【悲報】クラス一軍「陰キャが好きなアニメやゲームは時間の無駄すぎるw」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rR/DzwV4M
どーすんのこれ

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NX/4evgfa
>>1

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sd8cQdmM0
>>1
一軍がこの子程度ならゲームアニメでいいやって奴多いだろう

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ncrmp/yM
うぁぁぁぁ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/lSL50c70
目いじってそう

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ck0hcfrw0
(任天堂の)ゲームはね
PS系はそんな事思われとらん

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UB1xedZZa
>>5
プレイステーションなんて存在すら知られてないもんな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OsYH2JCA0
一軍とは

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O4afdGkPa
自分を一軍だと思い込んでいる三軍

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iUkKZ8vmM
目が怖い

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hTYrxSGZ0
うちの高校ではカースト高いやつも深夜アニメ見てたから二軍の俺らにも優しくて助かったわ
そいつ何回か停学くらってたけど

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oFuJSz8G0
一時期のアニメゲームは一般化してリア充もみんな好き
みたいな風潮は結局陰キャの幻想だったのか…
なんも変わってなさそうだな

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:exOMP8Wd0
別に一軍女子に言われるまでも無く無駄な時間だろ…

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltyawHJWa
>>12
逆に有意義な時間の使い方ってなんだろう

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pEFBit3I0
>>13
この一軍女子なら「彼ピ、友達とキャッキャ遊ぶこと」じゃない?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltyawHJWa
>>15
そもそも一軍なの?この人

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pEFBit3I0
>>17
この子がそう思うのならそうなんだろう
この子の中ではな…

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ChxJojlt0
>>19
少女ファイトやめーや

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c/e1lEjLp
ぶっちゃけ格好良いものでは無いでしょ
格好つけるもんでもないし

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X2ViFhkAa
自称一軍女子よりゲームを選ぶやつが大半だろうな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pEFBit3I0
しかしなんで最近の女子って誰も彼も楠田枝里子みたいなんだろう

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nsFq5RJK0
ゲーム好きが縁で知り合った相手が人柄も稼ぎもいい男性で幸せに暮らしてる元陰キャ女子を知ってるからなんともいえん

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BdMwTt140
この手のは自分が陰キャでゲームアニメ好きってのが定番ネタ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cewn3EvL0
昔でいういわゆるキョロ充じゃん。
ガチなリア充は陰キャをバカにしたりしないからな。なぜならする意味も必要も無いから。
むしろゲームアニメとかちょっとだけ齧ってたりする。奴らは使える可能性を見逃さないんだよ。

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n66/tnht0
一軍女子が好きな物を陰キャはクソだと思ってるから大丈夫だろ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gpHLYzRlp
女子高生と30以上の男性の価値観とで分かり合えるはずがない

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pNzyt6IRp
個人の価値観はどうでもいいけど中高生はゲームやネットよりもっと楽しいことたくさんあるだろうに、とは思う

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nuYx1F320
ゲームは大好きだが、友達と会って喋ってるほうが
ずっと楽しいとは思う。度合いでいうと。

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7bwPLW4nd
ゲームしかしてこなかったような30代居るけど人生経験乏しくて何も知らないし人間的な魅力皆無で悲惨よ
ゲームは悪くないけど他のこともやらんと

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1/ypzTM0
スマホゲーのことか
シナリオは引き伸ばしのゴミ
やることは作業
時間をドブに捨ててんな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ogIy26hu0
クラス一軍とか言ってるレベルの学生って
なんかレベルの低い学校に行ってるようにしか見えんのよな
それなりのレベルの学生はこんなことすること自体が
無駄だと思ってそうやし

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UGAkAbnS0
アニメみたいな化粧してるやつがなんか言ってらぁ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PLN9I9i40

クラスレベルの雑魚よりもっと人気がある
女優、アイドル、モデルなんかのトップは
みんな漫画やアニメやゲーム好きだよ
つまり人を楽しませるのに必要な要素

つーか誰か馬鹿にしてイキってるTikTokのが
一番時間の無駄でしょ

 

引用元

コメント

  1. 他者を下げる事でなんとか自我を保とうとする情け無い自称1軍、正直ファンボと変わらないのでは?

  2. 実際男子生徒にとっての一軍ってこういう派手なのじゃなくて
    可愛くて勉強できる性格良さそうなグループだろ
    でもそういう子は高嶺の花だから派手で軽そうな女の方に行くだけで

    男は自分より賢いと思った女の方には自分から行けないし
    そういう女と隔てなく話せる学力とコミュ力持った男を一軍だと思ってたりする

  3. てか一軍女子ってその後どうなるんだ?
    医者にでもなるの?

