1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0TtEcOUS0
この物価高の中さ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+db9OqFEr
>>1
そういや値上げしなかったな
そういや値上げしなかったな
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZF24Msdd0
ピクミン4で使って1枚余ってるんだけどおススメある?
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fuPdIvNm0
>>2
メトロイドは良いぞ
3Dじゃないとって思うならベヨネッタ4でも
メトロイドは良いぞ
3Dじゃないとって思うならベヨネッタ4でも
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+JccdRdQa
>>5
既に言われてるのゼルダ以外パケ新品のほうが既に安いから自分ならマリオRPGか2Dマリオまでステイ ゼノブレ2やゼルダ買いたいなら買う
既に言われてるのゼルダ以外パケ新品のほうが既に安いから自分ならマリオRPGか2Dマリオまでステイ ゼノブレ2やゼルダ買いたいなら買う
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2x9b0vDI0
これのせいでDL数を水増しできるのがな
これで安価で買うやつは対して遊びもしないのだから、任天堂の売上はDL数を外して見るべきなんだよ
これで安価で買うやつは対して遊びもしないのだから、任天堂の売上はDL数を外して見るべきなんだよ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZK9XKubia
>>3
最終的に必ず何かのソフト購入に使われてるのに水増しとか何言ってるんだ?
最終的に必ず何かのソフト購入に使われてるのに水増しとか何言ってるんだ?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t76AUloh0
オンライン必須+2本組+1年縛り+中古に売れないなんだから神ゲーを継続的に出しまくる任天堂しか出来ない施策だわな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O8YcYE0/a
>>4
パケもDL版も速投売りとかないから安心して使えるのも大きい
パケもDL版も速投売りとかないから安心して使えるのも大きい
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EU+1mVPdM
ソニーも真似したらいいのにな
ファーストがゲーム作ってなかったわ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fuPdIvNm0
>>6
あれはファーストが良質で、年間相当数ソフト出して無いと成立しないだろうから
サード頼りだと無理だと思うぞ
あれはファーストが良質で、年間相当数ソフト出して無いと成立しないだろうから
サード頼りだと無理だと思うぞ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JsriEvjid
オンサービスの有料加入期間中にしか買えないのがカタチケ
対して遊ばないやつはたまにあるDL版セール3割引きで単品で近い値引きを得られる
対して遊ばないやつはたまにあるDL版セール3割引きで単品で近い値引きを得られる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q5bFQHly0
ティアキンに使って残り1枚どうするかなと思ってたらピクミン4が予想以上に面白くて使ったわ
家族全員で遊べるから助かる
家族全員で遊べるから助かる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nY6gwOjk0
全盛期に最速ベストとかいう愚かな施策して小売いじめてたどっかとは大違いよな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Kd6YMj50
1年期限が絶妙
ゼルダ出たし今は買うの控えようと思う
ゼルダ出たし今は買うの控えようと思う
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vFDf8Ppz0
この1年でカタチケ3回も買ったな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76ITWrGs0
あれナゲウリダーって言ってるやついんのほんと笑える
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ThOsexvGr
>>22
カタチケ投げ売り末尾aが性懲りもなく湧いてきて毎回論破されるのコントみたいですき
カタチケ投げ売り末尾aが性懲りもなく湧いてきて毎回論破されるのコントみたいですき
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0d0o2Vr/r
ティアキンのあまりをピクミンに使おうとしたら、マリパが欲しいと家族が言うので使ってしまった
中古が高いから成り立つサービスだと思ったわ
中古が高いから成り立つサービスだと思ったわ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RwB+toLz0
小売にとっては脅威
確実に売れるはずの任天堂ソフトが取られるから
確実に売れるはずの任天堂ソフトが取られるから
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EKpvrDac0
>>28
その分プリペイドやDLカードを卸してるんだからそれを売ればよろし
その分プリペイドやDLカードを卸してるんだからそれを売ればよろし
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZosiVtuf0
