FF16、3ヶ月前予約が前作の12分の1に激減

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FHR5vJOhp

COMG 発売3ヶ月前の予約ポイント
ファイナルファンタジー15・・・233pt
ファイナルファンタジー16・・・19pt
予想初週売上・・・57,500本

Amazon 売れ筋ランキング FF16(2023/3/19)
日本   28位
アメリカ 圏外(754位)
イギリス 圏外(1,313位)
ドイツ  圏外(211位)
フランス 圏外(231位)
スペイン 圏外(3,868位)
ファミ通 3位

楽天月間テレビゲームランキング
1位 ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
4位 ホグワーツ・レガシー(PS5)
37位 FINAL FANTASY XVI

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D0xU9bygM
ファミ通w

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YAzxsQ0B0
予約少なすぎっつうの!

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f6uAnQLsM
>>3
いいから予約しろっつの!

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H3ijffv/0
今からでもいいから作り直した方がええ
誰も待ってないし後5年ぐらい延期したら?
画面は明るくしろな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v11rk2jZF
>>4
誰も待ってないもん作り直しても仕方無くない?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y74HNMmtH
前作の初週ってどれくらいだっけ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljfjCZUs0
FFだしとりあえず買っとくかみたいな層すら興味なくなってるとかやばくねぇか普通に

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u7W37nmb0
本体普及してないタイミングで限定リリースしたらそらそうなるわな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2jGsRELWr
>>8
もう品薄は言い訳にならんでしょ
今持ってない人はFF欲しいと思ってない人だよ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WGawBazj0
>>8
FF15発売3ヶ月前のPS4も300万台くらいで今のPS5と台数変わらないぞ

 

163: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7DGHMowX0
>>8
この間PS3やPS4のペースに追いついたって話題になったばっかじゃん
つまり国外ならともかく国内ではもう普及台数は爆死の言い訳にならない
SIEが見栄張るために無駄に盛った普及台数の最大の犠牲者になってしまうな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rTiiQ79W0
海外とか日本で嘲笑されてる時点でお察しやろなあ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5QyPnSjZ0
作風に統一感が全く無い弊害かな
アサクリくらい合わせた方がいい
開発チーム違っても作風やUIは概ね合わせてるし
評価のフィードバックを異なるチームで共有してる
バカエニは当たり前をやってない

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YL3JJ1Jw0
いいから予約しろっつーの!!

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c8YK5Uhf0
FF15であれだけ裏切ったしどんなに良作でも売れないと思う

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EnNskG8h0
単純にFFのブランドが完全に死んでるだけだな
PS5は順調に普及し続けているんだから

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02Wd9qQ30
FFもバイオも、海外で売れてたタイトルも皆死んでしまったな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U91bhHCrM
嫌いを通り越してみんな無関心になっちゃった

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9+Tfg9N+0
小売はFF15の時に30万本も余らせた悪夢があるからな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hHABJCia0
PS5独占にするから・・・

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sVvIZqR20
ダークファンタジーは良いんだけど
別に暗くしなくてもできるやろ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oGGNeU+40
海外で売れてるは使えないな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hI8+pAAUF
ドバイのフラゲを日本人のせいにする連中だし・・・

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yEpOiPjD0

日本吉田「海外では売れてるからw」
海外吉田「日本では売れてるからw」

FF14で何かあると実際にこう言う感じの言い訳使うんだよな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zsUM3Ady0
いつまでもプレステに引き篭り続けるなら俺も買わない
オンギとか何年前の話だよ
馬鹿気てるわ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gppaNqJK0
買えっつの効果

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vpIOq1f70
スクエニのゲームをDLで買うとかどんな罰ゲームだよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:giFg3KcE0
最強王図鑑でも読んでろよw

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EWp3tWY+0
日本のAmazonはコンビニ支払いにしてあとは期限切れを繰り返して次にカードとか違う方法で支払いしてあとはキャンセルで順位稼げる

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8sN2v6hrM
思ったより多いな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nxTV8Ymd0
前作を買った人の12人中11人がもういいやってなったわけか

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WFH/e2p90
小売は今からでもディアブロ4を確保した方がいい、マジで

