1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZZoYpkx0
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ZZoYpkx0
神ゲーじゃないんか…?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r6weQRu80
見る側もやる側も苦痛のゲームやし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n9YnTyuR0
基本退屈な作業が大半だから見るのクソおもんないだろこれ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YgIZaTb8H
グラセフつえーな
グラセフ配信って延々人を轢いたりしてるのか…?
グラセフ配信って延々人を轢いたりしてるのか…?
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gBD6cYHh0
GTAいまだに人気ありすぎやろ
195: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
>>9
世界一売れてるゲームやろ
世界一売れてるゲームやろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nT+jbeQAd
原神に負けてて草
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jGQX/u6D0
やってるやつ多いせいなのもあると思うわ
再放送みたいなもんやろ
再放送みたいなもんやろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mL8+2lcjM
ワイも自分でプレイしてるから配信は見ないわ
謎解きやストーリーのネタバレ喰らいたくないし
謎解きやストーリーのネタバレ喰らいたくないし
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HUkb0cHgd
観るくらいならやるゲーム
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Li1X0gMx0
初日からやってた奴は全クリしただけやろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ChIwGAlv0
ブレワイは祠行ってパズルやる祠行ってパズルやるの繰り返しで飽きた
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tLdghDWT0
やってることブレワイと同じなんやもん
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jQEAOXlH0
配信向けのゲームじゃない
はい論破
はい論破
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i423Cwa00
地下なんて配信で見るとほんま糞やろ
ひたすらなんか投げてるだけ
ひたすらなんか投げてるだけ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fp7BzzpJ0
ビジュアルが同じなだけでブレワイとは全然違うゲームなんだけどな
ワイはこっちのがすき
ワイはこっちのがすき
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XXV75B8bM
ほんと虫みたいに群がってきて食い尽くされてるな
どいつもこいつも0時から配信開始!とかキショすぎるわ
内容はスカイウォードソードやってたら感動もクソもないし
どいつもこいつも0時から配信開始!とかキショすぎるわ
内容はスカイウォードソードやってたら感動もクソもないし
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eLFW/UnPM
新作を初日から配信するのはアホ
ネタバレ見たくないから配信来ないやろ
加藤純一みたいに数日置いてから配信するのが正解
ネタバレ見たくないから配信来ないやろ
加藤純一みたいに数日置いてから配信するのが正解
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oAWygZvC0
やること多いし見てる場合じゃねえ
あらかたやったら他人の動画見てみたいわ
あらかたやったら他人の動画見てみたいわ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kkajmgQk0
面白いけど長いから途中で他ゲーやりたくなってくる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tc5DEsYV0
作業回とかトーク力ないときついわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+NDuIr2a0
いわゆる取れ高という場面が連続的に起こらないから配信向きじゃない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zfV0I9I50
ブレワイやったことないんやけどこれだけ買ってやれんの?
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fp7BzzpJ0
>>35
やれる
ストーリーは配信なり公式のムービーなりで補完しろ
やれる
ストーリーは配信なり公式のムービーなりで補完しろ
115: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zfV0I9I50
>>38
ストーリーは繋がってんのか…
ストーリーは繋がってんのか…
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XXV75B8bM
>>35
むしろSwitchに出てたゼルダやらないほうが楽しい
特にスカイウォードソードはやらないほうがいい
むしろSwitchに出てたゼルダやらないほうが楽しい
特にスカイウォードソードはやらないほうがいい
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z5jyaN9vM
こんな面白いゲームを楽しめないやつ可哀想や
前作と全然違うのに頭が悪いから違いが分からないんやろな
前作と全然違うのに頭が悪いから違いが分からないんやろな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OC6SP4GHa
そもそも配信で見るゲームかこれ?
どんな雰囲気かくらい覗くことはあっても自分でやらな意味ないゲームやろ
どんな雰囲気かくらい覗くことはあっても自分でやらな意味ないゲームやろ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OC6SP4GHa
RPGとかならここのシーンの反応が見たいとかはあるけどゼルダはあんまりなさそうよな
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YgIZaTb8H
>>53
ボス戦とかどやぁ…したい人は居るはずなんやけどな
道中があまりにつまらんので配信出来ないんやないかね…
ボス戦とかどやぁ…したい人は居るはずなんやけどな
道中があまりにつまらんので配信出来ないんやないかね…
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qL7Ty/CC0
やったことあるゲーム見るのってキツイわ
ゲーム慣れしてない奴がやると要領悪すぎるし
ゲーム慣れしてない奴がやると要領悪すぎるし
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dLKF19hL0
空島もっとあったら神ゲーやったな倍あっても少ないくらい今少ないわ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rmR8bP0vp
作業作業で配信映えはせんわな
動画ならまあ
動画ならまあ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2e7VIixo0
一切飽きないな
ちょうど6年空いたのもよかった
ちょうど6年空いたのもよかった
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:47hCDsgO0
クラフト要素はDLCにしたら良かったんかな
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i423Cwa00
ワイ謎解きとかしんどいから配信で見てるわ
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XXV75B8bM
相当トークがうまいならともかく
わーきゃーとかしてるだけの動画見るとかマジでアホすぎるわ
ゲームくらい自分でプレイしろよゴミ共
わーきゃーとかしてるだけの動画見るとかマジでアホすぎるわ
ゲームくらい自分でプレイしろよゴミ共
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x4f3dZS20
自分でやるのが一番楽しめるのがね
コメント
動画見るより自分で遊んだ方が圧倒的におもろいからな。納得だわ
動画のほうが面白いゲームなんて無いからな
自分でやりつつ、他の人の動画も観て気づきを得たりすることもある
ウルトラハンド貰える祠のクリア方法が自分と違うかったし
(俺はフックが上手いことくっつかなかったので、板くっつけまくって橋にした)
ブレワイはクリアしてから色々な人の動画見て、思いつきもしなかったやり方を2周目で真似したりしてたな
謎解きの回答が複数あるから、こんな方法あったかぁ。みたいなのがあれば面白いけどそうもいかないからなぁ。
同接煽りって、どこに刺さるの?
