【爆笑】ゼルダティアキン、なんと「8000円」www

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CpGOYBNM0
高い

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3MXEjUjF0
カタチケ使えってことだよ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:920UTD3o0
すまん世界観暗くね?

 

84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S9/AG7uW0
>>4
ブレワイも絶望的だぞ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nRga9r7D0
税込9900円じゃなかったっけ??

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qqkcsu/Fd
カタチケで買う予定だった人の優越感が高まるな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NOEPiSFo0
中古で6000円で買って
中古で売っても-500円くらいで済むだろ
へたりゃ買った値段より高く売れる場合もある

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Zb5dOvN0
値段より使い回しのマンネリゲーな事の方がヤバい

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JzRYzGm00
普通限定版を買うよね

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R0PMjA4Z0
カタチケ+特典のみで買うわ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zA/6DX9Vd
使いまわしゲーで前作となにが変わったのかわからんのに値段だけ上がってる…
エグすぎ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UODgtJNrM
発売前なのに未来人おるな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:czawihJe0
ホグワーツとかFF16とかこれより2000円高いんやで

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zRqhmQBMr

まあ、発売日延期とかなくて良かった

世界観暗いな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LOwxhTxh0
テイルズとかいうゴミより全然良いな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0FIl4b2ZM
三百円しか変わってないじゃん
70ドルだから9000円以上とかネガキャンしてたけど

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6LQjUk6m0
普通じゃね?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wzSfVSC40
叩きたい人何も知らないんですね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L8sxt8dE0
PSゲーで8000円以下のを見た事が無い

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:afGCgVG00
3年も待って7920円とかとんでもなく安い

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WuNZwlpq0
普通じゃん

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6l0W9tVX0
最近のPSは1万円弱が多いだろ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/YFo2H2Z0
すまん海外の70ドルよりは安いで

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZUe+VazW0

6980円 デモンズソウル(PS3)
8690円 デモンズソウル(PS5)

説明よろしく

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DOQEM/tg0
ブレワイとそんな変わるか?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+XVpBcCC0
ロイヤリティーのないファーストでこれはね
5800円が妥当

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YgpNTuMB0
過去作のamiiboとか使えるのかな
4英傑4リンク全部持ってるんだが装備とかほしい

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XAdl/05XH
8000円って普通じゃないの?PSのゲームもっと高いよw

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dloj6BVnM
DLなら5000円だろ
むしろパケとDLでこれくらい差つけるべきだと思う

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GvF7u0lb0
DL率上がりそうだな

 

引用元

コメント

  1. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zA/6DX9Vd
    >>使いまわしゲーで前作となにが変わったのかわからんのに値段だけ上がってる…
    >>エグすぎ

    データ量が上乗せになって32Gのカード使ってるからだ

    • 税込価格
      7,920円 ティアーズ
      7,678円 ブレワイ

      北米では値上げしたらしいけど日本の場合カード代上乗せしてないし値段も大して差が無いのだけど…

  2. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zA/6DX9Vd
    >>使いまわしゲーで前作となにが変わったのかわからんのに値段だけ上がってる…
    >>エグすぎ
    何の生産性のない奴にはあれが使い回しに見えるらしい

    • 原価厨と同じ臭いがする
      社会のゴミだよ

    • だいたいあれだけ色々増えてるのPVでわかるのに使い回し…?

  3. 自称貴族ファンボの貧乏くさいこと
    ソフト買わないし即値崩れするから相場知らないんだろうけど”定価は”PSソフトもそれなり

                定価   アマゾン新品
    フォースポークン   8800円 7180円
    ワンピオデッセイ   7980円 7064円
    スターオーシャン6  7980円 6082円
    モノクロームメビウス 7800円 5800円
    黎の軌跡2      7800円 5800円
    エリュシオン     7800円 2601円 ←

    • でもまあ最近は入荷を絞ってるせいか以前より値崩れペースがマシになってるね
      以前ならもっと早いペースで落ちてたし

      • 冗談抜きで2週間で半値近くもあったしねえ

    • どいつもこいつも定価5000円でもたけーなこりゃ

    • あいつら基本的には原神かフリプしか遊ばないし合間にP○rnhub見てシコッてるだけだからソフトの値段なんて知らないんだよ。
      知らないのは値段だけじゃなく物価高の世界情勢や一般常識もだろうけどw

  4. >>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:czawihJe0
    >>ホグワーツとかFF16とかこれより2000円高いんやで

    ファンボは定価知らないんじゃね
    PSソフトはすぐ値崩れするしそもそも買わないし

  5. 任天堂の話題作前だとネガキャンが風物詩になってるね
    いつもセールしてる店と一緒でやりすぎで特に何も思われなくなってそうだ

  6. この無知でファンボがPSのゲームすら買ってないことが良く分かるね

    • 全部セールか中古価格で買ってるんじゃね
      あっという間に安くなるし

  7. 予約開始ですぐアマラン1位になる程度には購入躊躇わない価格みたいだしいいんじゃないの?