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aFZOAnd+0
スクエニだから警戒されてる感じかね
知名度は高いから出来が良ければ売れるでしょう
アクション部分は元カプコンの人がみてるしフォースポークンみたいなことにはならんだう多分

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0hXNnJjDd
ゼルダ新作で完全に終わった感がある

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nor95tYT0
PS5独占なら仕方ないだろ
ソニーが買い取るでしょ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/8vu5bw0
今時ディスク版とかどこぞの低性能ハードじゃあるまいし買わねえよ。DL版一択だわ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hIqu/HPk0
腐ってもFFってことで問屋もショップもそれなりの数を発注掛けてるだろうし過去最速の下り伝説が見れるかもな

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:02Wd9qQ30
>>41
腐ってもって、もう腐っちゃったから無理なんだよ
いろんなスクエニのソフト自体の入荷絞られてるでしょ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pHnLtjq6a
冗談抜きで時代の終わりを感じるな流石に

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P8O0fchI0
FF人気が落ちたからPS5売れないんだな~

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qvgkzdksa
12分の1ってすごいな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJhE/JGm0
15はCG映画やアニメ街頭広告とか大々的に宣伝やってたからな
キャッチコピーで相当バカにされたけどあれでかなり関心は引けたわけで田端のハッタリは上手かったと言わざるを得ない
対する16は宣伝がかなり控えめだからな発売前の時点では明らかに15に負けてるよ
まぁ15があまりにも酷かったとばっちりの部分もあると思うけど

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y0tLXCPD0
前作が響いた
PVも響いた

 

引用元

コメント

  1. 吉田はFF15のせいと思ってるのかもしれないが、違うぞ?
    FF16の魅力を現時点でまるで感じられないからだからな

    このコメントへの返信(1)
  2. 今時ディスク版とかどこぞの低性能ハードじゃあるまいし買わねえよ。DL版一択だわ

    DLは魔法の言葉じゃねぇぞ?DL出来るっつったって容量には限りが
    あるんだからな。それとも何か?PS5は魔法の容量でスイッチとは違って
    永遠にゲームが入れられるとでも嘯くつもりか?

    FF16に関しては明るくすると粗が出るから公式もダンマリなんだろうな……

    このコメントへの返信(2)
  3. 残念でもなければ当然
    FF15はさんざん指摘上がってる上がってるから今更言うまでもないこととして
    スマートフォンの方でも1年も経たずにサービス終了みたいなムーブをやらかしまくってるからな
    少なからぬ人がスクエニに対して不信感を抱いている何よりの証左だ

  4. いや、両方だろう
    相乗効果でもなきゃさすがにここまで酷くはならない
    実際FF見限ったからPS5に無関心ってゲーマーまでは至らないセミゲーマークラスがこぞって退去したんだろう
    もう不調の戦隊テコ入れでドンブラみたいな劇薬使わないとダメだ

    このコメントへの返信(1)
  5. 壊れたラジオの様にDLガーって言ってるけど、FF15発売の時点で既にDL版が普及してたからその言い訳は苦しいぞ

  6. バビロン、ラーメン、フォースポークンとゴミのような大型タイトル出しててしかも凡ゲーでもなくゴミ連発してたら警戒されて初日予約してまで買わない。しかもフルプライス。1ヶ月でセールに入るのはフォースポークンとおんなじだろうし。

    このコメントへの返信(1)
  7. 初回限定DLコード付属をすると何時までも店頭に並んで恥ずかしいから、今回は辞めたのか?

