1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1MfDtSo3a
実際PCでPS5以上のパフォーマンス求めたら20万じゃ全然足りないからコスパはいいんだよな
でもソフトは基本的に旧ハードのが売れてPS5のプレイは基本無料の大したことないゲームに集中
これをPCで充分だのの低レベルな煽りで終わらせるのは浅い
問題はもっと根深い
つまりもはや誰もハイスペックなゲームに興味なくなってきたってことなんよ
世間の関心はそれをどの配信者が遊ぶかであって当事者になりたい人が減り続けている
だからPS5なんて買う必要はない、スマホかそこそこのPCにいいモニターさえあれば最新ゲームのグラフィックだけなら楽しめてしまうんやから
PS5の現状はそういう話やと思う
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:495B3TLUM
PS5のスペックとか今10万くらいやろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1MfDtSo3a
>>4
PS5はソフトメーカーが合わせて最適化してくれるがPCは人によって条件違うから結果的に同じパフォーマンスを発揮できない
だから合わせてくれるコンシューマーハードは実際にコスパがええわけ
PS5はソフトメーカーが合わせて最適化してくれるがPCは人によって条件違うから結果的に同じパフォーマンスを発揮できない
だから合わせてくれるコンシューマーハードは実際にコスパがええわけ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJ4ivAp40
ロンチがゴミ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OPhhfFw40
貧乳もいいし巨乳もいい
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4OZtnU2u0
>>6
確かに両方あればええ
確かに両方あればええ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3d4BOtxb0
結局ps4の完成度が高いからやろうな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1MfDtSo3a
>>7
PS4は全てにおいて優等生過ぎたと思う
まぁこれなら売れるなって感じ
PS4は全てにおいて優等生過ぎたと思う
まぁこれなら売れるなって感じ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8r9oOcCh0
言うてpsはマイニング目的以外でも海外で売れてるからな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FWkR4r/fa
Steamでいいわ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:luCBxICLM
PS5はおもろいゲーム無いねん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8r9oOcCh0
ゲームは所詮キッズ・家庭人気が1番やからSwitchが売れるのは当然や
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3d4BOtxb0
>>14
世間の人って想像以上にゲームに興味ないもんな
エルデンリングとか全然通じんかった
世間の人って想像以上にゲームに興味ないもんな
エルデンリングとか全然通じんかった
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1MfDtSo3a
>>15
いうてもあれで2000万本売り上げたからな
宣伝さえ上手ければまだ本格ゲームにも需要はあると証明した作品だ
いうてもあれで2000万本売り上げたからな
宣伝さえ上手ければまだ本格ゲームにも需要はあると証明した作品だ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3d4BOtxb0
>>17
めちゃくちゃ売れとるんやがそれでも所詮サブカルの中のメジャーなんやなって感じた
めちゃくちゃ売れとるんやがそれでも所詮サブカルの中のメジャーなんやなって感じた
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MJ4ivAp40
>>15
せめて前作超えてたら話題になったかもしれん
せめて前作超えてたら話題になったかもしれん
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6bThBY6e0
20万なら余裕やろ
ps5ってFHDやろ?
ps5ってFHDやろ?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vQ+klD1aM
>>20
1440くらい
1440くらい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6bThBY6e0
>>25
120でんの?
