1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mK1xJ+Ni0
第9巡回区はFTCの差し止めによる救済請求を却下した。
Microsoftは現在、英国の状況が解決できる限り、今日午後11時59分(PT)以降にActivision Blizzardとの契約を自由に締結できる。
詳細はこちら:
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSKft854a
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bKMyKwk1M
マジで終戦だな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QP3M7CCha
明日とは?
日本時間の明日?
日曜日?
日本時間の明日?
日曜日?
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Se15/46nM
>>4
(PT) = Pacific Time
日本時間今日の午後5時
(PT) = Pacific Time
日本時間今日の午後5時
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aHswVxGZ0
マジの終戦じゃん
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xr5p7ov/0
控訴理由白紙で出したら、そりゃそうなるわ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bFQlx/VO0
>>7
リナカーンはスタッフに控訴しろって言われたから自分は悪くないって言ってるみたいだがな
リナカーンはスタッフに控訴しろって言われたから自分は悪くないって言ってるみたいだがな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSKft854a
長った
本当にここまで長かった
本当にここまで長かった
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zNl+VE9Xr
これで止める手段無くなったか
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rk2HhLWL0
正義は勝つ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QP3M7CCha
CMAの方は大丈夫なの?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xr5p7ov/0
>>13
既に再交渉で合意して控訴取りやめしたし、そもそもアメリカ内の買収を止める権利は元々ないから最悪の場合ABの英国撤退でどうにでもなる
既に再交渉で合意して控訴取りやめしたし、そもそもアメリカ内の買収を止める権利は元々ないから最悪の場合ABの英国撤退でどうにでもなる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fe/hflOa0
多分最速でアメリカ時間の月曜日だと思うよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1MXLSf5R0
AB「やったぜ」
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BwyG14xS0
15日までMSとABの接近禁止令でてるから最短でも日曜日の晩
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9LVfs73D0
>>19
日本時間の今日の16時迄だぞ
日本時間の今日の16時迄だぞ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OMyWSHbW0
CMA的にはどういう状況なんだろうな
やってたったなのかやっちまったなのか
やってたったなのかやっちまったなのか
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uRHhj8z50
ガハハハ勝ったな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:39ZZGwqu0
抗わなければ色々暴露されずに終わったのに自爆したps笑うわ
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8tJYHGXWd
Microsoftは勝利宣言とABファミリー加入の発表の段取り始めてるだろう
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HzRDGor/0
そらそうよ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BwyG14xS0
CMAは和解成立はしてるっぽいね 今やってるのはCMAの顔を立てる茶番劇らしい 知らんけどw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oN1W9y4c0
総じてSIEの恥晒しと悪事が暴かれただけの騒動だった
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jIVipZjya
CMAは完全敗北のイメージをなんとか回避する為に
MSにすり寄って「こちらの要求はほぼ通った(1つも通ってない)ので買収を認める!」って誤魔化すのに必死
MSにすり寄って「こちらの要求はほぼ通った(1つも通ってない)ので買収を認める!」って誤魔化すのに必死
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CayjrK9o0
おめ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ESZJ1fF5a
結局ソニー、FTC、CMAは消費者のことなど微塵も考えてないのに無駄金使って暴れただけの無能なことを世界中に晒しただけだったな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8Jd1exdB0
SIEの恥晒しと悪事が暴かれるのはまだこれからなのでは
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:a9nO7GV70
結局、延長による違約金も発生しなかったんだ
余計な手間増えなくて良かったよw
余計な手間増えなくて良かったよw
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9sMx3Axb0
フィルの靴を舐めに行く用意はできた?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:75FWrH8Ta
土曜日だとか日曜日だとか色んな情報があるが
・明日とは日本時間でいつ?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z7tBgPHi0
ms「俺アクティさんと結婚するねん」
ライバル任天堂「おお!やるやん!おめでとう!」
全くの赤の他人であるソニー「許さん許さん許さん許さん!
アクティさんは俺のものに決まってる!
絶対許さない!