本スレ1みたいに平日と休日の区別がつかないニートアピールしてる人に刺さる気がする
ゲーム配信機能がデフォルトで備わっているハードの信者が優位性を保てるよ
配信者が〜Twitchが〜って視聴者でしか人気を測れないのかい?
おっさんからしたらゲームは観るもんじゃなくやるもんだわ
>原神に負けてて草
配信者数がゲームの面白さと直結するとは全く思わないがウソはダメ
<Twitch視聴者数>
16.2万人 GTAV
11.4万人 ゼルダティアキン
4.3万人 エペ
4.0万人 フォトナ
2.3万人 崩壊
1.0万人 原神
むしろ原神って同じ会社の崩壊にも負けてるの草w
原神出てからは崩壊なんてロクに話題聞かなくなったのに実際はこれかw
呼吸するかの如く嘘つくなあいつら
原神、崩壊共々逝ってないかコレ?
まあだからティアキンに必死に噛みついてんだろうな
元からの嫉妬もあるとはいえ
新パッチ?の目玉がカードゲーム?みたいで笑っちゃったw
あと「運営しっかりしろ!」みたいな動画で崩壊はわかるがゼルダの名前も出してて虫唾が走った批判も「ゼルダの名前出さなきゃ出来ないのかよ」と
信者は「ミホヨは他のソシャゲ会社と違う!」みたいに言いふらしてたけど搾取なんだから何処がいい悪いはあんまないと思う今までのソシャゲの失敗を踏襲して行きそう
あれから昨日まで籠って40時間は遊んでたわ
他人がどうやって遊んでるのか聞くのはいいが、正直見てる暇があったら自分で遊んで試すわ
ストーリー的なネタバレ踏みたくないし
知らない場所は自分で発見したいし
基本的に発売後すぐ配信することに向いたゲームじゃないんだよな
1年後くらいなら見るかもしれんが
面白技集とかならまだしもゼルダはやんなきゃ意味なくね?
すまん人の配信とか見てる暇あったら自分で遊ぶわ
うろうろしてトライアル&エラーやってる時間が長いから、工夫のない実況動画映えはせんやろな。
こういう立ち回りが純とかぺこーらが王たる所以なのかもしれんな。
見るにしても短い攻略動画とかアイディアクラフト動画の方が面白いし需要あるからね
というかコアだ大人だ言ってる割にはなんで判断基準が赤の他人の配信と、それを見ている赤の他人の数なんだ?自分が全くないなあの老害ども
最近老害化してきてあまり好きじゃないけど
加藤のような配信者とは相性がいいのかもな(ブレワイの切り抜き100万再生とかいってるし)
テンポ遅い世界広い作業地味
そりゃ配信映えはしないわ
暗い世界の16をそんなふうに言ってはいけないよ
動画見るにしても1回自分でクリアしてから他の人の解法とかみたいよ
自分で考えて創意工夫が出来て楽しめない層には向かない
普段から攻略サイト見ながらやってる人とかには絶望的に向かない
創意工夫しようとした結果、コログが熱気球に攫われていったわ…
持ち上げる方法だけ考えて、下ろし方考えてなかった
モドレコ使えば良かっただけやったのに…
一定時間経ったら熱気球は消えてコログも開放されるからヘーキヘーキ
なおその後落下
数十時間やったけど「攻略サイト見なくていいわ」ってなったゲーム久しぶりだ
絶対調べたら後悔するって分かるもうコログでさえ愛おしい
多分、何かある場所への開発陣の導線の付け方がすごく上手い
軍師ミノルのティアキンは毎日30分前後動画投稿でイイ感じ、そして解が面白すぎる
それでも始まりの空島出たら自分プレイでは探索しすぎてまだゾーラしか解放してないからクリアするまで見なくなるけど
ツイッター上がる面白建築やコロ虐動画は見るけど、人のプレイ動画見てもな…
進め方が違うとネタバレになっちゃうし
アフガキさぁ…
ゼルダ買ってやろうか?
動画向きなのは一本道ゲーだからな
真逆のゲームは配信に向かないだけ
投げ出すクソゲーならPSソフトみたいに中古に大量に溢れて値段は暴落するから余裕持って待ってろよw
初日と比較するのは草www
初日は発売即配信で配信する人が重なるけど、それ以降は人それぞれ1日おきにやる人、1週間おきにやる人等々に分かれるんだから低くなるのは当たり前(むしろ分散するはずなのに今だに1/3程度という事は母数増えてるまである)
配信とか好きで結構見るけどティアキンはやるから意地でも見なかった。
発売直後にすごい数の人に見られるのはオンラインゲーでも無い限り、あんまりいい事ではないかも
オンラインゲームも回線とか考えたら数十万人見ててもその人達はやってないって事もあるからあんまり良くないでしょ
チュートリアルまではみるけど
それ以降はどこに進んで
いつネタバレを食らうかわからないから
見ないようにしてる
そもそもが人を選ぶマニアック系統の神ゲーだろ
これを大衆向けに売りさばいてしまう任天堂のマーケ力は異常
1000万本売上おめ
配信の数字がいかに意味ないかわかったろ?