てんだよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bgxsQxcld
メーカーにも告知せず急に閉めるとか舐めたこと言うから反発あっただけ
業界の癌が癌ムーブして撤回した件とまともな任天堂を比較することがおかしい

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfMU+ZyZM

>>12
「業界の癌SONY」PS3 2006年発売 ストア継続中
「まともな任天堂」WiiU 2012年発売 ストア閉鎖

君の認識バイアスがかかってるかもよ?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfMU+ZyZM
開発者も可哀想だよな
せっかく絶不調のWiiUを助けようとゲーム出したのに
たった10年で購入不可能になる

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qIVlTdBa0
PSだと初週で売上が終わるからハードが終了しても問題ないもんなw

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mDKwUxred
世代的にPSPはともかく3DSはまだストア続けても罰当たらんかったろう

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KhRoCOPQr
PSPとか割れカスばかりで利益率クソだったろうに

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XO3Vh8pk0
PSにはエンハンスドどころか互換すら無いんだしPS3はもう寝かせてやれよとは思った

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfMU+ZyZM
>>21
SwitchはWiiUのゲームのエンハンスドも互換もあるんだっけ
しゅごいな任天堂って

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/SqIXhMd
と言うか実際対して需要無いから閉じると決めたんだろうしそらならキッチリ閉じるべきであってそれを叩かれたから延期しましたとか寧ろ叩いたら撤回すると思われるような行動取る方がどうかと思ったが

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0YL/KzLyM
PSエンジンのソフトとか買っとこうかな、ウインズオブサンダーとか

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nuaEs5Ie0
MSみたいに共通ストアにせんのか?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8jX4h1Q2M
客を客と思ってないんよね

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10/6zoQn0
単にSIEが叩かれると発狂する性質なので
いつまで立ってもストア閉じれないだけ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Ed2REJ30
こういう話題だとsteam最強やな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O4Y2bGxa0
そうだな

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J7uwheH30
そういやpspてps3にデータ退避するかVITAがないと
くっそ古い規格のルーターをジャンク屋で探してこなきゃ再DL出来ないんだっけ?

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s63VhbtR0
これユーザー満足度の違いだと思ってたが違うのか?
WiiUや3DSは楽しませてもらったから今までありがとう、お疲れ様って意見が多くてPSは不満のが強いからふざけんなって
当時のTwitterとか大体そんなだった覚えがある

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BI1UxSKV0
>>37
というよりPSユーザーって乞食ばかりだから「ストア閉じると出来なくなるだろ!やめろ!!」ってところかと

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LyqHsrXsM
>>37
あとPSストアにはクソゲーが多いからな
クソゲーに触れたくないからさっさと閉じてくれって意見も多かった

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CKBqiiON0
PSストアに抗議したのほぼ海外勢だしeshopも同様に抗議されてるよ
ただ任天堂というか基本メーカーはこういうのあっても動かないのわかってるでょ
PSストアのが企業としては異例の対応(つっても数年したら今度こそガチで閉じると思うけど)

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hflczMw/0
現役で使っているのだから閉鎖などされては困る

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tVXdjFaUM
単にDL人口の違い
任天堂はパケ派が多いからクレームも少ない

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:urgY6Jbm0

PSPなどの過去機なんて、本体初期化などした時に
購入してたソフトを再DL出来るようにしてあれば、
新規販売の停止なら別に問題無くね?とは思う。

まさか再DLさえも出来ない様に、DL用サーバーをも停止するなら、
PSストアで安心してソフト買えないって事になるけど…

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:COAwhv9V0
PS3のソフトはストアでDLC売ってるのも多かったから、
ストアが閉じるとDLC二度と買えなくなるんで買い逃しが無いか確認するのが大変
3DSはソフト単体で完結してるのが多いから、ストア閉じると聞いてもふーんとしか思わんかった

 

引用元

コメント

  1. ワイ「へえ、ストアなんてあったんだ」

  2. メーカーに告知がない事とか告知してすぐ閉鎖する所がクソって言ってんのに発売年並べて「認識バイアスが~」とかほんまに会話できないんだな

    • 発売予定日が決まっててソフト審査中のメーカーにすらその情報が伝わってないレベルだったからな
      その後のストア終了セールとかやってるメーカーがいる中で撤回も意味不明
      全てのことに一貫性がなくてただただ思いつきでやってるみたい

  3. >>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfMU+ZyZM
    >>>>12
    >>「業界の癌SONY」PS3 2006年発売 ストア継続中
    >>「まともな任天堂」WiiU 2012年発売 ストア閉鎖
    >>君の認識バイアスがかかってるかもよ?