お買い得だし中古の値崩れも抑えられるしな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c3fDDanRM
毎回気になってたことをここに書く
たまに「カタチケ投げ売り」という人がいて違和感を覚える
パケ販売とカタチケを比較した場合、5000円弱でDL料を丸々徴収できるカタチケの方が圧倒的に収益率が高い、しかも前払い制という売り側に有利な仕組み
カタチケを投げ売りと言っている人はDL販売にはROM~パッケージ製造、物理流通、更には問屋のピンハネすら無いことを忘れて表面的な数字だけで考えているように思える
カタチケ絡みで叩きたいならば
「DL価格がパケ定価と同額なのはボッタクリ、カタチケ価格が妥当価格」
とすると納得出来る
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uO7LS5vvd
>>34
DL全般そうだけど、中古流しの抑止もできるよね
聞いてるかアレ16
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9oHkE75U0
流通を通さない分値段安くても利益出るってこと?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xBxp0VylM
>>35
流通、パッケージ製造、DL手数料
どれも費用掛からないからね
流通、パッケージ製造、DL手数料
どれも費用掛からないからね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c3fDDanRM
そうそう
DLはもちろん配信のためのデータセンター維持費等がかかるが物理取引コストの非では無い
むしろカタチケ1本5000でもややボッタクリ価格なくらいだ
DLはもちろん配信のためのデータセンター維持費等がかかるが物理取引コストの非では無い
むしろカタチケ1本5000でもややボッタクリ価格なくらいだ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+db9OqFEr
何よりニンテンドーオンラインに加入しなきゃいけないというのも大きいな
ゲーム機でネットに繋いでクレカかプリペイド買うという手間がある
これが意外と大きくて、ついでに何か安いの買っちゃったりするんだよ
ゲーム機でネットに繋いでクレカかプリペイド買うという手間がある
これが意外と大きくて、ついでに何か安いの買っちゃったりするんだよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDIo/NPV0
ファーストのソフトでも
製造・流通コスト+小売の取り分で
定価の50%は超えるだろうからな
5000円でも利益的にパケより大きいはず
製造・流通コスト+小売の取り分で
定価の50%は超えるだろうからな
5000円でも利益的にパケより大きいはず
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UVkWDtJi0
今更ゼルダ買おうとしてんだけど、やっぱブレワイから遊んだ方が良い?
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Kd6YMj50
>>46
ティアキンからでええよ
ティアキンからでええよ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TvTYKiKq0
>>46
自分でブレワイからの方がいいと思うならブレワイからやりなよ
自分でブレワイからの方がいいと思うならブレワイからやりなよ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AxXuAm070
>>46
ティアキンまでにブレワイ終わらないと思ったから俺はティアキン終わらせて今ブレワイやってるけど、
どちらからでも問題無いと思う
ティアキンまでにブレワイ終わらないと思ったから俺はティアキン終わらせて今ブレワイやってるけど、
どちらからでも問題無いと思う
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SOPCYL8zM
>>46
ブレワイはゲーム史上最高傑作だよ
ティアキンは、3年後に遊ぼう
ブレワイはゲーム史上最高傑作だよ
ティアキンは、3年後に遊ぼう
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kET3evKo0
あんま深く考えなければお得に感じるし、買おうか悩むラインのソフトにもついでに手が伸びる絶妙な施策
コメント
でも面白いゲームを出し続けてる任天堂にしかできない施策よね
面白いだけでなくあれだけの本数を出し続けないと「1年以内に2本」なんて制限は維持できないだろうな
何処ぞのハードと違って容量無駄食いしないから1枚にたっぷりDL出来るな
本当に4が出てくれるといいんだがなぁ…
何言ってんだコイツ?
けっこうおじさんなんで、QR決済なんかも手出しにくかったけど、いざ使うとすごく便利だった。
これと同じでゲームのDLに対する抵抗を減らすことになってて素晴らしい政策と思う。
任天堂のソフトだけじゃなかったらな
任天堂以外の大半のゲームが一年以内でセール5000円以下で買えるし問題なくない?
これすごくお得感があるのがいいと思う
たけーよっていう声がないしな
フリプ混みで「○○本突破!」以上の水増しはないぞ
しかもフリプになったソフトの続編はほとんどが売れなくなってるしな
>>フリプのせいでDL数を水増しできるのがな
>>フリプでタダで手に入れる奴は対して遊びもしないのだから、PSの売上はDL数を外して見るべきなんだよ
なるほどしっくりくるな
>>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2x9b0vDI0
>>これのせいでDL数を水増しできるのがな
>>これで安価で買うやつは対して遊びもしないのだから、任天堂の売上はDL数を外して見るべきなんだよ
すぐ売っちゃうPSソフトのが水増し感あるぞ