1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXd56Yw10
[任天堂HP]「ファミリ―コンピュータ」発売から40周年。
ファミコンの思い出や歴史に触れることができる「ファミコン40周年キャンペーンサイト」を公開しました。
これから1年間、ファミコンに関するさまざまなコンテンツを発信していきます。
#ファミコン40周年
https://twitter.com/Nintendo/status/1680021488580317186
ファミコンの思い出や歴史に触れることができる「ファミコン40周年キャンペーンサイト」を公開しました。
これから1年間、ファミコンに関するさまざまなコンテンツを発信していきます。
#ファミコン40周年
https://twitter.com/Nintendo/status/1680021488580317186
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x+z+UtVu0
スイッチオンラインにソフト追加は?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F3RGjG160
夢工場ドキドキパニック無し
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9yn3jNXb0
>>5
それフジテレビ
それフジテレビ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0wEKWmfI0
ポパイ一回やってみてえけど無理そうだな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XSaCNRoOd
商売っ気なさすぎだろう
思い出を語り合うだけかい
思い出を語り合うだけかい
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d//7QAqP0
つまんねーサイトだな
全ソフト復刻しろや無能
全ソフト復刻しろや無能
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d//7QAqP0
アーケードアーカイブス ポパイ
アーケードアーカイブス スペースファイアーバード
まだまだ出すもん残ってるぞ働け
アーケードアーカイブス スペースファイアーバード
まだまだ出すもん残ってるぞ働け
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBvw3HQMd
ショボすぎてワロタ
これが任天堂の限界だわな
これが任天堂の限界だわな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AmnLiS7r0
YouTubeに動画来てるな
ケンコバってPSで番組してなかったっけ?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2bTgI7xm0
>>13
裏切り芸人に追加だ糞
裏切り芸人に追加だ糞
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I1KN867cr
>>13
それ存在自体なくなったやつ?
それ存在自体なくなったやつ?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9eFK9cH10
投票してきた
結果発表楽しみだなぁ
結果発表楽しみだなぁ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iVQKF3ZWM
グーニーズ、チャレンジャー、おにゃんこタウン、小公子セディ…どれが初めて買ってもらったゲームか思い出せない
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MRSsP8pMM
>>17
発売日的に言えばチャレンジャーだな
発売日的に言えばチャレンジャーだな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SMnH3lUqd
いつまで過去の栄光にすがっているんだ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J2cIgFsa0
ケンコバの番組ではトキメキハイスクールに触れてるし
投票のページでポパイって入力すると候補でるのになんでソフト一覧ではハブってんの?
投票のページでポパイって入力すると候補でるのになんでソフト一覧ではハブってんの?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pjmrXCxyM
乗馬してる武士はなんのゲームだ
信長の野望かな
信長の野望かな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AOYWxZRqr
>>22
ファイアーエムブレムとかも?
ファイアーエムブレムとかも?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vq3c3FzG0
>>22
ナムコの独眼竜政宗かな?
ナムコの独眼竜政宗かな?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:donuoWE60
>>22
信長の野望全国版だね
信長の野望全国版だね
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hoopjax70
で、売り物は?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AOYWxZRqr
セガマークも同誕らしい
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dzRA89hZ0
さすがに任天堂はサイト行ったらレトロゲーム遊べるみたいなのはやらんか
ファミコンリミックスをSwitchで出してくれませんかね
ファミコンリミックスをSwitchで出してくれませんかね
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PtPS87WQa
>>30
懐かしいな
NSO特典で出してきそう
懐かしいな
NSO特典で出してきそう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d//7QAqP0
まじかよ日村平然とテレビ出てるが
森本レオ並みによく見る
森本レオ並みによく見る
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yHRWmjyh0
FPGAのファミコンとか出してくれないかな?
