1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZtvnS2pd
天下取れるよね
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:elrtQuEfM
角川に乗っ取られる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AZtvnS2pd
GOTY取ったエルデンのDLCをPS独占にして、xbox版とPC版エルデンは販売停止にしたらいい
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JILaRNLep
実際、実質独占状態だったから天下取ってたじゃん
箱やPCに他の和ゲー出るようになって勢い落ちた
箱やPCに他の和ゲー出るようになって勢い落ちた
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MLEP4He60
角川ゲームズのIPは放出されるな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YDGUB+150
Epicの株をもっと買ったほうがいい
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VXVqa/3N0
ぶっちゃけSONYにはフロム、アトラス、CAPCOM買ってほしいわ
PCで良くね?とか言われるのウザすぎる
PCで良くね?とか言われるのウザすぎる
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L0rrCcXSr
>>11
実際PCで出てるし、PCで良くね?
実際PCで出てるし、PCで良くね?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7y2XOqO40
まあ現実はどこも買えないんだけどね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FzSAHUFt0
ゲーム会社の買収って、正直効率悪い
資本提携ぐらいに留めて、ゲームだけ独占かパリティでいいようにださせたほうがいい
もしゲーム売れなくて、会社傾いたとき回収で買収したらお安く買える
資本提携ぐらいに留めて、ゲームだけ独占かパリティでいいようにださせたほうがいい
もしゲーム売れなくて、会社傾いたとき回収で買収したらお安く買える
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pgr8gpvz0
ダクソ4をステマで売り抜けた手腕はバンナム?カドカワ?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sEtm1VtF0
真面目な話、ソニーがフロムを角川ごと買収しない理由ってなんなの
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YDGUB+150
>>16
フロムは独立時代に散々ゲーム会社からオファーを受けてたらしいんだが角川の傘下に入った
これは親会社にゲーム内容について口出しされるのを嫌ったためという説がある
フロムは独立時代に散々ゲーム会社からオファーを受けてたらしいんだが角川の傘下に入った
これは親会社にゲーム内容について口出しされるのを嫌ったためという説がある
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4bVjI1XQx
>>18
角川って売れたコンテンツに口出しして腐らせるイメージ強いんだが
たつきを降板させて終わったけもフレとかな
角川って売れたコンテンツに口出しして腐らせるイメージ強いんだが
たつきを降板させて終わったけもフレとかな
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ZPWlqgI0
>>38
けもフレだけ?
他は?
けもフレだけ?
他は?
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C0y1Ihv00
>>38
要は角川はゲームが本業じゃないからって話
要は角川はゲームが本業じゃないからって話
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RO1KycTZ0
>>38
あれは角川じゃないよ
あれは角川じゃないよ
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pAK551vy0
>>38
続編でディレクターが変わるってのはそう珍しくない話だからなー
というか、けもフレのたつきはよくよく考えたら、スポンサーに切られてもしゃーないことを余裕でしてるのが・・・
続編でディレクターが変わるってのはそう珍しくない話だからなー
というか、けもフレのたつきはよくよく考えたら、スポンサーに切られてもしゃーないことを余裕でしてるのが・・・
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wSJLmxL80
生きてることが有害なステマ屑ホイホイになるから全員死刑にしとけ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jPbpRbNi0
エルデンリング2000万本でブラボは500万本くらいじゃなかったっけ?
激減しちゃうよ?
