BREAKING
After being acquired by Sony PS, Bungie is having massive layoffs.
With Sony PS Incompetent leadership and 100% focus on COD, now Bungie risks facing a similar fate as Japan Studio (closed in 2021) in the future pic.twitter.com/AoOXwYwa8u— Andrea Pichinini (@AndreaPichinini) April 16, 2023
Layoffs are happening at Bungie. It’s so sad to hear. I hope everyone affected can find something quickly 🫶💙. Good luck to those affected! https://t.co/4KExwgEW2E
— DestinyTracker 🔺 (@destinytrack) April 15, 2023
その主力となるのがバンジーのはずだろ
柱折れちゃった?
映画作ってマルチメディア展開したいって言ってたぞ
ティーチングが終了したらポイ捨て?
今年中のAB買収成立で終戦
今までバンジーに何やらせてたんだ
MSに対抗してSIEも買収したって言いたかっただけとちゃうのこれ
いや解体じゃないから今からでもできるか
つかバンジーて買収されてから何かしたっけ?
こないだdestiny2でsteam同接最高記録更新したよ Halo超えです(´・ω・`)
でってにーw
やりおるな
レイオフする前にボーナス貰ったら辞める人多そう
バンジーの買収が発表されたMSがAB買収を発表してから2週間後
もうとっくに決まってたから今更引き返せなかったんだろうな
マイクラですらスピンオフを2つ出したぞ
これで4000億だもんな、ゼニマックス全部で8000億と考えたらあまりにも高い気がする
ソニーの決算報告にて2025年度までに10タイトル以上のライブサービスゲームをローンチする計画が明らかに
https://jp.ign.com/sony-playstation/57537/news/202510
>この話は、SIEが「Destiny」シリーズで知られるBungieをおよそ4100億円で買収したことに関連する報告となる。
この記事からもう一年以上経ったんですけど……
逆に1年で出る訳が無いだろ、まだ23年度始まったばっかだぞ
あと2年で10タイトル以上ローンチって無理では?
まだ23年度半月しか経ってないし約3年だろ
1年増えたところで10タイトル以上のローンチはどう考えても無謀だろ
10年で10タイトル、1年で1タイトルでも多いと感じるのに3年で10タイトル以上だろ?
Bungie社内もまともな人材残っているのか怪しい
コメント
すっかり大して名前も聞かなくなったし
これが本当ならソニー戦士に特大ブーメランだなw
ペットも飼い主もどっちもどうしようもないやつらだから救いが無い
もしかして、、、オリ○パスみたいに。。。?
評価以上の金で購入してるとか???
まさか実情はキャッシュ困ってる?マジ怖いわ
>>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O1ag7W5ua
>>MSがAB買収すると事前に知ってたらこんなアホな買い物しなかったろうに
ABの件は断られた時点で察してただろうから
見栄を張りたくて買ったと噂されてたな
HALOを笑ってたくせにバンジーを買収し、他社のレイオフを笑ってたら…あらまぁ。
そもそもDestiny自体が発表された当時から「プレイヤーはパワードスーツを着たスーパーソルジャーとして、圧倒的な軍事力を持つゴリラみたいな顔の宇宙人による侵攻を迎え撃つ」とかいう2以降のHALOとモロ被りしててアレだったでしょう…
SONYの子会社になるのが心底嫌だったんだろうな
昔のBungie好きだったから悲しい結果
買収後結果を出せずにレイオフ→わかる
買収後いきなりレイオフ→この基地外何がしたいんや?
コロナで増やしすぎたのもあるけどインフレが酷いからね
賃上げも求められるが、そのままだと耐えきれないので人を減らすしかない
ゲームに限らずIT業界レイオフが多いな
実績の何倍もバカ高い買収額だったが早速レイオフかw