  8. 本来なら中古に流せないDLでクソゲー掴まされたら怒り狂ってるはずが
    そうはなってないんだから逆説的にDLでは買ってないということになる

  9. 炸裂しててなんか可哀想になってきた。
    自業自得だけど。
    負けハードに依存してるとこうなるんだね。憐れ。

  10. スクエニのIR資料を見るとディスクとDLの比率は1:3程度
    DLがあるから大丈夫、とはならんよ

  11. とりあえずスクエニのゲームは発売日には買わない

  12. 【FF16】 PSストア売上ランキング
     日本  アメリカ イギリス フランス ドイツ
     46位 128位 199位 161位 236位

    ダウンロードでも売れてないんだよなあ特に海外

    このコメントへの返信(2)
  13. ある意味魔法の言葉だよね
    PSがゲームの売れないハードに凋落してしまった現実を忘れさせてくれるんだから

    最初の頃はその場しのぎの嘘だったんだろうけど、みんなで言ってるうちに、それが真実だと思ってしまってるんだよ
    可哀相だし、そっとしておいてやろうよ

  14. 既に教祖様はFF15のせいで100%自分の作りたいものを作れなかったと予防線張ってるからな
    それだけ実情はヤバい

    そら余裕無くなって買えっつうの言っちゃうわ

    このコメントへの返信(1)
  15. PS5独占にしたのにソニーさんは宣伝してくれないんか?
    なんかそういうのやってくれるってインタビューで言ってなかったっけ
    それともソニーさんが宣伝をしてくれてて“アレ”なん?w

  16. >40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/8vu5bw0
    >今時ディスク版とかどこぞの低性能ハードじゃあるまいし買わねえよ。DL版一択だわ

    DL一択でこのざまって相当やばくないかね

    このコメントへの返信(2)
  17. 海外のAmazon 売れ筋ランキングをみるに、海外で盛るのって難しいんだな
    国内だけまだマシなのは、広告費に消費税がかからない聖域だからかな?ステマやりやすいとか

  18. うちスクエニですよ?これFFナンバリングですよ? あ、あれ?ど、どうしたの?みんな・・・

  19. カイガイデハー戦線が崩壊したので外から中を窺い知るのも難しいDLデハー要塞に引きこもります!
    …そこソフトシェアっていう主戦場からだいぶ離れてない?
    弾薬はちゃんと有るの?

    このコメントへの返信(1)
  20. DL含めて国内初週20万とかかな?15含めたスクエニブランドの凋落は相当ヤバいな。

    このコメントへの返信(2)
  21. 予想パッケージ販売6万弱なのに20とかないでしょ
    10万もいかない

  22. ファミ通国で初週50万は売れそうだな

    このコメントへの返信(1)
  23. ファミ通国でも、そこまでは無理じゃない?
    決算やら税金やら色々面倒だから
    もちろん上(SIE)が「やれ」と言うなら喜んでやるだろうけど

  24. 「それは絶対に無い!」と年明けくらいなら言えたけど
    ここに来て全然予約が伸びなかったり、Twitterの更新が無くなったり、PSラッシュが不発だったり(不発は予想してたけど、ここまで酷いとは思わなかった)、色んな意味で暗いで、そんな数字すら「無いことも無いかも」って思えてきた
    どこまでハードルを下げれば気が済むんだよ。これ以上下がったら「大爆死」が物理的に不可能になってしまうだろ。楽しみにしてたのに、いい加減にしろ!

  25. FF15予約してるやつ、こんなにいたんだ?
    それであの出来って、そっちの方がドン引きだわ

  26. >スペイン 圏外(3,868位)

    これ、何本売れるんだ?
    10本くらいか?

  27. カイガイデハー戦線はフレンドリーファイアだからw
    海外で売れて国内で売れない=国内軽視が加速する

    DLデハー要塞は弾薬以前にPS信者には耐えられないのでは?
    純粋にゲームを楽しむ人には何の問題も無い場所だけど
    あ、経済的にも厳しいかもね。信者さんは収入が無いから

  28. スペイン   153位
    イタリア   111位
    オランダ   167位
    ポルトガル  192位
    ギリシャ   166位
    オーストリア 159位
    カナダ    131位

    他も似たようなもんだな
    同じ6月発売のディアブロ4がどこも10位以内とかにいるだけに
    熱量の無さが際立つ

    このコメントへの返信(1)
  29. これで吉田が責任取ってやめまーすするのが一番酷いことになりそうで笑う、まぁFF14で稼いでくれてる奴にシリーズ新作押し付けた時点でもう終わってたんだけども

    このコメントへの返信(1)
  30. そもそも発売前から他人のせい15のせいの責任転嫁のための布石作りにいそしんでた奴が責任とるわけないだろ
    クズエニ流口殺法奥義客のせいでのうのうとしてるよどうせ

