【動画】ウィッチャー3のPC版とSwitch版の比較動画だけど、正直Switchの何十倍の金出してPC買う価値がわからん

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/SCdc+t0
https://www.youtube.com/watch?v=Hv-TX01OWo8

Switch版で十分でしょ
しかもPCは任天堂ゲー出来ないし携帯も出来ない
PS5?論外だね

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Vu4Bf9nM
>>1
Switch版のが美術的には綺麗まであるな
PCはただフォトリアルにしただけ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/SCdc+t0
今回初めて同じゲームのPC版とSwitch版を見比べて見たんだけど、思ったほど差がなかった
驚愕の差がないと何十倍の価格の違いの価値はないでしょ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v81uJxsCd
>>2
これ比較が下手くそなだけでもっと差があるよ
森林とか除草されて更地になってる

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/SCdc+t0
>>35
ゲームのグラフィックの良さなんてゲームの評価点の一つでしかない。全てではない
ゲームで最も大事なのは面白さ
そんなたかが一要素のためだけに高い金払えなんてバカじゃねえの
美人は3日で飽きる

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gjUj0WQz0
>>37
お前が3日で飽きたからってブスより美人がいいだろ
それともブス専か何かか?www

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:591TECKyd

>>37
ウィッチャーはスイッチだと20fpsしか出ない
PCだと200fps出る

アニメーションの枚数が減るってことは
操作感も変わる
面白さも1/10に減ってるよ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rd2UpVYwa
どこでもファストトラベルmodは欲しくなる

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ufHuSg5r0
ストーリー楽しむならswitch版でも
良いかもなオススメはしないけど

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OanZAeqU0
十分だと思うなら最低劣化版でおとなしく遊んでればいいんじゃね
価値は人それそれだからそれで満足ならいいんじゃね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ajfd1O9Q0
まずは遊ぶことが大事
遊んで画質が気になったらNGもあるCS版に進むか
更に飛んでいいPC買うか
各自の価値観で決めればいい

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:20Bgsn2K0
画質が落ちていても、
シナリオは同じ、マップ内容も同じ、音楽も同じ、敵との戦闘駆け引きも同じだからな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OanZAeqU0
>>11
同じじゃないぞ
マップの大まかな構成地図にしたらってことならそうだがな
あとウィッチャーは知らんが音質も落とされてたりするな
これも譜面にしたら同じという意味ではそうだが

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jqdo552nd
ちょうどSFC時代のストリートファイターみたいな感じだな
お手軽に買えるSFC版と、アーケードと同じ環境にするために基盤まだ買う感じ
大半の人は前者で満足するよね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Kg/+K89a
ウィッチャー前作やってないのに3からやるのか
今やるにはキツイゲームだけど触っておいた方がいいぞ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:okJgiGI2a
読み込みが早いとかグラが綺麗とかModが使えるとかいろいろあるけど、決定的に違う点がある
2015年に遊べたかどうか、だ
2019年に手軽に遊べるようになったよ、ということ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgqxwvhs0
ウィッチャー3は元々スペックが低い古いゲームだから低スペックなSwitchでも動くだけよ。
元々スペック低かったが
今でも人気ありすぎてPC版が最近グラフィック次世代向けに更新してたよな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IcoK9I9BM
スカイリムもそうだけど携帯機でできるっつーのが大事なんだよ
グラガーとか言ってねーで時代を感じろ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K4yzZUJ30
>>21
そう思うなら超汚グラ版でも喜んでやればいいじゃん
やりたくないやつはPCでやるだけだし

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cBIZuo9L0
セーブデータはPCと共有だっけ?
ならながらプレイで素材集めとかカードゲーム制覇とかは携帯機でやれるのはいいね

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgqxwvhs0
Switchでも何年か前に出てんだろウィッチャー3
何を今更?
初プレイならちゃんとしたPCかSteamデックでやれよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/SCdc+t0
>>25
Switchでもゲーム内容は変わらないよ?
何十万も払ってPCでやるか、クッソ思いデック使えって?馬鹿言うな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgqxwvhs0
値段も知らないんだな高齢者は
最新スペックのゲームやるのに15万もかかんねーよ
そんなに金がないならコスト抑えて10万あればi7 8700の最新ゲーム最低水準cpuとGTX1660か3050くらいの新しいゲームも問題なく遊べるゲームPCくらい買えることすらわからないんだな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/SCdc+t0
>>29
10万でもSwitchの3倍近いよね?
そんな金出しても任天堂ソフトも遊べないわ、携帯も出来ないわ、糞じゃん

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgqxwvhs0
別に無理してやんなくてもいいぞ
ずっと小さな殻にこもってレトロゲームだけやってろよこどおじぃ
なんで介護につきあってやらなきゃならんのだ
現代社会のゲームの遊び方について教えてやったことはありがたく思えよ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/SCdc+t0
>>33
Switchのユーザーの年齢層で一番多いのは20代ですよ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0gGtdo9sp
ウィッチャー3のSwitch版は頑張ってると思うけどオススメはしないな
一時期携帯性重視でSwitch版やってたがフィールドのグラフィックが荒過ぎるのが気になって途中でやめてしまった
PS5版が出たのを切っ掛けに今はPS5で遊んでる

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgqxwvhs0
GTX1660は最低限、最新のゲームでも動くって基準なレイトレないくらいレトロゲームやってるような人らだと問題ないだろ
ドット絵とかだろ元々ww

