PS6の不安要素はPS4の互換が無くなりそうな所 たぶん切るよな?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dtaDtTWCd
なんとか互換ほしい

148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pF1PhXwz0
>>1
互換性あると思うぞ
3年後に発売とかならともかく1~2年後くらいなら
まだPS4をメインで使う人は結構居るはず

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qaeAyGm6r
切らないと旧コア確定

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9MwMyx0Hd

いらんだろ

それよりブヒイUとの互換すらないブヒッチの心配をしろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xWzRGuuhd
まずPS5が
ギリギリまで互換の実験してたのが信じられん
発売半年前まで完全互換かどうか謎に包まれてた

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KLUb6s2IM
そもそもPS6出せるのかね

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKwcVt9Kp
うーん切るでしょ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qaeAyGm6r
PS5 とか切ったほうが売れるまである

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LLGPLTAH0
PS、PS2で数百本手元にあるが、どれも物理対応できてない時点であかんな
PS2、PS3、PS4Pro、PS5とまだ使うために出してあるわ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q5ns/1AFd
>>9
PS4proいらんやん

 

109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LLGPLTAH0
>>10
いや必要
PS4のゲームは基本PS4Proで遊ばないと、PS5だけじゃ容量足らなさすぎ
PS4ゲームのセーブデータだけで12GB以上あってびっくらこいた

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DPjU8pxK0
PSに限らず互換機能なんていらない
ついでに言うとドライブすらいらないと思ってる

 

120: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SD6MhA5B0
>>11
それだとPSは売上の8割以上が消えちゃうから無理だろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gihCoqzW0
互換は大失敗だったからな
PS4ユーザーがテコでも動かなくなり、サードもいまだにPS4メインでゲーム出し続けるという最悪の展開になってしまった
互換があるせいでペルソナもPS5版だけハブられたし

 

143: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vA/JdmFla
>>12
ps○→ps○+1の移行なんて毎回3年半くらいかかってるやん。別に普通だろ?早かったのは1→2のときくらいだわ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5hJHGodnr
PSはずっと先細り続いてるから次回でラストか今回で撤退かまであるぞ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xNAdI6Hpd
PS4互換こなかったら
ためにためたフリプ資産が死ぬんだが

 

144: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vA/JdmFla
>>14
まぁ死は確定してるから今から消化しとけ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LX5+U/Lod
LLVMでハードウェア互換実現できるからもう心配いらんぞ

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7t+7tLvU0
>>16
どういう事?バックエンドでなんとか出来るもんなの?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ip0UARBmd
箱だと絶対に互換あるのがうらやましい
でも、和ゲーないから意味ないし
ウイニングポストもパワプロも出ねえ
箱の設計思想のプレステがよかったよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TpGp0ZWOp
>>17
MSの技術力があってこその話だし。
ソニーもx86に舵を切った時に仮想化で互換性を実現するのかと思ったら、PS5の互換もなりきりだったのでこの先も全く期待できないというか無理だろうね。

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHmESwyg0
>>17
箱はXboxONEまでは絶対互換
Xbox&360までは選ばれしゲームのみかな?
しかも選ばれたゲームはクオリティアップの保証あり

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKwcVt9Kp
>>33
動かせるけど最適化に人手いるし
著作権だのそういう絡みでクリア出来ないってのが多いんだと
360互換できました!ってなったかと思ったらリマスター出ますみたいなこともあるしね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jITiyVbza
なら益々PC一択だねPS壊れたら終わりw

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2tcFCjm90
PS4互換維持だとGPUが旧アーキテクチャになるかPS4用のAPUを別に積む必要があるから無理じゃね。
そもそもまずPS5互換を心配する必要がある

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8dNtL62ad
>>20
箱は互換できるの?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gxs1Eevbd
>>21
箱は全世代互換だよ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HLhdCaSUM
>>23
One以降のソフトな。ソレ以前はエミュレータベースで対応ソフトのみ。まぁ、エミュがバイザー上で動いてるから効率高いけど。

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q5RDNHCz0
う互換は美学
プレイ捨てーション

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Vfvuj9hd
PS5の使ってる
プリなんちゃら?って、互換のネックにならないの?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Mw10KCb0
変態設計のハードは互換きついから
オーバークロック付けたps5の互換の方が怪しそう

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/alCbkpjd
よくわからんけど
x86とかいうのが継続なら互換できるんじゃないの??

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2tcFCjm90
>>29
それCPUの話しだからGPUのアーキテクチャは別ある
PS5のPS4互換もハードウェア(APUをPS4モードで動かして)でやってる

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hadbsyJCd
仮想化ってなに?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2tcFCjm90
>>30
簡単に言うと高性能なエミュレーター
Windowsでスーパーファミコンのエミュ動かしたりPSのエミュ動かしたりする人いるたくさんいるけどPCのハードはみなバラバラでしょ?

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tegDbPA40
>>38
ていうかWindowsで動くソフト自体スペックバラバラでもよほど世代が古かったり低スペックだったりじゃなければちゃんと動くよね
あれはどうやって実現してるんだろ

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HLhdCaSUM
>>74
ハードを直接操作しないでOS(に組み込んだドライバ)に操作を依頼して操作してる。
箱1では実ハードでなく仮想ハードを操作するようになったから現行世代で互換が容易になってる。

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ERWYE1OWd
>>77
なんでプレステはそれをやらないの?

