1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bwnql5PFH
日本の会社でここまでやれてるって素直に素晴らしいと思うんだが。
任天堂Switchで、2世代前の性能で国内向けに商売するってのもありだと思う。
でも、それだけだと日本のゲーム業界が遅れをとる一方だろ
海外向けに最先端のグラでAAAゲームちゃんと作ってるカプコンやスクエニみたいな数少ない会社は素直に絶賛していかないか?
任天堂Switchで、2世代前の性能で国内向けに商売するってのもありだと思う。
でも、それだけだと日本のゲーム業界が遅れをとる一方だろ
海外向けに最先端のグラでAAAゲームちゃんと作ってるカプコンやスクエニみたいな数少ない会社は素直に絶賛していかないか?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rTMapKw80
>>1
PS5グラが最先端?はい?
むしろ2世代くらい遅れてねえ?
PS5グラが最先端?はい?
むしろ2世代くらい遅れてねえ?
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qo8zAPlx0
>>28
Horizon最新作を見てみろ
最新PCでもあれ以下のグラフィックしかないぞ
Horizon最新作を見てみろ
最新PCでもあれ以下のグラフィックしかないぞ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aJY/h8BQp
任天堂のハードで動かないから
はい終わり
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PjRWb7Yg0
>>3
その通りです
その通りです
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5FyB7h8hd
カプはまだしもスクエニはピンキリが過ぎる、バランを平気な顔して持ってくるようなアホどもだぞ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bwnql5PFH
>>4
FF7リメイクは文句なしに良かったよ
KH3もグラフィックとゲームプレイは文句なしに良かった(オリジナルストーリーはあんま)
FF16も凄く良さそう
FF7リメイクは文句なしに良かったよ
KH3もグラフィックとゲームプレイは文句なしに良かった(オリジナルストーリーはあんま)
FF16も凄く良さそう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q59H6uxEM
スクエニって最先端なグラフィックって印象ぜんぜん無い
ムービーだったら、CMやら映画の業界の方が上だし。
ムービーだったら、CMやら映画の業界の方が上だし。
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFTx7/+x0
>>6
日本なら白組とかかのが上だろうしな
ガンバとか作って自沈してるけど、日本でピクサーの真似事したのはデカい
日本なら白組とかかのが上だろうしな
ガンバとか作って自沈してるけど、日本でピクサーの真似事したのはデカい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ny3SoC2Fa
最先端グラってなんすか?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ajQdg5fVa
その2社はすぐ金に目が眩んで一方のハードに肩入れするからでしょ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bwnql5PFH
>>10
そんなことしてる?
そんなことしてる?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sp+2VQyqa
自社で本格的にエンジン開発しないでUE4の1エフェクトに名前つけて商標まで取って自慢する小者ムーブしてるような所が最先端?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YF7n7MWCa
スクエニ応援する奴はバカだわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2DB5EToip
最先端なのか感覚で良かったなのかどっち基準なんだよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVX48Vx80
作品のファンになることはあっても
メーカーのファンになることは無い
功績は作品の物、失敗はメーカーのせい
だからメーカーに付くのは圧倒的にアンチが多くなる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFTx7/+x0
そりゃ営利企業なんだから普通はそうする
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bwnql5PFH
モンハンが世界狙って500万本以上毎回売れるってことやれてるんだから、カプコン見習って他の和ゲー会社もPS中心の世界展開やった方が絶対いいと思うんだけどな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RbxKuMNj0
>>19
人がいるのはスイッチ箱PCですよね?
どこのファンタジーランドの話してるんですか?
人がいるのはスイッチ箱PCですよね?
どこのファンタジーランドの話してるんですか?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oN4/FFq9a
グラなんてどうでもいいんで、面白いゲーム作って
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bwnql5PFH
>>20
面白いゲーム作ってるだろ
面白いゲーム作ってるだろ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D+c+aa8qa
>>21
タイトル挙げて
出来るよね?
タイトル挙げて
出来るよね?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eCAR+ygm0
作ってないだろ。
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PHE/RXIwp
カプコンはまだしもスクエニは最先端なんて何にもして無いやろ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a8fWuUjm0
スクエニがトップランナーだった時代ってあったっけ?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EU69Qqoq0
>>25
無いなぁ
PS時代は3Dで64が先行してたし
PS2の頃には海外に抜かれてた
無いなぁ
PS時代は3Dで64が先行してたし
PS2の頃には海外に抜かれてた
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sx4wiI+Qa
スクエアはSONYと一蓮托生で構わない
エニクスとCAPCOMは必要
エニクスとCAPCOMは必要
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e21c76S7p
>>27
エニックスもいらね
エニックスもいらね
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EJVtNkl90
スクエニは過去の企業だろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bZwZOl0U0
アプコン4kボケボケ汚グラが最先端!
