1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X892yhtFM
米津玄師の顔に泥塗っただけじゃないの
ランキングもYOASOBIのアイドルに負けてるし
ランキングもYOASOBIのアイドルに負けてるし
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X892yhtFM
FFとPS関わるとデバフかかるの何でなの
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X892yhtFM
酷いよなほんと
米津さんかわいそう
米津さんかわいそう
151: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6mH0CTJlM
>>3
ソニーレーベルの人間なんだから親方に従わないといけないだろ
ソニーレーベルの人間なんだから親方に従わないといけないだろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ySgWNh0Wa
米津自体は悪く無いけど
FF16に採用したのが吉田が流行りもん使えば
食いつくだろって考えが透けて見えるから嫌だわ
FF16に採用したのが吉田が流行りもん使えば
食いつくだろって考えが透けて見えるから嫌だわ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sTRLVoV60
米津は自分から泥を啜りに行ったんだぞ
かわいそうとか見当違いも甚だしい
かわいそうとか見当違いも甚だしい
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AN/LqBEca
そもそも曲自体に魅力がねぇもん。コレに関しては
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0MzMO2bU0
>>9
一番言っちゃいけない言葉の方向性だな
一番言っちゃいけない言葉の方向性だな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:arswXU/Na
推しの子は作品のポテンシャルが高いからYOASOBIも神曲作れた
FF16みたいなゴミ以下のカスからあれだけの曲を作れたら米津は天才
米津を褒めろ
FF16みたいなゴミ以下のカスからあれだけの曲を作れたら米津は天才
米津を褒めろ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LtudHYTW0
いまだにどういう曲か知らない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Ta7QlRH0
曲調は好き
youtube垂れ流ししてる時にCM流れたけど
メロディは綺麗だったよ
歌詞は知らんけど
youtube垂れ流ししてる時にCM流れたけど
メロディは綺麗だったよ
歌詞は知らんけど
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RBrSeLybM
対談の後編いつくるの?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/z7krKbVd
電通社長が芸能人巻き込んで売りたかったんでしょ
スクエニも電通をそういう目的で呼んだわけだし
スクエニも電通をそういう目的で呼んだわけだし
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:auuCJP7x0
マリオが星野源使うから対抗したんだぞ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1A4Wep7Hr
PV公開すれば数千万再生は当たり前の米津で200万行かないとかデバフ凄すぎる
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ecEsWjla
>>17
まあスイッチみたいなもんだよな
国民的アニメの鬼滅をゲーム化しても初動がPS4以下っていう
まあスイッチみたいなもんだよな
国民的アニメの鬼滅をゲーム化しても初動がPS4以下っていう
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BtSY3eAm0
>>19
そう言う負け惜しみ、同時発売したソフトの時に言えるといいね。
そう言う負け惜しみ、同時発売したソフトの時に言えるといいね。
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nH9MdXri0
本人は戻って来たとか言って喜んでたんだから良いじゃない
本音は知らんけど
本音は知らんけど
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zTEGoabdd
ゲームの評価はクソだがED曲の評価は高いじゃん。世界観をりかいしてるって
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s3Jg09/50
>>20
いきなり柳とか言い出して連想するのは日本風とかいわれたのに?