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cBIZuo9L0
>>42
1660で満足するなら、おとなしくPS5でも買ってろと思うわ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nJi1gtFX0
娘のシリラを主人公にしたヤツ作ってくれ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:czRAXr0yM

価値観は人それぞれだから、わかんねぇならそれでいいんだよ

大事なのは他人の価値観を「否定」しないことだ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7D3NACoyp
こんなところでuzumaxを見るとは思わなかったw

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgqxwvhs0
フレームレートでないから移植できない、無理に移植して大失敗ってよくあるからなSwitchは
携帯ゲーム端末で覇権ゲーム端末のスマホに天と地の差があるわけだし
所持率と携帯率が違いすぎて勝負にもならねぇわ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wk+9XHA/a
PC買ってゲームしかやらないんならそうなんじゃね

 

59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgqxwvhs0
i7 12700のGTX1080でエペのプロ所属とかおるからな
色々だよな
intelだと10世代以上のcpuだとカクつきがなく2070と3070のグラに視覚的な差がないとかベンチマークの違いが意味なかったり
1660Superだと3050とスペック差がないみてぇよレイトレくらいしか

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cBIZuo9L0
みんなデッドアイランド2やろうぜ

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dgqxwvhs0
1億売れたところで
日本人のやるゲームはSwitchじゃなくスマホ、PCなんだからよ
その他一部のCSな
毎日コンビニやスーパーで食品が売れてるからなんだって話な

 

66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ajfd1O9Q0
スイッチオンリーのイースフェルガナ面白かったぞ

 

引用元

コメント

  1. まあ中途半端なPS版だけ要らないのは確か

    • 〇△×□で表示されるのはPS版だけ
      他の機種はABYXとかいうアメリカかぶれ

      • 自演君3号まだいるの?

        >678574: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/21(火) 08:27:28 ID: U4MjYyNzc PC chrome通報返信
        >ほんそれ、俺はPS5もGTX3060積んだ高スペPCも持ってる
        実際動かしてるのはPS5ばっかだけどw

        >680319: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/24(金) 11:27:11 ID: U4MjYyNzc PC chrome通報返信
        >Switch買うくらいならPS5買うわって意味な

        >685125: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/04/03(月) 06:33:39 ID: U4MjYyNzc PC chrome通報返信
        >仮にPS5持ってたとしても検討するのは2~3万からかな
        >モニター買うって感覚だとそれくらいの価格じゃないと無理

  2. それぞれのソフトラインナップを度外視して考えても
    「ゲームやるのに十何万も出して机に張り付きたくねえよ」と思う人はswitchだけでもいいし
    「可能な限り快適動作、精彩描画でゲームプレイしたい」ならハイスぺPCの方も自分の要求や懐具合に合わせて用意していいんだよね

    PS5が煽られてるのはラインナップも性能も利便性も微妙で、なんならサービスや安定性の面でワーストすらある(のに関係者やユーザーがやたらと他所にマウント取りたがる)からだし

  3. PC持っていないファンボと成り済ましてるファンボの醜い茶番

  4. >>みんなデッドアイランド2やろうぜ

    お前いい奴だな

  5. もう一つpcで問題なのは最適化不足
    フォースポークンよりSteam評価低いゲームが
    ワイルドハーツ
    Wo Long
    ラスアス1リメイク
    スターウォーズ:ジェダイ
    ここ三ヶ月でこんなに出てる

    インディーゲーとかFPS以外はCSでやるべき時代かもな

    • 最適化する技術が無いだけでしょ
      グラボ使ってなかったエルデンみたいに

      • エルデン以降の最適化出来てない所多すぎだよなぁ
        最適化不足がGOTY獲った事の弊害か()

  6. 今更ウィッチャー3の話されてもな、何年前のソフトだよ
    大体元々遊べるPCあるからPCでやってるだけだよ
    あと規制版なんて遊びたくない

  7. 要はお金が無いって話でしょw

  8. >>44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:591TECKyd
    >>>>37
    >>ウィッチャーはスイッチだと20fpsしか出ない
    >>PCだと200fps出る
    >>アニメーションの枚数が減るってことは
    >>操作感も変わる
    >>面白さも1/10に減ってるよ

    だったらPSもPCも4K60fpsとかにしてないでグラフィック落として全部200オーバーにすりゃええやん
    そのほうが面白いんやろ?

  9. PCは価値あるけどね

  10. ま、グラガーにこだわらなければPCはいらんw
    でもグラガーにこだわるならPC必須やw

  11. PCはレイトレ、快適さをあげるmodに価値がある、レイトレはバチクソ重いのでそれなりのスペがいるが
    PS版?冗談はよせ

  12. 人によって価値観は違うし利便性・コスパ等で好きな機種でやれよ
    そんで他機種を否定するな

  13. Switch版とPC版はセーブデータ共有出来るから、「PCで最高設定でガッツリ」と「Switchで携帯で気軽に」の切り替えが出来るぞ。

  14. この>>1は成り済まし?

  15. この動画は3年前のだけど
    今はアプデされてこれよりグラ綺麗になってるよ
    具体的に背景がもっとクッキリ描画されるようになってる
    あと、馬呼べなくなるバグとかは治ってる

  16. PC、switch、コンシューマー持ってるけど
    どうせセールあるから、気に入れば、全部で買ってもええやろ

  17. 今年後半からUE5系ゲームが本格的に出始めるから、
    そうなってくるとPS5ですら厳しい
    Switchはハブられるかストリームだらけになる

タイトルとURLをコピーしました