1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EvkGhzvXd
FINAL FANTASY XVI
@FF16_JP
クエストやモブハントで名声を得ると、感謝の印として贈られたアイテムを「隠れ家」の「支援品窓口」で受け取ることができる。
State of Play #FF16 特集
https://sqex.to/Ah2km
クエストやモブハントで名声を得ると、感謝の印として贈られたアイテムを「隠れ家」の「支援品窓口」で受け取ることができる。
State of Play #FF16 特集https://t.co/L4UFRh8Fbw pic.twitter.com/pv4NlV7rt7
— FINAL FANTASY XVI (@FF16_JP) May 1, 2023
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EvkGhzvXd
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:anG0tc3s0
やったぁ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M2pHVQNvr
もうFF名乗らない方がいいんじゃね?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Vh15mNsd
>>4つのクリスタルを回復、敵から奪い返し加護を得る
これだけ聞くとクリスタルの部分を神獣に置き換えたら、まんまブレワイのストーリー進行なんだよな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W2Cqk65u0
1番大事な🔔がないぞ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xu9JfXYA0
アビリティポイントをもらうと何が嬉しいのかは当然書かれてないんだな
そんなのばっかり
そんなのばっかり
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XrW1itBMa
何か顔に傷があるオバハンの着てる服のペラペラ感が凄い凹凸がなくて1枚の紙を貼ってる様な感じ
クソグラ過ぎ
クソグラ過ぎ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ooo39li0
>>10
昔の人物画みたいだよね
昔の人物画みたいだよね
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0nDcKd9Ja
PS4のが綺麗だろこれがPS5じゃないと表現できないとは?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LA6TsQ+ad
>>12
カットシーンとゲームパートの暗転を挟まないシームレスな遷移、、、って言いたいところだけど、それもGOWがPS4で実現してるんだよな
カットシーンとゲームパートの暗転を挟まないシームレスな遷移、、、って言いたいところだけど、それもGOWがPS4で実現してるんだよな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:326FVU0Z0
おばさんのスカイリム感
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rJugE7xD0
そりゃこんなんじゃ予約増えませんわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8OpysRova
で…それの何が面白いの?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f4xg2/WCd
えらくグラフィックが汚いな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IRUKbFrD0
この肩のラインが異様になで肩で腕部分が離れすぎてる女モデルまじで14の流用だな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7mN3ELrI0
こんなの発売直後のプレイヤー向けとして解説するもんだろ
ネタがねえなら少し黙っとけば?
日常のツイートみたいな安っぽい行為は逆効果
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tk3vkKL1a
オフゲーは世界観大切にしたほうがいいとおもう、 FF13の伝わらないくらいの造語は極端だけどさ…
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z8F23I8Y0
やりこみ要素半端ねえな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IYNTR4Bo0
ゲーム内に登場する単語がほんとFF14だらけ
一個だけちゃうぞ
また客がFF買うの避けるだろうが
一個だけちゃうぞ
また客がFF買うの避けるだろうが
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lpY/KjNj0
アビリティポイントが貰える?
だからどうした
だからどうした
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ASHvPyWh0
PS3より酷いグラフィック
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vzXNctuO0
どの画面見ても薄暗くて目が悪くなりそう
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GN8TVS0c0
4つのクリスタルを回復、敵から奪い返し加護を得るお約束すら捨てたらもう植松の音楽や天野の敵味方キャラも無いしもちろん坂口居ないから、御三家ノータッチのドラクエよりゴミというか産廃
FFらしさの天野キャラだけは残して欲しかったw
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YzyLVhcD0
>>30
6の時点でクリスタルなくなったし、2もほぼあってないようなものだけどな
6の時点でクリスタルなくなったし、2もほぼあってないようなものだけどな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZjXGKCi50
MMOでよくあるシステムだな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/P6wCaWgd
アクションにするならせめてジョブとか武器とかで差別化されたキャラのパターンを最低3つできれば5つ以上は用意してほしかった
召喚獣でコンボやチェーンの種類変わるってのはなんか違うと思う
でも吉田の考え方だと どうせ皆一番強いジョブ選ぶんでしょ?武器も使いやすいのに落ち着く ほかのはいらないよね?になる
山登りの途中経過が面白い意味があると思えない人にRPG作りは向いてないんじゃないかな?
経験値稼ぎあれって時間の無駄ですよね?ってなるし
召喚獣でコンボやチェーンの種類変わるってのはなんか違うと思う
でも吉田の考え方だと どうせ皆一番強いジョブ選ぶんでしょ?武器も使いやすいのに落ち着く ほかのはいらないよね?になる
山登りの途中経過が面白い意味があると思えない人にRPG作りは向いてないんじゃないかな?
経験値稼ぎあれって時間の無駄ですよね?ってなるし
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a6h8N8fY0
アクションって慣れてくるとダメージ極振りの脳筋スタイルに辿り着くんだよなぁ
だからスタミナ管理とかゲージ管理の方にシステム割いてそっちにアビリティ振らないとDPS上げられないようにするのが今時のトレンド
なんだけど最初からスタイリッシュ()に剣ブンブンしてるからダメージ極振り大正義ゲーなんやろな
だからスタミナ管理とかゲージ管理の方にシステム割いてそっちにアビリティ振らないとDPS上げられないようにするのが今時のトレンド
なんだけど最初からスタイリッシュ()に剣ブンブンしてるからダメージ極振り大正義ゲーなんやろな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H76CN7C+0
情報の小出し感どこかで見たと思ったらファミ通のちっさな記事だ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sq3RaDhQ0
なんか無理やりネタ考えてツイートしてない?
コメント
これの何が面白いとおもって実装したんや?
毎日更新は偉いが、毎日見るたびに「つまんなさそう」ってしか思わんぞ
また薄暗い
この世界は燭台とかないのか
14の言い回しとかグラか知らんがそこらへんのソシャゲみたい
スタミナ制で今すぐ課金とか言われてもおかしくなさそう
一昔前のよくあるmmoと違いがわからん。まだmmoのがオンラインで遊べるだけましなんじゃないかと思えてきた
>>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xu9JfXYA0
>>アビリティポイントをもらうと何が嬉しいのかは当然書かれてないんだな
>>そんなのばっかり
自分は逐一情報を追っていないからわからないのだけど
アビリティポイントの使い道についてはこれまでに紹介していないの?
ダメダメも
エロ同人RPGにも普通にある要素やな
こりゃ早売りRTAがはかどりそうだな
FF16の暗さって、単に暗い場所ってことじゃなくただ明度下げただけの薄っぺらい暗さなのはなんでなん?
明暗くっきりしてるならまだ映えるけど、なんか灰色なんだよな
>クエストやモブハントで名声を得ると、感謝の印として贈られたアイテムを「隠れ家」の「支援品窓口」で受け取ることができる。
なんかパチンコを思い出した
スカイリムのスクショかと思った
開発費100億超えのゲームには見えんな