1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1EbvZVE0
リメイクしたい→バイオREが大盛況
新作売りたい→方向転換したバイオ新作大盛況
FFナンバリングやめたい→モンハンワールドで大成功
新作売りたい→方向転換したバイオ新作大盛況
FFナンバリングやめたい→モンハンワールドで大成功
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x6FjncVma
>>1
ソシャゲの成功がない
ソシャゲの成功がない
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BtmSGlg00
>>1
いや、カプコンはユーザーに真摯に向き合ってるからスクエニと向いてる方向違うじゃん?
スクエニはユーザー騙したい制作費安くしてとにかく売り逃げたい
全然向いてる方向違うじゃん
いや、カプコンはユーザーに真摯に向き合ってるからスクエニと向いてる方向違うじゃん?
スクエニはユーザー騙したい制作費安くしてとにかく売り逃げたい
全然向いてる方向違うじゃん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwG/FK6Q0
>>1
映画事業→何作もシリーズ化するくらい大成功
これ喉から手が出る程に羨ましいだろうな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D7NIpVUc0
スクエニは手抜きしまくったツケが回って来ただけだね
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a6nFpMNv0
スクエニはサ終だらけのソシャゲの成功も欲している
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3tkDSq3gd
ただ、カプコンも弾切れで今後はキツそうだぞ
RE商法も終わりだし
RE商法も終わりだし
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a6nFpMNv0
>>6
ディノクライシス re
コードベロニカ re やるべ
ディノクライシス re
コードベロニカ re やるべ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:grGGi/3c0
かつてはカプコンからスタッフ引き抜いてバイオみたいなパラサイトイブとか作ってたのがSQUAREなのにな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b2j9ERZHp
>>7
今だって、
FF7Rのバトルディレクター→モンハンワールドのプランナー
FF16のバトルディレクター→DMC4のプランナー
だしね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eB/stm+E0
>>21
もう合併してスクエニカプになろうぜ
もう合併してスクエニカプになろうぜ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L4F/agDT0
>>27
ゴミになる予感しかしない…
スクとエニが合併して最強に見える、なんて幻想だったしなぁ
ゴミになる予感しかしない…
スクとエニが合併して最強に見える、なんて幻想だったしなぁ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:trwvMuuw0
>>27
その場合名前は何がいいんだろうな
その場合名前は何がいいんだろうな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FugBBo1ta
バイオはGCの頃にその時代に合ったリメイクをする癖をつけたのは大きいよな
スクエニが見向きもしなかったGCで
スクエニが見向きもしなかったGCで
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sdwm+6G00
パワーがカプコン
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6tZksJkx0
スクエニのポジションを奪ったのはフロムの方だと思うけどな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m96Z8uQQd
カプコンがほしかったRPGとソシャゲはスクエニが持ってるからトントンだな!
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:grGGi/3c0
>>12
ソシャゲはともかく、RPGはもうスクエニってヒドイ有り様だろ
ソシャゲはともかく、RPGはもうスクエニってヒドイ有り様だろ
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xwfkZbUnd
>>17
それでも昔取った杵柄、腐っても鯛だからな
逆立ちしてもカプにはスクエニにRPGで勝てん
それでも昔取った杵柄、腐っても鯛だからな
逆立ちしてもカプにはスクエニにRPGで勝てん
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OV4sNJk70
>>69
つまりドラゴンズドグマ2は300万本がハードルで良いですね?