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/AsH74r80
PS4とフレームレート以外何が違うんだ?状態なのは内緒です
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8iISYp+yr
スクエニと同列で語られたらカプコンが可哀想だろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zk2EgovLF
少なくとも今のカプコンとスクエニは比較するもんちゃうやろ、ましてやスクエニは看板のFFを元カプコンの人間連れてきてなんちゃってDMCに改造とか後追いしてるし自ら格を下げたまである
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VAbJOfx9p
面白いゲーム作ったら売れるんじゃないすか?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A12DKSA10
グラフィックだけで素直に絶賛するって意味が解らん
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XqHKtG980
カプコンは今安定して結果出してるが
スクエニは酷いわ
スクエニは酷いわ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u5TuXvDG0
解像度がグラの水準だと思ってそう
コメント
カプコンは応援してるけどスクエニは…
スクエニは論外として、カプコンのゲームもグラフィックに特別拘ってるわけじゃないでしょ
カプコンがグラにこだわって作ったワールドがあのザマだからな
上手く反省を活かしてくれてライズが出来たからいいけど
認められるような物を作ったら褒められる、逆もありきというだけ
頑張ったら褒められるのは子供なんよ
まあファンボの心はいつでも子供かもしれんが
子供に失礼
カプコンはそういうのに値するかもしれんけど
スクエニは期待を裏切られまくったからなあ。
面白さと比例してないから
口先だけの絶賛したところで、PSユーザが買わねえんだから何の説得力もねえだろうが?
最先端なグラなんかじゃなくて最先端のゲームを遊びたいわけで
ワールドとライズならライズの方が面白かった、そういうこと
そもそも最先端CGってゲームじゃなくてアートとか映画だったりで少なくともゲームじゃねぇじゃんw
まあ、どっちもすごいグラだよな。すごい既視感のあるグラ。すごいどっかで視たことあるようなグラ。すごい特徴がなく印象に残らないから大人から子供までキャラ名前を言われても絵にかけないグラ。すごい画面が暗いグラw
カプコンのは既視感があって当たり前(他からトレパクしているから)
グラフィックごときじゃゲームを選ぶ動機にはならない
ゲームに求められてるのはゲームとしての面白さであってグラフィックが良いかどうかが基準では無い
それにスクエニに関しては独占ソフト出してるPSユーザーが買わないのが悪いだろ
ゲーマーはゲーム機で映画を見たいのではなく面白いゲームしたいだけですからね…
どれだけ高画質だとしてもゲームとして内容が伴わなければゲーマーは興味を持たない…
カプコンはゲーム作っているけど昨今のスクエニは集中すれば二時間もかからないような内容の映画を無駄に引き延ばしてかつストーリーぶつ切りの映画作っているだけでしょう…
しかも映画に集中出来ない無意味な操作というものもねじ込んで没入感wなんて投げ捨てたようなモノなのに通常の映画の数倍の価格で提供してくる…
応援って自称最先端ハードのユーザーに買え買え言ってればいいんですか?もうやってるよ
カプコンはまだしもスクエニの方はゲームが最底辺だからなぁ
>>80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qo8zAPlx0
>>>>28
>>Horizon最新作を見てみろ
>>最新PCでもあれ以下のグラフィックしかないぞ
随分と見えてる世界が狭いようで…
あんなんが最新鋭なら俺はスーファミ時代に留まるよ(真顔)
(俺の)最新PC以下ってことなんだろうなあ
CSが最新PC越えれるわけないのに、ほんとファンボは息をするように嘘をつく
なんで毎回Switchの世界売上を無かったことにするんだろうか
ファンボにとって都合が悪いから
>最先端グラ
それは、映画で良くないか?
PS5 発売後の販売動向
誰も最先端グラ()を求めてない模様
スクエニ
2023年 Switch 213,969、PS5 61,915、PS4 25,283
2022年 Switch 1,047,552、PS4 305,301、PS5 180,910
2021年 Switch 369,283、PS4 258,512、PS5 36,443
2020年 PS4 1,338,038、Switch 329,353、PS5 0
カプコン
2023年 PS4 133,745、PS5 123,680、Switch 73,138
2022年 Switch 391,749、PS4 10,776、PS5 4,219
2021年 Switch 2,624,301、PS4 209,782、PS5 74,644
2020年 PS4 364,267、Switch 77,141、PS5 0
自分は口だけで買わないくせに何言ってんの?
>>15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aVX48Vx80
>>作品のファンになることはあっても
>>メーカーのファンになることは無い
>>功績は作品の物、失敗はメーカーのせい
>>だからメーカーに付くのは圧倒的にアンチが多くなる
そうか?任天堂自体のファンはかなり多いと思うがもちろん作品込みとして
そこは良い意味で”ただし任天堂は除く”なんだろう
先ずは持ち上げるだけ持ち上げてるくせに一銭も金出さないファンボに言ってくれ
その最先端技術で作られる大作が面白いという訳ではないから
グラの良さそれ自体はゲームメーカーとしての魅力や能力に直結しないから。ゲームとしては魅力的だけど
スクエニで最近それなりに売れたのってパラノマサイトだったあたり、どう考えてもグラ関係ないんだけど
あとはHD-2Dとか、小粒なタイトルほど客層がニッチなのもあってか評価は高い
最近のスクエニゲーでグラが綺麗と言えるのはFF7Rくらいで、バビロンやポークンにFF16などはイマイチなんだけどね
カプコンは知らないが、スクエニはお金の使い方が悪い。
仕事がないけど何も仕事させないわけにいかないから、どうでもよいことを仕事にしてコストを上げてる。
例)海岸の岩の撮影等。
ネガキャンするだけで何も買わない連中に何言っても無駄
カプコンは兎も角スクエニなんかの何処に期待する要素があるんだ
ガワだけ頑張ったから後は全部手抜きゴミクズでも批判は許さず称賛絶賛しろというカルト宗教にノーを突き付けてるだけやで
グラも中身もがんばって凄いねってのがないってことは、要するにグラも中身もがんばって凄いねってゲームが現実に存在してないだけやろ
>>>グラも中身もがんばって凄いねってのがないってことは、要するにグラも中身もがんばって凄いねって
なんで進次郎構文で煽ってんだよ
PS信者こえーな