1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6jHIveu0
何?
どれでもいいなら7か10か15やるで
どれでもいいなら7か10か15やるで
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6jHIveu0
16が出るらしいじゃん
でもps5持ってないからパソコンでできるやつがいい
でもps5持ってないからパソコンでできるやつがいい
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+xKixyQH
ドラクエはどれをやったの?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6jHIveu0
>>4
1,2,3,5,11や
1,2,3,5,11や
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+xKixyQH
>>8
ドラクエの3や5が好きならFFは5やろなあ
ドラクエの3や5が好きならFFは5やろなあ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:of3xNJKX0
>>8
4.6.7が個人的にはトップ3なんだが綺麗に回避してて草
4.6.7が個人的にはトップ3なんだが綺麗に回避してて草
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6jHIveu0
>>45
いや6はめっちゃ興味ある
4はあんまりで7は一回友達にやらしてもらったけどなんか最初の住民が石化しとる街でやめてもーたわ
いや6はめっちゃ興味ある
4はあんまりで7は一回友達にやらしてもらったけどなんか最初の住民が石化しとる街でやめてもーたわ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SxFKH/Ly0
>>48
4は今やると話きつそうやな
4は今やると話きつそうやな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y8afvc9L0
普通に10でええよ
10でもゲーム部分不便な要素多すぎてダルいけど
10でもゲーム部分不便な要素多すぎてダルいけど
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:asNemqQe0
7リメイクでええやろ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+xKixyQH
普通に…?
10勧めるのは普通じゃないと思うわ
10勧めるのは普通じゃないと思うわ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OXBHSOW70
13がダントツ
13-2と12も神システム
13-2と12も神システム
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6jHIveu0
やっぱ7か10なんか?
最初の方のナンバリングはやめた方がいい?
最初の方のナンバリングはやめた方がいい?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHaIt1Th0
steamで遊ぶのか?当時のゲーム機で遊ぶのか?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6jHIveu0
>>12
steam
steam
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kl/MqtoZ0
人気なのは6、7、10辺りやろなぁ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gPnjCM8M0
RPGはドラクエだけでええぞ
回復呪文はホイミで覚えただろ
それと全く同じ効果のに別名の呪文を覚えなくちゃいけない
攻撃呪文も補助呪文も武器も防具もやくそうだってそうだ
同じことをするのにあらゆることを2倍覚えなくちゃいけない
やってられないわ
RPGはドラクエで完結してる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TpmKcPEad
ドラクエが好きなら5やな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6jHIveu0
>>15
まあドラクエが好きなのはあるけど別に同じことffに求めとるわけじゃないで
なんか面白そうなソロプレイできるゲーム探しとるんや
まあドラクエが好きなのはあるけど別に同じことffに求めとるわけじゃないで
なんか面白そうなソロプレイできるゲーム探しとるんや
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6jHIveu0
マジで初心者なんや
この最初のナンバリングで他のやつのモチベも決まるから最高のやつ教えてくれ
この最初のナンバリングで他のやつのモチベも決まるから最高のやつ教えてくれ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e2fQCkZdr
>>16
FF7Rでええで
三部作になってて今度その二作目が出るし、やるなら今やで
FF7Rでええで
三部作になってて今度その二作目が出るし、やるなら今やで
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6jHIveu0
>>21
3部作って何?7が3つに小分けになっとるんか?
3部作って何?7が3つに小分けになっとるんか?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e2fQCkZdr
>>24
せやで
ボリュームありすぎて一つに収まりきらなかったんや
せやで
ボリュームありすぎて一つに収まりきらなかったんや
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6jHIveu0
>>27
わお
んでその小分けにされてるのに別に不満はないくらいには面白いんやろ?ええね
わお
んでその小分けにされてるのに別に不満はないくらいには面白いんやろ?ええね
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SsPB7xvdM
初心者なら14やろ
PCでもPSでもフリートライアルで無料でやれるし
PCでもPSでもフリートライアルで無料でやれるし
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6jHIveu0
>>22
それでffの面白さわかる?
ならやる
それでffの面白さわかる?
ならやる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHaIt1Th0
DQ好きって報われない不幸が好きそうなイメージ
正直DQって各作品それぞれ胸糞エピソード大杉ん?