いきなり柳とか言い出して連想するのは日本風とかいわれたのに?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OTbIflqC0
米津が絵の上手さを披露するだけのイベント
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HbkbTknm0
歌だけは植松にやらせろよ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5MBDeO3N0
FF14の2700万を筆頭として、吉田の中では「なんかすごそうなこと」をゴリ押しでアピールしていけば客が集まると思ってるフシがある
米津の起用もその一環にすぎない
米津の起用もその一環にすぎない
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cZ2QJOs0
玄米法師はサブちゃんのレモンこの野郎しか知らん
メロディが出てこないわ
Youtubeでも見れば思い出すだろうけど
メロディが出てこないわ
Youtubeでも見れば思い出すだろうけど
140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IzSPMAxx0
>>26
打上げ花火があるじゃないか
打上げ花火があるじゃないか
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s3Jg09/50
FF12が好きであの頃のFFが戻ってきたとかいう胡散臭い感想を言わされた米津
楽曲に罪はないし台本だったとは思うが、吉田と関わったばかりに疵が
もうひとりのサプライズアーティストはどうなった
楽曲に罪はないし台本だったとは思うが、吉田と関わったばかりに疵が
もうひとりのサプライズアーティストはどうなった
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6UK9sClud
米津はニコニコでマトリョシカとかパンダヒーロー作ってた頃のが良いよ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pk24xMB00
>>28
まあメジャーになった奴の古くからのファンがインディーの頃が良かったというのは昔からのお約束なので
まあメジャーになった奴の古くからのファンがインディーの頃が良かったというのは昔からのお約束なので
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ehsGwIUr
企画段階ではまさかね半年前にポケモンのエンディングにエドシーランのオリジナルが使われるとは夢にも思わなかったのよ
世界的に話題になったアレのお陰でかすむとは夢ならばとどれほど良かったてしょう
世界的に話題になったアレのお陰でかすむとは夢ならばとどれほど良かったてしょう
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1F9W8P+ZM
初週から一位になれないのって相当だと思う
YOASOBIが強すぎるのか米津+スクエニが弱いのか
YOASOBIが強すぎるのか米津+スクエニが弱いのか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LEYV5Fy90
ゲームに流行りの歌手を入れれば売れる時代でもない
米津玄師が流行りの歌手と言いきれる時期でもない
そもそもゲームに主題歌タイアップで販促効果がしっかりあった前例もない。
米津玄師が流行りの歌手と言いきれる時期でもない
そもそもゲームに主題歌タイアップで販促効果がしっかりあった前例もない。
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Oqno+PTa0
むしろ売れなかったの米酢のせいだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BZNrmT6b0
PSのCMでも米津の曲使ってたけど今一だったし
米津自体がオワコン
米津自体がオワコン
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8tDNDeDC0
FFの映画もラルクを使ってただろ
同じ事だよ
同じ事だよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SUO9ayPha
何も無かった、意味も無かった
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cgmnWrAPM
FFと米津で相殺し合っちゃってる
どちらにも良いことがない
吉田の案かSMEの捩じ込みか知らんけど双方損してるのアホクサ
どちらにも良いことがない
吉田の案かSMEの捩じ込みか知らんけど双方損してるのアホクサ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8wbRzg9Jd
あとは植松とかは作曲して歌手選んでたけど今回は祖堅とかいうショボいやつだし曲丸投げだからクソみたいな出来になった
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4CFz6gLbd
待て玄帥には宮崎アニメの主題歌の噂もある
あっちも転けたら吉田じゃなく米津自身の衰えだ
あっちが大ヒットしたらあとは好きにしろ
あっちも転けたら吉田じゃなく米津自身の衰えだ
あっちが大ヒットしたらあとは好きにしろ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IyBvLKWx0
別にその人の曲流れるからゲーム買うかとはならないしな
曲自体はどこでも聴けるしタイアップの映画ドラマ見るよりコストかかるし
曲自体はどこでも聴けるしタイアップの映画ドラマ見るよりコストかかるし
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s3Jg09/50
たまたまチェーンソーマンのキックバックが良かったけど、米津ってなんか似通った楽曲ばかりなんだよなぁ
知名度はあるけどそんないいとも思えんからなんで人気なのか不思議に思ってる
知名度はあるけどそんないいとも思えんからなんで人気なのか不思議に思ってる
110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9bIOF4ZW0
>>49
ハチのほうが才能あったよな
ハチのほうが才能あったよな
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QzkTXLMh0
ソニーやぞ?全面バックアップや
コメント
「ストーリー篇」と名付けたCMで米津の歌がデカ過ぎて台詞が聴こえないのは草だった
有名な人を使うんじゃなくてFFで有名にしていた頃が懐かしいね・・・
最初はポケモンもそういう事するのかと思ったけど
EDのエドシーラン良かったな
なんならもうどんな曲だったか思い出せん
アイズオンミー良かったなあ・・・
今更何を言ってもDL+出荷で世界300万本の不人気ソフトなのは変わらないぞ
PSのデバフって“興味を持たれない”だからな
殆どの人が持ってないハードじゃ当たり前の話
ソニーが負担した広告宣伝費の一部だろ?
