1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2a1k/oRBd
ダウンロード版の『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』をダウンロードするには、16.3GBの空き容量が必要です。
本体やmicroSDカードの空き容量が不足している場合は、本体の「設定」→「データ管理」から、ソフトのデータを整理(消去)することができます。 https://t.co/9upQtDN6nK
— 任天堂サポート (@nintendo_cs) May 8, 2023
任天堂ファン君…😢
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gKmJVoNfd
少な!ゲーム以外なんも入ってないだろこれwww
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9owElR4w0
それ普通wwwwwwww
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s43eA94k0
データのやりくりは死活問題だもんな
大イベントよ
大イベントよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uc5GU0tg0
MicroSDやSwitchの内蔵メモリの容量比で言うとかなり大きい方だし、
スマホゲーメインの一般人にとっては、スマホゲーの最大が4GBに制限されてるから4倍の大容量だよ
スマホゲーメインの一般人にとっては、スマホゲーの最大が4GBに制限されてるから4倍の大容量だよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8X8oS+Kea
>>5
スマホゲーは追加データDLでフラッシュメモリ食い尽くす悪魔さ
スマホゲーは追加データDLでフラッシュメモリ食い尽くす悪魔さ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fj9U9ObMd
>>7
switchもゲームの更新データでいつのまにか容量減ってるやん
switchもゲームの更新データでいつのまにか容量減ってるやん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qFlByjZJa
それを言ったらValheimなんて1Gだしな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pPC0Ubidd
1Gいくらだよ?ボッタクリだろコレ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r6fgIxRV0
スカイリムはゴミってことか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nN/LRCIr0
16Gの10倍容量使って食パン一枚かよ…
ティアキンはダブルチーズバーガーだってのに
ティアキンはダブルチーズバーガーだってのに
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+rfRgnrC0
512GBが6000円だったから注文しておいた
256GBは買ったとき(5年前)10800円だった
256GBは買ったとき(5年前)10800円だった
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+NbU6jD3a
FF15の料理が最大で100Mと言われてるんだぞ
FF15の料理163個分ってどうなの
FF15の料理163個分ってどうなの
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4cVzXBHS0
使用容量出かければ価値があるとでも思ってそうなバカが相変わらずいそうな事に吹くんだがww
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ctPu9QT70
2TBのmicroSDはいつになったら実用価格で風見鶏に並ぶんだ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YuNZGYLQ0
Switch発売して少し経った頃に1万出して200GBのSD買ったがほんと付属品がないとなんもできないハードよな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5TyLRp1jd
>>19
プレステ1やプレステ2もそうだったじゃん
プレステ1やプレステ2もそうだったじゃん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dQDKZSDJ0
>>22
メモリーカードそんなするわけないだろ
メモリーカードそんなするわけないだろ
112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hgvj1Et50
>>24
一枚1800円で、ゲームによっては一作で一枚使うんだ
俺も十枚くらい持ってたし、メモカだけで数万行く人もそれなりにいたぞ
一枚1800円で、ゲームによっては一作で一枚使うんだ
俺も十枚くらい持ってたし、メモカだけで数万行く人もそれなりにいたぞ
131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mDfruoqS0
>>112
今更Switchのストレージ不足を言い訳するためにPS1とか持ち出して叩いてもねえw
今更Switchのストレージ不足を言い訳するためにPS1とか持ち出して叩いてもねえw
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bAAoJaKVd
結果30-0
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1SpDBsI+0
ほんと軽く本体以外に2万はかかったな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ctPu9QT70
言ってSwitch以外なら本体とソフト以外に金掛けなくて快適かっていったら違うだろ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mHkMwcAo0
メモカ時代のあのブロック表示何だったんだろうな
当時ですら分かりづらかったわ
当時ですら分かりづらかったわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5TyLRp1jd
少なくともPS1、2よりは良心的だよね3は知らん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mHkMwcAo0
まぁだからパケが売れてるとも言える
知らんけど
知らんけど
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+q1Xe52sa
Switch程度でこの容量はやべーだろ大ボリューム過ぎ
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sm7b/yy6a
襟に7000円も出せるんだから金持ちだろバカにすんなよ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u3obVRHb0
データ量ばかり大きくてブレワイ以下のゲーム多過ぎない?