120でんの?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GHl8QhC6M
>>29
もう一部のゲーム30くらいやで
もう一部のゲーム30くらいやで
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1MfDtSo3a
というかSwitchの開発経緯を調べると面白いで
任天堂は本当に商売が上手い
ソニーはゲーム事業に関してはスペックよりも商売を学ぶべきやな
任天堂は本当に商売が上手い
ソニーはゲーム事業に関してはスペックよりも商売を学ぶべきやな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uTGuWLUwH
スマホに対抗するにはグラフィク性能上げるしかないのはわかる
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ed5vKmor0
PSVR2に関しては2080s並のパワー出してるんだっけ
最適化が進みすぎて視野外の描写カットする技術がすげえとか
VRがそもそも未熟なカスと言われたらそれまでだが
最適化が進みすぎて視野外の描写カットする技術がすげえとか
VRがそもそも未熟なカスと言われたらそれまでだが
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v6+RwjkU0
スペックは完全にボロ負けでもマーケティングが上手いからやろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Irm2WCXfd
手軽さとソフト
ps5ボロ負けやろ
ps5ボロ負けやろ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AzWvFB2H0
PSのゲームって家族や家に来た友人とワイワイ遊べるの少ないのがな
オンライン向けで1人用だし
そういう意味でswitchは助かってる
オンライン向けで1人用だし
そういう意味でswitchは助かってる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FpINAbS5r
>>32
これ
一人で家で遊ぶならpsとかpc
友達ん家遊びに行ったときはSwitch
これがゲームで遊ぶなら最高や
一人でSwitchずっとやってる謎の人はわからん
これ
一人で家で遊ぶならpsとかpc
友達ん家遊びに行ったときはSwitch
これがゲームで遊ぶなら最高や
一人でSwitchずっとやってる謎の人はわからん
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6bThBY6e0
あとスイッチは独占商法してるから売れてるだけ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1MfDtSo3a
>>33
ソニーが自社ソフトに価値を付与するのを放棄しただけやろ
ソニーが自社ソフトに価値を付与するのを放棄しただけやろ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6bThBY6e0
>>41
独占して稼ぐよりみんなに遊んで欲しいから色んなプラットフォームで公開してんだよ
守銭奴任天堂とはゲーム愛が違う
独占して稼ぐよりみんなに遊んで欲しいから色んなプラットフォームで公開してんだよ
守銭奴任天堂とはゲーム愛が違う
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YW2kP+Rw0
コントローラーの故障率が高すぎる
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vQ+klD1aM
実際任天堂専用機でしかないからな
売れてるらしいけど任天堂のゲームやらない俺は全然使ってない
3DSも同様に
売れてるらしいけど任天堂のゲームやらない俺は全然使ってない
3DSも同様に
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YW2kP+Rw0
バーチャルコンソール的なのがほぼ無いのも痛い
任天はガンガン追加してるのに
任天はガンガン追加してるのに
コメント
そもそもPCもPS5も性能を使いこなすには費用も時間もかかりすぎる。
スイッチですら性能使いこなせてるメーカーどんなけいるって話よ。
GTAやスカイリムみたいに続編は10年後ですなんてやってたら、どれだけその一本がすごい出来でも存在感なくなるに決まってるやろ。
ハードはソフトを遊ぶための箱なんだし、遊びたいソフトがあるのなら
ユーザーはそっちを選ぶのは自明なのでは?
PS5でしか遊べない面白いゲームがたくさん出れば、ユーザーは高くても
PS5を買うだろうし。
『認めたくない』って言うのが一番最初にあるから、
ファンボの『スイッチが売れている理由』が滅茶苦茶になるんだよねw
『独占してるから』『マーケティングが上手いから』
『キッズ・家庭層をモノにしてるから』
そんな理由よりもっと大事な部分を見ようとしてない。
『ゲームが面白い』から売れていて、
PS5のゲームは『面白くない』から売れてないんだよ。
馬鹿にでも解る話だろ。
もっと言えばPS5を買うハードルを越えてでも買って遊んでみたいと思わせられる宣伝ができてない
実際の面白さは兎も角、まずは選択肢に入れてもらえるようにならんとな
CM見てもなにやってるかわからんゲーム多いもんなあ
その理由なら、余所も真似すりゃいーじゃんとしか。
勝てば官軍、負ければ被害者
全ての正義はPSに有り
って考えだからなあ
そもそも高性能にして売れるなら当時のハイエンドのGPU乗せればよかったのに
まさに客が悪い客がバカなせい客が貧乏なせいという
自称クリエイターな天才有能気取りの能なしが最後に行きつく責任転嫁の典型だもんな
戦えている理由?
相手がいないのに何と戦えと?