正直DQって各作品それぞれ胸糞エピソード大杉ん?
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gPnjCM8M0
>>25
だから世界のそんな町を訪れて勇者の自分がどうにかしてやりたいって思うロールプレイングよ
ハッピーな町に訪れて酒飲んでぱふぱふして「あばよ」って帰っていきたいわけではない
だから世界のそんな町を訪れて勇者の自分がどうにかしてやりたいって思うロールプレイングよ
ハッピーな町に訪れて酒飲んでぱふぱふして「あばよ」って帰っていきたいわけではない
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6jHIveu0
>>25
ワイが一番好きなドラクエのシーンは11でベロニカとセーニャのシーンでおおぞらをとぶが流れるところ
ワイが一番好きなドラクエのシーンは11でベロニカとセーニャのシーンでおおぞらをとぶが流れるところ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U+xKixyQH
13ってなんかネットでバカにされてるらしいけど俺はめっちゃおもしろかったわ
13-2はもっとおもしろかった
13-2はもっとおもしろかった
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OXBHSOW70
13-2はモンスター育てられる楽しみもあるしなぜ叩かれてるのか分からん
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6jHIveu0
今んとこやりたいのが5,7,10,13として、じゃあやる順番とかあるか?ドラクエみたいに
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZHaIt1Th0
それならお勧めはFF10かなぁ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6jHIveu0
おすすめナンバリングもどんどん言ってってや
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:URLLj6Y00
ティアーズオブザキングダムってのが面白いやで
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6jHIveu0
>>41
ゼルダやないか!
ゼルダやないか!
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OIYG3yoK0
ドラクエしかやってきてないならブレイブリーデフォルトのがええんちゃう?あれ今のナンバリング以上にFFしとるやろ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P6jHIveu0
>>43
正直あれ絵があんまり好きじゃないんやけどやった方がいいかな
正直あれ絵があんまり好きじゃないんやけどやった方がいいかな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gNxdONEta
まずはクロノトリガーをやってみることをオススメするわ


コメント
ドラクエ好きにFFの面白さを感じてもらう作品だろ?
この条件でターン制の10やアクションの7R進めるって正気か?
しかも片方完結してないし
5、6、7あたりが妥当なんじゃね?
個人的には13を進めたいけど、ストーリーがな…
ドラクエ・FFの最大の違いはATBやろ
ということでパラサイトイブをやるといい
光の4戦士ファイナルファンタジー外伝とかどうだ?
これだったら 1から5でしょ。
6以前のFFなんてスマホで十分というかそれがベストでしょ
寝っ転がりながらとか適当な暇つぶしに遊ぶには丁度良いけど、わざわざPCに向かってやるような物ではない
つまり7か10
なんか仲間が勝手に抜けて単独行動するわ、パーティー分断されて話があっちこっちにいって訳分からん状態にならないか?
敵も味方もオートターゲットで狙ったキャラに思った魔法やアイテム使えないし、結構ストレス貯まるわ
結構終盤まで来てると思うがジョブ(クラウンだっけ?)の上限解放で宝石必要だから集め始めたところで止まってる
スマホ操作なんてしてられないだろ
個人的にはまず5をやってみてほしい
次点で7(オリ版)、6、10辺り
返信にしちゃったすまん
3Dリメイク3、3Dリメイク4、5、6、9、ブレイブリーデフォルト1、2かな
DQ出身者が最初にやるには、わりと9もありだと思う
ブレイブリーセカンド「………」
時間があるなら3かな?
その後のシリーズに続く基礎的な要素が揃ったのが
このくらいだと思う。
せ、セカンドも俺は好きだよ…
こいつの脳容量はファミコン以下かよ
FFの魔法は、英語を知ってればほとんどイメージわくしな
6しかないだろ
俺も昔DQしかやってなくて初めてやったFFが4だった
今から思えばそれでよかったと思う
そしてFF5で魔法を買うっていうのに当時衝撃受けたからなぁ
深いシナリオ、考えさせられるのはダントツで9 次点で7と10、次に12と14だな
ストーリーゲーじゃなく戦闘を楽しみたいなら5,6
8は音楽だけイイ
1~4はレトロすぎるし13以降は糞ゲ