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ctPu9QT70
まぁ、個人的にはプロコンないと操作性に難ありと思うから、それでプロコンは必須と考えるんでそこはちょっとな
とは言えそれも人によっては必須ではないかもしれんし……
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hkjR9OApd
スマブラ並みだぞ
むしろくそでかい
むしろくそでかい
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sm7b/yy6a
笑うところなのかな
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PWxYQcqR0
殆どのゲームが問題なく入る時点で難癖でしかない、難癖でしか叩けないハードとか強すぎるな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lGYLBcJL0
パッケだけにすれば本体容量足りるんじゃないの?
利便性を求めて金払うのは普通の話
利便性を求めて金払うのは普通の話
コメント
16Gのソフトに負けるPSソフトが恥という話になるがいいのかね
明後日にはもうティアキンプレイ出来るのか…
待ちきれねぇな
ファンボーイの戯言は置いておくとして個人的には512GBから1TBに切り替えたから容量大きいタイトル連発されても問題ない
ドンと来い
>>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gKmJVoNfd
>>少な!ゲーム以外なんも入ってないだろこれwww
もはやテンプレだけど、これ好き
ここまでお約束
本体容量でswitch叩こうとすると
パケ版すらフルインスコのせいで数本ソフト入れたらパンパンになるPSにブーメランだぞ
その点スイッチはパッケージ版買えば殆どはアプデとDLC以外は内蔵ストレージで済むしね
カード買わないと何もできないとか言ってるヤツはにわか
本当にPSは何のためにパッケージ出してるのでしょうね…
大容量が売りならSwitchみたいにパッケージのディスクに大部分いれておいた方が良いしその為に光学ディスク使っているはずなのに…
容量少なければ少ないほどいいって思うの私だけ?
DLの取り回してきにも有難いのだがw
むしろあの内容が16.3GBに収まるのが凄い
当初の18GBも十分凄かったけども
無駄に容量ばっか喰うどこぞのAAA()とは違うね
>>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YuNZGYLQ0
>>Switch発売して少し経った頃に1万出して200GBのSD買ったがほんと付属品がないとなんもできないハードよな
200?って怪しい中華メモリでも買ったのか?
sandiskのヤツかな?独自企画で200gbのマイクロSDがかつては正規で売られていたよ
自分も1枚スイッチ用に買って使ってるけど、数年前に買った時でさえ数千円程度で万なんてしてなかったけどな
256GB生産時の失敗作をそのまま売り物にしたのか、容量辺りのコスパは256GBより良かったりする
情報は出来るだけ入れないように公式サイトも見て無かったんだけど
ずっと21日が発売日だと思ってたら12日だったのね
嬉しいサプライズだわ
>>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YuNZGYLQ0
>>Switch発売して少し経った頃に1万出して200GBのSD買ったがほんと付属品がないとなんもできないハードよな
何もできないのはvitaとかPSPだろ
選択の余地がない独自規格のメモリーカードを使わせる
ソニーが真っ先に撤退したクソハードだったな
>>19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YuNZGYLQ0
>>Switch発売して少し経った頃に1万出して200GBのSD買ったがほんと付属品がないとなんもできないハードよな
何もできないのはvitaとかPSPだろ
選択の余地がない独自規格のメモリーカードを使わせる
ソニーが真っ先に撤退した酷いハードだったな
PSだって結局は外付け買うことに
なるのに何言ってんだ?
Vitaとかもはや悪夢の域だったな
まともに遊べる容量のメモカがゲームソフトより高い
ps4なんか酷かったからな
クエスト行くだけで1分ロード喰らったり
大したグラでも無い死にゲーのくせに死ぬたび40秒ロード喰らったり
外付けHDDないとゲームにならん
まともなのは対馬だけだったわ
マジでゴミ
せめて大昔の磁気メディアの方が容量もスペックもありそうなオツムどうにかしてからスレ立てられんのかね?