本体バージョンの切り替えも出来たりするよね
本体バージョンの切り替えも出来たりするよね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZPhgwlp0
>>34
各社ともminiばかりで頑なに実ROM刺さる復刻機出さないな
各社ともminiばかりで頑なに実ROM刺さる復刻機出さないな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+6iNZ+r1r
>>39
そりゃ公式が互換機出したってソフト売れないから利益出ないじゃん
そりゃ公式が互換機出したってソフト売れないから利益出ないじゃん
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pZPhgwlp0
>>42
収録タイトル以外も遊べるという商品価値がある
収録タイトル以外も遊べるという商品価値がある
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+6iNZ+r1r
>>43
中古ソフトが売れたってメーカーは1円にもならないじゃんソニーのせいでね
だったら最新ハードに移植しようってなる
中古ソフトが売れたってメーカーは1円にもならないじゃんソニーのせいでね
だったら最新ハードに移植しようってなる
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jz/fLGs20
>>43
この時代のソフトにはコピーガードが無いので、
本体出すとソフトは割れをROMに入れて無料で遊べてしまう
だから作れない
この時代のソフトにはコピーガードが無いので、
本体出すとソフトは割れをROMに入れて無料で遊べてしまう
だから作れない
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cF/OZDKba
なんかケンコバともう一人のおじさんが知識自慢してるだけでつまらんな
コメント
ファミコン世代じゃないけど、GBAのファミコンミニで初めて買ったのがバルーンファイトだったから投票してきたぞ
ほんとになw
ff7で天下とったとかff全盛期のイメージそのままのff16とゆうクソを作ったりどこぞの陣営は過去の栄光に縋りまくってて見苦しいよなw
いつまで業界の中心のつもりで居るんだかw
ソニーもね
過去のソフトを化石呼ばわりしておいてPSplusの目玉にしたし(ただしやっつけ仕事)
本当に見事なブーメランですよね…
かつての栄光(任天堂携帯機に敗北)に縋って未だにPSの性能向上させて話作っているの自分達なのに…
そもそも過去の栄光って程人気作品を上から集めたわけでもなく、FC遊んだ人向けの結構コアな物も含めたファンサービス的ラインナップなので。プレステ版のこう言う画像やると割と悲しい事になると思う
PS2までは大丈夫だろう
PS3以降は洒落にならんだろうけどね
PS 1〜2時代天下をとったはずなのに今や全然顧みられない、当時の最大級ヒット作品をリメイクしても大して売れない…
顧みる過去も無くなってしまったのか、そもそも本当に天下をとっていたのか
だからPS1〜2はSFCの延長でしか無いのよ
彼らの原体験はFCでありSFCなので思い出話もそちらになる
PSネイティブがいない事も無いだろうが世代的にポケモン直撃世代になるので話題はむしろGB&N64の方が多いし濃い
そういう風にPSを売ったソニーの自業自得である
しかもその全盛期wの7もGB衰退期のポケモンにボロ負けしているという…
全盛期に勝てないのではそれから勝てる訳も無いだろうに…
✕過去の栄光にすがっている
◎いつの時代のどこを切り取っても光り輝いている
過去の栄光に縋ってる奴ってハード名前にナンバー付けてる奴の事だろ
昨日のBS朝日でもファミコン特集した番組あったけど
そっちは製作者側のインタビューで構成されてた
堀井雄二さんや高橋名人のような大物から
ファミスタ、燃えろプロ野球制作者の開発秘話まであって
結構面白かったよ
今大ヒットしてる任天堂が周年イベントやったら「過去の栄光に縋ってる」扱いになってしまうなら
他の全てのメーカーも周年イベントやった時点で過去の栄光に縋ってる事になっちゃうね
ドアドアに投票してきた。
マリオ3に投票
最初に買って貰っただけに印象に残ってて個人的にマリオのイメージはしっぽマリオなんだよな
40周年か、俺もオッサンになるわけだ。
任天堂にはこの先も日本のゲーム業界を牽引しながら歴史を積み重ねていってほしい。
終戦からおよそ40年後にファミコンが出て
それと同じくらいの時間を重ねた事になる
またマリオ35やりてぇなぁ