激減しちゃうよ?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jIFm940ix
角川ゲームスっていう負債も抱えるからしないだろ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:voPQxXBZr
フロムというか宮崎は手っ取り早くソニーの力を借りて開発効率化しただけでしょ
デモンズでの共同開発から始まり
PS4のノウハウを得るためにブラボでも協力
今になって手を組む理由はない
デモンズでの共同開発から始まり
PS4のノウハウを得るためにブラボでも協力
今になって手を組む理由はない
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IhY8qDC3p
SIEがアトラス買ったらペルソナのキャラが黒人、レズ、ホモになるわ。勘弁してくれ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4bVjI1XQx
>>29
ホモはもういるじゃん
ホモはもういるじゃん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2jac+NYh0
バンナムに喧嘩売ることになるんじゃね
良い顔しないだろ
良い顔しないだろ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q204qHUp0
フロムはPS初期からキングスフィールドとか出してたし
Xbox初期もも独占ゲーム沢山出してた会社だぞ
別に恩義云々じゃないわ
Xbox初期もも独占ゲーム沢山出してた会社だぞ
別に恩義云々じゃないわ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0uOFYTCS0
SIEはデモンズをごみ扱いしてジャパンスタジオ潰したやつらが牛耳ってるからなぁ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:scszOGeS0
売りたいと買いたいが揃わないと
今回のMSみたいな買収にはならんのよ
角川が経営成り立たないレベルになってる?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KFyfJJMcM
買収するより開発費出して独占させるほうが楽でしょ
コメント
フロム部分だけなら兎も角、角川本体ごと買収しようとしても金足りなくて無理だろ
仮にソニーに角川を買える資本力があったとしても完全に独禁法違反
アメリカにおけるMS+アクティの市場占有率の比じゃないくらい
日本国内の映像分野での市場占有率がデカくなりすぎる
PCでよくね?
この前PS5独占ソフトを爆死させたばっかりじゃん!
夢の見過ぎDXも大概にしないと
PC版なくなったらPSの実力が露見してしまうやんけ
任天堂買ったら?
買えないのにどうやって?
売ってないものは買えません
小学生でも分かることです
仮に売ってたとしてもソニー程度に買える金額ではなかったりする
そもそも、あのMSですら買えなかったものをソニー如きが買える訳が無いわなw
まだたつき信者って生きてたんだな
ファンボと同レベルの病人だよこいつら
追い出した後に結果を残せなかったのが悪い
たつきってアニメ終了後に脚本家をクレジットから削除して脚本料貰ってないとか吐かす恥知らずだからな
こんなのを信奉してる連中なんて然もありなん
俺にゃああんたがいまだにアンチやってる病人にしか見えん
それが無理を承知のもしもだとしても
角川買収できるifを妄想するなら、もっと欲張って任天堂買収したほうが良くね?
寝言は寝て言えって意味だけど
規模はともかく、マーケティングの強さは角川の方が圧倒的に上でしょ。
そんなことが起こったら一年後にはSONYは角川に改名するだろう。
正直な所けもフレ以降の角川はあんまり…って感じ
スライムで頑張ろうとはしてるけどいまいち波に乗れないままズルズルやってるし
会社もファンボも自分で何とかしようと思ってないのがね
両親が他界したらどうやって暮らしていくんだ?無職の中高年は
SIEは自社IPつくってください
SIEのマネジメントでシナジー効果得られるメーカーって思いつかんわ
KADOKAWAもSONYも内部政治で雑にIP使い捨てにするから嫌いだ
そもそも日本ではあれだけの規模の出版を抱えてる会社は簡単に買えないしSONYにそんな金もないし
婉曲的な煽りにはBAD付くよねここ
なりすましも多いから、まあ直接表現かもしくは当該コメント内で暗喩回収するかしたほうがいいね
それよかスクエニ買ってやれよ
爆死確定なのにFF独占したりしてあんなにラブコールしてんのに扱い雑すぎだろ
黙ってても奴隷やって貢いでくれるのに買う必要ある?
真面目に考えて買収するのが当然だと思っているのか・・・?
自社開発ソフトじゃなくて、他人のふんどしを独占して
天下取ろうとしてるのがすげーよな
実質、国内サード独占状態やった今迄ですらこのザマなのに、フロムや角川を買収したからって如何にかなる訳が無いやんw
毎回思うけど、ファンボってPS1が出た辺りから、ずっと思考停止してないか?w
ソニーに○○買ってくれって言う前に
お前らがゲーム買ってやれよ
買収の前に血で血を洗う、ネガキャン抗争が始まりそう
仮にそれやったら
角川主導コンテンツはポリ教で壊滅、フロムゲーはオンギ強いられ衰弱やろな
買ってくれって言ってきたゲーム会社を業界3位のMSが買ったら
文句タラタラなのに、1位の会社にあそこ買え、ここを買えって
言ってるのは何なの?KPDってやつなの?
ソニーはCAPCOMの主要取引先じゃないからなぁ
まあ出来るならやってみればいいけど角川はソニー以上の伏魔殿だから
仮に成功したとしても無傷で手に入れることは難しいとは思う
まじめな話、サード全部買収しても天下はとれんだろ