【疑問】PS5が6万円ってよく考えたら安くね?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u6kbbaLs0
(´・ω・`)6万円以上の価値があるよね

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mmU0JnjFa
>>1
なら買ってあげてよ

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g6A0HM/Ra
>>1
そうだよなプレイステーションって言うブランドだけで、10万の価値があるもんな。

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0e6IJ45O0
>>1
遊ぶソフト無いからコスパ悪すぎるよ

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bIiNBkk5a
>>1
ほーん、で?
そう思う根拠は?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FMFdrPNK0
むしろ高すぎ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YfDFdJXs0
転売出来た当時は安かったな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uU9PRoy2a
専用ソフト次第だな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kBk4wNmAx
やるゲームねえのに6万とか高すぎだろwww

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0lTwdZQi0
店頭で見るたびに、未だにでかさにビビる

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qsvPWuJJ0
ハードの内容見たら割安感はある
ただそれつかって何をやるのかってのが一般層には伝わってない

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tqef50An0
4K動画観るだけならFireTVstickでいいし
二万の小型PCでも重くないゲームは動く
なのでPS5は不要
専用ソフトのあるSwitchは別に必要だが

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMzm88BB0
あんなデカイスマホ6万で買うわけないだろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gJlmjN6Fa
プレステ5か安いならXSXは激安!

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gi4+a/u+0
FF死んでもう終わりだろうから売れるうちに売っとこ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tpCyqsNz0

「6万円の価値はあるのか?」PlayStation 5を2年越しでやっと買えたゲームファンの本音
https://www.moneypost.jp/958785
「PS4版を無料でPS5版にアップグレードできるタイトルに関しては、PS5版でプレイしようと思っていますが、それも結局“PS4でやるつもりだったゲーム”だし、
PS5の意味があるのかどうか、わからなくなってきますね……。せっかく6万円も払ったんだから、PS5でしかプレイできないゲームを遊びたい。
ひとまずPS4の“積みゲー”はこのまま積んでおいて、近々PS5独占タイトルを買う予定です。

ただ、PS5の独占タイトルで“是が非でもこれがプレイしたい!”というタイトルがまだないんです。だから、“新しいゲーム機を買ったぞ!”という感覚は薄くて、
なんとなくスペックの高いパソコンに買い替えたような感覚という感じです。PS4からPS5になって性能は高くなりましたが、何か特別な機能が追加されたわけではなく、
“根本的な革新”はまだ感じられていないというのが本音です。ずっと欲しかったので、手に入ったのは嬉しいですが、
現段階では6万円の価値があるのかどうか、まだ判断できません」

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oQhCCUR7d
>>14
6万も払ったっていうのがもうね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7ucUW8E20
ssdとかソフトとか一通り揃えると10万が見えるからな
親がというか子どもが親にねだるのを躊躇するレベル

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JrTizjs90
たががゲーム機に6万の時点で「高い」

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XbbqQyHS0
カネもらえるなら引き取るレベルのデカさとダサさ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P7c62ubM0
昔10万近くで転売できたしな。

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qlWCMWG10
遊ぶ都度にかかりますとなったら経済力の差もあるだろうけど
Switchのようなおこちゃま向けと違って大人が遊ぶ物だから気にならないでしょ
価格よりもあのデザインとサイズが受け入れられないよね

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9tx+Wz+er
>>21
そのお子様スイッチなんかに負けてる大人wのプレステって悲しくない?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nNI5TWM8r
>>21
未だにSCE佐伯みたいなこと言ってるんだな
もうそういう時代じゃないんだよな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NGrd6y/5r
価格・デザイン・サイズ以前にソフトの弱さが致命的なんですけど

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t76AUloh0
何にも出来ないデカくてダサいゴミ買う奇特な馬鹿は少ない
同じ価格帯の娯楽その他用途ならiPad買う

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EBIS2yWor
>>25
仮にゲーム体験だけ考えてもiPadの方が満足できるだろうな、PS5と比べたら

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Au3ADuR0
5年経ちました→3060より安い

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Au3ADuR0
間違えた、3060より高い

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RAVs6wLXM

持ち運べない
モニタ必要
煩い
重い
大きい
電力喰い
最低デザイン

でゲームしか出来ないのに肝心のゲームが何もない虚無ハードだからな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZE1M/jCYr
6万+オン代月1000円+ソフト代
ゲーム機でこれは人を選びすぎる

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Pcsj3/XRd
遊ぶ為に維持するコストが結構重いんよな
場所やら月額やら

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJVvZHG80
PS4で十分だし、
一時高騰した中古本体価格も2万で再安定したしわざわざPS5買う理由が無い
すりーさんが起動に乗れない時期のつーさん状態というか4と5でソフトの内容に大差無くてより状況が悪い

