https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221221-231420/
なおPS5は今年9月にマイナーチェンジモデルである「CFI-1200」シリーズが出荷開始。プロセッサが一新され、
AMD製のOberon Plusと呼ばれる新たな SOCが採用。
心臓部たるSOCの刷新はマイナーチェンジながらも大きく、さらなる増産に向けた布石とも考えられる
いくらプラスになってもオベロンはRDNA1のままですね
そんなの知ってて買ってるんだろ
やめたれよww
GoW見てもFF見てもバイオ村見てもホライゾン見ても何見ても同じグラにしか見えない理由わかった?
> プロセッサが一新され
って、シュリンクされただけちゃうのん?
何か追加の専用回路とかあるん?
RDNA の 2 という数字をアピールすることが無くなった
>>16
AMDがPS5の選別落ちAPUを4700Sとして発売してる
それの解析で改良を施したRDNA1であってRDNA2とは別物だと判明してる
https://www.coelacanth-dream.com/posts/2021/08/01/cyan_skilfish-apu-gfx1013/
4700sはPS5のAPUではないのは明らかだからなぁ
>>25
現実を見ようや
https://videocardz.com/newz/amd-4700s-desktop-kit-is-based-on-playstation-5-soc
PS5がRDNA1なのは確定ですな
>新ジオメトリパイプラインとしてMesh Shaderが業界標準の規格となり,事実上,Primitive Shaderを吸収したところまではよかった。しかし,実際は作り分けが必要なのであれば,「そんな面倒なもの積極的には使いたくない」とゲーム開発側が考えることもあろう。そんなわけで,Primitive ShaderもMesh Shaderも,実際にはなかなか積極活用されないという現状につながっているのかもしれない。
Primitive Shade採用が業界の足引っ張ってる?
>>22
将来性の話であって、
どちらを採用するにしろ、ちゃんと最適化頑張れば、同じようなチューニングは可能
DLSS のような、回路が乗って泣ければ特定の技術が使えない! みたいな状況ではない
むしろSIEファーストタイトルですでに使われてるプリミティブシェーダーのほうが実績あるって書いてあるだろ
メッシュは採用例どころか研究すらほとんどされてない理由は実質の業界標準UE5が独自のソフトウェアラスタライザ実装しててメッシュシェーダーの出番無くなったから
UE5の扱うマイクロポリゴンはメッシュシェーダーでは粒度が大きすぎてまったく対応できないって解説スライドにもろに書かれてる
めっちゃピュアだな
契約かなんかじゃないの
段々と痴漢の呂律が回らなくなってきてる
Xboxはもう終わりだな
知的障害者の噂は本当だったんだね可哀想に
技術的にはRDNA2ではないけど、マーケティング的に後付けでRDNA2扱いされているんだよね
だから仕様書とかではソニーですらRDNA2とは書かない
ただドライバのソースコードや流出した資料を見るにAMD内部的にはRDNA1って扱い
つまりPS5はRDNA1やね
最初はAMDもPS5に対してRDNA2とは絶対に言わなかったんだよな
「金やるからオベロンをリネームGPU扱いにして名前だけでもRDNA2の系譜にいれろや」ってどこかの会社がやったんだろうけど
まぁ性能的にはPS5はRDNA1だし
コメント
新アーキテクチャの第一世代といえば聞こえはいいが実態はGCN系とRDNA系の過渡期的産物だもんな、RDNA1
RDNA系で唯一DX12U非対応だし、GCNの負の遺産をかなり引きずってるし
PS5発売前から、RDNA2以降はMSの知財入ってるからMSやPC用途以外には外販はされないだろうって言われていて実際その通りだったしな。
そもそもMSはPS4のDX11丸パクリAPIに激おこで、XOXの時点でDX12をハード実装して知財でガードした訳だし。
PS5はVariable Rate Shading対応してないのでPSVR2でフォービエイテッド・レンダリングをソフトウェア実装してるんだっけ。
XboxはDirectX 12 Ultimate必須なのでVariable Rate Shadingに対応してるんだよな、これもRDNA2の機能というかMSが知財で抑えといた事になるんかな。
クソみたいなハードやな
認めたら負けだから絶対認めないファンボであった
売上ガーで目をそらすのは果たして勝ちと言えるのであろうか
そして都合悪いからスイッチガーがはじまる
発売当初から言われていたネタをなぜ今頃?
