1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qZS5j5YA0
『Ratchet and Clank: Rift Apart』はPlayStationのSteamでのローンチがこれまでで3番目に悪い結果に
>>このアクション プラットフォーマーは、発売時の Steam での同時プレイヤー数が 9,000 人未満に達しており、これは PlayStation の PC での発売としてはこれまでで 3 番目に悪い数字です。
https://gamingbolt.com/ratchet-and-clank-rift-apart-sees-playstations-third-worst-steam-launch-to-date
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ro0rzEtw0
皮の枢軸
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t8cWW7ebd
外人もあのキャラキモいと思ってんだな
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EfXt74OT0
>>3
デザインあんまり良くないよなー
デザインあんまり良くないよなー
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Kd6YMj50
ラチェクラとかクラッシュやったこと無いが面白いんか?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rlAk4qgZa
PS5ソフトの世界売上
FF16 300万
デモンズ 140万
ラチェクラ 110万
リターナル 56万
で、ラチェクラとリターナルはPCで出したんだっけ
どこまで売上伸びてるか楽しみやねw
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Sq4dV7q0
>>5
何それぜんぜん売れてないな
何それぜんぜん売れてないな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjtp4G50a
>>30
デモンズ ラチェクラ リターナルはかなり前に発表された数字やけどそれ以降売上発表しないんだよね
数字に拘るソニーがしないんだからよっぽど売れてないんやろね
PS4マルチにしたGoWラグナロクやホライゾン2は流石にそこそこ売れてたけど
デモンズ ラチェクラ リターナルはかなり前に発表された数字やけどそれ以降売上発表しないんだよね
数字に拘るソニーがしないんだからよっぽど売れてないんやろね
PS4マルチにしたGoWラグナロクやホライゾン2は流石にそこそこ売れてたけど
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VAAyNCUCd
ロンチで同接9000未満は爆死もいいとこだな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4s46/zs0
上から数えると何番目なの
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qZS5j5YA0
>>7
タイトル Steam 起動時のピーク同時ユーザー数
1. ゴッド・オブ・ウォー 73,529
2. Marvel’s スパイダーマン リマスター 66,436
3. ホライゾン ゼロ ドーン 56,557
4. ラスト・オブ・アス パート 1 36,496
5. 過ぎ去った日々 27,450
6. Marvel’s Spider-Man: マイルズ・モラレス 13,539
7。 アンチャーテッド: レガシー オブ シーブス コレクション 10,851
8. ラチェット アンド クランク: リフト アパート 8,757
9. リターナル 6,691
10. サックボーイ: 大冒険 610
タイトル Steam 起動時のピーク同時ユーザー数
1. ゴッド・オブ・ウォー 73,529
2. Marvel’s スパイダーマン リマスター 66,436
3. ホライゾン ゼロ ドーン 56,557
4. ラスト・オブ・アス パート 1 36,496
5. 過ぎ去った日々 27,450
6. Marvel’s Spider-Man: マイルズ・モラレス 13,539
7。 アンチャーテッド: レガシー オブ シーブス コレクション 10,851
8. ラチェット アンド クランク: リフト アパート 8,757
9. リターナル 6,691
10. サックボーイ: 大冒険 610
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Kd6YMj50
>>9
gow>スパイダーマンなの以外だな
逆だと思った
gow>スパイダーマンなの以外だな
逆だと思った
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GogXpiCDp
俺が小1だか2の時から始まったんだけど「ラチェクラやった?楽しいよラチェクラやってる?」ってずっと喋ってくる奴いたな
中学も一緒だったけど小学校から中学まで同じように言ってた
ラチェクラって文字見るとそいつ思い出す
中学も一緒だったけど小学校から中学まで同じように言ってた
ラチェクラって文字見るとそいつ思い出す
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sLavxE3e0
むしろなんで売れると思ったんだ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NGnAwcYw0
ラチェクラやりたかったけどバグまみれで進行不能になって消したわ
エクストラで無料だから別にいいけど
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1i+3RUP0
5はデイズゴーン
普通にデイズゴーン未満だな
普通にデイズゴーン未満だな
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x+JezGqY0
全世界で9000人はちょっと少なすぎるな
出す意味あったんか?
出す意味あったんか?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jWOFBth10
FF16はSteam出てから本番という擁護も怪しくなってきたなw
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e1i+3RUP0
>>15
FFは洋ゲーには出せないキャラデザだからあれ好きな外人そこそこいると思うで
ラチェクラは救いようがないけど
FFは洋ゲーには出せないキャラデザだからあれ好きな外人そこそこいると思うで
ラチェクラは救いようがないけど
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pOqYG+DK0
そもそも予算削られて酷い扱いだって作ってるやつが吐露してたシリーズなのに
他にソフトないからってよいしょされてたタイトルだからこんなもんでしょ
他にソフトないからってよいしょされてたタイトルだからこんなもんでしょ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uReZ3SGFd
そりゃPS5の魔法のSSDでしか動かないんだから買わないだろ
当たり前だ
当たり前だ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aMK0rOmZ0
エグゾのピークが4500だから2エグゾ弱か
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2MIocc0Y0
>>21
そう考えると少ないな
そう考えると少ないな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KTEGZiV50
毎回最適化一切してないから様子見勢多いだろうね
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:umCz3Vv/0
任天堂ゲーと洋ゲーを永劫に続く地獄に叩き落すことが急務
和ゲーサードのタイトル以外は全て滅びていい
和ゲーサードのタイトル以外は全て滅びていい
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r0a24A46p
>>32
草
草
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JoryOmBx0
>>32
エグゾプライマルやフォースポークンもしっかり買って遊んでやれよな
エグゾプライマルやフォースポークンもしっかり買って遊んでやれよな
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fus6tPWC0
またクラッシュ、フリーズするってレビューが出てるやん
ソニーのsteamいつもそうやん
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xeGzJSLM0
もともと子供向けタイトルなのにPC版出したところで売上見込めるわけ無いのにな
これ決めたSIEのトップはアホだろ
これ決めたSIEのトップはアホだろ
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vjtp4G50a
ラチェクラって子供向けなんか?
