任天堂ファンボーイに問う、なんで洋ゲーとAAAを嫌う?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9NfXAh8/0

やってみたら面白いって分かるが
やらないよね

やるのは幼児向けゲームだけ
もしかしたらそれすらもやってない可能性すらあるが

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b4VRYmNB0

日本のPSで売れてないからでしょ
PS5の洋ゲーがミリオン連発してれば興味をもつ人も出ると思うよ

逆に>>1に聞きたいのだがPSPSファンーイすら買わないゲームをどうして任天堂PSファンーイが買うと思うの?

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hfDnxuHT0
PCとSwitchで良いと言って洋ゲーとAAA嫌って何遊んでるのか謎
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5mLL3w6m0
Switchに出ないゲームは叩くだけだよ任天堂ファンは
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zqQYz7uq0
洋ゲーはシムシティ、UO、マイクラ、ヴァンサヴァ、テラリア
この辺かな
AAAとかいう無駄に重い絵だけのゴミは要らない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yk3Zh0Jk0
君らがグラスゲーしか言わないから
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2m6xK/Ar0
もっというと
任天堂ファンとやらがゲームを叩くことで
どういうゲームか知るのがソニーファンって構図なだけ
ソニーファンがゲームを知らない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C7Hh5EnQ0
俺は洋ゲー嫌いじゃないけどね
AAAタイトルは買っても途中で飽きがちだけど
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yjvk6jQD0
FO4は600時間以上プレイしたが
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:baNKG5G00
PS3の時はソニーファンが一番嫌ってたよね?
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/VloVd1Dd
見た目が問題だな、個性があまりないからひとつやったらもういいやってなる
フォトリアルじゃないのは結構やるし
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wMfxmaEp0

PC持ち設定も嘘です…

ほんとすいません…

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qw1IVmGH0
今日本人による洋画離れが起きてる状況で
洋画みたいなゲームがヒットすると思うのか?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n8os2phJ0
任天堂ファンは洋ゲーやらないし、AAA嫌ってるんだー コアゲーマーじゃないんだーという色眼鏡
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QLW1HcVP0
具体的に何てゲームだよ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wQp/NdBe0
そりゃハブられてる奴全部だから多すぎて挙げられんわ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ao7yNAnx0

全然嫌いじゃないよ

でもPS民はその洋ゲーやらAAAを全然買ってないよね

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LftWO1ZD0
日本のソニーファンが洋ゲーとAAA買わないからSIEが日本市場軽視になったんやで
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AMWILz3r0
俺は嫌いだなあ
普通に和ゲーで育ったからだろうな
UI違うだけでストレスなる
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VFceNXRA0
つーか任天堂PSファンーイは任天堂ゲーさえあれば良いから無縁じゃね?PSPSファンーイの内ゲバだろ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g0Pn4Wib0
ヒットマンが全世界80万なんだっけ?
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iW231R2l0
一昔前のソニー信者は「フォトリアル最高!洋ゲー最高!」ってノリだったのにいつの間にか「原神!ゼンレスゾーンゼロ!崩壊スターレイル!」になってた
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/VloVd1Dd
日本でPSが落ち始めたのも洋ゲー推しが増えてからだよな、日本人全体で興味薄いと思う
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xlrvgTiB0
原神一時期大流行りしたけど今や中韓ゲーの客って中韓人がほとんどだもんな
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7R1prxV30
別に嫌ってるわけじゃなくね?
ソニーファンちゃん理論ではサードが任天堂を嫌ってるから任天堂ハードに出さないって話だし出ないなら別にって感じだし
71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g0Pn4Wib0
そりゃ売れてねえし延々とゲーム板にいるんだからAAAをやってないのはソニーファンだろ
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1TNiaLlM0
BG3やったけど面白かったよ
あれ、PS5では何本売れたんだっけ
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/VloVd1Dd
店に売ってある変な洋菓子みたいなもんだな有名どころは食べるけどマイナーそうなのは買うまでには至らない
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hKB6gSzad
AAAや洋ゲーが無条件で面白いわけでもないしな
81: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yt9KFSjv0
洋ゲーって中身もしょうもないからな
映画のコピーネタで事件起こったりGTAとか
FPSもそんな感じだしそれが好きならやればいいけど俺はそんな単純センスなものは無理
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VFygYVu6a
プレステでCOD売れてた時代もあったなぁ もう大昔の事だな
83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2mFiACGb0
AAAでも凄い以外の面白さがあればやるぞ
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XCIOX0P60
日本人向けじゃないから実際売れてない
○×逆とかありえん
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMXJT0Kcd
PS界隈のAAAは基本無料ゲーの事だったよな?
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5xRyL0ddr
マイクラやit takes two辺りは今もSwitchで売れてるやん
アカンのか?
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RFIsiotU0