    • ファンボは工作ダ-とか騒ぐんだろうな…

      • 工作員の真実味ってやつだなw

  8. DL版予約購入済みですまんな
    それじゃ悪いからとソフトなしの限定版もマイニンで予約したわ
    今や超プレミアになってるブレワイのDX COLLECTOR’S EDITIONも躊躇せずに買ったけど
    貧困層はこの程度の値段でも高い(苦笑)とか言うんだな
    色々大変だね

    • いいなぁ
      ちょうどマイニンストアでの発売が出勤と重なってたみたいで
      昼休みに見たら売り切れてたよ
      アミーボは発売後出荷のが買えたから限定版もそっちに期待してるわ

  9. だから「爆笑」ってのは大勢の人がどっと笑うことを指すんだから
    友達いなくて子供部屋で一人ぼっちのファンボが使ったら駄目って何度も言ってるだろw

    • いやあってる

      自演回線複数で笑ってるから、見せかけ爆笑なんだぜ
      怖いだろぉ〜?

  10. YAMADAで限定盤予約済みだ

    ファンボは価格煽りすると投げる前にブーメラン刺さるから止めとけ

    • うん、9000円とか出してるのが言うか?って思った

      • エルデンリングとか9000円するよなぁ

  11. ニンダイのPVみて使い回しと宣うの頭悪すぎる…
    車みたいに前作知ってるほど何事かと驚く映像あったのに

  12. あらかじめダウンロードが始まる頃になったらカタチケを追加して買うつもり

  13. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zA/6DX9Vd
    >>使いまわしゲーで前作となにが変わったのかわからんのに値段だけ上がってる…
    >>エグすぎ

    それPS本体へのブーメランになるだろ
    PS4とPS5で出来ることはほとんど変わらないのに値段だけが上がっている…

    • サイズデカくなっただろ()!

    • 違うぞ無駄なゴミ収集機能が追加されてソニータイマーが更にパワーアップ、ソフトで遊ぶだけでもデータどころか本体クラッシュするようになったんやw

  14. アメリカ70ドルなのか
    アメリカってカタチケもう無いんだよな…

    まあ向こうペットボトルのコーラ1本340円くらいらしいから感覚的にはカタチケ価格みたいなもんか

  15. つまりAAAタイトルは全部高すぎるしシステムの使い回しがひどいからから買わないってことだね
    ゼルダに関して言えば、乗り物と空がある時点で前作とまるで違う体験になるのは容易に想像できるようになってる
    グラフィックだけ見て使い回しって感じるのは、エアプ特有の感覚だな

  16. ワンコインですら買わぬ勢には高すぎたか()

  17. 続編ってだけでマンネリゲー呼ばわりは草
    こいつらゲームやったことないのか

  18. ゲーム内容すら同じラスアスをPS345とフルプラで売り続けてるのは極悪の極みって事?

  19. 8000円のゲームが発売日から5000円で遊べるカタログチケットありがたい!

  20. ソウルハッカーズ2とかフォースポークンの希望小売価格って税込9500円くらいしなかったっけ?
    FF16とか9900円だったような…

  21. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zA/6DX9Vd
    >>使いまわしゲーで前作となにが変わったのかわからんのに値段だけ上がってる…
    >>エグすぎ

    PV観てないんだろうなあ。観てこれだったら救いようがないな。

  22. 娯楽に1諭吉未満すらためらうとか他にやること(働く)あるよな

  23. 中古サイクルに定評があるファンボーイさん

  24. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zA/6DX9Vd
    >>使いまわしゲーで前作となにが変わったのかわからんのに値段だけ上がってる…
    >>エグすぎ

    スゲェな、発売前なのにもう遊べたの?
    どこで遊べるのか教えてくれや。
    まさか遊んでもないのに何が変わったかわからんとか言えないよな。
    知ったかぶりで悪質なネガキャンは最近普通に通報→逮捕案件なんでちゃんと証明しろや。

  25. シリーズの続編じゃなくてブレワイの続編なんだから同じ舞台でも別にいいだろ って思う

  26. こう言う奴らは今の時代にポケモンBWとBW2が出たら同じこと言ってそうで怖いな
    ネタじゃないもんなスレの雰囲気的に

  27. 20年くらい前から来たんか?

タイトルとURLをコピーしました