つまりドラゴンズドグマ2は300万本がハードルで良いですね?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tmaNQ5AN0
カプコンは開発者の新陳代謝ができたのが効いてる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YOtmBF7P0
もうバイオも終わりが近いだろ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bQSKp/iJa
いまやバイオモンハンしかないメーカーになってしまったなぁ
逆裁やパワーストーンなんかの新規を頑張ってた頃と大違いだ
逆裁やパワーストーンなんかの新規を頑張ってた頃と大違いだ
78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sj9+yWSi0
>>16
まだそんなこと言ってんだ
バイオモンハン以外にも定期的に新作出してるだろ
よく調べずに適当なこと言うなよ
まだそんなこと言ってんだ
バイオモンハン以外にも定期的に新作出してるだろ
よく調べずに適当なこと言うなよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KCysFkpi0
でもゲームの発表イベントとかで
最後のトリがカプのソフトだったら何か役不足なイメージがまだまだある
最後のトリがカプのソフトだったら何か役不足なイメージがまだまだある
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:trwvMuuw0
>>18
役不足ならいいのでは…
役不足ならいいのでは…
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tmaNQ5AN0
多分ドグマ2でRPGにおいてもスクエニに勝つよ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:trwvMuuw0
でもスクエニはそのカプコンから必要な人材をどんどん引き抜いてるわけで、最終的に全てを手に入れてる勝者はスクエニだろう
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Jcg1Ja/p
>>20
いつの話してんだよアホ
そいつらもう誰もいないだろボケ
いつの話してんだよアホ
そいつらもう誰もいないだろボケ
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:trwvMuuw0
>>59
FF7RのバトルディレクターやFF16のバトルディレクターってもうスクエニやめたの?笑
FF7RのバトルディレクターやFF16のバトルディレクターってもうスクエニやめたの?笑
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bF2SxyseM
クロスプレイを模索してるのも評価できる
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qEAQ5bAe0
新規IP全部爆死やんけ
コメント
リメイクしたい→バイオREが大盛況←うん
新作売りたい→方向転換したバイオ新作大盛況←うん
FFナンバリングやめたい→モンハンワールドで大成功←えっ???
ライズの方が成功したってだけで一応成功なのでは?
実売数が良くわからんとは言えハリボテでも2000万売れたなら実売数も高くはあるだろうし
この1は論外としてXはナンバリングじゃないって明言されてるけど
まぁ普通はそんな話なんて知らないし興味ないだろうからね
ファンどころか開発内部ですら微妙に認識が違うみたいだし
バラマキで知名度を広げる事も成功したと思うし、ガッツポーズ廃止とかいろいろワールドの功はあると思うけど、皮ペタとモンスターの少なさにモヤモヤしてる所で簡悔化DLCぶっ込んで全部チャラにした印象
RE当たったのなんて2だけやん…
なんだかんだでスト6も成功させたし
シリーズ維持するのはすごい上手だと思う
「カプコンヘリ」とかいう象徴的なものが海外のミームwikiに乗ってたの笑った
外人さんもカプコン=ゲームに出てくるヘリ=墜落するって思ってるのか
カプ側になんの得もなくて草
不良債権が多すぎる
蛇足が大好きなスクエニが今度は会社単位で蛇足になる訳か
カプコンはサ終決定のIOSのばら撒きがしょぼい
これでは宣伝にならないよ
スクエニにはソニーマネーが入るという特典があると思うけど。
良くも悪くも海外向けのゲームデザインが自然とできてるのが強いんだろうな
スクエニはずっと洋ゲーかぶれの域から抜け出せずにいる
FF16も典型的な海外コンプ丸出しのゲームだったし
>カプコンというスクエニが欲しいモノを全て手に入れてる企業
代わりに主要取引先からソニーが失われただろ?
ソシャゲとかいう集金アプリの運営が下手過ぎて
結果的にユーザーから搾取する悪いイメージが付きにくくなってるのがウケる
まぁ言うてカプコンもあまり楽観できる状況ではないんだけどな
スクエニがあまりに酷過ぎるから相対的によく見えてはいるけれどストもバイオもIPとしてはどん詰まりに近い状態だからそろそろ何か生み出さないとモンハンだけじゃ厳しい
カプコンはカプコンでソシャゲのためにビル建てて
スタッフ何十人もかき集めたのに爆死続きで楽観できるもんじゃないんだけどね
カプコン規模のゲーム会社でそれなりに当たったソシャゲが一本も無いって珍しいよ
それこそ、スクエニすら安定タイトル持ってるのにな
今は部署単位でヤバイけど
FF7RとFF16のバトルディレクターが手掛けるゲームにスクエニの明るい未来なんかないだろ
モンハンとDMCの劣化版にしかなってない時点であいつらダメじゃん
いやもう腐敗臭してんだけど
杵柄とか言いだしたらカプコンもRPGのシリーズ物持ってたわけで
リメイクバイオが切れたいま次どうなるかでずいぶん評価変わると思うが
とりあえずいま予定されてる新規IPは結構怪しかろ
カプコンてハドソン?