【悲報】FF16、PS5専用なのにグラがしょぼい【FF14】

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0KItqI6xd

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Hu7a+o10
>>1
FF15ってバージョンアップでグラフィック向上とかやってた気がするが

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KbZysT+V0
>>1
FF15はキャラ4人だぞ
16は犬にデータ使って動きも地味だぞ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:svHGickz0
>>1
上はわざとコントラスト下げて視認性上げてるのかね?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0UIbmC/y0
ff16 暗い

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4AqXrz/N0
暗かった理由判明しちまったな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rvFmCdYZd
どっちが15でどっちが16?

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BVxRJEu1M

>>4
『買ってその目で確認しよう!』
ってメッセージじゃね?

自分は絶対に嫌だけどw

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hrVavPWk0
草が多いだけブヒッチよりマシ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DUDOdD6+0
>>6
草の量と岩肌の艶が何より大切だもんな

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZxdiF7X40
今回は何に足を引っ張られたの?
でもまあ草はいっぱいでよかったじゃん>>6

 

77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iEk06cLo0
>>6
でもその草、燃えないし切れないらしいんですよ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JlJdgKTGM
それ以前にぶーちゃんの貼るスクショの解像度がゴミすぎて、スマホまで低性能ってことに驚くよね

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kHH59OR20
まーじで しょぼグラ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+MJSIwZ5d
スクショの解像度ひどすぎて草

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aWsI3rCC0
ハード性能が上がったのにグラが退化してて草

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Pj6ei8d
やっぱ最初はPS4で作ってたのを契約でPS5専用にされてしまってたんだな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kHH59OR20
>>12
PS5専用 PS5普及が絶望的だから低予算でしのぐ計画になってるんじゃないかな
アセット流用 開発期間短縮

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6wJH40nL0
>>12
最初はPS4/5用で作ってたってインタビューで言ってたよ 途中で5専用にシフトしたからリッチな表現に上げられたとも
どこが?・・・って感じなんだけど ルミナスエンジンのほうがまだマシだったかもね

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PziIdmiLd
こんなゴミ解像度の画像で比較するからネガキャンと言われる

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z4F5LCQKa
UE使ってアセット並べるだけの方がマシまである

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6A1XD4tD0
暗いシーン多すぎて陰影や光源処理がおろそかになった感あるよなぁ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BDU5hvgsa
田畑ってもしや優秀だったのでは?w

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z4F5LCQKa

>>18
FF12を完成させた河津もだけど

現場の我儘を許さないライン作って、妥協させるだけよ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6o6UfwMd
青空なのにどっちも微妙に夕方みたいな
明るさなのが気になる

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0iApyQYfa
あまり差を感じない辺り
FF16ってPS4で出しても良かったんじゃないの

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4RZonpR0
確かに一昨日くらいの明るいところの戦闘シーンは
こんなものかと思ったな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FXP/YxF4p
解像度酷すぎて草
せめて文字読める程度までの加工にしとかないと意味ねーわ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4JnquADo0
なんと言うか見た目も音楽もイモい
中華のソシャゲみたいに無個性

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:In1B62Qcr
グラは間違いなく15の方が上だと思う
Twitterのクソ解像度でもこれはわかる

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H6thoeaMd
こりゃ海外じゃますます伸びんわな
世界のAmazonは工作できないから悲惨なんだっけ?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBM58sov0
敵キャラも出さなきゃならないわだからそもそも解像度もパフォーマンスもシビアだろう

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MaCWxv/Ld
なんでこんなボヤっとしてるんだ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ga5KIORB0

すげえ15っぽい

ノクティス出てきそう

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XFPA9JZnp
15はグラの為に旅行してたからな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s6nj39LWd
オブジェクト少な過ぎて余裕でPS4で再現出来そう

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fr2UdShGM
公式もかなりの低品質設定で録画してるだろアレ

 

引用元

コメント

  1. 明るイヌがラスボスってマジ?

    • なぜか道を知ってるし敵の幹部だな

      • 主人公や関係者が敵に利用されるのはRPGでは定番ですものね…

    • 光が敵の親玉とかどんだけ闇が好きなのこのゲーム

    • 召喚獣ケルベロスじゃね?(笑)

    • 毛の質感がカチカチだったそうなのでもしかしたら実は犬ではないのかもしれない…
      召喚獣合戦をアピールしているし神が作った何らかの魔獣とかの可能性もある…
      それかガーゴイルみたいに石像なのに神の力とやらで動いているのかも…

  2. グラフィックよりも、UIの文字の小ささに目が向いたわ
    スクエニは相変わらずだな

  3. 16ってたしかオープンワールドじゃないんだろ
    実際のフィールドがどうなるか次第じゃね
    まあ最近のスクエニじゃ全く期待できないけど

  4. ポーくんもしょぼかったしな
    昔はグラと言えばスクエニだったが洋ゲーは言うまでもなく今やカプコンにもコエテクにも抜かれた

  5. 去年の5月にゲームはほぼ完成していて、グラ・デバック・ゲームの洗練などの
    ブラシュアップしてますからのこの品質だからな
    グラもそうだけど犬との共闘なのにターン制みたいな動きなんなん?
    いや、これ発売三ヶ月前っすよ?

  6. これ・・・面白そうに見えるか????

    • 初報の召喚獣合戦以外は実はちょっと期待してたんだけど
      開発者のユーザー煽る態度とか続々出てくるネガキャン(公式)で面白そうには全く見えないよね

  7. 側替えて使い回しできそうなゲーム

    • PSの最近のゲームはこれに限らずそんなのばっかりだけどね
      それでも日本人好みのゲームなら良いんだけど、違うよね?
      洋ゲーが嫌いなのに洋ゲーもどきなんて誰が喜ぶんだよ
      しかも国内で全然ゲームが売れないから、これが解消されるどころか拍車が掛かりかねない状況

  8. いつまで草が多いだけで喜んでんだ
    笑って欲しいのか

  9. 特性がグラスフィールドなんでしょ

  10. なんか全体的に薄いねそうカルピスのように

  11. 本スレ>>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+MJSIwZ5d
    >スクショの解像度ひどすぎて草

    ファミ痛「うるさい黙れ」

  12. FF15やポーくんのアセットだけで作りました
    って言われても頷けるくらい絵作りが変わらなすぎだろ
    だから強みだったグラフィックでも飽きられるんだよ

  13. なんか画面白くない?

  14. 猫ゲーの次は犬ゲーかよ
    別に悪いとは言わんがそういうんじゃねーだろFFって

  15. 一昔前のMMOかな?

  16. なんかアセットだけで作った低予算インディみたいな感じ

  17. ぶーちゃんとかぶひっちってなんのことかと思ったらPS信者とPS5のことだったんか

  18. HUDを見て昔やったリネ2オンラインを思い出した。これはPCゲーム必須のMMOだったが。
    PS体験版だから多少やさしくみても、内容的に苦しいものだ。
    黒砂漠を足して二で割ったようなレイアウト映像であるのは
    まぁいいとしても映像が美しくない…バトル中のグラフィックは低コストで描いた20年前のMMOだ。PCゲーム必須のビジュアルMMOに慣れきっている人を満足させる要素は少ない。
    PSだとこれは最新映像としてありなのだろうか?
    ヒューマンタイプの顔が古い西洋人すぎてなじめない…

タイトルとURLをコピーしました