メディアでは RDNA 2-BASED(RDNA2-BASEDではない)なんて優良誤認スレスレで発表しておいて説明書にはRDNA-BASEDって表記している
MSがRDNA2で出すよーって発表してからあわてて初代RDNAにレイトレ搭載したんだっけ?それで発売日が遅れたとか
専門化にもRDNAでもRDNA2でもどっちでもいいんじゃない?なんてぼかした言い方させてるし
やっぱRDNA3を採用したSwitchが最強だわ
全機種中最強スペックが手のひらサイズとか任天堂の技術力ってすごい
コミュ障特有の自己主張だけで満足して相手の反応を見ないやつ
だから成り済ましがバレバレなのにも気付かない
普通にやると言い負かされるから
switchを盛る方向でマッチポンプするつもりなんだろうな
(完全に方向を間違えた)涙ぐましい努力だ
ただのSwitchユーザーですけど?
なんならうpしようか?
そのかわりうpしたらごめんなさいしような?
だからなんやねんて再三言われてるぞ
マッチポンプということは、(1)アンチ任天堂またはアンチSwitchの人間が(2)Switchユーザーのフリをして(3)問題行動を起こす、ということではないのですか?
ところが私は実際SwitchユーザーだしSwitch大好きなわけですから、(1′)Switchユーザーが(3)問題行動を起こす、という構図になるわけです
(自分では問題行動だと思ってませんよ?大好きなSwitchを褒めてるだけです!)
これではマッチポンプと言えないのでは?
好きなのはswitchではなく、自分ではないだろうか?
そんな風に見えてしまうコメント
はやくアップロードしてやれよ
ほい
imgur.com/a/3AV1tat
ごめんなさいは?
いつものブレワイ起動画面にしろよ
久しぶり
覚えてくれててありがとう
この感じ前にもいたやつか
あいかわらずでなにより
いや相変わらずじゃ駄目だろ…
霊的に生まれ変わらないと
すみません、「何」が「何」に成り済ましているということですか?
違うとは思いますが、論破されるのを回避するために曖昧な発言をされているように見えてしまいます。
お手数ですが発言内容は明確にしてください。
よろしくお願いいたしますm( _ _ )m
ファンボーイがswitchユーザーに成り済ましてると発言したんだよ
ちなみに画像を上げたところでそれが自分の物だと証明できなきゃ意味無いから
別に謝られてもどうでもいいし
じゃあID付けてうpしようか?
そのかわりうpしたらごめんなさいしような?
それより入ってるRDNA3をうpしてね
かわいそうに口からでまかせ言うことがやめられなくなったんだね
さっさと脳神経外科でもいって頭診てもらえ
私は任天堂信者なのでSwitchが高性能だと信じてきました。
ところがここでそのような発言をするとフルボッコに叩かれます。
ということは、私の意見は間違っていて実際はSwitchは低性能ということですね!
ごめんなさい!以後気をつけます!
会話が成り立ってない
お前一日中同じことばかり言ってるな
そうやって論破してやったみたいな満足感に浸ってるところ悪いけど
結局明らかになったのはいい歳したおっさんが仕事にも行かずネットに入り浸ってネガキャンするというおぞましい事実だけだぞ
ネガキャン?
Switch褒めてるだけですけど?
私はSwitch大好きなので仕事なんかせず一日中Switchやってます
なおゲームソフトの話は何一つ出していない模様
PSとか好きそう
他人に否定されるだけで揺らぐなら始めから大して信じてないでしょ
知っているか?現行のSwitchはNVIDIA Tegra X1のカスタム品を採用しているんだ
そもそも、RDNAがAMDのGPUマイクロアーキテクチャおよび命令セットのコード名である事を多少なりとも理解していれば
>やっぱRDNA3を採用したSwitchが最強だわ
こんな馬鹿げた事、恥ずかしくって書き込めないってw
霊的に生まれ変わる事を望むわ
後継機に搭載されると噂されているOrin世代のSoCはAmpere(RTX3000シリーズ)ベースだからな
RDNA3との共通項は「3」くらいしかない
元スレにすらRDNA0とか言ってるやついるしな…
根本的に何なのかわかってないんだろうな
スペックなんてどうでも良いと言う割に詳しいですね!
