【悲報】エロゲ業界さん、会社の崩壊が止まらない模様

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4IlcLp70

key 一般ゲーやソシャゲしか作らなくなった
型月 一般ゲーやソシャゲしか作らなくなった
Leaf 一般ゲーやソシャゲしか作らなくなった
オーガスト ソシャゲしか作らなくなった
ゆずソフト 4年新作出してない
F&C 死にかけと思ったらCanvasを3D&VR化した謎リメイクを出した
オーバーフロー 10年近く新作なし
アリスソフト ソシャゲでなんとか食ってる
ソフトハウスキャラ 死んだ
XUSE 死んだ
エルフ 死んだ
戯画 死んだ
イリュージョン 死んだ
mink 死んだ
feng 死んだ
あっぷりけ
minori 死んだ
eRONDO 死んだ
LOSE 死んだ
みらーじゅそふと 死んだ
ラプラシアン 死んだ
OVERDRIVE 死んだ
ライアーソフト 瀬戸際
エウシュリー 瀬戸際
ういんどみると 瀬戸際
くるっぽー 瀬戸際
エスクード 瀬戸際

もう終わりだよこの業界

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4IlcLp70
しかも新天地になるとされた同人エロゲも2年前をピークに衰退してる模様

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3dAk9+1Oa
ぶっといチャイナマネーを突っ込まれたkeyを信じろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fWzB4tZB0
あかべえそふとつぅは?
G線上の魔王の

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+hWAuGqOa
>>6
死にかけ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CW/hk4hNM
>>9
有葉どうなったんや?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4IlcLp70
>>6
腐敗寸前なんやが

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/waGNQlHa
うーんエロゲーマニアだったがドーナドーナ以来これといったのないよな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y6oGjvfWa
navelとCIRCUS入ってないな

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4IlcLp70
>>10
ゾンビが増えるだけでは?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fWzB4tZB0
ラプラシアンってデビュー作そうそうで死んだのか
白昼夢の青写真よく見るのに
終わりだよ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kUz4WumG0
イリュージョンは名前変えて新生しただけやぞ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xv1ePKYC0
かぐやはどうなんや?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kkjfc2mpa
フルプライスのエロゲで欲しいと思うのが3ヶ月に1本とかいう異常事態
もう尾張屋

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4IlcLp70
>>16
11月とか2本しか新作出てないからなピーク時は数百本も出てたのにな
ほんまに業界の終焉を感じる

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DCj6J2QqM

>>16
今はその値段で売れる物を作るのに
コストが掛かり過ぎるからなあ

何やこれ?みたいなクソゲーでも
フルプライスでそこそこ売れた時代が
おかしいとも言える

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:27BrRjmgM
十年前の時点で一般向けに逃げた型月やkeyが唯一の勝ち組と言われてたやんけ
今尚残ってるのはマゾなのか?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ug1zbmda
紙芝居だけでやっていけると思った業界の末路だよ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y7xJr+YA0
spriteの新作全年齢百合で草

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0ug1zbmda
NPCキャラとたくさんヤれる同人ゲーが好きなんやがエロゲーにそういうやつある?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Rx9TUO6a
extravaganzaの衝撃超えてくる作品と出会えない

 

55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jMv21QUWa
>>24
夢幻回廊

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H/mE5iNz0
ゆずって新作出てなかったけ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9sVNxXwca
ランス10が出たのだけが救い

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ajnYfKi2M
村正みたいな読み応えあるの作れよ

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5E3W0L7c0
>>29
それ一般で書いたほうが儲かるやん?

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cknsHrZr0
天使騒々昨日やったんやが?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4IlcLp70
ニトロも科学シリーズ新作こけたよね戻ってこいニトロ

 

158: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xmsDcvUbd
>>31
アノニマスコード面白いんかね

 

171: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jszCON85a
>>158
結局ループ物のシナリオ読まされるから微妙やよ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6dfT8xPA0
みなとソフトとかいうマジ恋だけで10年近く食い繋いだメーカーwww
そろそろキャラデザが古いって言われそう😓

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XQe3+VzPM
海外市場が拓けた今まで耐えれてたらワンチャンあったのに

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SLKBIH9Od
オーガスト帰ってきてクレメンス
あいミスそんなに儲かってるんか?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nhPjLSA+0
ニトロは?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I4IlcLp70
>>39
ほぼ一般いったしもうエロゲどころかゲーム全然作ってないやろ
アノニマスコードクソやったし

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n6NP7z7Oa
アリスってソシャゲやってたんか

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FSCIKoaXr
半分ぐらいはそらあんな作品出してたら潰れるやろって会社やけどな