    バイアスがかかってる人から見ると他人にバイアスがかかっているように見える典型的なやつ

    • もうバイアス言われたのが悔しくてとりあえず使ってみたようにしか見えない

    • 現実はこうだったもんな
      SIEは事前告知が不完全すぎた

      >>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VZpnQ65td
      >>WiiUは一年以上前から告知してるけど
      >>Vitaは二ヶ月後に閉じますってやったから燃えた

  4. 再ダウンロードはできるからね
    Wiiも再ダウンロード出来るじゃないかな
    確認したのは去年だけど

  5. 旧世代切れないと今のPS5みたいになるから仕方がないね
    で、PS4はいつ終わるんだい?もう3年目ですよ

  6. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfMU+ZyZM
    >>開発者も可哀想だよな
    >>せっかく絶不調のWiiUを助けようとゲーム出したのに
    >>たった10年で購入不可能になる

    任天堂自身も大手ソフトメーカーも有名なインディーズもみんなSwitchに集中してるのに
    もう世代交代して売ってないゲーム機を助ける為にソフト出しただの気持ち悪い妄想が過ぎるわ

    しかもたった10年つったって5年目経過時点でSwitchに世代交代してんだから尚更何言ってんだって話だし

    • 2022年もShadow Archer SpecialとかPad of Timeってゲームが出たらしいけど?
      ゲームを出したサードにとっては1年で閉鎖だよ

      • 閉鎖するって告知してる上で分かってて出したのならメーカー側も覚悟の上やろ、その2本だけのために見合わないコストをかけて存続させる方が会社として異常やろ?
        お前みたいなキチ害を何時までも雇うのとサッサと切り捨てて使える人間雇うのとどっちがマシかってのと同じやw

        • >お前みたいなキチ害を何時までも雇うのと

          そもそも最初から採用されないから、その例えは適切ではないなぁ。

      • ソニーの悪行が叩かれてよっぽど悔しかったんだなw

  7. PS3にはクソゲーしかないしPSPは皆割れで遊んでるから必要ないんやで

  8. 任天堂ハードも叩かれてたろ
    それを見ずに、おそらくSwitchに移行してwiiuの出番がなくなった人の言葉だけを抜き取り賞賛ガーって
    それを認知バイアスの狂いと言うのでは?

  9. PS5にさっさとPS3とか昔のソフト追加しろ止まったままやろ

    • 切るかわりにアーカイブス対応とか移植とか頑張ってたら反応違ったろうにな

  10. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WfMU+ZyZM
    >>開発者も可哀想だよな
    >>せっかく絶不調のWiiUを助けようとゲーム出したのに
    >>たった10年で購入不可能になる

    「たった10年」って…
    10年もあれば小学生も高校生になるぞ?
    お前はエルフかなんかのつもりか?
    なろう小説の読みすぎだぞ

    • 2022年もShadow Archer SpecialとかPad of Timeってゲームが出たんだって
      ゲームを出したサードにとっては10年じゃなくて、1年で閉鎖だよ
      こんな扱いされたサードは二度とゲーム出してくれないだろうね

      • 1年以上前から告知されてるんだからどう擁護しようがSwitch向けに切り替えなかった開発が悪い

      • ソニーみたいな手数料ぼったくり&気分次第で即閉鎖じゃないから、普通に出すと思うぞw

      • 頭悪いなコイツ…

      • こいつ最近はずっといね?そろそろコテハン付きそうだな

      • 生きてて辛そうなレベルで頭悪いね
        きっと現実逃避したくなるくらい最悪の毎日を送ってるんだろうね
        ざまぁねーや

      • 返信相手を変えて同じこと繰り返し言ったって同じ反応しか返ってこねえよ
        それが分かんねえから壊れたラジオってバカにされんだぞお前

      • なんでこれを2回書こうと思ったんだろw
        マジで「ご飯食べたの」忘れた?

  11. 騒いでるやつはホンマにPS3やDSwiiで今ゲームするんか?って感じだけどな
    まあ辞めるなら辞めるなりに最新機でそれプレイ可能にしてからにしたらとは思うが、何処の企業も金にならないことはやらないからね

    • 普通にプレイしてるぞ、3DS
      今はセールで買ったデビサバ2をやってる

  12. PS3にろくなゲームがないから誰も文句言ってないぞw

  13. 今になってこんなスレ立てて何事かと思えばPSストアの手数料バレがあったせいか

  14. >お前ら「酷すぎ!客をなんだと思ってやがる」

    だか待って欲しい
    本当にこいつらは客なのだろうか?(ド直球)

  15. WiiUのストアはの閉鎖は2023年3月28日(火)午前9時なので閉鎖してないんだけどな
    部屋から出ないから時間の感覚がないんだろうな

  16. 物事の一側面だけ切り出して擁護しても簡単にバレるんだから、
    SIEももっと普段の行いを誠実にしたほうがいい

  17. 初代Xboxのパンドラ等の一部ソフトを扱っている箱が異端なのか

  18. コレ任天堂の方がちゃんとハードの世代交代がうまくいってるって事だろ

  19. 継続するならPC向け閉鎖する意味あった?とは思う
    GBやSFC(VC対応)からPS移植(アーカイブス対応)されたゲームいくつかあるけど
    販売機会持ってかれたよね

  20. これに関しては任天堂は何も間違ってねえよ
    ゲーム出てないハードのために何十億何百億も使ってサーバー維持してる方があたおかだわ

タイトルとURLをコピーしました