    • 都内の進学校に通う女子(慶應女子や御茶ノ水付属等)は知らんが地方の進学校はそうじゃないかな?大抵お医者さんのご息女だし

  4. 自分で考えたわけでもないアホ躍りをわざわざ撮影したり見たりする時
    以上に無駄な時間があるんやなぁ

  5. lineアンケートでの高校生の答え

    >マンガから受けた影響は?「知識が増えた」「まわりの人との会話がはずんだ・話題が増えた」

    ものにもよると思うけど
    ドクターストーンとかゴールデンカムイとかは
    あきらかに読んでる奴のが優れてると思うぞ

  6. 一軍じゃなくてキョロ充の間違いでは

  7. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ck0hcfrw0
    >>(任天堂の)ゲームはね
    >>PS系はそんな事思われとらん

    去年のやつだが「PS4ユーザーはマウント取ってきてウザい」って言われてただろ?

  8. 本当にクラスの中心で楽しくやってたような人たちはそんな一軍だ二軍だなんて拘らない(少なくとも拘るそぶりは欠片も見せない)んだよなぁ…

    そういう人たちの金魚のフンやって同類だと思い込もうとしてるキョロ充とか
    シャトーブリアン飲むファンボのように貧相なボキャブラリーで経歴詐称してイキってるだけの底辺というオチ

    • そもそもある程度以上の進学校ならスクールカースト自体そこまでないで

  9. この子のやってる事も
    他の人から見たら時間の無駄だと思われてると
    10年後くらいに気づいても
    デジタルタトゥーは消えないし
    気づかなかったとしても事あるごとに掘り返されるのは確実

    進学・就職・結婚といった人生のイベントごとにエゴサされて掘り返されるんだ

  10. アメリカのスクールカーストの模倣だけど
    日本は1軍と思い込んでる2軍だらけなのが現実よ
    スクールカーストは頂点がはっきりしてる

  11. まぁ少なくとも個人として言える事は

    「チ ェ ン ジ で」

    最近の高校生ってこんなにケバいの?

  12. 気になって「クラスの1軍女子」で調べたらつべにコイツらしいのが出てるショート動画があったんだけど

    すげーキモかった(泣
    (つべで「金持ち一家」で検索かけると出てくる)

  13. ゲームや漫画が必ずしも有意義とは思わないけど、不特定多数に喧嘩を売るようなことをネット上に流してデジタルタトゥー作るよりは他人様にも自分の将来にも悪影響出さないだけマシでは?

  14. なんかAIイラストみたいな顔してんな・・・

    • 実際加工済みだろう
      というか日常写真すら簡単に加工できるのに動画でやらない筈がない
      お陰で写真上の自分の顔と実際の顔の違いを認められなくて醜形恐怖症が増えているとか

  15. 俺はゲームも漫画もアニメもその他娯楽一番が無駄だと言われたら、まあその通りじゃね
    と思うけど、じゃあその無駄なことの反対側に明確に有意義なことがあるのかと言えば
    そんなものは無いと思う!

  16. 面白い考え方と思うけど、この女の子は彼氏にでも振られたのかな、八つ当たりしてるようにしか見えないわ。
    ヒステリック一軍って事かな?

  17. そうだね、その通りだ
    そういう無駄なことは全て俺たちにまかせて、一軍様とやらは馬車馬のように生産的な労働を続けてくれ

  18. たとえ人生の役に立たなくても自分が楽しいと思えることがあるっていいことだからな。
    それに言ってしまえばほとんどの人間が見かたによっては無駄な存在だし、気にしても仕方ない。

    まあ高校生くらいならイキってしまうこともあるけど、ネットのせいで取り返しつかないダメージくらうのは怖いね。

  19. 個人の時間の過ごし方で、何で他人からケチを付けられなきゃいかんのだ?
    わけがわからないよ………

  20. 無駄じゃない時間って何なんだろうな
    定義できんのかね
    アニメやゲームもストレスの解消が目的なら別に無駄な時間ではないことになるし

  21. めっちゃ一軍(謎概念)に憧れてることは伝わってくる

  22. >>24のコミックにつられて>>1もアニメーションかと思った

  23. 冗談抜きで、なんでこんな怯えたノラネコみたいな目つきしてんだろうな
    そもそも周りみんなソシャゲやってんだからこいつが仲間はずれになってるんじゃねえか?

  24. たかがクラスという狭い世界で天狗になってるのって
    精神的にも大人になって社会を知ったら凄まじい黒歴史になるわけでな
    まぁ、こいつが本当に一軍か?は別の話だがね

  25. 好 き の 反 対 は 無 関 心

  26. 価値観は人それぞれだから他人から無駄に見えるものが本人にとって無駄とは限らない
    やりたいことやればええねん

  27. 本当の一軍なら画面の向こうに語りかけずに現実の友達と遊んでるよ

タイトルとURLをコピーしました