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wksX/55T0
>>33
お前ここ数年PS4のソフトもたいして遊んでないだろ?
FF7RやFF15の時点でPS4の大作ゲーは既にPS4PROじゃないと
場面によってはカクつきとファンの音が気になるようになってたぞ。
ロード時間も大分違う。

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X4dwa8ny0
今の中国人が欲しがるってことは
30年前の日本人になら売れたかもね
古臭い
性能とかどうでもいいねん

 

引用元

コメント

  1. こんな熱落ちするゴミ買うならXBOX買うわ

    • 超コスパのシリーズSとPS5以上のスペックのシリーズX
      今世代のXboxは普通にアリ
      熱暴走も起こったこと無い

  2. でも買わないよね?

  3. 実際性能考えると安いと思う。同じレベルでPC組もうと思ったらそれ以上かかるし。
    ただそんな高性能なマシンが原神専用機になってるのはもったいなさすぎる…。もうちょい高性能を生かしたゲーム買ってやれよw 原神とかスマホで出てるやろw

    • 「安物買いの銭失い」って言葉が有るの知ってる?w

    • 性能は使う場合の話だから使い道ないのは高いどころか金を溝に捨てるだけだよw

    • PCの代わりにならん物なのに安いとかないわ
      部品としか考えてないどこぞの国では売れてるだろうけどな

    • PS5とゲーミングPCの単純な比較ならPS5の方が確かに安い
      でも非ゲーミングPC+PS5とゲーミングPCの比較だとそうでもない
      PCを普段使いしている人たちは「PC買い替えのついでにPS5買うか」と大して変わらない負担でゲーミングPCに乗り換えられる

  4. ろくにゲームの出ないゲーム機なんて無価値なんだよ

  5. 独占ゲームにロクなのがないからな
    マルチならPCでやるし

  6. でも本当は産廃なの知ってるからファンボも買わないんでしょ?
    それともいつだか言ってた貧乏だから買えないんだ〜が自分自身だったりする?

  7. ubiプラス一月100円キャンペーンやってるけど
    PS5は非対応だからなぁ…

  8. >>21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qlWCMWG10
    >>遊ぶ都度にかかりますとなったら経済力の差もあるだろうけど
    >>Switchのようなおこちゃま向けと違って大人が遊ぶ物だから気にならないでしょ
    >>価格よりもあのデザインとサイズが受け入れられないよね

    最後の一行の捉え方で自虐なのか悩むところ

  9. ソフトが無いならまだ言い訳できるけど、仮にもFF、ドラクエ、モンハンの和ゲーのトップクラスが揃ってて、海外AAAもでてるのに売れないならそのために出す金額じゃないってこと。
    もし1が言うように値段が安いとするならそのゲームが余程魅力無いんじゃない?

  10. やりたいものがないからたとえ半額でも高いって思っちゃう

  11. 娯楽が多様化した時代にゲームの為だけに5万円オーバーはシンプルにハードル高い

  12. ゲーム機本体だけ見つめて高いか安いかなんて考えたことない

  13. ウインドウズ11
    インストール出来たら買うんやけど

    • もしくはSteamOSか。SIEのゲームをPCに出すよりPSをSteam Machine化したほうが良いのでは?

    • ストレージ増やす以外なにも出来ないPS5にわざわざWin11入れる意味とは?

  14. やりたいゲーム複数あるなら6万出す価値もあるけど現状ないからなぁ…

  15. >>54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g6A0HM/Ra
    >>>>1
    >>そうだよなプレイステーションって言うブランドだけで、10万の価値があるもんな。

    PS3発売前に、クタが「(PS3に)リンゴマークが付いていたら(アップル製品なら)20万でも売れる」って言ってたけど、逆にあの「安すぎたかも」価格ですら売れなかったのはブランド価値がその程度しかなかったって事よな

  16. 高い安いより、欲しいと思えない

  17. PSとか好きそうな人には悪いけど、家族と旅行いくのにお金使うから。必要ないものに使う金は無い。

    あぁそうか。PS好きに刺さるように言うと、
    USJの任天堂ワールド最高だったわ。特にマリオカートの甲羅を当てるの面白かったわ
    Nintendo OSAKAで通販されていないグッズいっぱい買ったわ。どちらも夢の場所だったわ
    この2箇所だけでも15万は使ったで。他で体験できないことは価値がある

  18. じゃあなんでソフトが売れないの?
    まるで6万出したら財布がスッカラカンになる程度の経済状況に陥る知能の奴しか買ってないみたいじゃん

    • クリティカル食らった奴が悔し紛れに通報してて草

  19. そう思う人が少ないから今の惨状なわけで

  20. 確かに値段の割に性能はいいよ
    出るタイトルが多く被ってる上同価格でスペックが上の箱を無視すればって前提だが
    それに今や少なくなった箱に出ないタイトルもほぼSwitchに出るんでそれでいいだろ感

