カプコン「ストリートファイター6の目標本数は1000万本」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSXYh6pw0

カプコン代表取締役社長・辻本春広さんインタビュー「今後のタイトルはクロスプレイ対応させるつもり」
http://ryokutya2089.com/archives/63522
ファミ通最新号
4ページロングインタビューより
「2022年度はエクスパンションタイトルを主軸にしたビジネスが好調」
「2021年以後、発売から3年すぎたタイトルもしっかり売っていこうと目標を立てた」
「今までは半年で売切れるくらいの本数しか出荷できず売りたくても売れなかったがデジタルストアでの購入が一般的になり3年たったタイトルでも販売できる」
「こうした取り組みは今後も続ける」
「リピートタイトルの売上を細かくチェックし得たデータを基準にしつつ別プラットフォームでの展開やエクスパンションビジネスも行っている」

「ストリートファイターVは700万本を超えていてここにデジタル方面の経験則を行かせば次回作はライフで1000万本は狙えるだろうと。だったら今までできなかったことは全て6で実現しようとなり現在に至る」
「Vでは十分とはいえなかったeスポーツへの取り組みやジャンルの裾野を広げる展開にも力を入れる」

「今後のタイトルではクロスプレイ対応させるつもりなのでエグゾプライマルの開発はそのためのノウハウの蓄積の目的もある」
「エグゾプライマルのように会社としての今後の方向性にも深く関わる試金石となるタイトルは是が非でも作っていかなければならないと考えています」

「ゴーストトリックリマスターは逆転裁判シリーズがグローバルで非常に好調でその巧舟作品という紹介をすれば注目されるという狙いから発売することにした」

「40年間最前線で戦ってきた身としてゲームの力で日本をもっと元気にしたいと考えている」

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:riaDFPBW0

>>1
>「今後のタイトルではクロスプレイ対応させるつもりなのでエグゾプライマルの開発はそのためのノウハウの蓄積の目的もある」

やっぱり新作モンハンはクロスプレイ対応か
更にPSとXboxにREエンジンで作ったモンハンライズを出した
整ったな

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O3s9TFxkd
5はどのくらいだっけ

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TILEVaOgd
>>2
800万

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRBtRZ3B0
キャミィくらいしか可愛くないし無理じゃないか

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CtIhMHr1d
500円で投げ売りすりゃ余裕だろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3BePxORN0
素晴らしい目標だ
PS5なら必ず達成できるだろうな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iEQqsh8Lr
デジタル方面の経験則ってセールじゃ…

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NCCLdw290
モンハン新作もクロスプレイ対応か 一安心

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wlKKkNT/d
キッズの誰がやるねんって話だよなぁ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6S2a6QMza
基本無料にしないかな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cJaq1jjM
寝言は寝て言え

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UPlub6Mu0
次世代Switchにも対応させるだろうしな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xRBtRZ3B0
エグゾプライマル全く期待されてねえな…

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQWlGYNsd
過去作と見分けがつかんわ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fcMZyngZ0
500円で投げ売りすりゃ余裕だろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ml2bsLR30
素晴らしい目標だ
PS5なら必ず達成できるだろうな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Xbs56XD0
まぁ配るってことだもんな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xnx3BmJ+0
モンハン新作もクロスプレイ対応か 一安心

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UU1RaZQr0
キッズの誰がやるねんって話だよなぁ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Aq1XKU+00
鉄拳みたいに500円でばら撒くしかないな

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eJkvj2/a0
またPCパーツとかにプロダクトコードつけてくるのか

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8VIDQAixd
少し意外だったのは旧世代機を切らなかったこと
PS4.5予定のSwitch後継機なら遊べるのでは?

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3tGRWYtVM
>>55
対戦ゲームは遊べるハードが多いほどいいからな
Switch次世代機でも出るだろうな
コマンド無しのモダン操作も用意してるし
カジュアル勢、携帯機でも遊べる配慮がある

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GmyqFbKW0
さすがにこれガチ勢はPCでしょ

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Xbs56XD0
同じヒットボックスを持つ、アニメ絵のスト6出ませんかね
鉄拳みたいな見た目のやつは手が出ないのよ

 

引用元

コメント

  1. 何?どっかのS社からまた買取保障してくれる契約でも結んでもらえたの?
    よかったじゃん

    • 体験版はPS先行だったよね…

  2. Steamで500円で売るんやろ。知っとる知っとる

    • 最近本数アピール多いんだよなカプコン
      それと同時にセールも多いwww

  3. ポリコレファイターじゃ無理だろ。どこの国のアマラン見ても絶望的な数字だしな。
    国内じゃむしろこれから先このゲームがデバフとなり続けるから、他のソフトの売上が落ち込まないか心配したほうがいいわw

  4. 安売りやバラまきをすれば本数だけは増える
    格ゲーの問題点はソフト本数じゃなく、プレイヤーをどれだけ増やせるか・残せるかだよ

    • 安売りバラまきして開発費はどこで回収すんのよ。大会の集客?
      すくなくとも日本人はさらに離れるね。
      競技人口は今5%らしいけど、高齢化したプロも退場してこのシリーズで0になるわ。
      無駄に日本で宣伝するよりアフリカで宣伝したほうがよくないか。

      • アフリカよりも元から格ゲー人口が多い中東・南アジアで宣伝はやるべきじゃね?

    • 本数=人数は別に間違いじゃないと思うよ
      それよりも定着率よ定着率

      • 本数=人数ではないと思う
        スト5で言うと無印、AE、CEとあるので長く続ける程複数買わされる
        ゲーム内通貨でキャラ解放できるとあるけど
        実際は1キャラ10万FMおおよそランクマ2000勝分しないとできない(引き分けや負けでは増えない
        なのでプロでもみんなFMではなくエディションと更にズンパスも購入している
        自分は6キャラ分まで頑張って解放したが力尽きてその後はズンパスとエディション買わされた

  5. ダッシュとかターボとかなんとかエディションとかをいくつも出して
    シリーズ累計で水増しカウントするんでしょ

  6. とりあえず予約が16より下とかいう驚愕の状態からどれだけ伸びるかだな

  7. カプンコは投げ売りしてでも販売本数盛るからなあ
    ドラゴンズドグマとかしょっちゅう980円になってるよな
    俺も980円で買ったよ

  8. まあ頑張ってくださいとしか言いようがないな
    格ゲーは好きだったから復権してほしいけどこの調子じゃなさそうだな

  9. 鉄拳7もバラ撒いたけど同じプレイヤーとしかマッチングしねーしスト6もそうなりそうだな

  10. 本数ベースの発表じゃなくて金額ベースにすべき

  11. 結局投げ売りするんだから、よっぽどのファン意外は買わないな

タイトルとURLをコピーしました