 

引用元

コメント

  1. オーバーフローは悪ノリして人物相関図を作って、客先をキレさせてシリーズ打ち切りと言う無能ムーブをしたからなあ

    • 確か別名でCSの下請けやってたから
      エロゲ駄目でも食いつなぐ事はできるんじゃない?
      …厳しいか

    • え、何それw
      誠の父親がやべーやつってのは知ってるが客先云々は知らないわ

  2. PCゲーマーお得意の割れで殺してるだけ、犯罪で全てを集める最先端のゴミ溜めだからな。

    • 割ってるのは中国人なんだがな、日本にいる中国人留学生が発売日に購入、中国本土にネット使ってデーター化して送って翌日にはクラックパッチと一緒にトレントにうpしてるからな

      • 割ってる中国が悪いから利用する犯罪者の日本人は悪くないぷー

        結局この程度よPC犯罪者w

        • なんで利用者が日本人限定なんだ?

  3. 武内とかいういつの間にか生えてた有能経営者

    • 社長なんでこんなに嫌われてるん?

  4. 元々企業でやれるコンテンツじゃなかったんじゃないかな

  5. >>かぐやはどうなんや?

    25年くらい前にSNKの近所のビルに入ってて
    「ここなに作ってる会社?」「AZITO作ってるとこ」「ほーん」とか言ってたんだが
    ごく最近になってかぐやだと聞いてうっそだろおいって吹いた思い出(引っ越したらしい)

  6. 時代の変化について行けなかったメーカーが潰れて、新しいところがのし上がっただけだな
    あと最初のリストは悪意がありすぎ
    エロゲーに親でも殺されたのかってくらい

  7. 戯画はエンターグラム(旧TGL)のエロゲブランドだから会社は生きてる。

  8. fanzaの売上ランキング見て気になってるのが
    BISHOPというブランド

    絵柄がアレなのは好みの問題だから置いておくとしても
    今時サンプル画像が4:3のアナログ時代のアスペクト比なのは
    どういうことなんだ…?

  9. パソコンとかネットとかがマイナーだった時代の産物だよなアレも。

  10. 高評価のエ〇ゲは全て買って積んであるので終わりでも大丈夫
    100本以上あってもうこれ以上買っても消化できんから

  11. 面白い話さえ書けるのなら漫画や小説の原作って道もあるし、スタッフ使って動画コンテンツという道もある

    あくまでも「ゲーム」という媒体に拘るならグローバル市場狙うしかない

    • ニトロのライターさんはちょくちょくよその作品のノベライズに参加してるね。有名どころだとガンダムAGEとか。

      • というか00〜10年代のラノベはエロゲライターによる作品が割とあったからな
        知名度あるのだとゼロ魔とか

  12. >>39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nhPjLSA+0
    >>ニトロは?

    刀剣とかいうソシャゲ
    なお紅白出場

  13. 流れに乗れた、運が良かったんや
    珍しかったし

  14. いい年して未だに紙芝居で泣いたり笑ったりしてたらヤバいわ

  15. 立ち絵と紙芝居のゲームやし
    それをフルプライスで買うヤツはもうほとんどいないだろう

  16. >>11月とか2本しか新作出てないからなピーク時は数百本も出てたのにな
    >>ほんまに業界の終焉を感じる

    エロゲ系は知識無いんだけどこれマジ?
    マジだったら普通に凄い業界だったんだなぁ…

    • 盛りすぎの嘘だよ

      • 草、嘘なんかい
        昔のcs並にでかい市場だったんかなーって思っちゃったよ、ありがとう

  17. ゆずソフト今年新作出してるんだけどな
    わざわざこんなリスト作るなら書き込む前に調べれば良いのに

  18. 一般向けのゲーム作ってる昔のエロゲ企業って割りと同人でゲーム作りたいけどエロないと売れないからって感じでエロ要素入れてる所が多かっただけじやないの?
    一般向けにだせる様になったんなら普通に成功でしょ

  19. ワイが今、御贔屓にしとる会社はまぁまぁ生きとるな
    アトリエかぐやはなんやかんやで年2本は出しとるし
    waffleもソシャゲやりつつ新作出してくれる
    裸足少女も今週末には新作や

  20. ゲーム性ある商業エロゲ好きだったんだけどまるで見なくなったな

    • ドーナドーナが最後やったな
      あの間合いがちゃんと意味持ってる戦闘システム好きやったわ

      なお、開発スタッフ全員、いらん子扱いされた模様

タイトルとURLをコピーしました