米SIEの元ボス、「ゲーム業界の今後は中規模ゲームが担う」と予想。“コンテンツ疲れ”を打破する新たな風
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20250816-353766/

かつてSIEAの社長兼CEOを務めていたShawn Layden氏たちが、
GameIndustry.bizのインタビューにて、ゲーム業界の現状、そして未来について語った。
その中でLayden氏は、“AA級”、つまり中規模タイトルが業界の未来を担うという考えを示した。

96: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1TVUt9Z+M
今日本で一番売れてる洋ゲーってマイクラじゃねえの?
97: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bDK2Oj/K0
マイクラ、フォトナ、エペ
洋ゲーばっかじゃん
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZKR1fP+K0
日本人が普通に洋ゲーにもAAAにも興味ないからな

引用元

コメント

  1. 勝手に嫌ってるってことにしてるけど洋ゲーですらswitchのほうが売れてるんだよね。
    嫌われてるのはPSファンボーイだけ

  2. ファンボーイはソニー公認の呼び方なので任天堂ファンボーイなんてもんは存在しない

  3. ファンボは一本くらい面白いAAAタイトルなり洋ゲー挙げてみろよ
    それもせずに大雑把なくくりでなんでやらないのとか言われても
    まあファンボってゲームやらないから無理か

  4. ソニー信者キモオタ爺ゴキブリ(ステイ豚)の言う「任天堂ファンボーイ」って一般人の事だろ(笑)

  5. 79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hKB6gSzad
    AAAや洋ゲーが無条件で面白いわけでもないしな

    そもそもAAA・洋ゲーって日本人が嫌う要素が多過ぎるわ
    ・ポリコレに汚染されて主人公は基本的にブサイク
    ・画面が暗く陰惨なイメージのゲームが多い
    ・グロ描写に寛容な為一般人は手を出しにくい
    ・最初から難易度が高く初心者お断りになっている
    これらの要素に加えて8万12万のハードで遊ぶのがマストって
    言われたらそりゃ大半のユーザーは敬遠するよ
    そんなに高いのに遊びたいと思わせるものも無いってなったらさ
    『何故遊ばないのか?』じゃないんだよ
    『遊んでもらうにはどうすればいいのか?』が先だろ。

  6. ヴァンサバが洋ゲーであることを失念してた

  7. 自分たちが嫌われてるだけなのになぜかゲームが嫌われてると思うのは立派な病気です

  8. 嫌いなんじゃない。別にそういうゲームもあって良い
    ただ面白くない、すぐ飽きるゲームが多いってだけ
    ゲーム性や表現の幅が狭いし

  9. トライエースが何だって?

  10. なすりつけはやめるべき
    そもそもファンボーイが洋ゲーやらAAAやら嫌いなだけでしょうに…
    様々な会社がしっかりとそういうものをPSに出してくれていたのに全く買わずにソシャゲやらギャルゲー擬きにばかりホルホルしているから今のPSの惨状に繋がっているのだから…

タイトルとURLをコピーしました