  21. PS4はすでに旧世代機であってPS5が現行機
    同等のPCでは高い
    箱は国内マルチが絶望的
    20万出せるならPCでいいってのは今も昔も同じ
    スイッチはそもそもソフト帯が違って同じゲーム出来ないから競合しない

  22. 現状売れてないだろ
    安価だと思うか?一部が言っているだけだろ。

  23. スペックとしてはコスパは抜群だった。ロシアとかでパーツ抜かれておいしく頂かれてるんだろうよ。今は型落ちになって売れなくなっただけのこと。
    ゲーム機としてのコスパはずっと最悪。

  24. 台数に対してソフト販売数が少なすぎるんだがこれを買う人は何の為に買ってるの?w
    週販とかで出るのもソフト販売数よりハード販売数のが多いよなDLランキングも無料ゲーが上位だし

    • 2行目で答えを言ってる気もしないでもないけど、「6万も出してやるのが無料ゲーかよ」って話なんだよな
      なんなら原神やるならスマホでもいいし、FortniteやAPEX等はより良いゲーム環境を求めるなら金を貯めてゲーミングPC買った方がいい
      そう考えると金がないけどFortniteやAPEXやりたいっていう学生向けかと言われると、そうでもないみたいだしな
      マジでここまで誰に売れてるのかユーザーが見えん状態って今まであった?

  25. ●●がこの価格で安すぎ!とかこの内容でお得すぎ!っていつもの主観ベースから来る善意商法の手法やん
    FF16の体験版を褒めなきゃいけないカルト宗教信者やそれの工作員にも散見されてたけど

  26. デカいデカいって叩いてるヤツおるけど
    そんなに部屋狭いの?
    4畳半とかに住んでるの?

    • 「部屋が広ければゲーム機のデカさは気にならない」って発想はどこから生まれるんだろう

    • そんな事でPS5のデカさに免罪符にはならんよ

    • どう足掻いてもテレビに繋げて遊ぶ以上
      テレビの近くに置いて許容できる大きさの限界ってあるだろ

    • 部屋に無駄な物を置く場所はない、という意味なんだけど

      使い道が皆無のPS5に許されるサイズは個人的には掌サイズ
      使わない時に引き出しに放り込めるくらいが相応しい

  27. 3060tiが五万以下で買えるようになってるからなぁ

  28. Switchは無視したとしてもXBOXに勝ってる所が何一つねえだろ。値段の割に性能が良い→じゃあ同じ価格のXBOXseriesXの方が上だとしかならん。まあソフト面でもPSはボロ負けなんだが。

  29. ああ、信仰の壺だもんな()

  30. 最近じゃファンボ自身が「普及台数ガー」を連呼するくらい無用の長物と化してる訳じゃん?ゴミに5万は高過ぎじゃん?

  31. 結局ユーザーからして「PCを買い替えた感覚」というのが的確なんだろ
    逆に言えばの今のPCでも事足りる時期にわざわざ高い金を出して選択肢の無い時期の商品に手を出すのは無駄遣いでしか無いんだよ

  32. PS4が動かせる独特なOS付の小型PCとしてならまぁまぁ安いのかなとは思うけど動画位しか見れないんでしょ?
    微妙すぎだよね

  33. Steamあったらやりたいゲームないから、本体はただの無駄金

  34. そもそも PCなら 15万くらいするとか言ってたんだのね。なら、メーカーもユーザも初めから自信を持って 12万くらいで取引すればよかったんよ。自信がないから 5万5千円で出して、結果を転売の餌食だし、ユーザーも転売屋に売るくらいなら俺に12万で売れって販売店に交渉すればよかったじゃん。スッゲー価値があるのに 5.5万で取引する以外は悪だって風潮が、ほんとよくわからんかったよ。

  35. PCは過去のゲーム買い直さなくて済むしPCでしか出来ないゲームが大量にある
    PS5と比較するのが馬鹿らしくなるレベルで別物

  36. XboxSXと比べたら高いわw

  37. 初期投資が6万でもps plusのネット料金かかるしゲームに限定してもヴァロタルコフなし、MODもない、発売当初はrx5700xt相当が5.5万円でそこそこだったけど今は値下がりしてるし微妙

  38. マイナーハード

  39. そうだよな
    信心深い人からしたら仏壇や神棚はなるたけ大きいの欲しいよな

  40. windows 動かせたらすごく安い高性能ゲーミングPCになる。

    まあ、実際のところ高性能GPUはps5より高い

タイトルとURLをコピーしました