>>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pPC0Ubidd
>>1Gいくらだよ?ボッタクリだろコレ
ゲームなんだから遊べる時間でコスパを測るべきで
軽くやりこんで100時間、やる気になれば4桁時間も遊べるんだよ
前作よひ自由度かなり高くなってるから冗談抜きで一生レベルで遊んでる人も出てくるだろうな…
FFは前作や他のPSソフトから推定して100GB程度と仮定しても、かなりやりこんでも70時間程度みたいだけどね
しかも何も考えなくても連打で戦闘こなせちゃうみたいだし
>【悲報】任天堂さん、ゼルダティアキンのたった16.3GBスカスカ容量をお知らせをしてしまう
なにか問題があるのかな?
ご親切にアナウンスしてくれて良心的だし、何処かのメーカーみたいに独自規格のメモリーカードを
強制的に使わせられるより、何倍もマシだよ。
これで煽れると思ってるファンボの地頭の悪さが凄いわw
>>46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ctPu9QT70
>>まぁ、個人的にはプロコンないと操作性に難ありと思うから、それでプロコンは必須と考えるんでそこはちょっとな
>>とは言えそれも人によっては必須ではないかもしれんし……
スマブラ出たときにプロコン買ったけど
結局JOY-CONグリップで落ち着いたわ
Youtuberとかにも無駄にいるよなプロコンマウントとる奴
容量でゲームの価値が決まるなら、ティアキンよりも明らかに容量がでかいであろうFF16は何で予約でぼろ負けしてるんだよ。
ブレワイ並みを期待しても良さそうだな、有益な情報をどうも
>FF15の料理が最大で100Mと言われてるんだぞ
>FF15の料理163個分ってどうなの
スクエニってアホなんだなって(遠慮無し)
ファンボはドヤ顔で煽ってるつもりなのかもしれんが、スクエニの技術力の低さアピールにしかなってないよなw
同じ容量でスクエニはその程度しか出来ないの?みたいなw
数年前なら最近遊んだ(?)PSゲームの容量を引き合いに出して煽ってたのに
これじゃ多いのか少ないのか分からないんだが
>>43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u3obVRHb0
>>データ量ばかり大きくてブレワイ以下のゲーム多過ぎない?
これに尽きる
PS信者はこれ言われると「容量ガー」しか言わなくなるけど
容量多い→保存用カード買わせようと必死w
容量少ない→スッカスカw
さすがに必死すぎるw
スッカスカなのはお前の頭やでw
あ、頭の外側と中身両方なw
FF信者は毎日予約がお仕事!
むしろ本来なら馬鹿みたいに容量使うPSの方が容量空けといてねってアナウンスしないとならないのでは?と思ったけど誰もゲームしてないから関係ないかw
連休が消える未来が見える
普通そういうのはどこもコンパクト化を望む
今更な話だが
主にテクスチャで馬鹿喰いしてボリュームないのに容量だけは膨大なAAAくんは技術の梯子()から弾かれている認識を持ってほしい
>>1Gいくらだよ?ボッタクリだろコレ
容量あたりの価格で言ったら抱き合わせGT7なんか最強だよな。ユーザースコア1点あたりにも5
0G以上使ってるしこれ越えるアレなのはそうそう無いわ
ヴァルヘイムとSkyrimで完全論破されるの草
PS教徒がいくら「ギジュツガー」などと喚いてこようが技術の何たるかを何一つ理解しないまま壊れたスピーカーが鳴り続けるが如く騒音を発しているだけなので耳を傾ける価値は微塵もないということの何よりの証左である
フォースポークンっていうゲームひとつで折れる叩き棒は使うなよ
そんなに大容量が好きなら、ディスク2枚組のケツアゴシャアでもやれば良い
音声システムが重過ぎて5枚組になったときメモ2
メモカも丸々ぶっ潰す