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gihCoqzW0
プレステの互換はメーカーとユーザーの負担がでかすぎるんだよな
・メーカーはPS4版専用で作りたくても強制でPS5での互換検証をしなければいけなくなった
・リマスター商法ができず次世代機版を無償提供しなければいけなくなった
・メーカーはPS4からPS5へのセーブの移行プロセスをメーカーごとに自前で用意する必要が出てきた
・セーブの移行プロセスを用意しないゲームはPS4→PS5へのセーブ引き継ぎが不可能に
・日本のPSユーザーだけアップグレードに100円が必要

 

147: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9QGMWYTn0
>>32
セーブデータ移行出来ないケースもあるのか
無茶苦茶だな本当に

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gihCoqzW0
まあソニーに仮想化は無理よw
ゲーム用の専用技術ってわけではないし、古いゲームを遊べるようにするためだけに仮想化を一から構築するなんて事絶対やらないからね
今後もハードの世代が変わるごとにソニーもPSユーザーも互換に悩まされることになる

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s3l46MG+d

>>35
任天堂みたいにユーザーのことなんか考えずに互換切り!
旧作もDX商法リマスター商法で売り直し!
レトロゲーもサブスクでむしっていくぞ!

というメーカーばかりになるとユーザーは困るのよね
バーチャルコンソールすら切ったのはさすがにひいたわ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PuNbnQ2o0
>>40
リマスター商法叩くなら任天堂より酷いところいくらでもあるやん。
実際今も互換があってもPS4のソフトをPS5で売り直ししてるんだからファーストの体制の問題じゃないぞ。
サブスクに関しては互換切りというか、サブスク限定じゃなく個別に売ってくれよと思うが。

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LxiBIjVSa
6出る前にテンセンスに身売りしそう

 

引用元

コメント

  1. 今度はPS6(影も形もない物体)がPS4PRO3だかPS5PROだかにでもなるだけじゃね?

  2. PS5の現実が辛すぎてとうとうPS6という架空のハードの話へ現実逃避してしまったか
    PS5を見限ったのは(現時点で一応あからさまには)まだ東洋安田くらいだというのに

    • ??「しかし普通に買えないので、今回はスキップしてPS6待ちです。」(2022年5月26日)

      • PS9キメてそう

  3. 久夛良木「互換はPSの美学」
    なおそれを言った直後の後期PS3で互換切った模様

  4. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xNAdI6Hpd
    >>PS4互換こなかったら
    >>ためにためたフリプ資産が死ぬんだが

    あってもプレイしなきゃ意味がないんだからもう捨ててしまうといい
    楽になるぞ

    • こういうやつがPS+を支えているんだろうな
      やりもしないゲームをかかえて、もったいない精神で入り続ける

      PS4との互換を切った瞬間にPS+も減少するだろうからSIEも頭抱えてたりして

  5. 出るといいね…

  6. PS6???出すの?????まぁ想像するなら自由だけど意味ワカンネ
    あーでもPS3で会社傾けたくせにPS4出したし、PS4でほぼ全てのソフトが毎回初週数千本とかいう墓場みたいな市場だったくせにPS5だしたからワンチャン?????
    んーでもとうのソニーはPSをなんかPC関連のゲームブランドにしたがってる動きも見せてるしどうなんだろーねー

  7. >>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9MwMyx0Hd
    >>いらんだろ
    >>それよりブヒイUとの互換すらないブヒッチの心配をしろ

    Switchが発売して何年経ったと思ってんだよ

    • 造語のセンスが壊滅的過ぎて逆にわろたw

  8. 4よりまず5を切れ定期

    • ジム「分かってるって」

  9. 厳しい現実を叩きつけられすぎて
    もうファンボが新型に夢すら見れなくて草

  10. サブスク絡みがあるから
    PS4は切れないよ
    PS4.PS5.PS6それぞれ
    いちいち対応迫られるから
    ソフト屋は大変なんだよな

  11. PS5発売の半年ぐらい前は『全PSソフト対応』とジムが言い、
    それから2週間ぐらいで『PS3以降のみ対応』と訂正し、
    発売3か月位前に『PS4と完全互換』とのたまい、
    発売1か月位前に『PS4一部ソフトと互換無し、ただしPS5版に無料UPグレ対応』と発言し、
    発売直前に『PS4版ソフトをPS5版にUPグレするのは有料』と発言を翻し続けたからな。

    • PS5上で動くPS3エミュが完成してPS+でPS3ソフトが全部動くとか夢見る乙女がわんさか湧いたのだってほんの半年前ですし…

  12. RDNA2以降はMSの知財入ってるから外販して貰えないと思われw
    PS5が大人の事情でDX12以降が使えないのも同じ理由。

    ちゃんとライセンス料払えばいいだけの話なんだけどね…

  13. 互換のデメリットの方がデカいならいらんよな
    メーカーの負担は最終的にはユーザーの負担になるんだから

    • いねぇじゃんユーザーw

  14. まともな奴ならPS6なんて作るはずがないだろ
    まあソニーはまともじゃないからわからんけど

  15. >>40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s3l46MG+d
    >>バーチャルコンソールすら切ったのはさすがにひいたわ

    あれ?PSのゲームアーカイブスはお得意の除外ですか?

  16. あり得ないだろうけどSIEをMSに売ったら笑うだろうな

  17. 新型ゲーム機を出すよりPS+なんかをひとまとめにしてsteamみたいな形にしてそのサービス名をPlayStationにした方が良い気がする

    • 昔こういうのがあったんだよ…

      ttps://gigazine.net/news/20110127_playstation_suite/

      この企画のフラグシップがPS Vitaってあたりでお察しなわけだがw

  18. 切っていいだろ
    FF7の有料アプグレすら受け入れる連中だし

    もう飼い馴らされたソニーの犬しか残ってない

  19. 初期型のPS3かよいらん機能付いてたら高くなるだけや

  20. 急にそんな事心配し始めるとか生々しい現実逃避だな

タイトルとURLをコピーしました