今いたるところでプレイされてるゼルダなんか1人用だぞ
どこが謎なんだ
発売してから6年以上もコイツは何を見てきたんだ…
結局のところ、PS3のときにコアゲーマーをメインターゲットにしたのがケチのつきはじめなんよ
コアゲーマーを満足させるためにゲーム周りをリッチにせざるを得なくなり開発費が高騰。
にも関わらず客はゲーミングPCにとられる始末。
新規ユーザーに期待しようにもゲームの入り口は任天堂に抑えられていて、PSへの導線は殆どない
久多良木の構想としてはDVDプレイヤーとして買われたPS2の進化形で
cellで家電を支配するはずだったからコア向けというよりは広いユーザー層を確保する予定だったはずなんだけどな
結局、PSシリーズってずっと安くなってから普及してる歴史があるし、まずはPS5の価格を3万円台にしないとね。
値上げしたけどねw
そいつらは本当にコアだったのだろうか
ゴミはちゃんと役に立つんだよ
役に立たないPS5はゴミですらないんだ
ゴミ捨て子
むしろあれだけ売れてるps5単独で大ヒットと呼べる売れ方したゲームが皆無なのが謎なんよねw
そうなるとps5をなんの目的で買ってるんだって話で原神やApeといった無料ゲームとかDLが売れてるとか言うけど具体的な数字はどこにもないからなぁ
ff16にしてもps5独占の大型タイトルなのに全然予約が少ないし話題もSNSでほとんど見かけないのが不思議
任天堂 護美
??? 塵
SwitchがゴミならPS5はそのゴミ未満ってだけや
前提と条件が狂ってる比較してんなよ、ガキじゃあるまいし
でも国内のミリオンタイトル数はWiiUと変わらない
PS/XBOXには手頃感ないし、そこを覆す何かもない。
コスパとか言ってるけど非ゲーマー層には響かないし、その客層への訴求を疎かにしてる。
「いいモノを作ってれば売れる」という作り手の驕りから生まれた、数多くあるモノヅクリ失敗談の一例に片足かけてる。
コスパ以前にどれだけ性能高くても所詮ゲーム機に6万は高い、パソコンの10万15万とは分が違う
ps5とかいうゴミがSwitchと何で戦えると思ったんだ?ポリコレまみれのソフトしか売れないとかゴミでしかない
スペックで勝負してる気ならほんとに笑えるわ、6年前のハードに何イキってんだよって話
ps5なんか買うよりpcで遊ぶ方が何億倍もいいわ
スプラパクって堂々と発表したりやりたい放題だし、ゴミみたいな携帯機発表したりホント情けない
ゲーム開発なんて辞めちまえよクソニー
完全にXBOXの下位互換でしかない所を危惧すべきだろ。Switchは他と競合するソフトは無い。SwitchとXSS合わせたらPS5の金額になるんだから、それら以上の価値を示せないとどうにもならないだろ。
だからあいつらは執拗に「任天堂ソフトをPSにクレクレ!」してるからなあ
このままじゃジリ貧だとファンボでもわかってるがじゃあ何か有効な対策が打てるかというとPS陣営の誰も思いつかないので惨めに忌み嫌ってる怨敵にもクレクレしてるw
そもそも、用途がゲーミングPCどころかスマホと丸被りな時点で、売れる要素皆無やんw
現に、売れてるソフトどころかファンボが推してるソフトですらソシャゲの原神なんやしw
家電量販店でPS5の広告映像でFFと並んで流れてるのが原神なんだもんなぁ。
なんかしくじり先生に出そうな感じだよなPS5
まぁそれで言うならSCE・SIE自体がしくじりの塊だからなぁ
そしてもっと言うとしくじりの根本的原因はソニー自体の社風にあるわけで
ゲームの質は大事なのは確かだが量を軽視しすぎだ。
ドラクエやFFが当時流行ったのは1,2年で続編が出てたからだよ。
まあ本当に品質が良いなら時間が経っても継続的に売れるとかそういったデータが出てくるはずなので、ソニーとシンパのサードが品質を大事にしてるかというと甚だ疑問という
>品質が良いなら時間が経っても継続的に売れる
品質悪くないけど、エルデンってTOP30にも見かけないよなぁ
まさに
>エルデンリングとか全然通じんかった
ってわけか
PS5独占のFF16が馬鹿みたいじゃないか!
てかPS5限定の高額周辺機器連発しておいて守銭奴どっちだよw
ずいぶんと立場が悪くなってから”ゲーム愛”とやらを
発揮したもんだw
そもそもゲーム機としてジャンルが違う
Switchはドックによる据置モードがあるってだけの携帯ゲーム機
PS5の相手はPSと箱
高額スポーツカーに対して軽自動車の販売台数で売れた、多いとドヤってるのと一緒の馬鹿
軽自動車の2倍で買える高額スポーツカーってなに?ミニカーとかの話してんの?
出たwww高級志向
ps5で?冗談だろう
確かに任天堂はSIEのことはまったく相手にしていないですね
SIEの取り巻き連中は顔真っ赤にして見苦しくswitchガーと喚き散らしていますが
ゲームで高級車に例えるならゲーミングPCしかないでしょ。
PS5は大衆車としては高すぎ、高級と呼ぶには性能も値段も半端だから市場の立ち位置が微妙なのよ。
そもそもPS5が失敗したからハイエンドが求められていないというのも
どうかと思うがな。
そのロジック自体が
究極的には7年前のゴミに勝てない最新の低能カスって証明でしかないんやで?
社会に出たことない人の発想やね
いい加減お部屋から出て働け!