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
Switch 178877、PS4 150582 PS5 24727、PS合算 175309
あれれ~おかしいぞ~
鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
Switch 178877
PS4 150582 PS5 24727 PS合算 175309
あれれ~おかしいぞ~
それ以上に明らかに不利な後発でもPSが負けてると言うね
何度も言われてたけど同時なら50万はかたかった最悪の戦略だったね
米津さんはもともとオタクだし、そうでなくても昨今仕事選んでたら業界干されかねないから基本的には受けるもんでは
特に自分が所属してるソニーグループからの仕事じゃ尚更な
本当なら米津氏がFFにあやかる構図だったんだろうけど現実は逆というね
キャリアに傷がつきかねないね
米津の曲聴きたいんだったら配信された曲やCDを買うなりミュージックビデオの配信見るなりするよね普通は
本人映像ありません、エンディングまで辿り着かないと聞けません、リピートするならまたラスボス倒して長い長いムービィ見る必要がありますってんなら、じゃあ曲目当てにゲーム買おうとはならんよね
海外重視で米津採用がまずよくわからん
米津玄師ってソニーミュージックだろ?
吉田の判断とかじゃなくて宣伝も兼ねたソニーからの押し込みじゃねーの
海外版も米津なん?
米津の名前が出た直後に参加アーティストはもうひとり居るとか言ってたはずだけど、マジで逃げられたん?
16ではとにかく世界観を大事にしとるんよ
海外重視するなら海外市場で強い海外歌手を使うから海外重視じゃないんよ
作ってる最中からゲームをプレイしてもらって歌詞を書いてゲームが作り終わってから再度プレイしてもらって世界観や主人公に合った歌詞を作りそして歌うが出来る候補に合っていたのが米津さんだっただけやで
リップシンク英語のみにしておいて海外重視してないは無理あるわ
PV見たけど曲と画面の雰囲気合ってない気がする
あれ日本語版映画主題歌とかに使われたら見に行かなかったわ。
そもそもPSそのものの時も米津起用CMは意味不だったし
「雰囲気で」みたいな指定のみで碌に材料もらってないのに曲として仕上げた米津はよくやったよとは言われてたけど
16ではとにかく世界観を大事にしとるんよ
流行りもんで売り上げ重視するなら海外市場で強い海外歌手を使うから売り上げ重視じゃないんよ
作ってる最中からゲームをプレイしてもらって歌詞を書いてゲームが作り終わってから再度プレイしてもらって世界観や主人公に合った歌詞を作りそして歌うが出来る候補に合っていたのが米津さんだっただけやで
随分情報提供してるみたいだけど、PSの曲→テーマ変身→変身と言えばセーラームーン!(そして自分もMVで変身)の時の反省が生きてるのかね
上に挙げたパターンはるろ剣のOPがそばかすになるのとほぼ同じ(アニメのOP作って→アニメって言われても(漫画の)キャンディキャンディしか知らんからそれで曲作るか→そばかす誕生)
そばかすはそもそも別のアニメ用のタイアップだったのがそっちがポシャったけどあの曲をタイアップさせることありきの企画自体はもう引き返せなかったから代わりにるろ剣をあてがったんじゃないっけ
そういう大人の事情が作品と曲どっちにとってもloseloseになっただけ
劇場版SDガンダムに明らかに子供に聞かせられない曲なぺぺぺのぺが使われたのもそんな感じの理由だったなたしか
ぶっちゃけSMEがSIEに支援と言う名の煽りをかますついでに体よく宣伝に利用しただけだと思う
米津玄師とゲームで遊ぶ層って親和性あるの?
あまり被ってない気がするんだけど・・・
とりあえず有名人起用しとけみたいな感じ
もう一人有名アーティストの話はどうなったの?
まだ噂だけど君たちはどう生きるかっ!も主題歌に米津採用だっけか
なにか悪寒が(震え)
シン・ファイナルファンタジーしたかっただけ。
で、ついでにいつものFF14プレイヤーですステマさせたあげく、16は神ゲー言わせた。
最初からわかってた流れっす。
ファンボ<マジ最高!
現実<無駄金