有力者のパパに頼んで引き裂いてやる!!」
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hRa6U4Za
ジムライアーの解任はいつ発表かな?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JSjdqLQJa
買収阻止に絶対裏金使ってるだろうからソニーが死ぬのも時間の問題か
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mG/4GRSoa
>>45
最初にFTCの仮差止めが棄却された時から何故かクソニーは何の反応もしないけど
もう負け確なのは分かってるから必死にFTCと距離を取ろうとしてるのがバレバレで笑うわ
最初にFTCの仮差止めが棄却された時から何故かクソニーは何の反応もしないけど
もう負け確なのは分かってるから必死にFTCと距離を取ろうとしてるのがバレバレで笑うわ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1P2UVdW8M
すげえwww
これでゲーマー向け面してるくせに、スタフィーCoDをはじめとするゼニマアクブリタイトルを一切遊べないハードが爆誕するんだぜwwwww
これでゲーマー向け面してるくせに、スタフィーCoDをはじめとするゼニマアクブリタイトルを一切遊べないハードが爆誕するんだぜwwwww
コメント
議員「Shame on you.(恥を知れ)」
結局ソニーは何がしたかったんだろ。ロビー活動につぎ込んだ金どぶだしCODもこれから先怪しそうだし。結局ブラジルの判決がまっとうで勝ち目ないの目に見えてたよな。
普通はmsがもってきた10年契約結んで終了だったはずが
こんなこじらす意味がわからない
なんか考えもなさそうだしねえ
邪推すると「アクブリを取られる」=「CODが将来的にゲーパス追加」=「PSコンソールに出た所でゲーパスで良いよねってなってXboxにシェアを奪われる」=「主力であったCODを実質的に失って大ダメージを食らい、ゲーム機業界撤退」って事になりかねないから全力で阻止したかったんだと思う。
これからクソニーのブロッ権や悪事、オンギマン共がやってきたことが明るみに出ますよーに
8月が楽しみですねえ
ゲーム業界をクリーンにするためにも情けをかけず徹底的にやってもらいたい
ゲームに留まらずソニーのあらゆる悪事が暴かれ
ちょっかい出されてる業界が健全化される事を望む
Amazon「うち近々ソニーを訴えるつもりなんだけど協力してくれない?」
MS「買収終わったら良いよ」
つまりお楽しみはこれから
それに加えて米英両政府からの制裁行動も本格的に動き出すだろうし(特に米政府は食らった被害が半端ないから余計に容赦しないだろう)そのAmazonの裁判はGoogleも参加するっていうね
挙句各国から独禁法違反による集団起訴も待ち構えてる有様
お楽しみって言うか祭りだな
ソニーは地獄でしかないだろうが全て身から出た錆だし自業自得
名越、すでにトンズラ
とっとと逃げた松田とかは最低でも参考人として呼び出しくらいそうだなぁ
オンギ全盛期間のスクエニ代表なんだし目つけられるだろ
ばっちりなタイミングで逃げたのも怪しまれる
イギリスのために30億ドル無駄に払う意味ないし
買収自体は確定事項として見ていいのかな
これからMSの有能な弁護士屋、法務部がアクティとソニーで結んだ契約が法に触れてないかチェックしてもらえるぞ
でぇじょうぶだ
SIEにはコジマ、かりんとう、ぴろしが付いてる
その三者の信仰心が試される…!
スクエニ「俺を忘れるなよ」
尚、スクエニを足した所でキラータイトルが全く作れないと言う現状は変わらない模様。
デスストもFFもキラータイトルになれなかったし、他もお察し。
スクエニ以外何やってんだかよくわからない状態で草
真ん中以外はMSと仕事中やゲームパスに出してたりするな。
任天堂と仕事してる最中でも貶したりする奴ですよ左は
ちなみに巡回区裁判所は日本における高裁でこの上は連邦最高裁しかない
そして最高裁は基本自判しないし判事の過半数保守派の状況でリナカーンのケツを持つ可能性は皆無
終わりです
MSもABもソニーも疲れ様
そしておめでとうw
とはいえ最初から今年の6月を目処にしてたから大体規定路線だけどね
まぁ今後ちゃんとSONY側の色々を洗い出してくれればこの長かった1年も報われるだろう。
1年とは言わず20年報われてもいいぞ
どんどん暴き出していけ
ついでに米議会に両陣営から
ソニー界隈が日本市場のガンとかっこうの標的にされてることだな
それよりまず米議会はバイデン標的にするだろ
あんな明らかに特定企業に肩入れする言動繰り返してるリナカーンを推薦したのがコイツだってバレてるから責任問われるのは必至や
ヤブヘビの典型例→ソニー
どこまでが「切られる尻尾」なのかの予測が楽しい。
本当長かった…Microsoftにはお疲れ様でした。と言いたい…ここまで時間かかるとは思わなかったわ…
何処ぞの誰かが駄々こねたからな!!
GIGAZINEとかGIZMOODとかファミ通がお気持ち表明すらしないのが
終焉感というか縁の切れ目感というか
流石にお前らは10月までは付き合ってやれよと
ソニーは買収を止められなかっただけでなく
裁判という場で世界中に悪事をバラされたからな
まさに藪蛇
ソニーは他社の足を引っ張ろうとして何も得るものが無かったばかりか
大きなマイナスになった
棄却…訴訟としての要件を具備しているものに対し、
内容を審議した上で訴えを退けるもの
却下…そもそも訴訟としての要件が備わっていないので、
中身に入る以前に蹴られて終わり
ちなみになんたらスパークとかいうメディアは、
要件白紙の控訴を以てしてこの騒動がまだまだ続くなどと推測していたらしい
また一つ、会社が潰れたな。
お疲れ様でした。