キャラデザ終わってるから子供が見たら泣く可能性すらあるやろ
キャラデザ終わってるから子供が見たら泣く可能性すらあるやろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MnBqXYR2M
ソニー倒産を発表w
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KSJ9Mx2V0
やべえよラチェクラ大好きなのに
やっぱ消費者がセールで買うくせついたら作り手は地獄だな
やっぱ消費者がセールで買うくせついたら作り手は地獄だな
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jGvxJouo0
ソニーのゲームってsteamで全然通用してないよな
魅力がよっぽど無いのか
魅力がよっぽど無いのか
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GOv1XOoza
開発もこのキャラじゃ売れないとか分からんもんなのかな?
洋ゲーにしたってオーバーウォッチみたいなのもあるわけで
ああいうキャラデザならまた変わってただろ
洋ゲーにしたってオーバーウォッチみたいなのもあるわけで
ああいうキャラデザならまた変わってただろ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6CyrjfsYr
子供向けゲームでしょ
仕方ないね
仕方ないね
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6U4PcphFp
ソルサクデルタの雰囲気とかめっちゃ好きだったんだけどあれ現代風にするとフロムゲーの二番煎じみたいになりそうやな
勇なまの新作とかやりたいわ
Jスタを何故潰したんだSIE
勇なまの新作とかやりたいわ
Jスタを何故潰したんだSIE
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t7fOwoIir
>>51
社員スレを信じるならJスタ(およびSIEJA)はもうまともに機能してなかった
米チームに異動となったら勝ち組、日本に残ってるやつは負け組という空気が蔓延してたらしい
スレでは英語屋と呼ばれる口達者な人たちが米の人間に取り入って点数稼ぎする惨状だったと
社員スレを信じるならJスタ(およびSIEJA)はもうまともに機能してなかった
米チームに異動となったら勝ち組、日本に残ってるやつは負け組という空気が蔓延してたらしい
スレでは英語屋と呼ばれる口達者な人たちが米の人間に取り入って点数稼ぎする惨状だったと
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j0Vgi1xW0
顔の濃さがすっげぇなw
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SanSplnI0
リビッツとラチェットがダメって、マスコットキャラクター務められるキャラが居ねえじゃんPlayStation勢
アストロなの?
アストロが、他社のマリオやソニックやスティーブやABのクラッシュ・バンディクーなどと戦っていけるとはとても思えん
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OWsr7wy/0
もうアストロボットでいくしかないだろ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BezvhhBI0
steamレビュー見たらクラッシュしまくるって書いてるな。こりゃ誰も買わんわ
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5NFW9AFm0
PSでも110万本しか売れなくて爆死したゲームだから仕方ない
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H2g2ghIwa
今までプレイステーション独占(笑)だったから持ち上げられてただけで
PCでこんなゴミが通用するわけがない
PCでこんなゴミが通用するわけがない
コメント
なお現実はSIEゲーとオンギサードが地獄に落ちそうで色んなサードが逃げ始めた状態
そもそもPC市場なんて箱レベルしか無いんだぞ
256570:名前: : 投稿日:2021/02/10(水) 12:34:17 ID:M1NjE5MjkPCchrome
決算見れば明らかなのに思い込みだけでまるで任天堂が勝ってるかのように思ってるからこんな話を作り出してしまうんだねw
PS5が好調なのは決算見ればハッキリ出てる。むしろ大好調なはずのSwitchは言う程の結果が出てないんだよね。だから10位堂なんですよ。本当に好調なバンナムに抜かれるんじゃないのかと心配したほうが良いんじゃ無いですか?
>好調なバンナムに抜かれるんじゃないのか
バンナム「無い無いw」
売上高 営業利益
バンナム全体 9900億円 1164億円
(ゲーム事業 3856億円 493億円)
任天堂 1兆6016億円 5043億円
↑
任天堂はサードのデジタル分は手数料収入しか計上していないが
ソニーは満額計上しているので売上高だけは大きくなる
↓
ソニー 3兆6446億円 2500億円
G&NS ↑
サードの取り分は営業利益を出す段階で引かれるから
条件の揃う営業利益ではダブルスコア負け
セグメント継ぎ接ぎのソニー式決算でこれだからな
しかも広告費、開発費は本社負担という下駄まで履かせてもらってる
<2022年ゲーム市場>
$38.2Bn PC
$51.8Bn 家庭用ゲーム機(Switch, PS, 箱 他合算)
えっと家庭用ゲーム機における箱のシェアは74%ってことでOK?(棒)
調べればすぐわかることを(調べなくても感覚でも分かりそうだが)
適当ホザくな
非常に好評!でマウントとってたのに答え合わせきて草
PlayStationのSteamって何やねんw
SteamのストアにPlayStation Studiosがあるのは知ってるがw
SIEファーストのヤツって、Steamに出すと同じカテゴリーのゲームがたくさんありすぎて全然目立たんからな。
バイトヘルとかThe Last Guyみたいなバカゲー要素があるヤツを安く売ったほうがSteamユーザーのウケがよさそう。