1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/OhXXSnK0
@XboxP3
We have signed a 10 year agreement with NVIDIA that will allow GeForce NOW players to stream Xbox PC games as well as Activision Blizzard PC titles, including COD, following the acquisition. We´re committed to bringing more games to more people – however they choose to play.
による英語からの翻訳
当社は NVIDIA と 10 年間の契約を結び、GeForce NOW プレイヤーが Xbox PC ゲームや Activision Blizzard PC タイトル (COD を含む) を買収後にストリーミングできるようにします。私たちは、より多くのゲームをより多くの人々に届けることに取り組んでいます – しかし、彼らはプレイすることを選択します.
We have signed a 10 year agreement with NVIDIA that will allow GeForce NOW players to stream Xbox PC games as well as Activision Blizzard PC titles, including COD, following the acquisition. We´re committed to bringing more games to more people – however they choose to play.
による英語からの翻訳
当社は NVIDIA と 10 年間の契約を結び、GeForce NOW プレイヤーが Xbox PC ゲームや Activision Blizzard PC タイトル (COD を含む) を買収後にストリーミングできるようにします。私たちは、より多くのゲームをより多くの人々に届けることに取り組んでいます – しかし、彼らはプレイすることを選択します.
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/OhXXSnK0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/OhXXSnK0
うおおおおおおおおおおおおおおおおお
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z2t2K/hN0
MS・ニンテンドウ・Nvidia連合爆誕!
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mA6gDC5g0
とりあえずクロスプレイ前提だろうしプレイ人口に困ることは一切ないなこれ
あれ?のけ者ハードがおりゅ?😂🤣😂
あれ?のけ者ハードがおりゅ?😂🤣😂
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:32ci+gJo0
>>5
前からクロスプレイに否定的だからな
パイを大きくするより削り取ることに必死な会社だよ
前からクロスプレイに否定的だからな
パイを大きくするより削り取ることに必死な会社だよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1jWLKFt6a
ここまでくるとSIEだけが時限独占やらで業界の足を引っ張ってる感じだな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSxtR5LA0
AB買収に懸念した成果か
ニンテンドーだけでなくウチにもマルチせい!と言ったんやろな
ニンテンドーだけでなくウチにもマルチせい!と言ったんやろな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dDIOrtVO0
どこぞの親玉「MSはCoDを独占する懸念がある!あんなの口約束だ!同等性契約すらしない!」
現実「ニンテンドウにも10年出しますね、ゲフォナウにも10年入れるわwwww」
現実「ニンテンドウにも10年出しますね、ゲフォナウにも10年入れるわwwww」
129: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9aJiodcya
>>11
MSはデスループやゴーストワイヤーを契約通り出した実績が有るから懸念が有るじゃ崩せないだろうな
MSはデスループやゴーストワイヤーを契約通り出した実績が有るから懸念が有るじゃ崩せないだろうな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Fb/pwvGd
stadia撤退したけど黙ってりゃこっちにも来たんだろうな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w49AH9Ind
googleが一番の古事記だよな
こいつ何も独占タイトルの開発してないだろ
こいつ何も独占タイトルの開発してないだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jspu90sh0
そもそもNvidiaが敵対するわけないやんけ
何売ってると思ってんだ
何売ってると思ってんだ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSxtR5LA0
クラウド版は箱PC版と同等のDLC適用済みなんだろうな
なかなか狡猾だな
なかなか狡猾だな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lnLumMHD0
溺れるフィルの靴舐めまくり作戦
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MSxtR5LA0
>>19
これでソニーの独占の懸念がある作戦は完全に潰えた
そりゃ買収阻止は諦めて、条件闘争に移りますわな
これでソニーの独占の懸念がある作戦は完全に潰えた
そりゃ買収阻止は諦めて、条件闘争に移りますわな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DnY50XcKd
CoDは俺達の物だ勝手なことほざいてじゃねぇぞ糞が
ってソニーは思ってそう
ってソニーは思ってそう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:geOfUAmj0
PSだけCoD遊べないとかになったら本当に北米失っちゃうけどソニーはどうするんだろうね
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:77uVW0RY0
ベセスダをよこせよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nxsmvzoy0
パリティ契約で他所の妨害をしたいソニー以外はみんな得しかしない買収
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gSsHgy7Z0
10兆円なんて2年もしないで回収終わりそうでワロタ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:15VGRdNC0
msはForzaやHaloもsteam で出してるし
信用されてるんだろうな
信用されてるんだろうな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qPRmjSYR0
ソニーは恥晒す前にさっさと契約することがユーザーに対する真摯な姿勢。しないならユーザーに対する裏切り行為で今後PSでゲーム買うのは恥だと言われるだろう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0Y/Rw0TB0
ボッケボケのPS4みたいなゴミグラとはバイバイだろう
あのグラは配信映えすらしないからなw
あのグラは配信映えすらしないからなw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:32ci+gJo0
ソニーがゴネたからMSが広くゲーム業界に門戸を開くことになった
ソニーのおかげでゲーム業界はより良くなった
こう胸張って生きて行けよ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OkSQQNDqp
>>35
そう言い出すだような
我々が戦ったからcodの独立性を保てた!
とか宣うに違いない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U9fty8AM0
ここまで驕り高ぶっておいて今更10年契約でいいですとしおらしくなるとは思えんけどな
プライドだけは高いだろソニー
プライドだけは高いだろソニー
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qPRmjSYR0
PSユーザーがCODやりつづけれるかはソニーの行動次第に移ったから出なくても文句言えんぞ。クソにも役に立たないプライド捨てろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QfuHTzh90
フラットに見れば、(どこかのプラットフォームXを除いては)ゲーマーの選択肢が増えて消費者的には得しかない
国同士で戦争やってる地球人を団結させるには宇宙からの侵略者が必要…みたいな話を思い出させるなぁ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kCbM+QsO0
え?なんでソニーだけ契約しなかったの?wwwwひくわ~
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0j4YDroZa
そもそもこれってこの話なかったことになったとしてABの引き取り先はあるんか?
そもそもがセクハラだとかでABがガタガタだからどこかに買ってもらいたいってとこから始まってる話なんだろこれ
そもそもがセクハラだとかでABがガタガタだからどこかに買ってもらいたいってとこから始まってる話なんだろこれ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:reJmS8gf0
永久ライセンスとか言ってたアホ陣営がおるらしいな
コメント
ソニーにとっては藪蛇もいいとこだな
無茶な主張さえしなければこんなことには成らなかっただろうに
計画としてはもともとあったんだろうが
ソニーのちょっかいでGOサインが出たという事かな
>>43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:reJmS8gf0
>>永久ライセンスとか言ってたアホ陣営がおるらしいな
MSは契約を破って独占するつもりだとか言うならこの契約だって無意味だろうに
なるほど
これでNVIDIAが反対することも無くなったわけか
そもそもこの回答を引き出したいが為に買収に対して懸念の意向を表明した可能性が高い
SOC提供してるAMDも立場上MSの機嫌損ねたくないだろうし
SIEに味方はいるのか?
そりゃグラボとかPCパーツ出してるメーカーがMicrosoftとSONYでSONYなんかにつくわけないだろう。