【悲報】ワイ、6年でソシャゲに120万課金

ソシャゲ
ソシャゲ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bgt11bcy0
驚いたが、後悔は全然ないで

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:an/KXTmQa
ワイは去年だけでパズドラに100万は使ってる

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wo+S01Wm0

ワイ5年で700万くらいソシャゲに使ってたわ

まー、今はきっぱりやめたけど

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nUctaVaY0
金持ちやな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bgt11bcy0
>>7
金持ちやないぞ。
他のみんなが車や飲み会に落とす金をワイはゲームに落としとるだけや

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uUyFVNi1d
1億プレイヤーが5億プレイヤー引き殺すゲームに比べたら120万とか誤差や

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wmAUj+hw0
金持ちの遊びやんけ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HRwRAfTr0
タイトル何?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bgt11bcy0
>>12
第五人格と#コンパス

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HRwRAfTr0
>>15
PVPか
キャラゲーと違って課金圧高いよな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bgt11bcy0
>>17
コンパスはまじで20万課金してからがスタートやな
ポケモンで言うなら、無課金は40レベ、微課金は60レベ、重課金は100レベを使えるくらい差が開く。
第五人格は課金しても強さに全く影響せんからオススメやで。

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HRwRAfTr0
>>20
第五は民度低いってよく聞くんやが

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bgt11bcy0
>>30
無課金でも楽しめるゲームはキッズ増えるから民度低いな。
高級イタリアンで騒ぐアホはおらんが、サイゼで騒ぐアホがおるのと同じ原理

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uKht/AM20
ワイは毎月610円や
こんなにコスパいいゲームないわ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6UxPpoc+0
ソシャゲに課金してもサ終したら何も残らんってのがな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bgt11bcy0
>>14
先見の明には自信があるんや
サ終しないと思った作品だけ課金しとる

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ehvSrYxXM
ワイはパチンコで毎年100万やぞ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xwt4ALyd0
ワイ家賃収入月50万あるんやがそれ全部課金に回してた時は変な焦りが止まらんやったわ
お金ってなんやろって

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i527zE4G0
ソシャゲパチスロは何も残らない

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mDGmMx/0
月2万も課金してないとか小学生かよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oVfOv/sQa
ワイは課金やめて自己投資してる
垢抜けたわ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bgt11bcy0
>>26
オススメの自己投資あるか?
脱毛だけした。

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y50X5AVZp
わいもFGOに5年で60万使ってるからセーフ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:82OQ05aQ0
趣味に6年で120万って滅茶苦茶安いよな

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bgt11bcy0
>>31
120万って数字見てびっくりしたが、冷静に考えると月二万か。
めちゃくちゃコスパいい趣味かもしれんw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WK4PRIeOM
ワイのやってるソシャゲがサービス終了しそうで悲しい

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UfTNAl6X0
金を使わない事は趣味じゃない

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HP2dLPrW0
ソシャゲとかスパチャってちっぽけな自尊心を満たすために大金かける点で似てるな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uBZxJLhs0
ワイはウマ娘に5万課金した

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KFgYcdCFd
ランキングありきのソシャゲは課金が進んでしゃーないわ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WdEWkDaMM
周年とハフバと年末に月額足してくらいやろそれ
普通や

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NNpalWEKr
健全レベルやん

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vQ5gDpz+a
趣味ならそんなもんやろ

 

引用元

コメント

  1. 何のリターンもないソシャゲにつぎ込むぐらいなら馬券買った方がよくね?

  2. まあ月に2万もかからない程度ならいいんじゃね?
    戻ってこないとか言われるけど、普通の趣味でも遠征費だの宿泊費だの施設利用費みたいな戻ってこない金だけでそんぐらい取られることあるわけだし

  3. 後悔してないならそれで良い

  4. 課金圧の高いウマ娘は3ヶ月で60万使って後悔したよ
    逆に課金圧が低いブルアカは月2000円~3万だから継続してる

    • 課金圧なんて言葉を使う奴はソシャゲをやらん方がいいよ
      どんなゲームでもいずれ熱が入って同じように馬鹿みたいに課金するようになるか、ゲームに飽きて後悔する羽目になる

  5. まあ6年120万は月換算で言えば2万弱だからあくまで単価それ自体で言えばちゃんと真っ当な稼ぎがある身の趣味としてはそこまで法外ではないのよね
    ただ昨今のサブスクが流行ってる風潮において月額1万越えのサービスってどれほどのレベルだよって観点で見ると、正直ソシャゲの月1万↑はその価格分のペイは実質的な価値には明らかに皆無で払う側のお気持しかない典型的な善意商法だと思うけど

  6. 子供の塾代に1年で70万課金したが志望校に受かったのでヨシ!

  7. ソシャゲに課金は何も残らないとは言うけど、ギャンブルに金をつぎ込んだり、
    酒や煙草に金を使うよりかは、まだマシなんだろうか?

  8. いいカモだなw

  9. 1年20万なら働いてる人の趣味としてはそこまでおかしくはない金額なんだよな

  10. 他人に迷惑かけずに自分の稼いだお金で課金するなら他人がどうこう言うことじゃないだろ
    どんな趣味でもハマればお金が飛ぶし、リターンを期待することでも無い

  11. 車の維持費にもならん額だし趣味なら良いだろ

タイトルとURLをコピーしました