  31. 予約開始直後に5ptの壁を越えられなかったことが既におかしかったんだよ
    「コングではまだ予約が始まってないのでは?」みたいに考えた人もいたくらい
    零ですらSwitch限定版がすぐに5pt入ってたのに酷過ぎる

    結局ひと月半後(1月の終わり)にランクインして、2月中に15ptくらいまで伸ばしたけど、プレイ動画の直後くらいから急に勢いを失って、このありさま
    ライバルはゼルダじゃなくてピクミン4。ただし、初週限定で良い勝負では累計では勝負にならない

    1年前の人にこの状況を話しても誰も信用してくれないだろうね

  32. 15が確か初週67万本からの2回目の福袋あたりで100万達成とかそんな感じだっけ?
    そこから逆算すると16は初週5.5万本くらいですかね

    0.1メガヒットじゃん

  33. ドンブラは少なくともロボ方面は拘り捨てて原点に帰っただけだからそこまで難しい事したわけじゃないんだよな
    スクエニはプライド高いからそんな単純な事もやりたがらないだろうけど

  34. ほとんどの奴がクリア即売りRTAすんのにDL版て

  35. ディアブロなんかそれこそ古のPCゲーメインのマニア層向けみたいなタイトルなのに
    そんな差をつけられるとかFFの衰退ぶりがヤバイ

  36. スクエニ「メンタル上位の設定を忘れちゃダメだよ吉田くん」

  37. コングポイントに関してはFF15は今のゼルダに近いくらいパワーあったんだな。
    当時は家庭用ゲームから離れてたから全く知らなかった。
    スクエニも自分たちは、ここまでブランド落ちてるのに気づいてなさそうなのがね…。

  38. エルデンリングは映像見てやってみようかと思ったけど。FFなのに微塵もそう感じないのはヤバい。

  39. PS5買えって発言の後、表に出さないようにすればいいのに表に出してネガキャンさせて
    前作DLC中止で警戒されてんだから少しは自粛すればいいのに早期のサービス終了連発
    自分らの質が落ちてる事をアピールするかのごとくに爆死ソフト連打
    ダークファンタジーだからこそ癒しになるだろう犬の紹介は真っ暗でアイコンが導く状態
    なぜこれで売れると思えたんだろう?

    このコメントへの返信(1)
  40. 今時ディスク版採用してるのってPSだけ
    Switchはカードだから関係ないよね

  41. 北米アマゾンで同月発売のディアブロ4が30位、FF16が754位
    DL先進国でも人気ゲームは普通にパッケージも予約されてる
    この大きな順位差は「FFだけDL率が高い」じゃないのは明白

  42. DL版採用してますか→いいえ(switch)
     ↓
    はい(Xbox・PS5)
     ↓
    貴方の方が低性能ですか→いいえ(Xbox)
     ↓
    はい(PS5)

    今時ディスク版を買うハードはPS5だけ、証明完了

  43. ファミ通のAmazonランキングだけ3位w
    悪目立ちすぎw

    このコメントへの返信(1)
  44. そのファミ通Amazonランキングの1位がスカルアンドボーンズなのもなかなか…w

  45. ここ数年のスクエニの行動が1番のネガキャンだよね
    ちょっと前まではスクエニはクソゲーメーカーって人もいたけど、スクエニブランドを信じてた人もその何倍もいたのに、その人達の目を覚ますような行動をわざわざやってたわけだから
    そりゃ社長もクビになるよ

  46. >>FF13と比べたらどのくらい減ったの?

    >>FF13
    >>87日前:349pt
    >>最終:2,201pt、初週152万本

    これは無意味な比較

    FF15の頃と比べてもコングの店舗は減っているけど、大きな影響は無い
    でも、FF13の頃はゲオがまだ新潟市に進出する前で、新潟市の良い場所にもCOMGは数店舗有った
    それに加え、今と違いほぼゲーム専門店だった(今はスマホが1番目に来る。ソースは公式サイト)
    ゲーム取り扱いの規模は今の数倍と考えても良いはず

  47. 外人はSTEAMとかでDL版買うだろ
    今どきパッケージにこだわるのはJPだけだぞ

タイトルとURLをコピーしました