ソニーみたいな詐欺企業に騙されないために多少はね
人並みのスペックも無いのがこいつです
君はまず人なみに会話内容を理解できるスペックを身につけよう
ライセンスを契約しないなら当たり前だろう…
MSが使っている技術は絶対に使わないという強い意志を感じる
まあそれで苦労するのはサードなんですけど
無知でよくわからんのだが最初の型番から今の型番になって劣化版が載るようになったって事?
初代RDNAにRDNA2の一部要素をバックポートしたものを”RDNA 2 – based”と言い張っていたが、観念したのか発売後は”RDNA – based”と表記するようになった
なるほど、一部使ってるから高性能な方に名前を寄せて良い方に見せたって事か。
教えてくれてありがとう🙏
一般人「(RDNAってなんだろう?)遊びたいソフトが出てるハードを買おう(よくわからんからいいや)」
ファンボ「(RDNAってなんだろう?)ニシくん、コレどーすんの?w(よくわからんけど煽っておこう)」
ID: YwODA0OTMどんだけ構ってほしいんだよ気持ち悪い…
結構前にも来てた奴だよ
自分ルールで言葉を投げつけて論破した気になって気持ちよくなってる
現実では周りの人達から村八分みたいに嫌われてるからネットに居場所を求めてるんだろう
今日も法螺吹きまくってるヤツがいるなあ
吹きすぎて茶化してすらもらえない
レスバ大好きな一般人(自称)、割れ容認、車スレによく書き込んでる(らしい)、任天堂信者が―と連呼
いつもは信者コメしてGOOD稼いでるらしいよ
BADしか稼いだとこ見たことないけどなぁ
よっぽど悔しかったのか気になりまくりで草
でも割れ容認なんてした覚えないぞ
しれっと嘘つくな
自白ありがとう
くさい。
嫌われ者やストーカーの反応草
年に一人くらい湧く気がする
いつの間にか消えるけど
最近だいたい半月ごとに変な工作員投入されるなw時期がかぶる時もあるけどw
1月上 自演バレ1
1月下 自演バレ2、アトラス
2月上 スレ引き延ばし粘着
2月下 そわそわ
過去記事見てたら自演バレ3(iOS弟と一緒に荒らしていた奴)もひっそりと存在してたw
技術の梯子言う割には海外って最高品質じゃなく“PS品質”でしか“作らない”よな
それだけソニーマネー貰えてるんだろうけど、それって業界の為には一切なってないよねw
ソニーマネー貰ってパリティだなんだやってるとこはゲーム業界の事なんてどうでもいいと思ってる証拠でいいでしょもう
KPDやソニー戦士以外PS5がRDNA2じゃない事ぐらい知ってるんじゃないかな
プレステのマーケティングをそのまま信じるほどのアホの事はよく知らんけどw
これが次世代機(笑)か
スレ伸びてると思ったら変な人湧いてて草
RDNA3だとで言ってたPS忖度大好き「かい○い」も萎えてそう
PS5もXboxSシリーズと同じでレイトレーシング専用コアは搭載してるけど、いかんせんRDNA1の上に乗っけてるだけのようなもんだからレイトレ使おうものならGPUめっちゃ食うんだよね
RDNA2はGPUが食われない為の技術が色々と盛り込んであるから、結局一世代分の差は出る
一番の違いはRDNA2にあるはずのインフィニティキャッシュがPS5には無い所な
XSXやXSSにはL3キャッシュという名称で存在してるのがダイショットでわかってる
魔法のSSDでキャッシュなんて必要ないって意味不明な擁護を以前聞いたけど
PS5にはL3がないだけでL2キャッシュはあるというねw